虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/08(金)19:48:14 女の子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/08(金)19:48:14 No.946930166

女の子がいっぱい出てくるちょっとエッチな漫画貼る

1 22/07/08(金)19:49:01 No.946930448

エッチなのカバー裏くらいのような…

2 22/07/08(金)19:50:14 No.946930891

おっぱい吸われる色付きの子とかいただろ

3 22/07/08(金)19:52:25 No.946931718

びっくり人間前提にした技の数々の中でも原理だけで言えば比較的できそうな気がしないでもない技貼る fu1234410.jpeg

4 22/07/08(金)19:55:16 No.946932749

なんかの間違いで最後までアニメ化してほしい あとゲームもまた出してほしい

5 22/07/08(金)19:56:27 No.946933174

エッチはエッチでも

6 22/07/08(金)19:57:05 No.946933413

西野リフルとかディートリヒとか称号が読めない覚醒者とかかわいい子結構多いけどシコるのは中々難しい…

7 22/07/08(金)20:00:24 No.946934734

ちょっとエッチ要素どこ…

8 22/07/08(金)20:02:42 No.946935569

気軽に村が壊滅したりするちょっとHellな世界だからな

9 22/07/08(金)20:03:08 No.946935759

「」の好きなおねショタもほらきたもあるファンタジーバトル漫画ですよろしくおねがいします

10 22/07/08(金)20:03:16 No.946935818

沛艾のオクタヴィアでシコろう

11 22/07/08(金)20:03:48 No.946936009

実際魅力的な女体やおっぱいは割と出るのでシコれる

12 22/07/08(金)20:04:25 No.946936259

ミアータとクラリスはちょっとえっちなシーンいくつかあっただろ

13 22/07/08(金)20:07:06 No.946937300

>気軽に村が壊滅したりするちょっとHellな世界だからな 覚醒者が村の防衛ラインとか言う地獄

14 22/07/08(金)20:07:18 No.946937370

金髪ゴリラのねーちゃんたちがいっぱい出てくる…

15 22/07/08(金)20:07:18 No.946937372

能力が終盤ずっと役に立ってたくらい便利で性格も良くて美人のアナスタシアいいよね!

16 22/07/08(金)20:08:29 No.946937822

>覚醒者が村の防衛ラインとか言う地獄 化け物の中の化け物が怪獣大決戦し始めて呉越同舟するの好き

17 22/07/08(金)20:08:56 No.946938003

男に腹ボコされるミリア隊長とかちょっとえっちだったろ

18 22/07/08(金)20:10:22 No.946938554

があああああって悲鳴はあんまシコれない…

19 22/07/08(金)20:10:32 No.946938623

二部になってかわいい子が増えた

20 22/07/08(金)20:15:55 No.946940708

アリアドネとつながらないかなってちょっと思ってる

21 22/07/08(金)20:18:14 No.946941589

アリシアとベスとかなかなかエッチだと思う

22 22/07/08(金)20:20:42 No.946942532

ミアータとリフル好き

23 22/07/08(金)20:21:24 No.946942801

アニメ版は声とカラーのせいで8割増しくらいでえっちに見える

24 22/07/08(金)20:21:57 No.946943019

クレイモア時代のリフルかわいすぎる

25 22/07/08(金)20:22:24 No.946943195

最近久々に読んだけどやっぱすげぇぜ…高速剣!って感じだった

26 22/07/08(金)20:22:44 No.946943332

>能力が終盤ずっと役に立ってたくらい便利で性格も良くて美人のアナスタシアいいよね! 微妙な新世代が多い中で有能すぎる…

27 22/07/08(金)20:24:32 No.946944007

たかぴこのやつはめちゃくちゃシコれた

28 22/07/08(金)20:26:08 No.946944637

最終巻テレサ出てきてからカタルシスがすごい

29 22/07/08(金)20:26:35 No.946944809

いろんな技が出てきたけど高速剣の性能が突出しておかしい

30 22/07/08(金)20:27:27 No.946945124

>最終巻テレサ出てきてからカタルシスがすごい 双子同調の話を長々描いてきて覚醒するのはお前じゃなくてテレサ!はそっか~!ってなる

31 22/07/08(金)20:29:44 No.946946001

少し前に読み終えたんだけど… プリシラとイースレイとラキが幸せに生きて行ける未来は無かったんです?

32 22/07/08(金)20:30:51 No.946946433

男はエッチを抑えきれずに駄目になっちゃうみたい

33 22/07/08(金)20:31:29 No.946946661

>いろんな技が出てきたけど高速剣の性能が突出しておかしい イレーネはテレサいなかったら大体どの時代でもナンバー1狙えるよな…

34 22/07/08(金)20:32:49 No.946947162

ミリアならシコれる

35 22/07/08(金)20:33:07 No.946947283

>少し前に読み終えたんだけど… >プリシラとイースレイとラキが幸せに生きて行ける未来は無かったんです? この世界に生まれたのが悪いみたいなところある

36 22/07/08(金)20:34:17 No.946947716

>>いろんな技が出てきたけど高速剣の性能が突出しておかしい >イレーネはテレサいなかったら大体どの時代でもナンバー1狙えるよな… 完全覚醒した右腕を残りで抑えつけるだから理屈で言えば覚醒者を同調してコントロールするアリシアとベスのそれなんだよな……

37 22/07/08(金)20:34:22 No.946947746

頭のおかしなゴリラが沢山出てくる

38 22/07/08(金)20:34:41 No.946947867

片腕を完全覚醒して完璧に制御するだけだから誰でも使えるよ高速剣

39 22/07/08(金)20:35:03 No.946947991

射精ギリギリで手を止めてどれくらい踏み止まれるかみたいな感覚なのだろうか男の覚醒

40 22/07/08(金)20:35:11 No.946948045

>イレーネはテレサいなかったら大体どの時代でもナンバー1狙えるよな… 両腕持っててもラファエラには負けるって本人言ってるからなぁ

41 22/07/08(金)20:35:49 No.946948294

>射精ギリギリで手を止めてどれくらい踏み止まれるかみたいな感覚なのだろうか男の覚醒 やろうと思えばやれてたっぽいイースレイ凄いね

42 22/07/08(金)20:36:00 No.946948366

ゴリラというかチンピラみたいな人多いんですけど…

43 22/07/08(金)20:37:07 No.946948791

>ゴリラというかチンピラみたいな人多いんですけど… 見てくれよこの誰だよテメーの定型でおなじみのレイチェルさん 読んだ人だいたい知ってるコマ出てきたけどお前女だったのかと困惑する

44 22/07/08(金)20:38:25 No.946949318

>読んだ人だいたい知ってるコマ出てきたけどお前女だったのかと困惑する どう見てもレイチェルって面ではない

45 22/07/08(金)20:39:07 No.946949577

原理が力技にも程があるが威力は絶大な高速剣

46 22/07/08(金)20:40:15 No.946950028

あいつ女だしそこまで読んだ読者からしたらおめーの方が誰だよってなる

47 22/07/08(金)20:40:27 No.946950098

ちょっとR18な漫画出たな…

48 22/07/08(金)20:41:47 No.946950643

>原理が力技にも程があるが威力は絶大な高速剣 支給品のクレイモアが全員最高品質で固定な以上あとはそれをどれだけ強く速く当てられるかの勝負だからな ナンバーワンに匹敵する戦士の完全覚醒した腕力で振り回せば最強だ

49 22/07/08(金)20:42:00 No.946950715

>両腕持っててもラファエラには負けるって本人言ってるからなぁ ラファエラは深淵クラスだからまあイレーネが勝てるわけないんだよな…

50 22/07/08(金)20:42:15 No.946950806

犯されそうになるテレサのシーンが多分この漫画で一番スケベ

51 22/07/08(金)20:42:35 No.946950928

話が重いのとキャラの見分けが付かなすぎて俺は挫折したよ…

52 22/07/08(金)20:42:47 No.946951003

妖力なしであの性能の風切りも結構おかしい

53 22/07/08(金)20:42:49 No.946951011

すげーうろ覚えだけど次世代エースになりうるロリとそのロリの精神安定を担当する落ちこぼれみたいな美味しい設定のカプが出てきたけど とくに活躍することなくフェードアウトしたような記憶がある

54 22/07/08(金)20:43:10 No.946951147

>完全覚醒した右腕を残りで抑えつけるだから理屈で言えば覚醒者を同調してコントロールするアリシアとベスのそれなんだよな…… なぜテレサの腕が出てこなかったんだ

55 22/07/08(金)20:44:26 No.946951631

リフルとダフの関係性めっちゃ好き

56 22/07/08(金)20:44:27 No.946951635

クラリス活躍しなかったの…?

57 22/07/08(金)20:44:55 No.946951810

クレアの高速剣もパワーとスピードはイレーネに追い付いたけど発動のラグと持続力はどうにもならんかったな

58 22/07/08(金)20:46:07 No.946952319

>とくに活躍することなくフェードアウトしたような記憶がある 文字通りの物理的なフェードアウトはしたけど大活躍しただろ!

59 22/07/08(金)20:46:22 No.946952421

見分け付きにくいってのも非常に分かるけど読んでるとなんだかんだ見分けつくようになってもくるんだよな

60 22/07/08(金)20:46:25 No.946952432

ミアータとクラリスは聖都守ったでしょ

61 22/07/08(金)20:47:07 No.946952747

テレサ死んだし今はイースレイ最強なんだなー と思ってたらなんか変な奴らに食われて死んだ…

62 22/07/08(金)20:47:17 No.946952803

段々作画が美女になってくるからすげーなってなった ガラテアが超美人で好き

63 22/07/08(金)20:47:21 No.946952829

見分けはつくけど名前は覚えてねえ!そんなんでいいんだ

64 22/07/08(金)20:47:56 No.946953080

読んで一週間くらいはすげえ漫画だってなったけど文脈が徹底的に少年漫画なおかげか本棚に並ぶことはなかった

65 22/07/08(金)20:47:58 No.946953090

イースレイクソ強いけどいくら何でも相手が悪すぎる

66 22/07/08(金)20:48:36 No.946953319

お前のようにでかい美人がいるか

67 22/07/08(金)20:49:39 No.946953703

ちなみに今コンビニコミックで3巻まで出てるよ 終わりが64話だから元のコミックで言うと11巻終わって12巻の1話目まで

68 22/07/08(金)20:50:29 No.946954003

かわいい見た目だけど中身が豪傑系のディートリヒ好き

69 22/07/08(金)20:51:02 No.946954231

男のクレイモアに関しては運営側の言う事だから正直どうだったのかわからん所がある 運営ではコントロールできなかったのは事実っぽいが

70 22/07/08(金)20:51:54 No.946954581

全27巻完結済!バイナウ! 3冊分くらい1冊でまとめてるコンビニコミックも現在刊行中!コンビニ版4巻は7/15日発売予定!

71 22/07/08(金)20:52:27 No.946954760

>男のクレイモアに関しては運営側の言う事だから正直どうだったのかわからん所がある >運営ではコントロールできなかったのは事実っぽいが 平均として女の戦士よりも強力なのは事実だったらしい

72 22/07/08(金)20:52:37 No.946954820

悪漢があの程度の縫い目でちんちん萎えるかなぁという疑問 俺は無理

73 22/07/08(金)20:52:47 No.946954887

>男のクレイモアに関しては運営側の言う事だから正直どうだったのかわからん所がある 出来たてが覚醒するシーンあったじゃん! お友達と共闘するあたりで

74 22/07/08(金)20:53:34 No.946955210

エッチというにはちょっとビキビキしすぎてる

75 22/07/08(金)20:53:40 No.946955239

何だかんだ男の覚醒者も元が強ければ結構理性的なのが生まれるんだなって

76 22/07/08(金)20:54:21 No.946955496

>読んで一週間くらいはすげえ漫画だってなったけど文脈が徹底的に少年漫画なおかげか本棚に並ぶことはなかった まあわかるグロもあるし青年漫画の皮は被ってるけど王道少年漫画よね

77 22/07/08(金)20:54:45 No.946955652

>何だかんだ男の覚醒者も元が強ければ結構理性的なのが生まれるんだなって イースレイとかリガルドとかめっちゃ理性あるよね 同世代のダフはお前どうした

78 22/07/08(金)20:54:47 No.946955663

ゼブラックなら1日最大5話ずつだけど全話読めるよ

79 22/07/08(金)20:54:59 No.946955738

月ジャン連載だし少年漫画だよ

80 22/07/08(金)20:55:22 No.946955895

>同世代のダフはお前どうした あいつ知性はないけど理性的ではあると思う

81 22/07/08(金)20:55:32 No.946955974

ダフはもとからああなんだろうからどうにもならんだろう

82 22/07/08(金)20:56:06 No.946956180

ダフの最後とか好き 最終的には覚醒者側も好きになってしまったな

83 22/07/08(金)20:57:48 No.946956818

絶対最後は全員討ち死にエンドと思ってたからスッキリ終わって驚いた

84 22/07/08(金)20:58:09 No.946956947

ラキを持て余してからの雑な消化感

85 22/07/08(金)20:59:07 No.946957328

ちょっとHardな漫画

86 22/07/08(金)20:59:08 No.946957339

ナンバー1は単なる実力だけでなく追われる者としての覚悟が違うんだみたいなの良いよね

87 22/07/08(金)20:59:21 No.946957422

ラキはソードマスターヤマト思い出すような感じだったな

88 22/07/08(金)21:01:34 No.946958275

まずクレイモアになると人間性がちょっとアレになるから…

89 22/07/08(金)21:01:48 No.946958364

二部になってからいきなり死者が出なくなって緊迫感がね

90 22/07/08(金)21:01:50 No.946958380

>ラキはソードマスターヤマト思い出すような感じだったな 俺は重要なキャラなはずなんだがそんなことは無かったぜ

91 22/07/08(金)21:01:52 No.946958395

外の大陸はもっと地獄なんでしょ…?

92 22/07/08(金)21:04:23 No.946959425

覚悟の差でちょこちょこ負けるヤツが出る漫画好き

93 22/07/08(金)21:04:33 No.946959484

ラキの無理矢理エンディングに詰め込んだ感はすごいわかる

94 22/07/08(金)21:05:47 No.946959959

>まずクレイモアになると人間性がちょっとアレになるから… あの境遇で人間性歪まないやついないと思う

↑Top