ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/08(金)19:08:24 No.946915828
私もあんな恋がしたいのだが
1 22/07/08(金)19:09:24 No.946916184
その性格では無理ですよ
2 22/07/08(金)19:09:32 No.946916217
無茶言わんでください
3 22/07/08(金)19:09:40 No.946916266
歳なんか飾りですよ
4 22/07/08(金)19:11:32 No.946916959
母性のある年下のニュータイプ
5 22/07/08(金)19:11:59 No.946917090
気休めかもしれませんが大佐はジャミルみたいに子供を導く立場は向いていませんよ
6 22/07/08(金)19:12:15 No.946917197
ララァが死んだばっかじゃないですか
7 22/07/08(金)19:12:23 No.946917254
大佐は質より量ですから うまくヤれますよ!
8 22/07/08(金)19:13:13 No.946917554
>気休めかもしれませんが大佐はジャミルみたいに子供を導く立場は向いていませんよ 私はガロードがやりたいのだ!
9 22/07/08(金)19:13:23 No.946917613
年下に導きを求めるその性根には爽やかさの欠片もないんですよ
10 22/07/08(金)19:13:39 No.946917701
その性格叩き直さないと無理ですよ
11 22/07/08(金)19:14:53 No.946918119
ちなみにガロードくん 「ティファ、俺を導いてくれ!」 って台詞ありますよ 大佐のそれとはニュアンスが全然違いますけどね
12 22/07/08(金)19:15:09 No.946918215
そう思うならマハラジャ様のお嬢さんにもう少し優しくしてあげたらどうです?
13 22/07/08(金)19:15:46 No.946918463
大佐はインドじんのこと思い出しながら一人でシコシコしてるのがお似合いですよ
14 22/07/08(金)19:15:51 No.946918490
辛辣すぎないか君
15 22/07/08(金)19:16:20 No.946918671
>辛辣すぎないか君 お言葉を返すようですが図々し過ぎたんですよ大佐が
16 22/07/08(金)19:16:36 No.946918777
>>気休めかもしれませんが大佐はジャミルみたいに子供を導く立場は向いていませんよ >私はガロードがやりたいのだ! 私がティファというわけかシャア!
17 22/07/08(金)19:17:08 No.946918991
富野が書いてる時点でああいう恋愛は無理ですよ大佐
18 22/07/08(金)19:17:11 No.946919014
好きな女の子のために戦い抜いたガロードくんとララァを戦いに巻き込んだ大佐とでは同じステージに立つのすら烏滸がましいですよ
19 22/07/08(金)19:17:28 No.946919119
ほら来ちゃいましたよ
20 22/07/08(金)19:17:43 No.946919212
足が付きますよ大佐
21 22/07/08(金)19:17:58 No.946919305
君がハマーンを呼んだのではないか!
22 22/07/08(金)19:18:04 No.946919341
>>>気休めかもしれませんが大佐はジャミルみたいに子供を導く立場は向いていませんよ >>私はガロードがやりたいのだ! >私がティファというわけかシャア! 大佐?私もいますよ?
23 22/07/08(金)19:18:20 No.946919441
>そう思うならマハラジャ様のお嬢さんにもう少し優しくしてあげたらどうです? 冗談ではないっ!!
24 22/07/08(金)19:18:47 No.946919604
そもそもこういう女の子は大佐には寄ってきませんよ
25 22/07/08(金)19:19:07 No.946919758
ハハハハ冗談は格好だけにしてくださいよ
26 22/07/08(金)19:19:57 ID:YHHRc/Qo YHHRc/Qo No.946920073
まず大佐は生身でモビルスーツに挑めます? ガロード君みたいに勇敢に戦えますか?
27 22/07/08(金)19:20:53 No.946920399
ランスローみたいにならなれるかもしれないですよ
28 22/07/08(金)19:21:36 No.946920662
ご自分の歩んだ道を振り返ってからおっしゃってください
29 22/07/08(金)19:22:53 No.946921172
ぶっちゃけシャアは家族が欲しくてハマーンはパパを求めてるから成り立つ訳がないねん ジュドー辺りがまとめて引き取るくらいしかない
30 22/07/08(金)19:23:39 No.946921473
シャアがカミーユに求めてた要素って カミーユよりガロードのほうが満たせてる気はしないでもない
31 22/07/08(金)19:24:31 No.946921771
>シャアがカミーユに求めてた要素って >カミーユよりガロードのほうが満たせてる気はしないでもない ガロードはちょっと良いやつ過ぎてシャア担当やらせるのはかわいそう
32 22/07/08(金)19:24:53 No.946921890
>ぶっちゃけシャアは家族が欲しくてハマーンはパパを求めてるから成り立つ訳がないねん >ジュドー辺りがまとめて引き取るくらいしかない さすがにジュドーがかわいそう ハマーンだけにしてやれ
33 22/07/08(金)19:25:09 No.946921996
>ぶっちゃけシャアは家族が欲しくてハマーンはパパを求めてるから成り立つ訳がないねん >ジュドー辺りがまとめて引き取るくらいしかない というかシャアに寄りつく女ってシャアに父性求める奴多いような…
34 22/07/08(金)19:25:25 No.946922083
大佐なら「月のモノは出ているか?」とか聞いちゃうでしょ? そういうデリカシーの無さがわからんのです
35 22/07/08(金)19:26:54 No.946922587
大佐もサングラスが似合う男になりますよ
36 22/07/08(金)19:28:48 No.946923252
でもノースリーブはどうかと思いますよ
37 22/07/08(金)19:30:36 No.946923912
あんな逆シャアまで通して側にいる女性を幸せにできたためし無いじゃないですか
38 22/07/08(金)19:31:14 No.946924118
こう言ってはなんですが 大佐は20歳そこそこのくせにそこらの街成金が娼婦囲ってるような雰囲気で白いのvsリックドム見てたくらいですし そこまで薄汚れたら生まれ変わってやり直すしかありませんよ
39 22/07/08(金)19:31:20 No.946924151
ぶっちゃけ大佐が終盤のジャミルみたいになれるのならワンチャンあるんですけどね 似てるの見た目だけですから諦めて下さい
40 22/07/08(金)19:32:13 No.946924459
そもそもあんた常に偽名のなりすましで自分ってものが無いじゃないですか
41 22/07/08(金)19:32:41 No.946924626
キャスバルがまっとうな恋なんて出来るわけないじゃないですか
42 22/07/08(金)19:32:56 No.946924711
>私もあんな生き方がしたいのだが
43 22/07/08(金)19:33:24 No.946924860
あまりにも辛辣すぎる… 概ねその通りだけど
44 22/07/08(金)19:33:31 No.946924903
あんたは一生誰かに願われた役割をやり続けるだけですよ
45 22/07/08(金)19:33:42 No.946924962
大佐は復讐に走ったからジャミル氏でもなくてフロスト兄弟ですよ
46 22/07/08(金)19:33:48 No.946924991
大佐の人間性は根っこから腐ってるんで無理ですよ
47 22/07/08(金)19:33:50 No.946925009
カミーユがTSすればワンチャンあるのではないか?
48 22/07/08(金)19:33:53 No.946925021
ハマーン様から逃げたやつの言葉ですか?
49 22/07/08(金)19:35:17 No.946925513
>カミーユがTSすればワンチャンあるのではないか? そういうところがダメなんですよ
50 22/07/08(金)19:35:26 No.946925566
>カミーユがTSすればワンチャンあるのではないか? 女みたいな名前だって言うんですかっ!!(バキィ
51 22/07/08(金)19:36:38 No.946925997
でもシャアを最後まで見捨てないのはカミーユだと思う
52 22/07/08(金)19:36:41 No.946926013
せめてジャミルさんぐらい責任感ある人間になってから発言してください
53 22/07/08(金)19:37:11 No.946926195
シャア相手ならカミーユくらいの跳ねっ返りがいいと思う まあ終盤殴り返す気力もなくなるんだけど
54 22/07/08(金)19:37:46 No.946926383
ガロードは割とドライというかいやな奴とは関わり持たないタイプなので 普通に嫌われますよ大佐
55 22/07/08(金)19:39:38 No.946927018
なんかのゲームとかでもシャアとガロードの絡みって思い付かないな
56 22/07/08(金)19:40:17 No.946927255
あんたカミーユ導くの失敗したでしょ
57 22/07/08(金)19:42:35 No.946928060
真ガンダム無双でクワトロがフリーデンに乗ってた気がする
58 22/07/08(金)19:45:15 No.946929028
>でもシャアを最後まで見捨てないのはカミーユだと思う 更生するまで殴り続けてほしい
59 22/07/08(金)19:46:18 No.946929431
ジャミルはなんか腐ってる時期でもすごい人望があるしテクス先生とかちゃんと信頼できる相手もいる シャアはカリスマ性あるけどとにかく人に心を開かないし信用もしてない
60 22/07/08(金)19:46:30 No.946929515
>富野が書いてる時点でああいう恋愛は無理ですよ大佐 いや…キングゲイナーという例もある!
61 22/07/08(金)19:47:29 No.946929888
>そもそもあんた常に偽名のなりすましで自分ってものが無いじゃないですか 何故知っているのだね
62 22/07/08(金)19:47:32 No.946929901
フフフ…月のものが出ているぞシャア…
63 22/07/08(金)19:48:32 No.946930279
身の程を弁えて下さい大佐
64 22/07/08(金)19:49:06 No.946930477
>フフフ…月のものが出ているぞシャア… そう言うとこだぞハマーン!
65 22/07/08(金)19:49:43 No.946930709
生きてあの二人の恋愛を見届けるくらいが大佐にはお似合いですよ
66 22/07/08(金)19:50:39 No.946931048
大佐はまずジャミルさんくらい大人になって下さい
67 22/07/08(金)19:50:59 No.946931184
しかしXにはテクス先生という他のガンダムにない大きなアドバンテージがあるからな…
68 22/07/08(金)19:51:04 No.946931205
ああでもヴァルチャーなら向いてそうですよね
69 22/07/08(金)19:51:24 No.946931343
>いや…キングゲイナーという例もある! ああいう恋愛ともだいぶ色が違う気も…とかはおいといて 聞こえるなら聞かせてやるとか大佐には無理でしょう
70 22/07/08(金)19:52:06 No.946931595
>ああでもヴァルチャーなら向いてそうですよね ノースリーブだからな
71 22/07/08(金)19:52:57 No.946931911
男がG根なら女はGXと言うわけだなシャア
72 22/07/08(金)19:53:16 No.946932016
そもそもコロニー落としでの大量の断末魔感じて壊れるんじゃないですかね大佐
73 22/07/08(金)19:54:21 No.946932409
赤い二連星にでも混じってくればいいんじゃないですか?
74 22/07/08(金)19:54:59 No.946932637
大佐がその昔の恋人さんのために生きられる人なら 多分その人死んでなかったんでしょうね
75 22/07/08(金)19:55:19 No.946932768
そもそもガロード君は大佐が無自覚に見下してるノーマルタイプですよ まずその偏見を捨てないと
76 22/07/08(金)19:55:41 No.946932903
はっきり言う…気にいらんな
77 22/07/08(金)19:56:19 No.946933124
大佐には何も考えずに走れなんて無理ですよ
78 22/07/08(金)19:56:39 No.946933247
大佐ならピンク髪おかっぱの歳下の女の子に好かれますよ
79 22/07/08(金)19:56:56 No.946933366
>そもそもコロニー落としでの大量の断末魔感じて壊れるんじゃないですかね大佐 ジャミルですら廃人になってないんだから NTのなりそこないの大佐なら大丈夫ですよ
80 22/07/08(金)19:57:02 No.946933394
ありがとう… 信じよう
81 22/07/08(金)19:57:02 No.946933396
ニュータイプだろうと頭固いやつはダメを無意識に体現してる男だからなシャア
82 22/07/08(金)19:57:12 No.946933451
ハマーンの尻に敷かれるのが一番マシですよ
83 22/07/08(金)19:57:35 No.946933599
>大佐がその昔の恋人さんのために生きられる人なら >多分その人死んでなかったんでしょうね 恋人じゃないから死んだんですよ
84 22/07/08(金)19:58:11 No.946933830
向こうはヒロインが色んな輩に追われていて止む無くですが 大佐は自分のヒロインを戦争に引き込みましたし
85 22/07/08(金)19:58:11 No.946933835
足を開くと飾りだぞシャア
86 22/07/08(金)19:58:31 No.946933969
>はっきり言う…気にいらんな たしかにXの人たちみんなより良い未来作るために頑張って輝いてますからね 大佐にはキツいかもしれませんね
87 22/07/08(金)19:59:38 No.946934397
>ハマーンの尻に敷かれるのが一番マシですよ 私がヴァサーゴ担当というわけか…
88 22/07/08(金)20:00:35 No.946934812
今だぞシャア!
89 22/07/08(金)20:00:47 No.946934888
ガロード君は良い意味で自由ですからね ただその自由な人生も苦難続きですがそれに負けない強さがあるのが大きいです
90 22/07/08(金)20:01:30 No.946935166
そもそも女性や恋愛苦手じゃないですか大佐 女性に頼られるの苦手で自分は少女に母親を求めるって恋愛できる性格じゃないですよ
91 22/07/08(金)20:01:44 No.946935237
>大佐は自分のヒロインを戦争に引き込みましたし しかもこれ指摘されたら屁理屈こねてましたね
92 22/07/08(金)20:01:46 No.946935248
大佐あの世界じゃ普通にメンタルやられそうじゃないですか
93 22/07/08(金)20:02:28 No.946935497
コロニー落としで荒廃した地球でそれでも必死に生きていく人たちを描いた作品なのに もう一発特大のアクシズ落としを決めようとした大佐がどの面下げて彼らにまじるんですか?
94 22/07/08(金)20:02:51 No.946935619
でも自分の出生とか過去を捨てて しがらみのない世界で一介のヴァルチャーとして活躍とか好きそうですよね大佐
95 22/07/08(金)20:03:08 No.946935764
>その性癖では無理ですよ
96 22/07/08(金)20:03:30 No.946935913
大佐は確認できるだけでも4人以上の女性と大変親しくしていたじゃないですか あまり贅沢言うとバチが当たりますよ
97 22/07/08(金)20:03:57 No.946936062
ええい私は母性のある少女と逃避行がしたいだけなのだ!
98 22/07/08(金)20:04:44 No.946936370
>ええい私は母性のある少女と逃避行がしたいだけなのだ! 復讐やめてララァと逃げたらよかったじゃないですか
99 22/07/08(金)20:04:57 No.946936469
>大佐あの世界じゃ普通にメンタルやられそうじゃないですか 下手に適応されて荒らし嫌がらせ混乱の元になられても困りますがねハハハ
100 22/07/08(金)20:05:01 No.946936498
>コロニー落としで荒廃した地球でそれでも必死に生きていく人たちを描いた作品なのに >もう一発特大のアクシズ落としを決めようとした大佐がどの面下げて彼らにまじるんですか? 認めたくないものだな分自身の若さゆえの過ちというものを とか思わせぶりに言いながら大人の男感を出して混ざろうと思うが…
101 22/07/08(金)20:05:33 No.946936715
確かにティファさんは母性はあるかもしれませんがそれは子供に対してなので別にガロード君に対しては普通に同年代の好意ですよ
102 22/07/08(金)20:05:57 No.946936876
>>コロニー落としで荒廃した地球でそれでも必死に生きていく人たちを描いた作品なのに >>もう一発特大のアクシズ落としを決めようとした大佐がどの面下げて彼らにまじるんですか? >認めたくないものだな分自身の若さゆえの過ちというものを >とか思わせぶりに言いながら大人の男感を出して混ざろうと思うが… 下手したらロアビィあたりに殴られますよ貴方
103 22/07/08(金)20:06:26 No.946937058
大佐無駄に強いのがなんか嫌ですね
104 22/07/08(金)20:08:11 No.946937702
>大佐無駄に強いのがなんか嫌ですね 普通にサイコフレーム送らずにリガズィに勝てばよかったんですよ大佐 勝負ってそういうものですよ
105 22/07/08(金)20:08:48 No.946937959
大佐って実はフロスト兄弟の不倶戴天の敵じゃないですかね?
106 22/07/08(金)20:09:18 No.946938144
>>大佐無駄に強いのがなんか嫌ですね >普通にサイコフレーム送らずにリガズィに勝てばよかったんですよ大佐 >勝負ってそういうものですよ いやだってライバルとは対等な条件で戦いたいと思わないか?
107 22/07/08(金)20:09:55 No.946938377
フロスト兄弟がGX3号機送るようなものだろう?
108 22/07/08(金)20:09:59 No.946938405
(オルバよ…あれが拗らせたロリコンだ…)
109 22/07/08(金)20:10:18 No.946938533
ガロード君は生き抜くの必死でしたけどあんたエドワウ・マス利用したりクズそのものじゃないですか
110 22/07/08(金)20:10:50 No.946938758
>(オルバよ…あれが拗らせたロリコンだ…) (ロリコンで済ませていいのかい兄さん…)
111 22/07/08(金)20:11:01 No.946938833
GXDV乗ってベルティゴ捌けなさそうな人が来ても困りますよ多分
112 22/07/08(金)20:11:22 No.946938970
ていうかティファはミステリアスな雰囲気纏っているけど打ち解けるうちに年相応の少女が垣間見えるのがいいのになんで母性求めちゃうんですか?
113 22/07/08(金)20:12:23 No.946939360
なんでって言われてもそもそも恋愛したいんじゃなく 母親になってくれる都合のいい少女(大人の女性は不可)が欲しいだけだし…
114 22/07/08(金)20:12:39 No.946939455
大佐は普通にサテキャ使いそうじゃないですか
115 22/07/08(金)20:12:40 No.946939459
言うほど母性ある?境遇でスレてるだけで年相応じゃない?
116 22/07/08(金)20:12:46 No.946939493
フロスト兄弟とやらもガロードくんにガンダムをプレゼントしたと言うではないか!
117 22/07/08(金)20:12:53 No.946939539
ティファはティファで一杯一杯だから頼れるガロード君を大好きになったんですよ 貴方も同じような理由でララァ好きになったのに押し付けたら大なしじゃないですか
118 22/07/08(金)20:13:12 No.946939649
政治家やってスペースノイドとアースノイドの緩衝材やってれば望めたかもな
119 22/07/08(金)20:13:18 No.946939682
>言うほど母性ある?境遇でスレてるだけで年相応じゃない? 好きな人のために化粧したりするかわいい子だぞ
120 22/07/08(金)20:13:29 No.946939758
ぶっちゃけ母性だけならララァさんよりナナイさんの方がオススメだと思いますよ大佐
121 22/07/08(金)20:13:31 No.946939774
大佐はまずガロードくらい精神的に大人になって下さい
122 22/07/08(金)20:13:52 No.946939901
>いやだってライバルとは対等な条件で戦いたいと思わないか? ジオングとガンダムって対等なんですかね大佐
123 22/07/08(金)20:14:32 No.946940175
ナナイそんな母性あったかな?
124 22/07/08(金)20:14:45 No.946940257
>>いやだってライバルとは対等な条件で戦いたいと思わないか? >ジオングとガンダムって対等なんですかね大佐 相撃ちになったんだから対等ではないかね?
125 22/07/08(金)20:15:09 No.946940402
ガロードくん役がやりたいのならニュータイプが予感した悲劇を覆すバイタリティが求められますよ大佐
126 22/07/08(金)20:15:12 No.946940427
>いやだってライバルとは対等な条件で戦いたいと思わないか? それだとララァ支援ありゲルググでMCガンダムに負けたあたりで勝負ついてませんか大佐?
127 22/07/08(金)20:15:18 No.946940461
>ナナイそんな母性あったかな? 一番シャアのダメな時期に付き合ってあげていた女性とか母性ありまくりだと思いますよ
128 22/07/08(金)20:15:54 No.946940705
まあ私もその気持ちは分かりますよ 好きな男の子が次第に環境に慣れて物静かな女の子が自分からアプローチしかけるような恋愛みたいですよ でも大佐じゃ無理です
129 22/07/08(金)20:15:55 No.946940709
>ていうかティファはミステリアスな雰囲気纏っているけど打ち解けるうちに年相応の少女が垣間見えるのがいいのになんで母性求めちゃうんですか? 賭けてもいいですけど私を見て…のあたりで何か違うなってフェードアウトアウトしますよあなたは
130 22/07/08(金)20:16:44 No.946940991
そもそも最初のサテキャ発射発狂でなんか違うな...とかしそうじゃないですか貴方
131 22/07/08(金)20:17:08 No.946941156
バナージくんじゃ駄目なんですか? 彼とミネバ様だってボーイ・ミーツ・ガールですよ? まあ大佐とバナージくんも似ても似つかないですが
132 22/07/08(金)20:17:58 No.946941473
ララァみたいな女の子二人といないのに何で戦場に出しちゃったんです大佐
133 22/07/08(金)20:18:06 No.946941514
まずガロードくん周りの大人を目指すべきだと思いますよ大佐
134 22/07/08(金)20:18:09 No.946941547
誰と付き合っても途中で逃げる気がするんですよ大佐
135 22/07/08(金)20:18:58 No.946941860
そう考えると逆にハマーンもティファくらい素直に自分の弱さをさらけ出してぶつけたらジュドーにも多少は受け入れられただろうにな…
136 22/07/08(金)20:19:33 No.946942089
私、シャア・アズナブルがA.W.15年に転生しようというのだ! とかいうタイトルのSSはない物か
137 22/07/08(金)20:19:49 No.946942203
ジャミルは社会復帰して政治やってるから同じグラサンでもアクシズ落とすダメな大人とは違うなぁ…
138 22/07/08(金)20:19:56 No.946942252
>そう考えると逆にハマーンもティファくらい素直に自分の弱さをさらけ出してぶつけたらジュドーにも多少は受け入れられただろうにな… さらけ出す前にNT同士で心内見れちゃうのはそりゃ相互理解難しいよなぁ
139 22/07/08(金)20:20:25 No.946942435
エニルやパーラに転ばない一途さも必要
140 22/07/08(金)20:21:14 No.946942744
シャアはガロードみたいな愛を持つことはできないだろう それはそれで可哀想だは
141 22/07/08(金)20:21:27 No.946942821
どう考えてもコロニー落とす側だしなシャア…
142 22/07/08(金)20:21:41 No.946942897
X見てると本当にガロードはいいやつで周りの大人も頼れて世界は酷いけどボーイミーツガールしてて大好き...ってなる
143 22/07/08(金)20:22:17 No.946943148
躊躇いなくサテキャ撃てちゃうような人はダメ
144 22/07/08(金)20:22:17 No.946943150
まずはガロードみたいにNTじゃないスーパーパイロットにならないといけない
145 22/07/08(金)20:22:24 No.946943188
>X見てると本当にガロードはいいやつで周りの大人も頼れて世界は酷いけどボーイミーツガールしてて大好き...ってなる どのガンダムにも一艦に一人テクス先生欲しい
146 22/07/08(金)20:22:55 No.946943393
DOMEからシャアの声が聞こえてきたら嫌だな…
147 22/07/08(金)20:23:41 No.946943673
まずコロニー側としてガンダム3種がずらりと並んでるところに突貫してください大佐
148 22/07/08(金)20:23:50 No.946943724
ガロードは初対面なら他人に対する警戒心は人一倍強いからな…色仕掛けされても銃口を向ける男だ
149 22/07/08(金)20:23:54 No.946943754
>さらけ出す前にNT同士で心内見れちゃうのはそりゃ相互理解難しいよなぁ 誤解を生むかもしれないけどそれでも相手と仲良くなりたいとぶつかり合うから相手も自分を気にするようになって 互いにそれを繰り返すから人の縁が深まるわけで しょっぱなから頭の中覗いて知った風な気になるのはやっぱりコミュニケーションじゃないんだよ
150 22/07/08(金)20:24:19 No.946943925
ララァとティファって仲良く出来なさそうな気がするのなんでですかね? と言うかララァと仲良くできそそうな人物が思い付かないんですが
151 22/07/08(金)20:24:39 No.946944048
>ガロードは初対面なら他人に対する警戒心は人一倍強いからな…色仕掛けされても銃口を向ける男だ 今までが今までだから撃っちゃうの悲しい...
152 22/07/08(金)20:25:11 No.946944248
あんたサテキャぶっ放して外しそうなんですよ
153 22/07/08(金)20:25:42 No.946944459
>今までが今までだから撃っちゃうの悲しい... カリスの時とか今までどんな生活してたか分かるのいいよね…良くない
154 22/07/08(金)20:25:58 No.946944567
>どのガンダムにも一艦に一人テクス先生欲しい 若い連中の命背負ってるジャミルに取っても相談役として必須だったからな
155 22/07/08(金)20:26:10 No.946944646
>あんたは一生誰かに願われた役割をやり続けるだけですよ その通りなんだけどそれは可哀想だな 結局シャアの本当の自分ってなんなんだろうね
156 22/07/08(金)20:26:28 No.946944764
>>あんたは一生誰かに願われた役割をやり続けるだけですよ >その通りなんだけどそれは可哀想だな >結局シャアの本当の自分ってなんなんだろうね 重機のって土方してるときかな...
157 22/07/08(金)20:26:52 No.946944918
大佐がアクシズ落としてたらガロードくんみたいな境遇の子供だらけになってましたね
158 22/07/08(金)20:26:56 No.946944940
>若い連中の命背負ってるジャミルに取っても相談役として必須だったからな テクス先生いないとフリーデンもヤバかったよね…
159 22/07/08(金)20:27:02 No.946944966
生まれや立場に由来する責務を全うしようという強い責任感がなぜ女性絡みだと発揮されないんですか?
160 22/07/08(金)20:27:57 No.946945317
>DOMEからシャアの声が聞こえてきたら嫌だな… やたら足癖の悪いDOMEビット
161 22/07/08(金)20:28:20 No.946945490
エコロジーに目覚めなければまだマシだったかも知れませんね 一年戦争じゃ気にもしてなかったのに