ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/08(金)17:31:24 No.946882326
特番で潰れない?大丈夫?
1 22/07/08(金)17:32:17 No.946882534
削除依頼によって隔離されました 正直潰れてもいいかなと思っている
2 22/07/08(金)17:33:23 No.946882798
良くねえよ
3 22/07/08(金)17:33:35 No.946882843
とりあえず銃撃とか不謹慎なシーンは無いから大丈夫
4 22/07/08(金)17:34:20 No.946883044
クンチャン、特番好きくない!
5 22/07/08(金)17:34:52 No.946883183
ノーカットなの?
6 22/07/08(金)17:36:51 No.946883721
まだどこの局もニュースの時間なので通常番組がどうなるのかわからん
7 22/07/08(金)17:38:17 No.946884110
さすがに民法のゴールデン帯なら大丈夫じゃないかなぁ…
8 22/07/08(金)17:38:26 No.946884146
各局番組中止になってきている
9 22/07/08(金)17:39:03 No.946884305
ついさっきCM流れてたけど潰れるのかな…
10 22/07/08(金)17:39:08 No.946884346
これなんだっけ
11 22/07/08(金)17:39:11 No.946884361
>正直潰れてもいいかなと思っている こういうとしあき臭いレス急に増えた気がする
12 22/07/08(金)17:39:41 No.946884505
いつ?
13 22/07/08(金)17:40:06 No.946884614
あーでも日テレは既に19時から2時間特番になってるのか…
14 22/07/08(金)17:40:35 No.946884729
放映時間中に容体急変でもしない限り大丈夫だろ
15 22/07/08(金)17:41:18 No.946884924
まあちょっと意味わかんないくらいの大事件ではあるから…
16 22/07/08(金)17:41:41 No.946885039
周囲に大人結構大勢いるのに児童虐待犯のところに未成年一人だけで救助に行かせるクソ映画今日放送だったのか
17 22/07/08(金)17:41:52 No.946885073
>こういうとしあき臭いレス急に増えた気がする 意味わからん
18 22/07/08(金)17:42:30 No.946885246
>とりあえず銃撃とか不謹慎なシーンは無いから大丈夫 細田じゃないけどこれが天気の子だったらアウトだったんだろうか
19 22/07/08(金)17:42:40 No.946885294
でも11時までずっと追悼番組ていうのも大変だと思う
20 22/07/08(金)17:43:24 No.946885486
としあきも「」も同じ穴の狢よ
21 22/07/08(金)17:43:35 No.946885539
>でも11時までずっと追悼番組ていうのも大変だと思う ころすなころすな
22 22/07/08(金)17:43:44 No.946885580
下手すると教科書乗るレベルの大事件だからな
23 22/07/08(金)17:44:34 No.946885796
予定を変更して未来のミライを放送します
24 22/07/08(金)17:44:35 No.946885805
見たことないけど面白いの?
25 22/07/08(金)17:45:25 No.946886040
>見たことないけど面白いの? ミライより面白い
26 22/07/08(金)17:45:25 No.946886042
潰れなくてもニューステロップがちょくちょく出そう
27 22/07/08(金)17:46:24 No.946886257
速報きたね
28 22/07/08(金)17:46:26 No.946886268
削除依頼によって隔離されました そういや一命は取り留めたっぽいね
29 22/07/08(金)17:46:30 No.946886302
未来のミライよりは面白かった
30 22/07/08(金)17:46:32 No.946886308
>見たことないけど面白いの? 曲や映像は何だかんだ楽しめるとは思うよ
31 22/07/08(金)17:46:48 No.946886396
>そういや一命は取り留めたっぽいね 紙一重だったな
32 22/07/08(金)17:47:01 No.946886461
ストーリーの細かい部分はひっかかるところもあるけど歌と映像の演出で押し切ってる
33 22/07/08(金)17:47:20 No.946886576
死んだって…
34 22/07/08(金)17:47:31 No.946886633
ああこりゃ中止だな
35 22/07/08(金)17:47:48 No.946886714
亡くなったぞ
36 22/07/08(金)17:47:52 No.946886738
中止かー
37 22/07/08(金)17:48:00 No.946886783
どこもこれから特番シフトか
38 22/07/08(金)17:48:07 No.946886822
>見たことないけど面白いの? 終盤以外はまあ面白いよ 終盤をダメにされるから視聴後の気分は悪いよ
39 22/07/08(金)17:48:08 No.946886831
>そういや一命は取り留めたっぽいね は?
40 22/07/08(金)17:48:39 No.946887010
犬養毅以来か?
41 22/07/08(金)17:49:28 No.946887274
明日以降も影響しそう特にニチアサ
42 22/07/08(金)17:49:53 No.946887404
そんなに特番でやることある?
43 22/07/08(金)17:50:00 No.946887437
潰れる可能性が高くなったな…
44 22/07/08(金)17:50:07 No.946887476
>そういや一命は取り留めたっぽいね del
45 22/07/08(金)17:50:24 No.946887583
訃報が続くなぁ…
46 22/07/08(金)17:51:07 No.946887830
放送しなさそうだから言うけど最後の方でこの世界の大人どうなってんの?ってなった
47 22/07/08(金)17:51:56 No.946888097
書き込みをした人によって削除されました
48 22/07/08(金)17:52:00 No.946888128
なくなったか……
49 22/07/08(金)17:52:01 No.946888135
今日はもう普通の番組全部中止で特番シフトだうな
50 22/07/08(金)17:52:35 No.946888340
えっ!亡くなったの!?
51 22/07/08(金)17:52:50 No.946888436
>晋停止までは行ったみたいだからとりあえず良かったとは思う >後は本人の体力次第かな… 何言ってんのこいつ?
52 22/07/08(金)17:52:59 No.946888494
ああまじか……
53 22/07/08(金)17:52:59 No.946888497
テレ東ですら特番流してるからダメそう
54 22/07/08(金)17:53:28 No.946888660
>放送しなさそうだから言うけど最後の方でこの世界の大人どうなってんの?ってなった 描きたいシーンのために事象捻じ曲げちゃうタイプだからさ…
55 22/07/08(金)17:53:44 No.946888760
録画容量空けるために積み録画見ないで消したんだけどなあ…
56 22/07/08(金)17:53:50 No.946888804
実況楽しみにしてたんだけどなぁ
57 22/07/08(金)17:54:27 No.946889032
妖怪ウォッチとポケモンは延期になった
58 22/07/08(金)17:55:29 No.946889385
クールジャパンとは
59 22/07/08(金)17:55:33 No.946889407
深夜はどうなるかわからないけどゴールデンの通常番組は全部中止じゃないか
60 22/07/08(金)17:55:42 No.946889462
>テレ東ですら特番流してるからダメそう マジかよ
61 22/07/08(金)17:55:42 No.946889467
>何言ってんのこいつ? ごめん帰り道でニュース見れてなかったから…
62 22/07/08(金)17:56:20 No.946889707
個人的には監督作品の最高傑作だと思ってるくらいには好きだよそばかす
63 22/07/08(金)17:56:54 No.946889911
>>テレ東ですら特番流してるからダメそう >マジかよ 3分位で終わってアニメ始まったわ…
64 22/07/08(金)17:57:06 No.946889962
日テレのワイドショーの方が数字取れる算段かよ
65 22/07/08(金)17:57:21 No.946890060
終盤のあれで困惑する「」たちが見たかったのに……
66 22/07/08(金)17:57:57 No.946890270
>クールジャパンとは ?
67 22/07/08(金)17:57:58 No.946890279
このレベルのテロ起きたのに放送無理すぎる
68 22/07/08(金)17:58:07 No.946890334
>>>テレ東ですら特番流してるからダメそう >>マジかよ >3分位で終わってアニメ始まったわ… ブレねぇな… でも昔ムーミン一家で救われたから悪くは言わんわ
69 22/07/08(金)17:58:24 No.946890430
>ごめん帰り道でニュース見れてなかったから… これからは知らないのにカッコつけたこと言うのやめようね…
70 22/07/08(金)17:58:43 No.946890524
>>晋停止までは行ったみたいだからとりあえず良かったとは思う >>後は本人の体力次第かな… >何言ってんのこいつ? delしとけ 不謹慎クソ野郎に構うな
71 22/07/08(金)17:59:18 No.946890712
個人的にはやはり時かけかなぁ 最近の作品では一番好きだけどそばかす
72 22/07/08(金)17:59:22 No.946890730
「」の感想が聞きたいから絶対放送してくれー!
73 22/07/08(金)17:59:48 No.946890889
テレビ欄だと日テレ8:54分までニュース特番になったけど映画は9時から普通にやるみたいだぞ
74 22/07/08(金)17:59:55 No.946890920
そばかすは映像と歌に関しては最高なんだよな
75 22/07/08(金)18:00:07 No.946890972
晋停止に本人が動け!すれば助かるなら自然死なくなるわ
76 22/07/08(金)18:00:12 No.946890999
竜の正体は最初から何度も親子インタビュー画像こすってたからすぐ想像ついたのが残念だった
77 22/07/08(金)18:00:13 No.946891005
>「」の感想が聞きたいから絶対放送してくれー! 今日無理でも来週以降ならなんとかなりそう
78 22/07/08(金)18:00:16 No.946891026
まあ仮に今日放送できなくても来週とかになるんじゃなかろうか
79 22/07/08(金)18:00:23 No.946891058
細田守だしまあいいか
80 22/07/08(金)18:00:49 No.946891204
>竜の正体は最初から何度も親子インタビュー画像こすってたからすぐ想像ついたのが残念だった 日本人だったのは悪い意味で意外だった
81 22/07/08(金)18:01:11 No.946891326
>竜の正体は最初から何度も親子インタビュー画像こすってたからすぐ想像ついたのが残念だった 別に想像ついたからつまんないってもんでもないしな
82 22/07/08(金)18:01:22 No.946891382
>そばかすは映像と歌に関しては最高なんだよな 映像はまあ好みかもしれないけどそんなに… 歌にはマジで文句ない
83 22/07/08(金)18:01:27 No.946891411
>そばかすは映像と歌に関しては最高なんだよな 歌があるとここが盛り上がりどころです!ってのがはっきりわかるのが良いよね 不満点といえばEDでUが流れなかったこと
84 22/07/08(金)18:01:29 No.946891421
>これなんだっけ クソフェミ姫
85 22/07/08(金)18:01:50 No.946891546
明日のウルトラマンも心配になってきたぞ…
86 22/07/08(金)18:01:53 No.946891559
>>そばかすは映像と歌に関しては最高なんだよな >映像はまあ好みかもしれないけどそんなに… >歌にはマジで文句ない まぁ歌もパクリなんだが…
87 22/07/08(金)18:01:54 No.946891567
6時と同時に訃報かあ… タイミング読んだんだろうな
88 22/07/08(金)18:01:57 No.946891590
映画館で観た方がいいやつだよこれ 潰れても問題ない
89 22/07/08(金)18:02:00 No.946891615
>>これなんだっけ >クソフェミ姫 フェミって言っておけばいいと思ってそう
90 22/07/08(金)18:02:21 No.946891711
ラスト以外も結構セキリティガバすぎる世界だなと思う あのヒーロー集団みたいなのもヤバい
91 22/07/08(金)18:02:32 No.946891765
>まぁ歌もパクリなんだが… 初めて聞いたけどどこ情報よ
92 22/07/08(金)18:02:46 No.946891839
>6時と同時に訃報かあ… >タイミング読んだんだろうな 17時50分くらいにはTVで流れてた
93 22/07/08(金)18:02:55 No.946891894
>ラスト以外も結構セキリティガバすぎる世界だなと思う >あのヒーロー集団みたいなのもヤバい なんか裏あるのかと思ったら本当にただの行き過ぎた正義マンだっただけなのがびっくりだよ!
94 22/07/08(金)18:02:57 No.946891902
>映画館で観た方がいいやつだよこれ 映画館の大スクリーンと音響の効果がないと半減する作品ではある いやだいたいの映画そうなんだけど
95 22/07/08(金)18:03:31 No.946892103
ヒーロー集団がヤバいというかあれ野放しにしてる運営が…
96 22/07/08(金)18:03:57 No.946892232
急がなきゃ危ないからの夜行バスで1日後は まぁ高知→東京だからそうだねとしかいいようがないのだが…
97 22/07/08(金)18:03:58 No.946892240
>明日のウルトラマンも心配になってきたぞ… テレ東なら大丈夫じゃないかな
98 22/07/08(金)18:04:22 No.946892358
>>まぁ歌もパクリなんだが… >初めて聞いたけどどこ情報よ ここ情報 ヨーデルソング
99 22/07/08(金)18:04:29 No.946892393
背景が好きだわ 昔住んでたからすごい懐かしかった
100 22/07/08(金)18:04:43 No.946892467
これは放送延期かな…元総理暗殺とか大事件だよ
101 22/07/08(金)18:04:43 No.946892472
謎の歌姫として有名になっていくとこもっと見たかったな
102 22/07/08(金)18:05:12 No.946892634
>>>まぁ歌もパクリなんだが… >>初めて聞いたけどどこ情報よ >ここ情報 >ヨーデルソング 与太話にもほどがあるだろ
103 22/07/08(金)18:05:24 No.946892696
>テレビ欄だと日テレ8:54分までニュース特番になったけど映画は9時から普通にやるみたいだぞ よかったーあとは余計な速報テロップが出なけりゃ完璧 世界各国も弔電は日本時間21時までに済ませるだろ
104 22/07/08(金)18:05:25 No.946892702
Uのミュージカル部分だけでも見せて
105 22/07/08(金)18:05:43 No.946892779
テレ東はもう普通にアニメ流しているから心配ないだろ
106 22/07/08(金)18:06:02 No.946892863
>急がなきゃ危ないからの夜行バスで1日後は >まぁ高知→東京だからそうだねとしかいいようがないのだが… 一番合理的な手段だと感心したよ
107 22/07/08(金)18:06:12 No.946892917
>テレ東はもう普通にアニメ流しているから心配ないだろ テレ東はテレ東だから…
108 22/07/08(金)18:06:14 No.946892933
>>>>まぁ歌もパクリなんだが… >>>初めて聞いたけどどこ情報よ >>ここ情報 >>ヨーデルソング >与太話にもほどがあるだろ ソースは? ネット ハハハ
109 22/07/08(金)18:06:15 No.946892939
>テレ東はもう普通にアニメ流しているから心配ないだろ そりゃテレ東の切り替え能力はそうだろうが…
110 22/07/08(金)18:06:22 No.946892979
別に潰れてもいいだろ 尼でレンタル買って見ろよ
111 22/07/08(金)18:06:27 No.946893004
容姿が良い子は性格も良いってのはまぁわからんでもない
112 22/07/08(金)18:06:40 No.946893067
阿部とあんさつ姫…
113 22/07/08(金)18:06:46 No.946893097
これは別の意味で劇場で見た方がいいというか 実況に向いてない気がする 見たあと感想言い合うのは向いてる
114 22/07/08(金)18:07:08 No.946893189
どんだけクソか見てやろうと思ってたけどさすがに萎えたわ…
115 22/07/08(金)18:07:09 No.946893192
>テレ東はもう普通にアニメ流しているから心配ないだろ テレ東は貧乏で急に特番ねじ込むのが難しいから仕方なくテロップで済ませている部分もあるから一概には言えん
116 22/07/08(金)18:07:15 No.946893229
ラスト15分がすごく面白い カタルシスが一気に来る
117 22/07/08(金)18:07:16 No.946893230
主演の人つべでライブやったりしてるけど鎮座ドープネスとセッションしてた回めっちゃ良かった
118 22/07/08(金)18:07:25 No.946893278
今の予定ではどこの局も九時くらいから番組にもどしてる感じだな L字にはなるかな?
119 22/07/08(金)18:07:27 No.946893284
ストーリーは個人的に波微妙だったけど 歌のシーンは凄く良かった Uと歌よはかなり好き
120 22/07/08(金)18:07:48 No.946893395
書き込みをした人によって削除されました
121 22/07/08(金)18:07:51 No.946893412
>どんだけクソか見てやろうと思ってたけどさすがに萎えたわ… もうずっと萎えとけ
122 22/07/08(金)18:08:23 No.946893563
>謎の歌姫として有名になっていくとこもっと見たかったな 表現したい事はわかるし祀り上げられてく感じだからそこら辺はね 自警団連中もそういう意味では正義棒の暴走ってのをやりたいのはわかる 最後に関してはわからん
123 22/07/08(金)18:08:35 No.946893626
>どんだけクソか見てやろうと思ってたけどさすがに萎えたわ… mayでやれ
124 22/07/08(金)18:08:39 No.946893643
>もうずっと萎えとけ 1週間あればフラットな気持ちで見られるから
125 22/07/08(金)18:08:48 No.946893691
まぁ金ローなら潰れても来週やるだけじゃないの
126 22/07/08(金)18:09:04 No.946893763
>これは別の意味で劇場で見た方がいいというか >実況に向いてない気がする >見たあと感想言い合うのは向いてる 警察呼ばずに児相に相談するだけとか 子供に暴力振るえるのにJKにビビるDVクズ父親…
127 22/07/08(金)18:09:10 No.946893796
運営はあのただのプレイヤーの正義マンたちに身バレビームみたいな強力な力与えちゃうの?って部分が一番ひっかかるんだよなストーリー
128 22/07/08(金)18:09:44 No.946893976
フェミニスト大歓喜アニメ
129 22/07/08(金)18:10:09 No.946894100
>子供に暴力振るえるのにJKにビビるDVクズ父親… これはむしろどうしうようもないクズだからこそ何もできなくなるのは割とあると思う
130 22/07/08(金)18:10:26 No.946894193
なんていうかネットの中の話より主人公周りの人間関係のが楽しそうで そっちもっと見たかったなってなる
131 22/07/08(金)18:10:29 No.946894206
サックス吹いてる娘が可愛いんだ
132 22/07/08(金)18:10:48 No.946894291
まさはるでアニメを潰さないでほしい
133 22/07/08(金)18:10:59 No.946894359
>運営はあのただのプレイヤーの正義マンたちに身バレビームみたいな強力な力与えちゃうの?って部分が一番ひっかかるんだよなストーリー 男から権力奪うべきって要素だから素敵だね
134 22/07/08(金)18:10:59 No.946894363
まぁそもそも急がないと大変だ!って言ったのに親父結局なんにもしないで 丸一日なんもなかったうえに普通に脱走してきたからな弟
135 22/07/08(金)18:11:12 No.946894439
あの父親は奥さんいなくなって子供のために在宅で仕事できるようにしたんじゃないかなぁって思ってるんだよな
136 22/07/08(金)18:11:34 No.946894550
映画館の音響で殴るタイプだからテレビで初見のみんながつまんねっていうの楽しみだったのに
137 22/07/08(金)18:11:47 No.946894622
まさはるアニメだからそれはどうかな?
138 22/07/08(金)18:12:00 No.946894701
>今の予定ではどこの局も九時くらいから番組にもどしてる感じだな >L字にはなるかな? 意味のないL字だし…止めて欲しい…
139 22/07/08(金)18:12:07 No.946894746
初見は正義マンの正体多分あの同級生の男と疑うと思う
140 22/07/08(金)18:12:08 No.946894760
>まぁそもそも急がないと大変だ!って言ったのに親父結局なんにもしないで >丸一日なんもなかったうえに普通に脱走してきたからな弟 だめだった
141 22/07/08(金)18:12:20 No.946894810
とちおとめ栽培なめんなぁ!!
142 22/07/08(金)18:12:24 No.946894829
歌よの最初の う…たよって所の声が最高に好き
143 22/07/08(金)18:12:32 No.946894872
>サックス吹いてる娘が可愛いんだ 可愛くていい子でなんでか主人公に好感度MAXの都合のいい女いいよね
144 22/07/08(金)18:12:34 No.946894887
>初見はクリオネの正体多分あの同級生の男と疑うと思う
145 22/07/08(金)18:12:35 No.946894891
>初見は正義マンの正体多分あの同級生の男と疑うと思う そのほうが面白いな
146 22/07/08(金)18:12:39 No.946894908
映画の内容がどうとかじゃなくて元総理が死んだ特別番組組まれてまあ延期だよ
147 22/07/08(金)18:12:45 No.946894939
面白くないし別にいいじゃん
148 22/07/08(金)18:13:12 No.946895104
まさはるかっていうとちょっと違うんじゃねえかなあ…
149 22/07/08(金)18:13:26 No.946895171
NHKの豊田商事のドキュメンタリーは確実にやらないだろうなあ 永野会長の最後がね…
150 22/07/08(金)18:13:33 No.946895208
L字はないんじゃない 災害とかと違ってリアルタイムで追加情報が出る訳でもなし
151 22/07/08(金)18:13:35 No.946895220
ガチ障害者出されるとリアクションに困るんだよ
152 22/07/08(金)18:13:38 No.946895236
本当に失礼なこと言うけどミライと比べたらよっぽどのもんじゃない限り面白いと思う
153 22/07/08(金)18:14:12 No.946895435
>>子供に暴力振るえるのにJKにビビるDVクズ父親… >これはむしろどうしうようもないクズだからこそ何もできなくなるのは割とあると思う 身内にだけしかデカい面出来ない人は本当にいる 世間体クソみたいに気にする癖に上に出れる奴にだけ辛辣なの
154 22/07/08(金)18:14:35 No.946895564
>>サックス吹いてる娘が可愛いんだ >可愛くていい子でなんでか主人公に好感度MAXの都合のいい女いいよね 誰にでも優しいだけで真に好感度MAXなのはカヌー部の方なわけだが
155 22/07/08(金)18:14:52 No.946895671
>ガチ障害者出されるとリアクションに困るんだよ 犬の足の障害の方がリアクションに困ったな
156 22/07/08(金)18:15:00 No.946895714
幼なじみの男はいいやつだし学園のアイドルみたいな子はなんかやたら可愛くていい子だし あんまり友達いない主人公なのかなって思ってたらわりと気さくな人が周りにいっぱいいるので その辺の話のが面白そう
157 22/07/08(金)18:15:05 No.946895744
曲は凄くいいんだ ストーリーは平凡だけどギリギリつまらなくはないレベル ストーリーに突っ込みながら見たほうが楽しいとは思うからどちらかと言えば実況向けではある 個人的に残念だったのがライブのシーンが歌無しな所くらいかなぁ
158 22/07/08(金)18:15:06 No.946895755
わざわざアンチレスしに来るのが作中のネットの奴らみたいで笑えてくる
159 22/07/08(金)18:15:07 No.946895760
>本当に失礼なこと言うけどミライと比べたらよっぽどのもんじゃない限り面白いと思う 生ゴミと比べたら食えるみたいな理屈じゃん
160 22/07/08(金)18:15:28 No.946895885
>まぁそもそも急がないと大変だ!って言ったのに親父結局なんにもしないで >丸一日なんもなかったうえに普通に脱走してきたからな弟 そこもまぁ別に殺すほどじゃないってのはわかるけど 子供ぶん殴ってる大人の所へカチコミに行くのに誰も同行せずにJK一人で行かせるけど駅までは見送るに来るのは誰かおかしいって思わんのか
161 22/07/08(金)18:15:42 No.946895942
>L字はないんじゃない >災害とかと違ってリアルタイムで追加情報が出る訳でもなし 時差のある欧州からの弔意表明くらいか
162 22/07/08(金)18:15:43 No.946895953
褐色ショタ出てくるって聞いて楽しみにしてたのに
163 22/07/08(金)18:15:54 No.946896015
メガネ人間のネットのアバター可愛いよね このために2回見に行ったと言っても過言ではない
164 22/07/08(金)18:16:14 No.946896112
夜行バスの座席が一つしかあいてなかったからじゃなかったっけ? もううろおぼえだけど
165 22/07/08(金)18:16:33 No.946896204
>>>子供に暴力振るえるのにJKにビビるDVクズ父親… >>これはむしろどうしうようもないクズだからこそ何もできなくなるのは割とあると思う >身内にだけしかデカい面出来ない人は本当にいる >世間体クソみたいに気にする癖に上に出れる奴にだけ辛辣なの そんな不快な人種を男だけ出すのは気持ち悪いよお
166 22/07/08(金)18:16:55 No.946896340
あのシミュレーションゲームみたいなシーンは地上波だと絶対カットされるとおもったのにノーカットなのか
167 22/07/08(金)18:17:00 No.946896356
女にも虚栄心の塊みたいなババア出てなかった?
168 22/07/08(金)18:17:16 No.946896439
ケバコラ姫今日やんだっけ
169 22/07/08(金)18:17:19 No.946896464
>>>>子供に暴力振るえるのにJKにビビるDVクズ父親… >>>これはむしろどうしうようもないクズだからこそ何もできなくなるのは割とあると思う >>身内にだけしかデカい面出来ない人は本当にいる >>世間体クソみたいに気にする癖に上に出れる奴にだけ辛辣なの >そんな不快な人種を男だけ出すのは気持ち悪いよお 別にあのおっさんだけじゃなくネットの有象無象だっていただろ
170 22/07/08(金)18:17:22 No.946896477
くんちゃんより面白いの?
171 22/07/08(金)18:17:28 No.946896516
今BS1は特番やってるけど多チャンネル生かして通常放送も同時にやってるし 仮に特番やるにしても地デジの機能生かして通常放送もやればいいのに
172 22/07/08(金)18:17:42 No.946896581
>そんな不快な人種を男だけ出すのは気持ち悪いよお 荒らしやってるクソみたいなおばさんも出てるだろ
173 22/07/08(金)18:17:44 No.946896602
>女にも虚栄心の塊みたいなババア出てなかった? いたね アバター赤ちゃんのやつ
174 22/07/08(金)18:17:46 No.946896607
特番やっても生き返らないから予定通り放映してほしい
175 22/07/08(金)18:18:14 No.946896789
サマウォはネットの力とリアルの力がそれぞれクローズアップされたと思うけど こっちはネットの無力さの方に重点おかれてる気がする
176 22/07/08(金)18:18:26 No.946896863
親友のメガネがちょっと都合のいい親友キャラすぎる…
177 22/07/08(金)18:18:34 No.946896903
>今BS1は特番やってるけど多チャンネル生かして通常放送も同時にやってるし >仮に特番やるにしても地デジの機能生かして通常放送もやればいいのに ここでサブチャンネルの紹介です?
178 22/07/08(金)18:18:35 No.946896917
いやあ敵のボスの強制顔出し垢BANビームはとてつもない驚異でしたね…
179 22/07/08(金)18:18:40 No.946896941
>女にも虚栄心の塊みたいなババア出てなかった? 印象に残らないモブ役で言い訳みたいに入れてたね 男に諭されるわけでもなく
180 22/07/08(金)18:19:26 No.946897228
>くんちゃんより面白いの? 悪意はこっちのが高いから俺はむしろくんちゃんのがマシだと思う
181 22/07/08(金)18:19:30 No.946897247
>>正直潰れてもいいかなと思っている >こういうとしあき臭いレス急に増えた気がする としあきというかまとめサイトでアンチレスしてそうなやつら本当に増えたよなって感じる
182 22/07/08(金)18:19:41 No.946897303
特番するほどか? スレ画を見たいわけでもないけど
183 22/07/08(金)18:19:47 No.946897334
俺は好きだけど他人におすすめしたいかってなるとう~んどうだろう になる作品
184 22/07/08(金)18:20:05 No.946897427
あんまり面白くはなかった ライブシーンだけは見るかもしれない
185 22/07/08(金)18:20:05 No.946897431
>親友のメガネがちょっと都合のいい親友キャラすぎる… 細田の代弁者…
186 22/07/08(金)18:20:06 No.946897435
普通にやるでしょ
187 22/07/08(金)18:20:42 No.946897647
毎回即座にそうだねがきっちり3かぁ
188 22/07/08(金)18:21:09 No.946897803
>俺は好きだけど他人におすすめしたいかってなるとう~んどうだろう >になる作品 作り手側の意図がキモすぎる
189 22/07/08(金)18:21:15 No.946897852
今すぐ放送しろ
190 22/07/08(金)18:21:16 No.946897855
誘ってきた友達と劇場で見たけど 歌と映像はいいとして脚本褒めてた友達の正気をちょっと疑ったくらいだぞ 話は合わせたが
191 22/07/08(金)18:21:22 No.946897890
そりゃ今日ニュース番組相手じゃ視聴率取れないわな
192 22/07/08(金)18:21:24 No.946897899
どうせカットあるんだしちゃんとみたいならレンタルしたほうが
193 22/07/08(金)18:21:55 No.946898087
単なる細田嫌とジェンダー論に持ってきたいの二人居るね・・・
194 22/07/08(金)18:22:12 No.946898195
こんな時にこっち流す場合じゃないだろ
195 22/07/08(金)18:22:12 No.946898198
>いやあ敵のボスの強制顔出し垢BANビームはとてつもない驚異でしたね… あれSNSで顔出し上等の国の人にはピンとこないんじゃねえかなって思う
196 22/07/08(金)18:23:12 No.946898544
>>今BS1は特番やってるけど多チャンネル生かして通常放送も同時にやってるし >>仮に特番やるにしても地デジの機能生かして通常放送もやればいいのに >ここでサブチャンネルの紹介です? ただでさえUの描写が地デジの画質じゃブロックノイズまみれにならないか心配なのに サブチャンネルなんて使ったらガビガビにならない?
197 22/07/08(金)18:23:23 No.946898613
>>いやあ敵のボスの強制顔出し垢BANビームはとてつもない驚異でしたね… >あれSNSで顔出し上等の国の人にはピンとこないんじゃねえかなって思う レディ・プレイヤーワンとか考えるとそうでもない気もする
198 22/07/08(金)18:23:55 No.946898802
歌と映像は本当いいんだよねこれ 脚本は悪くはないけど微妙
199 22/07/08(金)18:23:56 No.946898806
特番つっても何やんのさ? 安倍政権のふりかえりとかやんのか?選挙直前に?
200 22/07/08(金)18:24:19 No.946898948
>>いやあ敵のボスの強制顔出し垢BANビームはとてつもない驚異でしたね… >あれSNSで顔出し上等の国の人にはピンとこないんじゃねえかなって思う まあネットで悪さする人の殆どは顔と実名出されたら効きそう
201 22/07/08(金)18:25:04 No.946899266
>歌と映像は本当いいんだよねこれ >脚本は悪くはないけど微妙 この人の作品何時もこの評価…
202 22/07/08(金)18:25:08 No.946899295
>特番つっても何やんのさ? >安倍政権のふりかえりとかやんのか?選挙直前に? モロに与党の追い風にしかならんことやることになるな
203 22/07/08(金)18:25:13 No.946899349
>特番つっても何やんのさ? >安倍政権のふりかえりとかやんのか?選挙直前に? 選挙直前すぎてやれないと思う どう取り扱ってもまずい
204 22/07/08(金)18:25:27 No.946899427
映像と歌はすごいけど話がキモいって話はよく出てた
205 22/07/08(金)18:25:56 No.946899607
アラは目立つけどまあやりたいシーンがあって脚本書いたんだな…って思えるし何がやりたかったかもなんとなくわかるから見れる もう一回劇場で金出して見て?って言われたら断るけど
206 22/07/08(金)18:26:09 No.946899678
フジとテレ朝は12時ごろまで特番やる気だな そんなに何を放送する気なんだ?
207 22/07/08(金)18:26:12 No.946899690
美女と野獣要素いらなかったですよね
208 22/07/08(金)18:26:12 No.946899692
顔出し上等の人はそもそもこのSNSやらないからな…
209 22/07/08(金)18:27:03 No.946900003
>美女と野獣要素いらなかったですよね それはそう
210 22/07/08(金)18:27:08 No.946900038
崩御じゃないんだし別にNEWS ZEROで足りるだろ?
211 22/07/08(金)18:27:19 No.946900112
>美女と野獣要素いらなかったですよね 実際は微ブスと美ショタっていつものだし
212 22/07/08(金)18:27:29 No.946900176
細田の下にあの天才アニメーター置いときたくない 細田が自分の評価だと勘違いするだけじゃん
213 22/07/08(金)18:27:30 No.946900185
潰れろお
214 22/07/08(金)18:27:47 No.946900307
ここまでの異常事態でアニメ見たいとかほざいてる奴は頭膿んでるのか? 勝手にネットでエロアニメでも違法ダウンロードしてシコってろ
215 22/07/08(金)18:28:04 No.946900405
なんかわかりやすいのがきたな
216 22/07/08(金)18:28:12 No.946900464
あっTBSもたった今特番編成になった これは日テレも追従してしまうかもしれんね
217 22/07/08(金)18:28:13 No.946900476
豪華なMVとしてとらえると最高の映画 減点法で見ていくとかなり点数は下がるタイプの映画
218 22/07/08(金)18:28:21 No.946900523
これは適度にツッコミどころありつつエンタメとして面白いから実況向けだと思う
219 22/07/08(金)18:28:26 No.946900555
劇場で楽しめた口の人ほどテレビで見返すとあれ…こんなもんかとなるタイプの作品だと思う とにかく劇場特化型というか
220 22/07/08(金)18:28:55 No.946900724
格闘ゲームっぽいので嫌われているプレイヤー!!って言うけど何がそんなに嫌われてるのかピンと来ない なんなら正義マンの奴らのがはた迷惑過ぎて嫌われそうなんだが
221 22/07/08(金)18:28:56 No.946900734
エンタメにはなってないような 主に話の内容的に
222 22/07/08(金)18:29:18 No.946900867
>実際は微ブスと美ショタっていつものだし 美女と野獣あんだけやっといて結ばれる訳でもないのが何なんだ感はある
223 22/07/08(金)18:29:28 No.946900946
>あっTBSもたった今特番編成になった >これは日テレも追従してしまうかもしれんね 追従しない方が数字取れるテレ東理論で行け というか今の段階で特に何時間も取って深掘りする事ないじゃんね
224 22/07/08(金)18:29:38 No.946901008
大スクリーンと爆音で見るなら楽しい
225 22/07/08(金)18:30:08 No.946901200
最後の謎解きが適当というかみんな最速で解を見つけすぎじゃない!?ってなった
226 22/07/08(金)18:30:13 No.946901234
>格闘ゲームっぽいので嫌われているプレイヤー!!って言うけど何がそんなに嫌われてるのかピンと来ない なぜかオーバーキルするとアカウント情報が壊れるSNSだからねU
227 22/07/08(金)18:30:20 No.946901279
正義マンを止める手段がないのがやばいんだよねあの世界
228 22/07/08(金)18:30:36 No.946901371
番組表見ても無くなっていい番組ばかりだし今日一日中は緊急特番で良いよ
229 22/07/08(金)18:30:59 No.946901511
>格闘ゲームっぽいので嫌われているプレイヤー!!って言うけど何がそんなに嫌われてるのかピンと来ない 実際ゲームファンの子供だけには人気なんじゃなかったけ
230 22/07/08(金)18:31:03 No.946901526
実際劇場の音響の歌パワーと大スクリーンの映像パワーでうん?ってなる脚本のひっかかるところを押し切ってるところかなりある
231 22/07/08(金)18:31:24 No.946901648
>最後の謎解きが適当というかみんな最速で解を見つけすぎじゃない!?ってなった でもあんな感じに写真の一部分から場所を突き止めるスレとかここでも夜中によく立ってるだろ
232 22/07/08(金)18:31:39 No.946901769
>追従しない方が数字取れるテレ東理論で行け キー局は「お前だけやんなかったな?」には勝てぬよ
233 22/07/08(金)18:31:40 No.946901775
未来のミライ流されるよりは断然マシなのは間違いない
234 22/07/08(金)18:31:40 No.946901779
>格闘ゲームっぽいので嫌われているプレイヤー!!って言うけど何がそんなに嫌われてるのかピンと来ない >なんなら正義マンの奴らのがはた迷惑過ぎて嫌われそうなんだが それに関しては対戦した相手のアバターを破壊まで追い込んでるからだよ これがあるからショタの境遇が悲惨でもいまいち同情しにくいところがある
235 22/07/08(金)18:31:47 No.946901825
ストーリーは適当でシーンごとの繋がりは希薄 各シーンごとに繋がりやお話関係なくエモい~ってできるタイプは楽しい映画
236 22/07/08(金)18:32:16 No.946902006
まぁ今の情勢でララライララライする気分になれないのはそう
237 22/07/08(金)18:32:23 No.946902047
>ストーリーは適当でシーンごとの繋がりは希薄 >各シーンごとに繋がりやお話関係なくエモい~ってできるタイプは楽しい映画 なんだ「」か
238 22/07/08(金)18:32:29 No.946902086
>最後の謎解きが適当というかみんな最速で解を見つけすぎじゃない!?ってなった こち亀の似た様な話の方が面白かったし なんで警察に言わないんだろ
239 22/07/08(金)18:32:30 No.946902095
いいスクリーンが前提だと思ってTHXで見た後ウルティラでも見た
240 22/07/08(金)18:33:42 No.946902565
一方テレ東は妖怪ウォッチをやっていた
241 22/07/08(金)18:33:43 No.946902566
あんまエモい~とはなんないぞ なるとしたらやたら青春してんなーってなる美人の子と友達の男子が結ばれる所くらい
242 22/07/08(金)18:33:46 No.946902585
>実際劇場の音響の歌パワーと大スクリーンの映像パワーでうん?ってなる脚本のひっかかるところを押し切ってるところかなりある あとこれは広告に金かけてんなーって悪い意味で思った 朝のニュースとかですら全て絶賛されると逆に萎えてくる
243 22/07/08(金)18:34:08 No.946902725
>ストーリーは適当でシーンごとの繋がりは希薄 >各シーンごとに繋がりやお話関係なくエモい~ってできるタイプは楽しい映画 編集の仕方はもう少し工夫必要ではあったし総集編ダイジェストみたいなノリではあったが適当ではないだろ
244 22/07/08(金)18:34:23 No.946902807
結構命懸けで救ってくれた女性が既に別の男と恋仲とか性癖ズタズタだよ
245 22/07/08(金)18:34:28 No.946902845
一斉に特番やられても困るので逃げ道を…
246 22/07/08(金)18:34:47 No.946902953
>なるとしたらやたら青春してんなーってなる美人の子と友達の男子が結ばれる所くらい この二人主軸の青春ものの方が良かったんじゃないかと思うところはある
247 22/07/08(金)18:34:57 No.946903015
なんだかんだで細田作品でもだいぶ数字いったほうなんだっけ
248 22/07/08(金)18:35:24 No.946903208
>>実際劇場の音響の歌パワーと大スクリーンの映像パワーでうん?ってなる脚本のひっかかるところを押し切ってるところかなりある >あとこれは広告に金かけてんなーって悪い意味で思った >朝のニュースとかですら全て絶賛されると逆に萎えてくる それは単に捻くれてるだけでは
249 22/07/08(金)18:35:42 No.946903293
歌はとても良い話は普通 個人的には高知と東京両方縁があるので良かった
250 22/07/08(金)18:35:46 No.946903317
新海意識しすぎなんだけど でもストーリーに集中するとあちこちボロがでるからむしろこっちの方がいい塩梅だった でもやっぱり脚本は上手い人に描いてもらった方がいい
251 22/07/08(金)18:35:50 No.946903343
>なんで警察に言わないんだろ とりあえずすずが向かうのはまあアニメだし良いんだけどあの親父が警察なり児相なりに話聞かれてるようなワンカットくらい挟んでも良くね?とは思った
252 22/07/08(金)18:35:50 No.946903350
>なんだかんだで細田作品でもだいぶ数字いったほうなんだっけ というか歴代最高じゃなかったか
253 22/07/08(金)18:35:53 No.946903364
>結構命懸けで救ってくれた女性が既に別の男と恋仲とか性癖ズタズタだよ だめだった
254 22/07/08(金)18:36:10 No.946903467
そこそこの環境だと冷めがちになるのは分かるけどTV版で更にシーンカットされたらかなりわかりにくい作品にはなるから初見だとオススメしない
255 22/07/08(金)18:36:12 No.946903485
美人の子とバカ男子はお幸せにってなる そばかす姫は別に……
256 22/07/08(金)18:36:29 No.946903592
>この二人主軸の青春ものの方が良かったんじゃないかと思うところはある いや主人公は別に主人公でいいけど同級生周りの話とかで社会との繋がりやら自分の状況からどう進みたいかとかで良かったかなあとは思う 折角出てるイケメン幼馴染の男の子があんまりいる意味なかったし
257 22/07/08(金)18:37:01 No.946903803
歌 200点 映像 200点 話 20点 くらいなんで映画館で見た時も満足度はデカかった 話もクライマックスのすっぴんで歌うところで終わってれば60点あったし
258 22/07/08(金)18:37:28 No.946903983
ノーカットだろ?
259 22/07/08(金)18:37:41 No.946904054
イケメンくんがベルの正体知ってたのはなぜ?
260 22/07/08(金)18:37:46 No.946904086
幼馴染のイケメンは実質お母さんだから
261 22/07/08(金)18:37:49 No.946904095
あっこのイケメンが正体なんだな…って思ってたら全然違った
262 22/07/08(金)18:37:52 No.946904111
お悔やみ特番ばかりになりそうだな レンタルビデオでも借りに行くか
263 22/07/08(金)18:37:52 No.946904117
東京行くのを見送るのはまあ現実的ではないけどすずちゃんを信じてるからこそだと思うし割と飲み込めた
264 22/07/08(金)18:38:00 No.946904171
>歌 200点 >映像 200点 >話 20点 >くらいなんで映画館で見た時も満足度はデカかった >話もクライマックスのすっぴんで歌うところで終わってれば60点あったし PV見たほうが早くね?
265 22/07/08(金)18:38:08 No.946904220
後方保護者面すぎるんだよなあいつ
266 22/07/08(金)18:38:15 No.946904285
正体知ってたのはイケメンだけじゃないが
267 22/07/08(金)18:38:25 No.946904353
>イケメンくんがベルの正体知ってたのはなぜ? そりゃあんだけずっとすず見守ってるし そもそも周りのおばさん連中にもバレてるくらいだから
268 22/07/08(金)18:38:37 No.946904424
もう犯人は捕まってるし本人は亡くなったし この先犯人が自殺でもしない限り特に新展開は無いだろうし 特番やるにしても今から5~6時間も放送する事ないだろ
269 22/07/08(金)18:38:38 No.946904435
曲は本当にいいんだよ曲は!映像も出来良い お話がなんかこう…フツー…多分こうなんだろうなって思った展開がひたすらそのまま出てきて浮きも沈みもしないで淡々と進行する感というかこの話どっかで見たことあるみたいなエピソードの集合体のようなお話でな…
270 22/07/08(金)18:38:43 No.946904457
話がそんなダメというのは流石に言い過ぎだと思うわ
271 22/07/08(金)18:38:50 No.946904509
>>なんで警察に言わないんだろ >とりあえずすずが向かうのはまあアニメだし良いんだけどあの親父が警察なり児相なりに話聞かれてるようなワンカットくらい挟んでも良くね?とは思った 恋愛と歌姫要素と探偵ごっことネットの悪意とか遣りたい要素が多すぎてワンクッションのシーン挟む余地が全然無い上で夏アニメ枠だから更に尺も足らない感じではある
272 22/07/08(金)18:38:55 No.946904540
>話もクライマックスのすっぴんで歌うところで終わってれば60点あったし それはわかる
273 22/07/08(金)18:39:04 No.946904592
おばさん軍団に声でバレてたし身の回りはなんとなくわかるレベルだろう
274 22/07/08(金)18:39:17 No.946904660
実際ああいうのあったら声とかでバレるとは思うし正体知ってるのはそんな違和感なかった
275 22/07/08(金)18:39:30 No.946904750
あとなんだかネットの描写が00年代後半のネット認識って感じ
276 22/07/08(金)18:39:51 No.946904904
正義マン連中が本当にウザい
277 22/07/08(金)18:39:59 No.946904958
俺は東京行くのよりもその後普通に一人で帰ってきてるのがあ…置いて帰ってくるんだと腑に落ちなかったな
278 22/07/08(金)18:40:13 No.946905043
本当に話が壊滅的だったらここまで売れないと思う 多少引っかかる部分があるのは同意するが
279 22/07/08(金)18:40:16 No.946905069
そもそもベルだってことバレないかオドオドしてるのずっと本人とプロモしてる親友くらいだからな…周りは何とかなるだろくらいで考えてるし
280 22/07/08(金)18:40:24 No.946905114
>話がそんなダメというのは流石に言い過ぎだと思うわ ダメというか本当に単によくある話ってだけだよね テンプレそのままというか…
281 22/07/08(金)18:40:30 No.946905150
なんか怪しいお父さんも怪しい男友達Aも怪しい男友達Bも特に話に深く関わっては来ないのは結構びっくりした
282 22/07/08(金)18:40:45 No.946905236
>PV見たほうが早くね? 最後歌い終わるまでまでは普通に良いよ そこからそうはならんやろ連発するだけで
283 22/07/08(金)18:40:45 No.946905238
本編ノーカットらしいからたぶんEDはバッサリだろうけど スタッフロール切っちゃっても大丈夫なやつ?
284 22/07/08(金)18:40:57 No.946905312
>東京行くのを見送るのはまあ現実的ではないけどすずちゃんを信じてるからこそだと思うし割と飲み込めた 信じてるにしても途中で私だけで行かせてとかにならまだしもそういうやり取り0で未成年だけで東京行かせるのは大人とは思えん
285 22/07/08(金)18:41:03 No.946905350
>話がそんなダメというのは流石に言い過ぎだと思うわ 他の消化するべきストーリーライン全部消化不良にして入れるのがDV男親なのは 欠陥品でしかないよ
286 22/07/08(金)18:41:03 No.946905352
潰れ渦
287 22/07/08(金)18:41:08 No.946905394
>>話がそんなダメというのは流石に言い過ぎだと思うわ >ダメというか本当に単によくある話ってだけだよね >テンプレそのままというか… んー?そう思える人は幸せかな
288 22/07/08(金)18:41:26 No.946905506
でもさすがに本編終了後は身バレで学校では騒ぎにはなるだろうな
289 22/07/08(金)18:41:33 No.946905568
やれない
290 22/07/08(金)18:41:46 No.946905655
アバター使ってダラダラ駄弁るだけのSNSってあんなに人気になるかな… OZと違ってネットショッピングやビジネス利用とかができるわけじゃなさそうだし
291 22/07/08(金)18:41:55 No.946905718
この映画のストーリーが普通に感じるなら仮面ライダーリバイスとか好きそう
292 22/07/08(金)18:42:01 No.946905763
ストーリーは悪いっていうかそんなに面白くはないって感じなのとうーん?ってなる部分が結構ある
293 22/07/08(金)18:42:03 No.946905775
ダメっていうか細部が雑
294 22/07/08(金)18:42:14 No.946905854
救われた兄弟のお兄ちゃんの方が育ってお礼を言いに来てイケメンとイチャイチャしてる主人公を見た時の心情を答えよ
295 22/07/08(金)18:42:14 No.946905858
>あとなんだかネットの描写が00年代後半のネット認識って感じ アカウント一つしか作れないのに自分のアバターをゴミみたいなデザインにする奴は滅多にいないとサマーウォーズの頃から思ってる
296 22/07/08(金)18:42:17 No.946905882
>本編ノーカットらしいからたぶんEDはバッサリだろうけど >スタッフロール切っちゃっても大丈夫なやつ? メインのテーマ曲は冒頭で出してくるので切っても全く問題無しだと思う
297 22/07/08(金)18:42:19 No.946905891
>でもさすがに本編終了後は身バレで学校では騒ぎにはなるだろうな 身バレ後のエピローグは見たかった
298 22/07/08(金)18:42:21 No.946905910
過積載なので1クールアニメくらいでやれと毎回思う
299 22/07/08(金)18:42:23 No.946905929
どこも特番だろう
300 22/07/08(金)18:42:41 No.946906042
>この映画のストーリーが普通に感じるなら仮面ライダーリバイスとか好きそう さすがにリバイスよりは話理解できるよ
301 22/07/08(金)18:42:46 No.946906074
>アバター使ってダラダラ駄弁るだけのSNSってあんなに人気になるかな… >OZと違ってネットショッピングやビジネス利用とかができるわけじゃなさそうだし 懐に入れなかっただけでベルも収益化はできてたしビジネス用途はあるんじゃない?
302 22/07/08(金)18:43:05 No.946906187
>>この映画のストーリーが普通に感じるなら仮面ライダーリバイスとか好きそう >さすがにリバイスよりは話理解できるよ うわ本当に出た
303 22/07/08(金)18:43:05 No.946906193
他の監督ならここまで言われないだろうなってレベルの批判とかも多いから正直バイアス抜きに気になるなら自分で配信で見たほうがいいとは思う特に実況やら余所事やってたら絶対つまらない映画だし
304 22/07/08(金)18:43:08 No.946906211
ダメというのはちょっと違うな ところどころか色々とひっかかるんだよ さっきもいわれたけど正義マンだけあんな強い力もっててあいつが暴走したら誰がとめるんだよとかね
305 22/07/08(金)18:43:10 No.946906217
歌以外は何もかも終わってる作品だよ
306 22/07/08(金)18:43:18 No.946906277
ちゃんと見た感想だけど映像だけで話めちゃくちゃだし見なくいい 歌ってるシーン以外虚無
307 22/07/08(金)18:43:44 No.946906454
安倍総理だろう
308 22/07/08(金)18:43:49 No.946906490
>懐に入れなかっただけでベルも収益化はできてたしビジネス用途はあるんじゃない? あれ動画撮影してYouTubeみたいな外部の動画サイトに投稿して得た収入じゃなかったっけ 動画サイトもひっくるめてUなんだっけ?
309 22/07/08(金)18:44:03 No.946906593
今CM流れたけど本当に今夜9時いけるんかね
310 22/07/08(金)18:44:13 No.946906661
歌はいい 話はそんなに面白くはない って映画かなあ
311 22/07/08(金)18:44:34 No.946906771
>アバター使ってダラダラ駄弁るだけのSNSってあんなに人気になるかな… >OZと違ってネットショッピングやビジネス利用とかができるわけじゃなさそうだし タトゥーのデザイナーとかも宣伝やってたし普通に商業的な利用されてると思う
312 22/07/08(金)18:44:45 No.946906850
眼鏡が同級生相手にシミュレーションゲームみたいなのやってるシーンはカットでいいと思うんだけどノーカットなのか…
313 22/07/08(金)18:44:46 No.946906862
車で駅まで行った後一人で向かうシーン面白すぎる
314 22/07/08(金)18:45:05 No.946906995
でも映画館でみたCMとテレビの番宣で見てみよっかなってなるくらいには 歌と映像は本当に良かった
315 22/07/08(金)18:45:08 No.946907017
四国から東京に行って解決するまでの流れは児相に任せて全カットでOZで兄弟と幸せに再会するくらいで良かった 歌と映像が良かったから話はそのくらいでも傑作になってた
316 22/07/08(金)18:45:24 No.946907120
>ダメというのはちょっと違うな >ところどころか色々とひっかかるんだよ >さっきもいわれたけど正義マンだけあんな強い力もっててあいつが暴走したら誰がとめるんだよとかね 男社会否定したいだけのメッセージ性で尺取るのやめた方がいい
317 22/07/08(金)18:45:38 No.946907212
>>懐に入れなかっただけでベルも収益化はできてたしビジネス用途はあるんじゃない? >あれ動画撮影してYouTubeみたいな外部の動画サイトに投稿して得た収入じゃなかったっけ >動画サイトもひっくるめてUなんだっけ? 外部と連携して収益化できるならそれでも充分だと思う 正義マンにスポンサーついたりもしてたし
318 22/07/08(金)18:45:38 No.946907213
正義マンが運営ならまだわかるんだけどあいつら別に運営でもないんだよな
319 22/07/08(金)18:45:39 No.946907219
「」だってモビルスーツになって駄弁ってるじゃないか
320 22/07/08(金)18:45:41 No.946907241
つかまぁ微ブスなのは確かだけど化粧でどうにかなるレベルだよな
321 22/07/08(金)18:45:48 No.946907286
>車で駅まで行った後一人で向かうシーン面白すぎる お茶吹いた
322 22/07/08(金)18:45:56 No.946907339
>眼鏡が同級生相手にシミュレーションゲームみたいなのやってるシーンはカットでいいと思うんだけどノーカットなのか… あれはシミュレーションゲームやってたんじゃなくて演出上そうなってただけだし別にわざわざ特筆してカットしたいシーンでもないだろ
323 22/07/08(金)18:45:57 No.946907348
>今CM流れたけど本当に今夜9時いけるんかね 無理じゃないか
324 22/07/08(金)18:46:05 No.946907386
ここで実況しながら見るのに向いてる映画
325 22/07/08(金)18:46:08 No.946907404
面白いって言ってる「」とつまんねって言ってる「」がいるけどどちらを信じるかは見ないとわからんな… でも細田だから見なくていいか
326 22/07/08(金)18:46:20 No.946907476
主人公の母親がなんか勝手に死んだ(主人公視点)トラウマと 人前で歌えない部分なんも関係ないのが微妙すぎる
327 22/07/08(金)18:46:31 No.946907549
虐待って生々しくてセンシティブなネタなのに解決が雑なのはどうかと思うよ 世界を救うみたいなファンタジーなネタよりそうはならんやろ感が増すというか
328 22/07/08(金)18:46:34 No.946907566
>今CM流れたけど本当に今夜9時いけるんかね 歴史的な事件だしなあ
329 22/07/08(金)18:46:39 No.946907597
天皇が死んだわけじゃねえんだからやりすぎだろ
330 22/07/08(金)18:46:40 No.946907601
>ここで実況しながら見るのに向いてない映画
331 22/07/08(金)18:46:41 No.946907613
>眼鏡が同級生相手にシミュレーションゲームみたいなのやってるシーンはカットでいいと思うんだけどノーカットなのか… あそこのやたら広告に出てくるテンプレソシャゲ風のパロは今どきのネットノリっぽくて悪くなかったと思ってる
332 22/07/08(金)18:46:41 No.946907615
>主人公の母親がなんか勝手に死んだ(主人公視点)トラウマと >人前で歌えない部分なんも関係ないのが微妙すぎる ゲロいいよね…
333 22/07/08(金)18:46:48 No.946907664
正義マンが女だったらまぁバランス良かったと思う 正体が主人公の母親が助けた女の子とかで
334 22/07/08(金)18:46:49 No.946907667
>男社会否定したいだけのメッセージ性で尺取るのやめた方がいい それがあるのは名作の条件だろ
335 22/07/08(金)18:47:18 No.946907828
>今CM流れたけど本当に今夜9時いけるんかね どこも特番しそうだし延期か
336 22/07/08(金)18:47:27 No.946907878
>アバター使ってダラダラ駄弁るだけのSNSってあんなに人気になるかな… >OZと違ってネットショッピングやビジネス利用とかができるわけじゃなさそうだし 現実でもアバター着て駄弁るVRCが盛況だから… 今は機材の値段のハードルあるけどそこクリアしたらもっと人気出そう
337 22/07/08(金)18:47:30 No.946907895
>正義マンが女だったらまぁバランス良かったと思う >正体が主人公の母親が助けた女の子とかで 正義マンの中にメスケモいたよね あっちでよかったんじゃないか
338 22/07/08(金)18:47:51 No.946908041
そういや母親溺れ死んでたの今まで忘れてたわ まぁ見ず知らずの人でも助けるってのを追体験させるって意図はあるだろうけど
339 22/07/08(金)18:47:54 No.946908065
>主人公の母親がなんか勝手に死んだ(主人公視点)トラウマと >人前で歌えない部分なんも関係ないのが微妙すぎる 父親の存在が主人公にとってどうでも良すぎるのもきつい
340 22/07/08(金)18:48:05 No.946908146
正直正義マンが一番たちが悪い
341 22/07/08(金)18:48:27 No.946908273
>今CM流れたけど本当に今夜9時いけるんかね ここで聞かれてもな日テレに聞けば
342 22/07/08(金)18:48:38 No.946908342
>父親の存在が主人公にとってどうでも良すぎるのもきつい どうでもいいわけではなかったと思うが
343 22/07/08(金)18:48:51 No.946908432
>正直正義マンが一番たちが悪い 邪悪な男社会の象徴だから
344 22/07/08(金)18:48:53 No.946908449
あの犬もなんか事故と関係あるのか思ったらなんもないの終わってるだろ なんであんな犬出した
345 22/07/08(金)18:49:16 No.946908581
追悼番組組めるほどの時間的余裕もないし今日は通常構成になるのでは?
346 22/07/08(金)18:49:30 No.946908662
>正直正義マンが一番たちが悪い いやあいつにあんな機能与える運営が一番タチ悪いだろ…
347 22/07/08(金)18:49:32 No.946908670
>どうでもいいわけではなかったと思うが 死んだのが父親だったらあんなダウナーにはなってないし
348 22/07/08(金)18:49:46 No.946908759
え?なんで?って思うところは多いけど話がクソとまでは思わなかったな
349 22/07/08(金)18:50:12 No.946908921
>あの犬もなんか事故と関係あるのか思ったらなんもないの終わってるだろ >なんであんな犬出した 犬の足が無意味に一本足りないのが一番悪趣味だと思いました
350 22/07/08(金)18:50:17 No.946908947
>いやあいつにあんな機能与える運営が一番タチ悪いだろ… 女性に権利与えてればね…
351 22/07/08(金)18:50:33 No.946909050
一番タチ悪いのは正義マンに身バレビームみたいな強すぎる力与えてる運営だよな…
352 22/07/08(金)18:50:34 No.946909055
放送できてもテロップや速報の差し込みが凄そうではある
353 22/07/08(金)18:50:38 No.946909078
やりたい事の為にリアリティラインズタズタにするのやめろ
354 22/07/08(金)18:50:47 No.946909125
>>正直正義マンが一番たちが悪い >いやあいつにあんな機能与える運営が一番タチ悪いだろ… 運営が不干渉すぎて勝手に自分たちであんな事やってる自警団だからあの機能も自前でなんかやった結果だと思うよ
355 22/07/08(金)18:50:49 No.946909144
>え?なんで?って思うところは多いけど話がクソとまでは思わなかったな 個人情報全世界に発信してハッピーエンドって話だけど
356 22/07/08(金)18:51:05 No.946909241
さっきから男が女がって話にもっていこうとしてる奴浮きまくってるぞ
357 22/07/08(金)18:51:05 No.946909248
寧ろ今日そのまま放送するほうが気の毒だと思う 細田の新作が控えてるわけでもないしもう少し世情が落ち着いてから
358 22/07/08(金)18:51:14 No.946909294
>>正直正義マンが一番たちが悪い >いやあいつにあんな機能与える運営が一番タチ悪いだろ… あーそれはそう というかあんな機能まずいらないよな
359 22/07/08(金)18:51:14 No.946909296
>>>正直正義マンが一番たちが悪い >>いやあいつにあんな機能与える運営が一番タチ悪いだろ… >運営が不干渉すぎて勝手に自分たちであんな事やってる自警団だからあの機能も自前でなんかやった結果だと思うよ じゃあ赤バンしろよ そんなことすら出来ない運営とかやばいだろ
360 22/07/08(金)18:51:16 No.946909310
>一番タチ悪いのは正義マンに身バレビームみたいな強すぎる力与えてる運営だよな… 女性なら正義マンみたいに暴走しなかったから
361 22/07/08(金)18:51:25 No.946909368
>追悼番組組めるほどの時間的余裕もないし今日は通常構成になるのでは? テレ東以外は特番体制だし 延期だろう
362 22/07/08(金)18:51:40 No.946909485
登場人物多くてそれぞれの関係性が希薄だったからもうちょっと削ってれば良かったなとは思う せっかくアバターで交流するから素顔わからない設定と強制的に素顔をバラすギミックあるんだから
363 22/07/08(金)18:51:43 No.946909497
>寧ろ今日そのまま放送するほうが気の毒だと思う >細田の新作が控えてるわけでもないしもう少し世情が落ち着いてから 延期が濃厚
364 22/07/08(金)18:51:49 No.946909528
>運営が不干渉すぎて勝手に自分たちであんな事やってる自警団だからあの機能も自前でなんかやった結果だと思うよ 運営から貰ったって言ってなかった?
365 22/07/08(金)18:51:56 No.946909569
というか自治してる正義マンがいるだけで運営の姿が全く見えないんだよあの世界
366 22/07/08(金)18:51:59 No.946909584
>放送できてもテロップや速報の差し込みが凄そうではある でももう速報するような追加情報らしいものは出尽くしてない?
367 22/07/08(金)18:52:12 No.946909665
延期したら来月か再来月かな
368 22/07/08(金)18:52:31 No.946909782
>というか自治してる正義マンがいるだけで運営の姿が全く見えないんだよあの世界 ふたばみたいだぁ
369 22/07/08(金)18:52:37 No.946909817
正直なんでスレ画やるの?
370 22/07/08(金)18:52:47 No.946909886
赤ちゃんおばさんいる?
371 22/07/08(金)18:52:50 No.946909901
>登場人物多くてそれぞれの関係性が希薄だったからもうちょっと削ってれば良かったなとは思う >せっかくアバターで交流するから素顔わからない設定と強制的に素顔をバラすギミックあるんだから イケメン幼馴染とかなんかよく分かんなかったしないる理由
372 22/07/08(金)18:52:57 No.946909942
TBSはバラエティーもドラマも全部差し替えになったし他局も多分そうなりそうだな
373 22/07/08(金)18:52:59 No.946909950
>でももう速報するような追加情報らしいものは出尽くしてない? どこも特別報道だぞ
374 22/07/08(金)18:53:02 No.946909972
クンリニンサンはたまに動くだろ
375 22/07/08(金)18:53:20 No.946910076
テレ東以外は差し替え
376 22/07/08(金)18:53:30 No.946910150
>赤ちゃんおばさんいる? アンチフェミに言い訳するのに必要だからいる
377 22/07/08(金)18:53:34 No.946910171
まあ無理だろう今日は
378 22/07/08(金)18:53:35 No.946910176
イケメン本当になんなんだよあいつ
379 22/07/08(金)18:53:38 No.946910190
イケメン幼馴染はミスリード要因って感じだった
380 22/07/08(金)18:53:58 No.946910331
テレ東がブレたのは福島の震災の時ぐらいか
381 22/07/08(金)18:54:00 No.946910342
>登場人物多くてそれぞれの関係性が希薄だったからもうちょっと削ってれば良かったなとは思う >せっかくアバターで交流するから素顔わからない設定と強制的に素顔をバラすギミックあるんだから ちょっと要素詰め込みすぎだよね
382 22/07/08(金)18:54:10 No.946910401
>イケメン幼馴染とかなんかよく分かんなかったしないる理由 リアルの人間関係が苦痛だからUでのびのび歌いたい!のためくらいなんだよなイケメンも父親も そこから変わっていくのが良いんだけどなんか虐待少年の救出の方に尺使っちゃった
383 22/07/08(金)18:54:31 No.946910530
あの子供たちが明確に助けられた描写が最後までないのがモヤモヤする
384 22/07/08(金)18:55:15 No.946910775
>テレ東がブレたのは福島の震災の時ぐらいか テレ東は日経新聞系列だから株価に影響しそうなときは素早い 東京証券取引所が何かで止まったときも臨時番組やってなかったか
385 22/07/08(金)18:55:16 No.946910784
やりたい展開のためだけに生まれたガバガバネット空間の描写がひたすら気になるし「これがSNS世代の若者のリアル」とか言われるとアホかとしかならないのが
386 22/07/08(金)18:55:40 No.946910944
>あの子供たちが明確に助けられた描写が最後までないのがモヤモヤする 親父の逮捕でも子供たちが施設にいるんでも何でもいいから何か挟んで欲しかった EDで止め絵流すくらいでもいいから
387 22/07/08(金)18:56:01 No.946911081
せめて東京には誰かついていってあげろよ
388 22/07/08(金)18:56:15 No.946911193
主人公が覇気使いだから見ろ
389 22/07/08(金)18:56:34 No.946911308
延期け
390 22/07/08(金)18:56:53 No.946911425
なんで母親が見ず知らずのガキのために死んだのかって理由を追体験する展開とネットで顔隠して歌う部分がなんも重なってないから尺食い合ってるよね
391 22/07/08(金)18:57:06 No.946911504
>せめて東京には誰かついていってあげろよ 現場まで行かないにしてもこれ
392 22/07/08(金)18:57:27 No.946911643
>>というか自治してる正義マンがいるだけで運営の姿が全く見えないんだよあの世界 >ふたばみたいだぁ ここで喩えるならぴるすにだけID自由に出すことできる機能持たせて放置してるやばい世界だぞあそこ
393 22/07/08(金)18:57:39 No.946911707
なんかそういう気分じゃないし
394 22/07/08(金)18:57:46 No.946911763
東京乗り込みは一人だと危険にも程があるしな…あれ相手が怯まなかったら危なかったと思う
395 22/07/08(金)18:58:06 No.946911891
虐待される褐色少年出したかっただけだろ
396 22/07/08(金)18:58:29 No.946912028
延期か
397 22/07/08(金)18:58:32 No.946912043
>なんで母親が見ず知らずのガキのために死んだのかって理由を追体験する展開とネットで顔隠して歌う部分がなんも重なってないから尺食い合ってるよね 俺は序盤のライバルだった歌姫の娘がかーちゃんが助けた見ず知らずのガキだと思ってたんですよ なんもなかった いやなくていいんだけどあの子も私と同じ…みたいなセリフなんだったんだよ
398 22/07/08(金)18:58:42 No.946912114
>虐待される褐色少年出したかっただけだろ これが一番それっぽいと思えるくらいには色々ととっちらかってはいる