虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/08(金)15:58:25 もしか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/08(金)15:58:25 No.946860136

もしかしてベヒーモスゲートで家用の敷地を囲めば家を建てやすいのでは?

1 22/07/08(金)16:06:24 No.946862083

海中に囲い作るときはベヒーモス使ってる 地上は壁大が実装されてから土台と壁でもまぁいいかなって

2 22/07/08(金)16:13:40 No.946863705

家建てるときはいつもベヒモスで覆ってるな

3 22/07/08(金)16:17:16 No.946864519

野生の外敵遮断だけならダブルドアフレーム3段並べるだけの時もある わざわざ自分が出入りするのにゲート開け閉めめんどくさい

4 22/07/08(金)16:17:32 No.946864573

初心者の頃はそれやってたけどどうせならおしゃれ建築したいと思ってやめたな

5 22/07/08(金)16:28:00 No.946866898

おしゃれ建築してみたいけどアルファが怖い

6 22/07/08(金)16:28:02 No.946866916

隙間を埋めたいとは思うもののやり方調べるとめんどくせぇ…ってなる

7 22/07/08(金)16:37:11 No.946869124

釣り竿でハチミツ保存できたりする?

8 22/07/08(金)16:37:48 No.946869270

微妙にアクセスの悪いところに家を建ててしまったからいい感じの場所に手早く別拠点を建てたい…

9 22/07/08(金)16:42:53 No.946870447

>おしゃれ建築してみたいけどアルファが怖い 分布見てティラノがまず落ちてこないとこなら結構気楽だと思うよ

10 22/07/08(金)17:08:14 No.946876285

現世の拠点を作る資材を持ってテレポするのも随分と勇気がいる

11 22/07/08(金)17:19:17 No.946879227

土台天井で埋めるだけ埋めたけどどういう家にするか…

12 22/07/08(金)17:22:24 No.946880048

オシャレな外観は作るけど中身は 工業炉・作業台・旋盤・化学台・何らかのストレージは密着してた方が結局楽だなってなる

13 22/07/08(金)17:22:26 No.946880058

柱と天井で建築!土台は使わなくていい!みたいな話が多いけど建築上限とか考えると土台をどうにか使いたくなる

14 22/07/08(金)17:22:55 No.946880205

オーシャンプラットホームって外側に増築するのいかだより面倒になってる?

15 22/07/08(金)17:35:32 No.946883356

>釣り竿でハチミツ保存できたりする? する

16 22/07/08(金)17:55:46 No.946889493

小ネタが多い…!

↑Top