虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/08(金)12:16:39 (暴力... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/08(金)12:16:39 No.946796172

(暴力で解決するのはダメだな…)

1 22/07/08(金)12:17:27 No.946796350

お前らやっぱ間違ってるなって…

2 22/07/08(金)12:18:40 No.946796677

おまいう

3 22/07/08(金)12:19:12 No.946796849

じゃあ何なんだよそのガンダムはあ!!

4 22/07/08(金)12:19:36 No.946796978

テロってクソだ…本当にひどい

5 22/07/08(金)12:19:45 No.946797011

こいつは間違ってるのは分かってるけどじゃあどうすりゃ良いんだよってなっちゃった人だから

6 22/07/08(金)12:19:47 No.946797026

気軽に現実が小説を超えるな

7 22/07/08(金)12:20:16 No.946797175

最終的には支持されませんよ

8 22/07/08(金)12:20:21 No.946797212

しかしねぇ…

9 22/07/08(金)12:21:01 No.946797437

散弾ではなあ!

10 22/07/08(金)12:21:02 No.946797445

反省しても私の命は戻らないのだから...

11 22/07/08(金)12:21:03 No.946797448

マフティーが支持を得られないのわかっちゃったよ…

12 22/07/08(金)12:21:06 No.946797466

マフティー組ですら粛清にあたってもMSで殺してるから生身ではやれてないんだよな…

13 22/07/08(金)12:21:14 No.946797525

よく喋る!

14 22/07/08(金)12:21:35 No.946797674

Wと00…

15 22/07/08(金)12:21:47 No.946797756

マフティーは市街地も巻き込んでるし更にクソ

16 22/07/08(金)12:21:48 No.946797769

(やり遂げたような爽やかなエンディング)

17 22/07/08(金)12:22:07 No.946797892

やっぱテロリストってクソっすね…

18 22/07/08(金)12:22:24 No.946798003

暇なんだねぇマフティーってやつは

19 22/07/08(金)12:22:27 No.946798021

あぁそうだね 本当にひどい

20 22/07/08(金)12:22:37 No.946798088

ああ…本当にひどい…

21 22/07/08(金)12:22:51 No.946798197

しかしねぇ…暴力で解決して喜ぶのはおよそ政治に関わらない層なのだから…

22 22/07/08(金)12:23:08 No.946798325

本物の暴力を見せられると民衆はドン引きするんだよ!

23 22/07/08(金)12:23:09 No.946798338

>マフティー組ですら粛清にあたってもMSで殺してるから生身ではやれてないんだよな… MSで殺ってるからセーフって話でもないと思うが

24 22/07/08(金)12:23:31 No.946798493

現実でやられるとめちゃくちゃ引くわ

25 22/07/08(金)12:23:40 No.946798547

ハサウェイくんの思想は今や過去の遺物すぎて…

26 22/07/08(金)12:23:58 No.946798682

マフティーのやり方正しくないよ

27 22/07/08(金)12:24:17 No.946798815

>>マフティー組ですら粛清にあたってもMSで殺してるから生身ではやれてないんだよな… >MSで殺ってるからセーフって話でもないと思うが 単に生身で殺しに行くようなマネできるほど狂えてないとかって話じゃない

28 22/07/08(金)12:24:25 No.946798873

街中で好き勝手暴れやがって…クソテロリストが…

29 22/07/08(金)12:24:40 No.946798973

まぁこっちの世界は政府側にもマンハンターとかいるからね マフティーはどちらかというとマンハンターと最終目的は同じだけど…

30 22/07/08(金)12:24:54 No.946799061

真面目に続き出るのに影響出そう

31 22/07/08(金)12:24:58 No.946799080

>>>マフティー組ですら粛清にあたってもMSで殺してるから生身ではやれてないんだよな… >>MSで殺ってるからセーフって話でもないと思うが >単に生身で殺しに行くようなマネできるほど狂えてないとかって話じゃない 手段の違いなだけで狂ってるのは同じだと思うよ

32 22/07/08(金)12:25:08 No.946799141

やっぱり処刑されるべき人間だよテロリストなんて

33 22/07/08(金)12:25:23 No.946799239

彼は危険人物だ 世界の秩序を乱すものだ

34 22/07/08(金)12:25:59 No.946799453

テロはダメだわ 善悪じゃなくてやり方として勝ち目がない

35 22/07/08(金)12:26:31 No.946799671

内容的に打ち切られそう

36 22/07/08(金)12:26:38 No.946799715

政治に対して暴力で反論するのってこんなに醜く感じるんだな…

37 22/07/08(金)12:26:42 No.946799748

そりゃ支持されないよなマフティー

38 22/07/08(金)12:26:48 No.946799773

まあスレ画の世界だと扱いが悪い人達は本当に人間扱いされてないし日本とは話が違うのはある それを置いといても正しくないよだけど

39 22/07/08(金)12:26:54 No.946799827

まず日本のテロにショットガンが登場してるのが一番ショッキングだ そりゃマフティーもテロにガンダム用意するわ

40 22/07/08(金)12:26:55 No.946799829

今年は大河ドラマも暗殺祭りじゃなかったか

41 22/07/08(金)12:27:04 No.946799884

>テロはダメだわ >善悪じゃなくてやり方として勝ち目がない だからなんやねんってオチになるし自分らのイデオロギーに泥塗るのと同じだからね 自分が変わりに政治やってやるみたいな感じならまだしも

42 22/07/08(金)12:27:05 No.946799893

青春の延長線上の世直しテロとは実にテロリストらしい発想じゃないか 10年前に卒業しろよ

43 22/07/08(金)12:27:19 No.946799977

頼むから現実でもクソテロリストがよ…みたいな空気になってくれよ…

44 22/07/08(金)12:27:32 No.946800060

>内容的に打ち切られそう むしろガッツリテロ否定してる内容だから良くないか

45 22/07/08(金)12:27:33 No.946800061

>内容的に打ち切られそう 前倒し編集して処刑されるシーンから回想にすればワンチャン… でも手間も時間もかかるだろうしな

46 22/07/08(金)12:27:42 No.946800126

>政治に対して暴力で反論するのってこんなに醜く感じるんだな… 言葉で勝てないから力で無理やり勝とうとしてるなんて支持されないわな

47 22/07/08(金)12:28:29 No.946800444

現実でテロリストを見ると思ってたより糞だなってなるな… いやわかってはいたはずなんだが

48 22/07/08(金)12:28:31 No.946800455

糞なんだねぇ暴力ってやつは

49 22/07/08(金)12:28:35 No.946800484

>まず日本のテロにショットガンが登場してるのが一番ショッキングだ >そりゃマフティーもテロにガンダム用意するわ どういうこと?

50 22/07/08(金)12:28:35 No.946800490

この活動連邦になんも影響与えなかったんです?

51 22/07/08(金)12:28:38 No.946800511

もしかしてこやつメンタルが既に手遅れなのでは?

52 22/07/08(金)12:28:49 No.946800582

>10年前に卒業しろよ 30年以上前の思考や世相で書かれた作品だよ

53 22/07/08(金)12:28:50 No.946800588

デラーズもアメリカの同時多発テロが起きるまでは指示派もいたよなって

54 22/07/08(金)12:28:51 No.946800591

閃ハサの原作出た時期考えると学生運動とかそこに端を発する諸々の事件を下敷きにしてるのかな でもその後地下鉄サリンやら911やら諸々あったし受け手側の感覚もだいぶ変わってくるよな

55 22/07/08(金)12:29:08 No.946800707

テロリストって存在をお出しする時点で不謹慎言ってくる奴は絶対いるが そんな意見は聞かずに制作して欲しい

56 22/07/08(金)12:29:09 No.946800713

>この活動連邦になんも影響与えなかったんです? ブライトが曇った

57 22/07/08(金)12:29:12 No.946800738

そうだね…本当にひどい

58 22/07/08(金)12:29:17 No.946800761

>もしかしてこやつメンタルが既に手遅れなのでは? それはそう

59 22/07/08(金)12:29:24 No.946800806

民衆が最も期待してるマンハンターへの対処はむしろ地球から人を減らすって点で利害一致してるのが困る

60 22/07/08(金)12:29:28 No.946800838

>ハサウェイくんの思想は今や過去の遺物すぎて… マフティーは千年先のことを考えているようだけど?

61 22/07/08(金)12:29:30 No.946800849

昔だけど911のニュースの時もハサの事思い出したよ

62 22/07/08(金)12:29:38 No.946800890

昔の小説の映像化をいつまでも先延ばしにしてるうちに現実が追いついてきちゃった

↑Top