虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/08(金)12:54:28 貴様は? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/08(金)12:54:28 No.946810657

貴様は?

1 22/07/08(金)12:56:46 No.946811583

これは未遂だったよ

2 22/07/08(金)12:57:01 No.946811677

もちろん童貞だが

3 22/07/08(金)12:58:31 No.946812260

あれは貴様が!?

4 22/07/08(金)12:58:49 No.946812374

俺も何となくこれ思い出した

5 22/07/08(金)12:59:16 No.946812546

実際あったよね政府高官を暗殺する話

6 22/07/08(金)12:59:46 No.946812727

>実際あったよね政府高官を暗殺する話 未遂です

7 22/07/08(金)13:02:10 No.946813530

SNSの発展でスタンドアローンコンプレックスめっちゃ起きてる

8 22/07/08(金)13:02:44 No.946813716

「」堂ォー!

9 22/07/08(金)13:06:29 No.946814870

>SNSの発展でスタンドアローンコンプレックスめっちゃ起きてる オリジナル無き模倣… 増幅される憎悪…

10 22/07/08(金)13:08:18 No.946815467

>SNSの発展でスタンドアローンコンプレックスめっちゃ起きてる 今見ると全然新鮮さないもんな

11 22/07/08(金)13:08:34 No.946815539

>オリジナル無き模倣… >増幅される憎悪… 誰が言い出したわけでもない思想にかぶれるのこええな

12 22/07/08(金)13:09:21 No.946815788

貴様はどのような報謝を?

13 22/07/08(金)13:09:56 No.946815964

低きに流れる

14 22/07/08(金)13:10:33 No.946816173

ネットで言われてるから悪いやつ!は嫌というほど見てきた

15 22/07/08(金)13:11:07 No.946816346

CVハマーン様の女総理への暗殺は未遂だったけどSACの過去の総理は暗殺されてなかったっけ…

16 22/07/08(金)13:11:14 No.946816386

2002年くらいだとまだ新鮮だったから驚きだ

17 22/07/08(金)13:12:12 No.946816662

難民問題と暴走した老人コミュニティ問題はまだ当分先の事になるだろうな

18 22/07/08(金)13:14:07 No.946817175

頼むぜ安倍さん生きててくれ今の状況でめんどくせぇ政党frきたらまずい

19 22/07/08(金)13:15:10 No.946817466

>頼むぜ安倍さん生きててくれ今の状況でめんどくせぇ政党frきたらまずい もう生きてても死んでても自民への影響は変わらんよ

20 22/07/08(金)13:16:11 No.946817757

こいつらに関してはウィルス感染によるものだから…

21 22/07/08(金)13:16:35 No.946817869

唐揚げに塩とトンガラシをかけたのは俺だ

22 22/07/08(金)13:16:47 No.946817913

未遂だし日本刀だしぜんぜんちがう

23 22/07/08(金)13:17:06 No.946818018

少佐…少佐はどこ…?

24 22/07/08(金)13:17:28 No.946818110

京アニ事件の後に明らかに模倣の放火事件が連発したのは怖かった

25 22/07/08(金)13:17:33 No.946818131

わざわざ今やる理由が本当に分からないからヘイトの複製の果てって感じがある

26 22/07/08(金)13:18:06 No.946818279

聞け!名もなき「」達よ!

27 22/07/08(金)13:18:08 No.946818293

>>SNSの発展でスタンドアローンコンプレックスめっちゃ起きてる >今見ると全然新鮮さないもんな メチャメチャ的確な未来予想だったってことだな…

28 22/07/08(金)13:18:19 No.946818355

>難民問題と暴走した老人コミュニティ問題はまだ当分先の事になるだろうな 当分といっても10年後には似たようなこと起きてそう

29 22/07/08(金)13:18:24 No.946818383

恐ろしいネットミームというか与党のヘイトスクラムの全てこの結果な気がする

30 22/07/08(金)13:18:38 No.946818460

割とめんどくさい条件付けだけど感染したらあんな事件起こせるとか怖い

31 22/07/08(金)13:19:48 No.946818818

スタンドアローンコンプレックスだよなぁ....

32 22/07/08(金)13:19:55 No.946818856

>割とめんどくさい条件付けだけど感染したらあんな事件起こせるとか怖い 元々その思想に共感し得る人間な上で童貞って条件付けだから 事件起こし得るポテンシャルは最初から持ってるだろ

33 22/07/08(金)13:20:10 No.946818924

誘拐のインフラがあそこまで整うかは微妙だけど貴腐老人とそれを利用した犯罪は本当に起こると思う

34 22/07/08(金)13:20:26 No.946818993

改めて見ると架空の思想の聖典を捏造して悪事自慢でイキりあうのももすごい毒が強いと思う

35 22/07/08(金)13:21:26 No.946819278

>改めて見ると架空の思想の聖典を捏造して悪事自慢でイキりあうのももすごい毒が強いと思う ネット掲示板の悪乗りと先鋭化の果てみてぇだ

36 22/07/08(金)13:21:45 No.946819381

>割とめんどくさい条件付けだけど感染したらあんな事件起こせるとか怖い 学者でもないのに個別の十一人なんてものを調べたがる時点で結構な変人だし そいつらから選出するにはかなり理想的な条件ではあったと思う

37 22/07/08(金)13:23:01 No.946819764

未来予測というか現実がよくできた創作の模倣でしかないというか

38 22/07/08(金)13:23:13 No.946819818

イシカワも読んだことはあるみたいなこと言ってたけど 感染してたけど発症しなかっただけなの?

39 22/07/08(金)13:24:08 No.946820097

>聞け!名もなき「」達よ! 名前返してクダチ

40 22/07/08(金)13:24:14 No.946820128

>イシカワも読んだことはあるみたいなこと言ってたけど >感染してたけど発症しなかっただけなの? 非童貞だから

41 22/07/08(金)13:24:14 No.946820132

草の根BBSの時代から未来予測はできただろ ネットが高尚なんて思えなかったよ 水は低きに流れる…

42 22/07/08(金)13:27:52 No.946821234

SACからSSSまでの将来ありそう感に比べると2045のポストヒューマンはなさそうで残念だった

43 22/07/08(金)13:29:32 No.946821711

>SACからSSSまでの将来ありそう感に比べると2045のポストヒューマンはなさそうで残念だった サスティナブルウォーはウクライナがそうなりそうでちょっと嫌だ

44 22/07/08(金)13:30:01 No.946821823

将来有りそうっていうかSACからSSSまでは現実に起きた事件を元にして作品作ってるわけだし

45 22/07/08(金)13:31:35 No.946822226

ARISEは結構ありそうで好き

46 22/07/08(金)13:33:10 No.946822684

攻殻だとすぐに忘れ去られたけど こっちだと卒業アルバム晒しとかで盛り上がりそうでうんざりする

47 22/07/08(金)13:34:38 No.946823072

ゴーストハックして貰って早く家族と犬を見せて欲しい

48 22/07/08(金)13:38:01 No.946824077

でも予測とか既存の事件を扱ったものだとしてもこれだけうまく纏めて作品に仕上げるのはやっぱすごいと思うよ

49 22/07/08(金)13:45:36 No.946826228

エコーチェンバー現象なんて 誰かの思想の模倣を繰り返してどんどん先鋭化していく現象だし

50 22/07/08(金)13:50:23 No.946827645

>>SACからSSSまでの将来ありそう感に比べると2045のポストヒューマンはなさそうで残念だった >サスティナブルウォーはウクライナがそうなりそうでちょっと嫌だ 世界同時デフォルトは起きて家のローンとか全部チャラになんねーかなって一瞬思ったけどそれ以上に生活目茶苦茶になりそうだな…

51 22/07/08(金)13:52:39 No.946828334

>将来有りそうっていうかSACからSSSまでは現実に起きた事件を元にして作品作ってるわけだし そうだったのか…干し老人とさらった子供のエリート教育の元ネタ気になる

52 22/07/08(金)13:56:13 No.946829410

それはあなたの憎悪ですか?はエデン条約で学んだ

53 22/07/08(金)13:57:08 No.946829685

ちょうどタイムリーで2nd GIGを見ていたから自分もスレ画を想起した

54 22/07/08(金)13:57:09 No.946829690

少なくとも今後10年くらいは高官を暗殺するような創作は忌避されるんだろうな… というか今書いてる人が泣く泣くお蔵入りさせてそう…

55 22/07/08(金)13:58:31 No.946830075

>>SNSの発展でスタンドアローンコンプレックスめっちゃ起きてる >今見ると全然新鮮さないもんな でもそれって凄いことじゃ?

56 22/07/08(金)13:59:14 No.946830269

>少なくとも今後10年くらいは高官を暗殺するような創作は忌避されるんだろうな… >というか今書いてる人が泣く泣くお蔵入りさせてそう… SFってある種のリアリティの元に書いたりするからそんなこと無いと思うぜ 核戦争の危機があった頃は核戦争後の世界とか色々書かれたじゃん

57 22/07/08(金)13:59:32 No.946830363

>>SACからSSSまでの将来ありそう感に比べると2045のポストヒューマンはなさそうで残念だった >サスティナブルウォーはウクライナがそうなりそうでちょっと嫌だ 決着のつかない戦争を続けさせてロシアの国力をじわじわそいでいく作戦みたいな記事みてダメだった

58 22/07/08(金)13:59:37 No.946830385

童貞だからなんかいたたまれない気持ちで見た

59 22/07/08(金)14:01:01 No.946830807

>核戦争の危機があった頃は核戦争後の世界とか色々書かれたじゃん 危機ならともかく実際に被害者が出た事件だからどうだろ…

60 22/07/08(金)14:03:00 No.946831357

直後の公開は自粛するかもしれんが完全にお蔵入りすることはないんじゃないかな

61 22/07/08(金)14:03:51 No.946831612

ボーマ…

62 22/07/08(金)14:04:11 No.946831729

>決着のつかない戦争を続けさせてロシアの国力をじわじわそいでいく作戦みたいな記事みてダメだった 昔からある消耗戦がそれでそれ自体は別に普通じゃね

63 22/07/08(金)14:04:40 No.946831847

311の時は津波の自粛どのくらい続いたっけ?

64 22/07/08(金)14:05:13 No.946831995

>311の時は津波の自粛どのくらい続いたっけ? あまちゃんまで

65 22/07/08(金)14:05:46 No.946832153

田所浩一 49歳…

66 22/07/08(金)14:17:22 No.946835330

アメリカでスタンドアロンコンプレックスが起きて次は日本っていうのが 色んな意味で嫌だ

67 22/07/08(金)14:18:23 No.946835608

曲がられば世は渡れず

68 22/07/08(金)14:21:22 No.946836423

元自衛隊員ってまじで個別の11人じゃん…

69 22/07/08(金)14:24:51 No.946837318

>今見ると全然新鮮さないもんな むしろ先見性凄くね?

70 22/07/08(金)14:25:07 No.946837382

久々にSAC観たくなってきたな

71 22/07/08(金)14:28:09 No.946838123

これはキチガイの古典的犯行かもしれんのでまだなんとも言えんけどね どこぞの議事堂襲撃は完全にSACだけど

72 22/07/08(金)14:28:54 No.946838299

他のネットで好感度低い政治家がまた狙われたらいよいよだなと思う

↑Top