虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/08(金)12:56:21 三年目... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/08(金)12:56:21 No.946811410

三年目におじいさんが成仏してしまってなんか糸が切れたような感じになってしまった イリジウムもドクロ洞窟潜らなくても日々増えていくし…動物の世話だけして過ぎていく日々

1 22/07/08(金)12:57:27 No.946811835

スローライフいいじゃない

2 22/07/08(金)12:58:22 No.946812199

やることないしそろそろ結婚するかなぁってなる時期

3 22/07/08(金)13:01:29 No.946813307

シナリオ一通りこなすと次何しよう…ってなるよね 収穫して動物の世話して6時ごろに大体のこと終わって9時前には就寝してしまう

4 22/07/08(金)13:02:47 No.946813735

公民館完成したらゲームとしてはクリアってかんじだなあ もうちょい別の目標欲しい

5 22/07/08(金)13:03:16 No.946813892

MOD入れて全自動作ろうぜ

6 22/07/08(金)13:13:44 No.946817063

1.5か大型MOD入れると新しいバンドル出なかったっけ

7 22/07/08(金)13:22:52 No.946819717

南の島の木の実集めがめんどい だいぶ足踏みされてモチベが下がる

8 22/07/08(金)13:45:41 No.946826244

木材足りなくなって南の森に自然に生えてるやつ採りに行ったらトトロ的ななんかがいた なんか気にはなってたけど特に影響もないところを美化して去っていったが 俺の作った根菜炒めとキノコ炒めを食ってくれたのが何より嬉しかった

9 22/07/08(金)13:46:39 No.946826537

>木材足りなくなって南の森に自然に生えてるやつ採りに行ったらトトロ的ななんかがいた >なんか気にはなってたけど特に影響もないところを美化して去っていったが >俺の作った根菜炒めとキノコ炒めを食ってくれたのが何より嬉しかった 3年目以降になると出てくるよ 可愛いよね

10 22/07/08(金)13:46:52 No.946826591

>公民館完成したらゲームとしてはクリアってかんじだなあ >もうちょい別の目標欲しい でもQiのクエは正直理不尽すぎてあんまやりたくねえなって

11 22/07/08(金)13:47:26 No.946826778

俺はガッツリ農場開拓して農園も温室も動物も食品加工も全部稼働させてたら農場の仕事だけで1日が終わる感じになっちゃったからほどほどでいいぞ

12 22/07/08(金)13:47:43 No.946826860

住民同士の好感度も追加してほしい お見合いババアプレイやりたい

13 22/07/08(金)13:47:46 No.946826881

大工屋になんか新しい項目増えてたから何かと思ったら飲んだくれババアの家建ててやれるのか…なんで?

14 22/07/08(金)13:48:21 No.946827035

>住民同士の好感度も追加してほしい >お見合いババアプレイやりたい なんかほんのり仲いい感じのが何組かいるよね 主人公とくっつかなかったらこっち行くんだろうな的な

15 22/07/08(金)13:49:26 No.946827358

>大工屋になんか新しい項目増えてたから何かと思ったら飲んだくれババアの家建ててやれるのか…なんで? 特に脈絡なく出てくるからびっくりするよねあれ パムがボロ屋はやだな的にぼやくのは知ってたけども

16 22/07/08(金)13:49:33 No.946827385

ついついこの手のゲームはあの子ともこの子とも仲良くなって好感度最大にして こっちもイベントとかでみんな好きになって結婚の手前で止まってしまう 冷静に見たら気を持たせるだけのクソ野郎過ぎる

17 22/07/08(金)13:49:38 No.946827411

ドクロ鉱山ひたすら潜ろうぜ

18 22/07/08(金)13:49:47 No.946827455

jojaルートも1度はやろうと思ってるけどつい公民館ルートやってしまう

19 22/07/08(金)13:50:00 No.946827514

人妻NTRMODとかないかなぁ

20 22/07/08(金)13:50:13 No.946827593

結婚できるやつ全員なんかしら「コイツ…」ってなる要素あるのはリアルだと思う シェーンも立ち直ったのかと思ったらそうでもないし

21 22/07/08(金)13:50:56 No.946827819

>jojaルートも1度はやろうと思ってるけどつい公民館ルートやってしまう 個人的には共存の道を模索したいんだがなぁ というかまぁピエールの店があれなんだが…というかピエールが

22 22/07/08(金)13:51:19 No.946827920

ゲームは同じ好物あげても好感度上がるの便利だなと思ってしまう

23 22/07/08(金)13:52:04 No.946828145

>個人的には共存の道を模索したいんだがなぁ 地元の商店にジャーマネが乗り込んできて半額券ばら撒くのがなきゃそれも考えたがね… 単にあいつがああいう人間なのかjojaの体質なのかは知らんが

24 22/07/08(金)13:52:22 No.946828234

男で村の男全員たぶらかして修羅場引き起こした時は最悪の村だなと思った

25 22/07/08(金)13:52:48 No.946828388

>地元の商店にジャーマネが乗り込んできて半額券ばら撒くのがなきゃそれも考えたがね… >単にあいつがああいう人間なのかjojaの体質なのかは知らんが リアルだと表面繕いつつ裏でもっとえげつないことやったりするんでまだ分かりやすいだけマシかもしれん

26 22/07/08(金)13:52:48 No.946828390

>男で村の男全員たぶらかして修羅場引き起こした時は最悪の村だなと思った ホモ!

27 22/07/08(金)13:53:02 No.946828462

最序盤効率化すると釣り一択なのがつらい

28 22/07/08(金)13:53:07 No.946828486

>男で村の男全員たぶらかして修羅場引き起こした時は最悪の村だなと思った 本当に酷くてダメだった

29 22/07/08(金)13:53:15 No.946828533

最悪なのは村の方じゃないと思うんですけど…

30 22/07/08(金)13:53:56 No.946828735

シェーンこっちの鳥小屋も手伝ってくれねえかなあ 給料出すし家も建ててやるからさぁ

31 22/07/08(金)13:54:40 No.946828954

>最序盤効率化すると釣り一択なのがつらい そうなの? 魚って特定のクソ強いやつ以外どれもこれも大した値つかないのばっかだけど…なんかいいやり方あるんだろうか

32 22/07/08(金)13:54:49 No.946829000

まだバニラなら住民も街も要素がかなり増える大型MOD入れるのおすすめよ

33 22/07/08(金)13:55:22 No.946829162

最序盤効率化は即鉱山で鉄入手じゃない

34 22/07/08(金)13:55:32 No.946829210

溶岩ウナギと思しきやつにすら歯が立たねぇ でんせつ釣れそうもない俺だ

35 22/07/08(金)13:56:02 No.946829351

jojaコーラみる限りマトモな企業とは思えない…

36 22/07/08(金)13:56:35 No.946829524

>jojaコーラみる限りマトモな企業とは思えない… 未開封のやつが釣れまくる…鉱山の溶岩池からも上がってくるのなんなの

37 22/07/08(金)13:56:52 No.946829604

>jojaコーラみる限りマトモな企業とは思えない… CD川に大量破棄してる時点で

38 22/07/08(金)13:57:56 No.946829897

1.4~の翻訳がなんか自動翻訳そのままって感じでぐちゃぐちゃなの直してくれ ロビンがいきなりよう「」!って言ってきてびびったわ 名前で男キャラだと思われてるのか

39 22/07/08(金)13:58:42 No.946830127

>CD川に大量破棄してる時点で 精錬クリスタルあざーす 水晶焼いて作ったことがない…おかげで水晶が余りまくる

40 22/07/08(金)13:59:22 No.946830312

>1.4~の翻訳がなんか自動翻訳そのままって感じでぐちゃぐちゃなの直してくれ >ロビンがいきなりよう「」!って言ってきてびびったわ >名前で男キャラだと思われてるのか あのちびっ子二人に突然理知的な喋り方されてびっくりする

41 22/07/08(金)14:00:45 No.946830721

>人妻NTRMODとかないかなぁ 確かxtardew valleyあたりで可能だけどたぶん翻訳されてない

42 22/07/08(金)14:01:12 No.946830857

ダイヤモンドって全然大した稼ぎじゃねえなこれ

43 22/07/08(金)14:01:34 No.946830956

>ダイヤモンドって全然大した稼ぎじゃねえなこれ 基本贈答用だね

44 22/07/08(金)14:02:07 No.946831094

二年目の夏にホップ大規模栽培してペールエール売って巨万の富を築いたんだけど毎日の収穫が大変だなこれ おかげでおじいさんに満額評価もらえたけど

45 22/07/08(金)14:03:36 No.946831561

イリジウムの延べ棒も溜まってきたんだけどこれ何に使うべきかな とりあえずツルハシは作ったけどスプリンクラーは月に4個ずつクロバスが売ってくれるし 温室分と自宅前の畑の分あればもういらないかな…あんまり大規模な畑にしても面倒みきれないし

46 22/07/08(金)14:04:48 No.946831878

パムの家建築はちょっと日本人的には意味分かんないというかそこまで理解及ばないだろうけどあっちだとトレーラー住みってかなり白い目で見られるから… ペニーがこのゲームの結婚候補なのにも関わらず欠点らしい欠点がまったくないのってトレーラー住み+家族が片親でアル中って要素に凝縮されちゃってるせいだし…

47 22/07/08(金)14:05:04 No.946831952

>>人妻NTRMODとかないかなぁ >確かxtardew valleyあたりで可能だけどたぶん翻訳されてない ありがとう そこは何とかしてみる

48 22/07/08(金)14:06:11 No.946832261

>イリジウムの延べ棒も溜まってきたんだけどこれ何に使うべきかな >とりあえずツルハシは作ったけどスプリンクラーは月に4個ずつクロバスが売ってくれるし >温室分と自宅前の畑の分あればもういらないかな…あんまり大規模な畑にしても面倒みきれないし MODとか入れてないなら砂漠のオベリスク

49 22/07/08(金)14:07:27 No.946832618

トレーラーハウスは雨が降ると音がひどいのよね…

50 22/07/08(金)14:08:27 No.946832881

>トレーラーハウスは雨が降ると音がひどいのよね… 俺は小さい頃トタン葺きの納屋が自宅すぐ横にあったんですっかり慣れちゃったなあの音…

51 22/07/08(金)14:09:29 No.946833173

>パムの家建築はちょっと日本人的には意味分かんないというかそこまで理解及ばないだろうけどあっちだとトレーラー住みってかなり白い目で見られるから… >ペニーがこのゲームの結婚候補なのにも関わらず欠点らしい欠点がまったくないのってトレーラー住み+家族が片親でアル中って要素に凝縮されちゃってるせいだし… そういうもんだったのか… ていうかあれすごい立派な家建つよね4人ぐらい余裕で住めそうな

52 22/07/08(金)14:10:17 No.946833387

セリフ見ただけであっこれ1.4以降の追加要素だなって分かるくらいに翻訳の質がひどい

53 22/07/08(金)14:10:21 No.946833403

あのおばはんは定職あるだけだいぶマシなんだけどよりによって運転手なのが大丈夫かってなる

54 22/07/08(金)14:10:36 No.946833475

>住民同士の好感度も追加してほしい >お見合いババアプレイやりたい 牧物では他の結婚候補余さずくっつけて自分は女神娶るルートしかやってなかったなあ なんか余る人が出ちゃうと悲しくてついそうなっちゃう

55 22/07/08(金)14:11:02 No.946833604

トレーラーハウスってこっちでいえばネカフェ民みたいなかんじ?

56 22/07/08(金)14:11:36 No.946833777

>魚って特定のクソ強いやつ以外どれもこれも大した値つかないのばっかだけど…なんかいいやり方あるんだろうか 元値がなく始めれる上に生魚食って体力回復できる部分だね あくまでも序盤

57 22/07/08(金)14:11:57 No.946833866

>トレーラーハウスってこっちでいえばネカフェ民みたいなかんじ? ニュアンスとしては団地の子に近いと思う

58 22/07/08(金)14:12:11 No.946833930

アレックスとかサムとか何やってんだろうなあの町 学校もねえのに

59 22/07/08(金)14:12:39 No.946834041

魚は刺身覚えたらプレゼントとしても強いからな…

60 22/07/08(金)14:13:17 No.946834223

>魚は刺身覚えたらプレゼントとしても強いからな… 大抵のやつに効くし大好物判定のセバスとは急接近できる 逆に効かない奴が少々厄介

61 22/07/08(金)14:13:24 No.946834256

>あのおばはんは定職あるだけだいぶマシなんだけどよりによって運転手なのが大丈夫かってなる バス開通したあと毎朝ビール渡してるけどこれ飲酒運転教唆にならないだろうか…

62 22/07/08(金)14:14:45 No.946834617

戦場帰りのお父さんはイベントひとつしかないのが寂しいな

63 22/07/08(金)14:15:22 No.946834796

>戦場帰りのお父さんはイベントひとつしかないのが寂しいな ポップコーン…

64 22/07/08(金)14:15:44 No.946834888

とりあえず温室は古代のフルーツと自分用のコーヒーで埋めたけどあとはこれをワインにして寝かせて売ればいいのかな 時給換算としては微妙だけどその間手が空くのが最大の強みか

65 22/07/08(金)14:15:53 No.946834932

>アレックスとかサムとか何やってんだろうなあの町 >学校もねえのに サムは一応(潰れるまでは)jojaで働いてるし…

66 22/07/08(金)14:15:59 No.946834961

>>あのおばはんは定職あるだけだいぶマシなんだけどよりによって運転手なのが大丈夫かってなる >バス開通したあと毎朝ビール渡してるけどこれ飲酒運転教唆にならないだろうか… 日本も昔は飲酒運転が道路交通法で規制されてなかったしそこの州の条例じゃ無いんだろう

67 22/07/08(金)14:16:18 No.946835055

>アレックスとかサムとか何やってんだろうなあの町 >学校もねえのに オンラインで勉強してるって台詞あったのは誰だったか…

68 22/07/08(金)14:17:48 No.946835430

まぁ学校作ると一気にめんどくなるから出せないのはわかる

69 22/07/08(金)14:18:13 No.946835559

ライナスはあれただのルンペンでもなさそうだな…ダンジョン潜れるし魔術師と顔見知りくさいし

70 22/07/08(金)14:18:35 No.946835647

>逆に効かない奴が少々厄介 ばーちゃんとクスリキメてそうな子の好感度上げるの大変だった

71 22/07/08(金)14:19:22 No.946835865

あと十年もしないうちに若年組は就職して出ていって老夫婦が亡くなってってなるんだろうなあの町

72 22/07/08(金)14:20:00 No.946836051

>クスリキメてそうな子 どっちだろう…

73 22/07/08(金)14:20:45 No.946836271

なんかやたらエロMOD多いのちょっと笑う

74 22/07/08(金)14:21:55 No.946836565

なんかMODで住人からミルク搾るのとかあって面白いな エッチなMODどんなのがあるんだろ

75 22/07/08(金)14:21:59 No.946836592

>>クスリキメてそうな子 >どっちだろう… スピリチュアルな青髪はこまめに花投げつけて上げたな 托卵人妻は緑茶で一気に上がる

76 22/07/08(金)14:22:54 No.946836826

まぁ生活安定したらえっちな方に走るよね

77 22/07/08(金)14:22:59 No.946836842

>>クスリキメてそうな子 >どっちだろう… 二人もいたっけ? 布セラピーやるほうね刺し身が効かないから甲扱いに困る

78 22/07/08(金)14:23:06 No.946836880

アレックスの筋トレ鑑賞以外に何があるんだあの施設…

79 22/07/08(金)14:24:08 No.946837143

>なんかMODで住人からミルク搾るのとかあって面白いな >エッチなMODどんなのがあるんだろ エッチなクラフトマシンを追加するやつは意外と実用的だったりする 生産される精液を飲むと速度が上がるのが快適

80 22/07/08(金)14:25:22 No.946837448

プレゼントした時のありがとう後で捨てておくわねってセリフ好き

81 22/07/08(金)14:26:15 No.946837671

ジンジャーアイランドの金クルミ探し難しくない…?

82 22/07/08(金)14:35:57 No.946840062

ガイドキャラ好きになっちゃうのに人妻ってどういうことだクソが! …それはそれでいいか

83 22/07/08(金)14:36:57 No.946840302

>ガイドキャラ好きになっちゃうのに人妻ってどういうことだクソが! >…それはそれでいいか 入れよう!上のMOD!

↑Top