虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/08(金)11:25:14 昨日劇... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/08(金)11:25:14 No.946781940

昨日劇場版見たはいいんだけど エアプだったらまだなんか俗っぽくて理解できたんだけど完全に愛の人だったので(何だコイツ…何だコイツ!)って複雑な感情で視聴後悶々としてた

1 22/07/08(金)11:26:13 No.946782147

愛情と倫理観は必ずしも同じじゃないということだ

2 22/07/08(金)11:27:12 No.946782354

真実の愛を持って愛する子供をカートリッジにする 素晴らしいですよね

3 22/07/08(金)11:27:57 No.946782516

あとカートリッジ加工中に過去回想挟むのは…人の心がないんですか?って思いました

4 22/07/08(金)11:28:15 No.946782590

子どもたちに自分を愛させてたけど自分は微塵も愛してないよ

5 22/07/08(金)11:29:18 No.946782841

リコ達の旅路を心から応援してるっぽいのがこう……

6 22/07/08(金)11:31:08 No.946783259

>子どもたちに自分を愛させてたけど自分は微塵も愛してないよ 心外ですよね

7 22/07/08(金)11:32:32 No.946783567

焦ったのがナナチの危機だけ

8 22/07/08(金)11:32:57 No.946783659

愛していますよ 心外ですね

9 22/07/08(金)11:35:04 No.946784145

ちゃんと一人一人名前があるって主人公側が言うやつですよね?

10 22/07/08(金)11:35:18 No.946784195

毎回ボルボンドと混同する

11 22/07/08(金)11:36:57 No.946784549

この戦争の犠牲者が何万何人かを覚えてるエレガントな野郎だぜ

12 22/07/08(金)11:37:31 No.946784683

愛も理解できるし情も確実にあるけど新しい夜明けのためなら自分含めて一切合切躊躇なく捧げられるだけだ 作中の得体の知れない何かが仮面被って人の真似事してるって評価が一番正しい

13 22/07/08(金)11:38:59 No.946784998

>毎回ボルボンドと混同する Bond(絆)を名に持つ男と覚えろ

14 22/07/08(金)11:39:02 No.946785013

右のほうがまだマシだったんじゃない…?

15 22/07/08(金)11:39:56 No.946785201

具体的に何が悪いかと申し上げますと

16 22/07/08(金)11:40:06 No.946785239

完全にエイリアンというか根本的に思考が違うから 善とか悪とかじゃないんだ…

17 22/07/08(金)11:40:41 No.946785367

こいつのお陰で人類が永らえられている部分が間違いなくあるのがなんともいえない

18 22/07/08(金)11:40:52 No.946785411

ほぼ廃人だったプルシュカをあそこまでしっかり育て上げるのは打算とかじゃ無理だよ…

19 22/07/08(金)11:41:55 No.946785666

一般的な倫理観を理解した上でだから筋金入りのろくでなしだしその中でもとりわけって評価も妥当

20 22/07/08(金)11:42:23 No.946785775

コピー繰り返して狂ってるのかなって考えも 自分が笛になってる段階で否定される

21 22/07/08(金)11:42:59 No.946785918

ガキどもとか言うボ卿見てみたすぎる

22 22/07/08(金)11:43:06 No.946785940

もう人間判定じゃなくなってるんだっけ

23 22/07/08(金)11:43:36 No.946786078

自分の研究成果や設備が盛大にぶっ壊されるの見てもなお 後輩の切なる願いが自分のそれを越えていったことへの感動と驚嘆しか出てこない男

24 22/07/08(金)11:43:54 No.946786159

>もう人間判定じゃなくなってるんだっけ 心外ですよね

25 22/07/08(金)11:44:05 No.946786212

>もう人間判定じゃなくなってるんだっけ 自分を白笛にしてから人間じゃないよ

26 22/07/08(金)11:44:09 No.946786225

不動卿マジで優しかったんだな・・・と分かる

27 22/07/08(金)11:44:09 No.946786227

自分を実験台にできないからやってるんだ 許してくれるね

28 22/07/08(金)11:44:31 No.946786327

>子どもたちに自分を愛させてたけど自分は微塵も愛してないよ 名前覚えてるじゃん!

29 22/07/08(金)11:44:56 No.946786441

今の今までボンボルドだと思ってた

30 22/07/08(金)11:45:06 No.946786467

>名前覚えてるじゃん! 覚えてるだけだろ!

31 22/07/08(金)11:45:30 No.946786563

ゾアホリ使ってるせいで個という概念がおかしくなってる気はする

32 22/07/08(金)11:46:08 No.946786729

コピーとって自分だけ安全を確保してからやってはあるから割と無謀なことはしないよね

33 22/07/08(金)11:46:28 No.946786795

まあ本人は既に笛になってるからな

34 22/07/08(金)11:46:29 No.946786800

>ゾアホリ使ってるせいで個という概念がおかしくなってる気はする それはそれとして命とは変えの効かないものとしているから余計に狂ってる

35 22/07/08(金)11:46:34 No.946786814

名前だけじゃなくパーソナル情報全部に将来の夢までしっかり全員分覚えてるんだぞ しかも実験に使った後の廃棄した存在なのに

36 22/07/08(金)11:46:48 No.946786874

>今の今までボンボルドだと思ってた YOU BAN はボルボンドだったな

37 22/07/08(金)11:47:43 No.946787111

>名前だけじゃなくパーソナル情報全部に将来の夢までしっかり全員分覚えてるんだぞ >しかも実験に使った後の廃棄した存在なのに 愛です 愛ですよ

38 22/07/08(金)11:48:30 No.946787311

>コピーとって自分だけ安全を確保してからやってはあるから割と無謀なことはしないよね いやむしろバックアップあるからって無茶しまくりだったじゃん… 月に触れるの使い方覚えるためだけに祈手何人も潰してんだぞ

39 22/07/08(金)11:48:46 No.946787379

リコもそうだけど立ち止まったりしない意志が狂気の域 探窟家そんなのばっかりみたいだけど…

40 22/07/08(金)11:49:33 No.946787574

>ゾアホリ使ってるせいで個という概念がおかしくなってる気はする あれつかった奴等ことごとく狂ってるからな

41 22/07/08(金)11:49:46 No.946787641

ネーミングセンスがいいよね 本人が考えたのかはわからないけど

42 22/07/08(金)11:49:48 No.946787654

技名ちゃんと言うしなんなら自分で名付ける人

43 22/07/08(金)11:50:09 No.946787734

ちょいちょい漫画も読んでなきゃアニメも見てないっぽいエアプ勢がいるな

44 22/07/08(金)11:50:40 No.946787863

悪意やら善意とは違う何かで動いてるから質が悪い

45 22/07/08(金)11:51:16 No.946788025

こいつそもそも人としての感情らしい感情残ってるのか もう人のふりしてるだけの怪物になってないか

46 22/07/08(金)11:51:21 No.946788047

>ネーミングセンスがいいよね >本人が考えたのかはわからないけど 大体は競売名だから考えてなかったはず 競売にかけられてないスパラグモスだけは自分で名前つけたやつだったかな

47 22/07/08(金)11:51:45 No.946788132

>>コピーとって自分だけ安全を確保してからやってはあるから割と無謀なことはしないよね >いやむしろバックアップあるからって無茶しまくりだったじゃん… >月に触れるの使い方覚えるためだけに祈手何人も潰してんだぞ 残機があって安全だからやってるのであって本当に自分が死ぬならやらないじゃん

48 22/07/08(金)11:53:10 No.946788566

ナナチが本気で怒ってる姿も可愛いのがちょっとだけよくないと思う

49 22/07/08(金)11:53:58 No.946788780

普通の善悪とか倫理観に照らし合わせちゃダメな奴なのは間違いない そういう点ではリコもややアレだけど

50 22/07/08(金)11:54:52 No.946789044

カートリッジって誰が使っても効果がある代物じゃないよね多分

51 22/07/08(金)11:55:33 No.946789247

自分からも愛してないと押し付けられないんじゃなかったっけ

52 22/07/08(金)11:55:34 No.946789252

自分のバックアップ残すって時点で人間じゃないと思うんだけどよくあれで人格崩壊しないな

53 22/07/08(金)11:56:32 No.946789479

>カートリッジって誰が使っても効果がある代物じゃないよね多分 ナナチとミーティみたいに呪いを受けるほうが祝福を受ける方に愛がないとだめ

54 22/07/08(金)11:56:39 No.946789506

6層から戻ってくる時点でね…

55 22/07/08(金)11:57:07 No.946789615

>悪意やら善意とは違う何かで動いてるから質が悪い 好奇心いがいになにがあると?

56 22/07/08(金)11:57:31 No.946789723

>自分のバックアップ残すって時点で人間じゃないと思うんだけどよくあれで人格崩壊しないな もうしてるんだ…

57 22/07/08(金)11:58:11 No.946789900

いつも落ち着いているというよりは殆ど精神的に死んでて感情の起伏を失ってるだけじゃ…

58 22/07/08(金)11:59:15 No.946790186

苦しめたり残酷な目に遭わせるのも別にそれ自体が目的じゃなくてあくまで本来の目的の為の副産物でしかないのも酷い

59 22/07/08(金)11:59:25 No.946790234

そもそもカートリッジの本質は呪い押し付けじゃなくて祝福を得ることだからね

60 22/07/08(金)11:59:33 No.946790269

人格的に壊れてないと人間をカートリッジにするとかやってても耐えられないだろ

61 22/07/08(金)11:59:53 No.946790403

基本的にまともな感性してたらまずアビスを踏破しようってならんわなって

62 22/07/08(金)12:01:03 No.946790816

リコも発想という点ではほぼ同じ結論に至るタイプなんだよな…

63 22/07/08(金)12:02:00 No.946791118

愛の意味とか常識が掛け違ってて会話が微妙に成り立たない怖さ

64 22/07/08(金)12:02:06 No.946791148

というかリコもレグに対して結構酷い事やってるからな

65 22/07/08(金)12:02:16 No.946791216

>不動卿マジで優しかったんだな・・・と分かる 下手したらボ卿全然マシだな…って白笛出てくるかもしれんぞ リコ母は正直ヤバイのでは?と思ってるけど

66 22/07/08(金)12:02:35 No.946791320

ミーティの件で未だにナナチだけ苦しんでるのが本当にこう…

67 22/07/08(金)12:03:27 No.946791609

>リコ母は正直ヤバイのでは?と思ってるけど リコの母って時点でもうなんかヤバそうだし不動卿からもあいつ性格は度し難いって言われてるのがな・・・

68 22/07/08(金)12:04:19 No.946791843

>基本的にまともな感性してたらまずアビスを踏破しようってならんわなって それじゃあまるで登場人物みんなキチガイみたいじゃないですか

69 22/07/08(金)12:04:50 No.946792037

方向性がどうあれリコ母も間違いなくやべぇ人なのは間違いないだろう

70 22/07/08(金)12:05:15 No.946792195

この人(人?)は全力で愛した上で使い捨てられるから度し難い しかもそれを自分にまで適用できるから筋金入りだ

71 22/07/08(金)12:05:59 No.946792473

他人がなんと言おうがカートリッジが機能したことが当人たちの愛情を証明してるのが…

72 22/07/08(金)12:06:06 No.946792521

暴走レグにナナチが近づいたときだけいけません!って!つけてるのなんなん?

73 22/07/08(金)12:06:10 No.946792548

エアプでは無いけど流石に容赦なく殺すライン自体はあってナナチもそこは踏み越えないようにしてるのいいわね

74 22/07/08(金)12:06:11 No.946792556

でかい尻尾生えたりビーム出したりみょうに男の子なロマン要素持ってたりもするの何なの

75 22/07/08(金)12:06:26 No.946792643

登場人物みんな人間として切っちゃダメなカードを躊躇なく切れるタイプだから地上生活向いてなさすぎる…

76 22/07/08(金)12:06:43 No.946792752

>それじゃあまるで登場人物みんなキチガイみたいじゃないですか はい

77 22/07/08(金)12:07:12 No.946792913

憧れは止められねぇんだ!

78 22/07/08(金)12:07:13 No.946792923

そういえばプルシュカがボ卿のボディチェンジに際して即そっちにパパと認識移してるの見てて思ったんだけど 最新のカートリッジ候補には特に専属で特定のアンブラハンズがお世話係だったりしないかな 使用する時のボディがその世話係だとボ卿に対する親愛とボディの元に対する親愛でより呪い引き受けの期待値上がるとかそんな感じのことないかなってプルシュカ専属みたいな頻度で出てくるグェイラとか

79 22/07/08(金)12:07:19 No.946792966

自分をコピーしてるから無茶苦茶できるのはズルいと言えばズルいんだけど 本人は別にズルとか保身じゃなくてその方が効率いいとしか考えてねえんだろうなと言うのが端的に示されてるのが 心外ですよね

80 22/07/08(金)12:07:25 No.946792999

アビスが反応して祝福が得られてるのでボのカートリッジの間には少なくともナナチミーティと同等くらいの繋がりはある

81 22/07/08(金)12:07:25 No.946793001

アビス側から垢BAN食らった男

82 22/07/08(金)12:07:44 No.946793113

往々にして殆どの連中がろくな末路辿ってないからリコたちの結末もちょっと怖い

83 22/07/08(金)12:09:31 No.946793615

cv森川とcv森川ってレスが忘れられない 確かにどっちもいけるわあの人

84 22/07/08(金)12:09:53 No.946793685

オーゼンおねえさん優しいからすき ボ卿狂ってるけど思想がしっかりしてるからすき

85 22/07/08(金)12:10:24 No.946793800

王手になって精神隷属器破壊寸前になってもあなた達の行く末が私の新しい憧れです…って言える狂人

86 22/07/08(金)12:11:24 No.946794082

白笛の人たち見てると確かにハボさんは白笛って感じの人じゃないな…って

87 22/07/08(金)12:11:49 No.946794207

新しい白笛は今のところ異常なとこはないけどどんな本性を隠してるんだろうか

88 22/07/08(金)12:11:56 No.946794255

コピーで安全を確保しないで降りてる奴らに比べると打算的ではあると思う

89 22/07/08(金)12:11:56 No.946794258

もうちょい滞在したら多分ホントにレグの腕をかわいく繕うくらいはしてくれたかと思われる

90 22/07/08(金)12:12:02 No.946794290

>暴走レグにナナチが近づいたときだけいけません!って!つけてるのなんなん? ナナチが危なそうなら焦るのは当たり前だろ?

91 22/07/08(金)12:12:07 No.946794302

fu1233381.jpg fu1233382.jpg

92 22/07/08(金)12:13:26 No.946794828

>もうちょい滞在したら多分ホントにレグの腕をかわいく繕うくらいはしてくれたかと思われる スパラグモス一本貰えばよかったのにな

93 22/07/08(金)12:13:29 No.946794849

間違いなく愛はあるよ凡人のそれとは全く違うだけで

94 22/07/08(金)12:13:31 No.946794869

残機があるから余裕だったと言われるとそういうわけじゃないのがアレな人

95 22/07/08(金)12:13:39 No.946794907

いけませんナナチ!は本心だからな… あそこぐらいだよねガチで焦ってるとこ

96 22/07/08(金)12:14:02 No.946795075

アーマーオフボ卿が洋ゲー主人公すぎる…

97 22/07/08(金)12:14:59 No.946795461

自分が死んでもリコみたいな代わりがいれば満足 研究続けられないのは残念だけど

98 22/07/08(金)12:15:30 No.946795676

何ならこの人見た後ならオーゼンはだいぶまともに見える

99 22/07/08(金)12:15:47 No.946795809

憧れが止められないからその他を全て踏み台にできるだけで悪人ではないんでしょう?

100 22/07/08(金)12:16:19 No.946796033

>研究続けられないのは残念だけど 自分のバックアップ作るのも自分の命の安全云々って言うかこれありきなのは伝わってくる

101 22/07/08(金)12:16:27 No.946796085

>カートリッジって誰が使っても効果がある代物じゃないよね多分 呪い避けは誰でも可能 祝福は両想いでないと不可能

102 22/07/08(金)12:16:53 No.946796228

>何ならこの人見た後ならオーゼンはだいぶまともに見える こっちの方が酷い人じゃない?

103 22/07/08(金)12:17:01 No.946796257

客観的に見たら間違いなく極悪非道だけど当人間では確かに相互に愛情関係が発生してる事を証明されてるのが何とも…

104 22/07/08(金)12:17:10 No.946796288

>呪い避けは誰でも可能 コレに結構びっくりだよ

105 22/07/08(金)12:17:10 No.946796290

同じ志のリコ達になら負けても嬉しいってなってるのが無敵すぎる

106 22/07/08(金)12:17:57 No.946796467

>憧れが止められないからその他を全て踏み台にできるだけで悪人ではないんでしょう? そういう話はもう善人と悪人定義してからにしろというくらい面倒くさい

107 22/07/08(金)12:18:11 No.946796523

書き込みをした人によって削除されました

108 22/07/08(金)12:18:15 No.946796549

犠牲は避けられないと最速で判断したのは凄いと思うしそこからの行動力も凄い

109 22/07/08(金)12:18:24 No.946796586

というか白黒はっきりしてる話じゃなくて灰色の濃度の違いみたいな感じだからな

110 22/07/08(金)12:18:38 No.946796669

基本的に野生動物しか戦う相手がいないアビスでわざわざ対人兵器を用意する程人間に狙われてるやつ?

111 22/07/08(金)12:18:52 No.946796743

所で白笛はしれっと地上に戻ってたりするけど呪いとかどうなってるのかしら

112 22/07/08(金)12:19:03 No.946796800

両想い云々って言うけどミーティの件ナナチめちゃくちゃ恨んでるじゃないですか…

113 22/07/08(金)12:19:24 No.946796905

(i)いけません!ナナチ! のところは正直びっくりした 本当に奇跡の子だと思って大切にしてたんだって

114 22/07/08(金)12:19:43 No.946796996

人気出過ぎて完全に殺せなかったとかはありそう

115 22/07/08(金)12:20:32 No.946797275

>所で白笛はしれっと地上に戻ってたりするけど呪いとかどうなってるのかしら 戻ってる人いたっけ?

116 22/07/08(金)12:20:41 No.946797320

>両想い云々って言うけどミーティの件ナナチめちゃくちゃ恨んでるじゃないですか… ミーティとナナチの間に確かな尊い絆があったからこそ祝福の実在が証明できたのですよ

117 22/07/08(金)12:20:44 No.946797334

いいですよね 胸糞な上に倒す甲斐が無い敵キャラ

118 22/07/08(金)12:21:05 No.946797460

>>所で白笛はしれっと地上に戻ってたりするけど呪いとかどうなってるのかしら >戻ってる人いたっけ? ラストダイブの時以外は戻ってるんじゃないか

119 22/07/08(金)12:21:40 No.946797699

ゾアホリコピーした上で躊躇なくコピーではなく本体を笛にした男だ覚悟が違う本当に違う

120 22/07/08(金)12:21:40 No.946797707

貴方達の旅の無事を祈っていますよ(貴方達の旅の無事を祈っていますよ)

121 22/07/08(金)12:21:49 No.946797772

今でもつくし卿の家には毎年バレンタインデーにボ卿夢女子による手作りチョコが届くという

122 22/07/08(金)12:22:28 No.946798033

>基本的に野生動物しか戦う相手がいないアビスでわざわざ対人兵器を用意する程人間に狙われてるやつ? ライザやオーゼンも対人してるから普通だよ?

123 22/07/08(金)12:22:36 No.946798084

5層はメイニャみたいな裏技もあるしボ卿の精神支配も5層の呪い避けられそう

124 22/07/08(金)12:22:58 No.946798245

アビスの底にほんとにいいものがあるのかどうか

125 22/07/08(金)12:23:06 No.946798314

元の性格がどうだったかは知らないが 今の性格はゾアホリで擦り切れて砕けた精神から産まれた既に人間性を失ってる状態の奴だからなあ…

126 22/07/08(金)12:23:14 No.946798364

リコの代案をすでに試してるのがマジで効率重視なんだなって・・・ そりゃ自分で良いなら試すよね

127 22/07/08(金)12:23:37 No.946798531

タマちゃんに襲われてたおじさんも祈手だしイドフロントから地上に帰るとこだったんじゃないのかな

128 22/07/08(金)12:23:38 No.946798537

>ミーティとナナチの間に確かな尊い絆があったからこそ祝福の実在が証明できたのですよ ボ「祝福すごい…私も欲しい…せや!」 ボ「子供育てて絆育んだろ!」 ボ「その後カートリッジに加工します」

129 22/07/08(金)12:24:08 No.946798748

>元の性格がどうだったかは知らないが >今の性格はゾアホリで擦り切れて砕けた精神から産まれた既に人間性を失ってる状態の奴だからなあ… たぶんずっとあの調子でゾアホリでどうこうなってないと思う…

130 22/07/08(金)12:24:16 No.946798811

>アビスの底にほんとにいいものがあるのかどうか 良いものがあるかどうかじゃなくてそこに何があるかを解き明かすのが目的だからぶっちゃけ何だっていいんじゃないかな…

131 22/07/08(金)12:24:37 No.946798961

リコは割とスレ画寄りの人間性してるのが怖い

132 22/07/08(金)12:24:38 No.946798962

>今でもつくし卿の家には毎年バレンタインデーにボ卿夢女子による手作りチョコが届くという ラーメンと同じくらい体に悪そう

133 22/07/08(金)12:24:57 No.946799075

ゾアホリ使ったら人間性どうこうなるって説明も無いからな…

134 22/07/08(金)12:25:16 No.946799202

>リコは割とスレ画寄りの人間性してるのが怖い レグへの対応は人の事言えないよね

135 22/07/08(金)12:25:18 No.946799215

愛は双方向じゃないとカートリッジ成立しないんじゃないかと勝手に思ってる

136 22/07/08(金)12:25:24 No.946799242

即物的な欲求じゃなくて純粋な知的好奇心だからなあ

137 22/07/08(金)12:25:39 No.946799332

レグみたいなのがいっぱいいるなら対人こなせる兵器は必須だよね

138 22/07/08(金)12:25:51 No.946799400

>リコは割とスレ画寄りの人間性してるのが怖い 最初レグ拾った時孤児院の自室で用意できる器具で実験したからあの程度で済んだんだよな…

139 22/07/08(金)12:26:05 No.946799491

>レグへの対応は人の事言えないよね でもあのえっちな拷問?はちゃんと見たかったとこはあります

140 22/07/08(金)12:26:13 No.946799551

まぁ根本的に自発的に潜る時点でおかしいやつだしそれで生存しつづけるのはさらにおかしくないと無理だからそりゃおかしいやつが増える

141 22/07/08(金)12:26:50 No.946799793

ケツにいろんなもん突っ込んだりちんこが動くかどうかのチェックだったか

142 22/07/08(金)12:27:09 No.946799917

仮にも自分を助けてくれただろう相手に知的好奇心で実験するのは本当にやべぇよリコ…

143 22/07/08(金)12:27:13 No.946799941

>ケツにいろんなもん突っ込んだりちんこが動くかどうかのチェックだったか 焼けた石炭食わせたりしたぞ

144 22/07/08(金)12:27:25 No.946800016

いや使えば精神に様々な異常が起こってやがて意識が霧散して廃人になるって書いてあるじゃん!

145 22/07/08(金)12:27:27 No.946800023

人相応好き嫌いとか愛を持ち合わせてるけど 倫理観バグってるのと優先順位として冒険してぇ!ロマン!ってのが愛とかの上に来てるイメージある

146 22/07/08(金)12:27:30 No.946800045

リコの手元にスパラグモスあったら「きっとくっ付くよ!」でレグ腕切断してたと思う

147 22/07/08(金)12:27:42 No.946800127

やってること外道で胸糞だし本編中でもやりたい放題して負けて事実上退場したのに 微塵も人気が落ちずに今でも大人気ってすごいキャラクター作りやがったなって思う

148 22/07/08(金)12:27:52 No.946800180

コストのかからない実験台調達法を考えると悲惨のうえに悲惨が上乗せされる

149 22/07/08(金)12:28:27 No.946800439

人気がある事とクソ野郎なのは両立できる要素だからな

150 22/07/08(金)12:29:01 No.946800666

倫理観はないくせにネーミングセンスはある男…いや倫理観も持ってはいそうなのがいやだな…

151 22/07/08(金)12:29:19 No.946800776

お母さんに会いたいってのも実は建前でほんとはただ冒険したいだけかもなガハハ!なリコちゃんは意外とこいつと精神性は近いとこある こいつみたく倫理観バグってないから行動には移さないだけで

152 22/07/08(金)12:29:19 No.946800779

地上だとコイツ捕まえてきたらすごい賞金が出るんだったか

153 22/07/08(金)12:29:19 No.946800781

主人公に最も似てるメインキャラの1人

154 22/07/08(金)12:29:21 No.946800793

善悪は別としてもキャラとして一本筋が通ってて狂ってもなおそこだけはブレない一貫性があるのはやっぱ大きい

155 22/07/08(金)12:29:32 No.946800858

パパ棒ってなんだよ

156 22/07/08(金)12:29:45 No.946800933

>リコの手元にスパラグモスあったら「きっとくっ付くよ!」でレグ腕切断してたと思う 素で焼けた石炭食わせたり電気椅子に座らせたりとやりたい放題してたしまぁやるよね

157 22/07/08(金)12:29:47 No.946800951

リコもそうだけど倫理観は持ち合わせてはいても優先順位が低いだけじゃ

158 22/07/08(金)12:30:07 No.946801090

ネウロのシックスばりに度し難いのに正反対にいるキャラクター

159 22/07/08(金)12:30:11 No.946801124

ただ殺す目的だったなら普通にボ卿が勝ってたろうからな ボ卿にそのつもりがなかったからなんとかなったけど

160 22/07/08(金)12:30:12 No.946801139

>パパ棒ってなんだよ 自分についてなくてパパについてる棒だよ

161 22/07/08(金)12:30:23 No.946801201

>主人公に最も似てるメインキャラの1人 精神性が似てるってのは白笛全般であって別にボ卿ピンポイントの話ではないんじゃ

162 22/07/08(金)12:30:25 No.946801210

>こいつみたく倫理観バグってないから行動には移さないだけで なんだかんだ進めてるうちはいいけど停滞し始めたらバグるのかもしれない

163 22/07/08(金)12:30:42 No.946801317

命はかけがえのないとても大事なものとして扱ってはいるよね かけがえのない大切なものだからこそとっておきの場面では 景気よく消費しようぜ!って方向性に舵取ってるだけで

164 22/07/08(金)12:31:07 No.946801472

>善悪は別としてもキャラとして一本筋が通ってて狂ってもなおそこだけはブレない一貫性があるのはやっぱ大きい そこがエアプと大きく異なる点だよね それはそれとしてエアプも人気が出るタイプ

165 22/07/08(金)12:31:07 No.946801479

リコ的にはボ卿のやり口にロマンを感じる余地があるんだもんな

166 22/07/08(金)12:31:12 No.946801505

パパ棒の時の怪訝そうなリコの表情いいよね…

167 22/07/08(金)12:31:15 No.946801534

>ボ卿にそのつもりがなかったからなんとかなった​けど 当人からしたらそうする意味も理由も何もないからな

168 22/07/08(金)12:32:11 No.946801888

劇場版はスレ画の功績をハボさんが褒めるシーンカットされてて純粋になんか偉い悪い人みたいな感じでアニメ派だけの人は理解しきれないんじゃないかと思う なんかすげえ偉業を達成しまくってる偉い悪い人だよ

169 22/07/08(金)12:32:14 No.946801906

>地上だとコイツ捕まえてきたらすごい賞金が出るんだったか 正直金の為だけに相手にするには化け物過ぎる…

170 22/07/08(金)12:32:24 No.946801971

遺物に名前つけるところもそうだし多分リコとボ卿は意図的に似ていると描写されてる

171 22/07/08(金)12:32:24 No.946801975

しかしプルシュカといいミーティといいつくし卿はおっぱいでかい子になにか恨みでも?

172 22/07/08(金)12:32:29 No.946802005

>地上だとコイツ捕まえてきたらすごい賞金が出るんだったか 海外で手配されてるんだったかな 「白笛は穴の街の切り札」がどこまでの意味をもってるのかわからんけどオースの街では捕まらないと思う

173 22/07/08(金)12:33:08 No.946802275

劇場版は完璧な仕上がりだけど流石に尺の都合はあるからな…

174 22/07/08(金)12:33:18 No.946802344

賞金狙いのハンターもボ卿に心酔して祈り手になるカリスマ性もありますと

175 22/07/08(金)12:33:19 No.946802359

そもそも捕まったとしても精神だけ他の体に逃げれば問題ないからな

176 22/07/08(金)12:33:43 No.946802512

スパラグモスかっぱらってくればよかったのに…

177 22/07/08(金)12:33:54 No.946802577

>そもそも捕まったとしても精神だけ他の体に逃げれば問題ないからな それ地上だとできないよ 五層のみ

178 22/07/08(金)12:34:32 No.946802867

>>そもそも捕まったとしても精神だけ他の体に逃げれば問題ないからな >それ地上だとできないよ >五層のみ ボ卿地上に出た事あるのか?

179 22/07/08(金)12:34:50 No.946802980

やっと作れた祝福ボディ壊されたのに相手を称賛するのはもう本物としか言えない

180 22/07/08(金)12:34:57 No.946803024

>ボ卿地上に出た事あるのか? ナナチとどこで出会ったとお考えかな

181 22/07/08(金)12:35:09 No.946803103

なんかあの祭祀場自己修復するっぽいしレグに派手にブッ壊された部分も時間経ったら治るっぽいね

182 22/07/08(金)12:35:21 No.946803185

こいつの無敵具合はどっかの上院議員思い出す

183 22/07/08(金)12:35:21 No.946803189

>>ボ卿地上に出た事あるのか? >ナナチとどこで出会ったとお考えかな そうだったすまん

184 22/07/08(金)12:35:43 No.946803313

>やっと作れた祝福ボディ壊されたのに相手を称賛するのはもう本物としか言えない むしろ作り方は分かったから残念だけど問題はないってメンタルじゃない?

185 22/07/08(金)12:35:43 No.946803316

これで実績があんまりだったらただの狂人なのに呪いの対処を実現しちゃってるから困る

186 22/07/08(金)12:36:13 No.946803505

エアプボンドルドもすき fu1233446.png fu1233447.png

187 22/07/08(金)12:36:16 No.946803526

地上に出る時とかはその層に要る祈手がボンドルドインストールしてるんじゃなかったっけ その気になれば全員ボンドルド精神にするのも出来たはず

188 22/07/08(金)12:36:29 No.946803617

レグは娘の想いを踏みにじってんじゃねぇ!って正義感のあるキレ方だけど リコさんの言い分は残機あるならプルシュカ使わずてめぇらの体で試せやって感じで 倫理観の差を感じる

189 22/07/08(金)12:36:49 No.946803760

ハボさんだけでも黒笛の性能おかしいから本気で祈手で固めた時は白笛が相手じゃないとかなわないと思う

190 22/07/08(金)12:36:51 No.946803774

ひどいことやったおかげで出来た成果を横からもってくの効果の説得力はあるけどずるくない?

191 22/07/08(金)12:36:59 No.946803824

ラストダイブを否定する男

192 22/07/08(金)12:37:21 No.946803949

もう時間の縛りとかないからまた作るくらいなら容易い上にアレ倒せる旅人が今から降りていくとかワクワクしかない訳か…

193 22/07/08(金)12:37:38 No.946804070

コピー取ってというかオリジナルはもう笛だからコピーしかいないぞ

194 22/07/08(金)12:37:43 No.946804105

>リコさんの言い分は残機あるならプルシュカ使わずてめぇらの体で試せやって感じで 既に試してた辺りほんと似てるなって…

195 22/07/08(金)12:37:52 No.946804155

そもそもの目的が自分と同じで倫理観って点では人の事あんまり責められんからねリコ 憧れの為にすべてを捨ててきたようなものだし

196 22/07/08(金)12:37:56 No.946804182

妊娠中のリコ母を襲った海外の探掘家をけしかけたのがボ卿って裏設定大好きだからつくし卿は早く公式本にまとめて

197 22/07/08(金)12:38:00 No.946804206

>>やっと作れた祝福ボディ壊されたのに相手を称賛するのはもう本物としか言えない >むしろ作り方は分かったから残念だけど問題はないってメンタルじゃない? あの時はもはやゾアホリ破壊される前提だったから復活は見込めなかったと思う

198 22/07/08(金)12:38:15 No.946804315

大勢の子供を殺した敵が精神的に屈服もせず死にもせずエピソードが終わるって 一歩間違えれば空前の胸糞キャラになりかねんのになんか人気キャラになってんの凄いと思うよボンは

199 22/07/08(金)12:38:42 No.946804473

>あの時はもはやゾアホリ破壊される前提だったから復活は見込めなかったと思う いや普通に白い祈り手の残基あるからあのままナナチがゾアホリ怖そうとするなら普通に止めるってつくし卿が配信で言ってる

200 22/07/08(金)12:39:26 No.946804775

>一歩間違えれば空前の胸糞キャラになりかねんのになんか人気キャラになってんの凄いと思うよボンは いや胸糞キャラなのは間違いないよ そこも含めての人気ってだけで

201 22/07/08(金)12:39:30 No.946804800

>地上に出る時とかはその層に要る祈手がボンドルドインストールしてるんじゃなかったっけ >その気になれば全員ボンドルド精神にするのも出来たはず それ受け入れちゃう祈手はなんなの

202 22/07/08(金)12:39:57 No.946804995

レグ達はボ卿に勝ったんじゃなくて認めさせたが正しいんだけど漫画だけじゃ分からないんだよね

203 22/07/08(金)12:40:02 No.946805031

祈り手があうあうあーな奴らからグェイラまで全員ボ卿だってのがボ卿領域を脳内に持ってるのか演技なのか 好き勝手探検するプルシュカがパパには内緒だよって言ったときのグェイラこやれやれ……がメッチャ森川さんみたいな言い方で好き

204 22/07/08(金)12:40:05 No.946805047

ハリウッドが版権取ったと聞くが塩漬けにする気がないなら一丁地上の賞金稼ぎとエアプボンドルトで一本作ってみてくれると面白いかもしれない

205 22/07/08(金)12:40:19 No.946805145

レグとナナチってイカレた環境に置かれても倫理観が常人のそれを保ててる点がちょっと似てるな

206 22/07/08(金)12:40:36 No.946805260

どっちかっていうと胸糞でまずインパクトを与えてその動機や感性で二度びっくりして魅力になるキャラというか

207 22/07/08(金)12:40:43 No.946805315

そもそもエグいのを見たくない人はこいつが出てくるまでに振り落とされるから…

208 22/07/08(金)12:40:53 No.946805382

>やっと作れた祝福ボディ壊されたのに相手を称賛するのはもう本物としか言えない くそっ…よくも…ガキどもが… ナナチ待て!…待ちなさい…ゾアホリックは貴重な遺物です破壊してはいけません… 待て!ゴミ溜で死んでいくだけのガキが誰のお陰でここまで来られたと思っている!ナナチィーーー!!

209 22/07/08(金)12:40:57 No.946805423

>レグとナナチってイカレた環境に置かれても倫理観が常人のそれを保ててる点がちょっと似てるな まあ目の前に狂ったやついるからまともでいられるというか…

210 22/07/08(金)12:41:16 No.946805553

>それ受け入れちゃう祈手はなんなの 狂信者だよ 受け入れたやつだけが祈手になれる

211 22/07/08(金)12:41:28 No.946805628

祝福されてる時点でカートリッジとの相互の愛をアビスが認定してるのが本当に度し難い

212 22/07/08(金)12:41:41 No.946805712

こうなると乳間卿がどれだけロクデナシなのか不安になる

213 22/07/08(金)12:41:46 No.946805739

実績が実績だから狂信的な人が出てきてもおかしくない

214 22/07/08(金)12:41:58 No.946805804

手紙が届かなかったリコさんが祈手に加入するルートも…?

215 22/07/08(金)12:42:00 No.946805817

ボ卿の功績や憧れに惹かれる祈り手は後を絶たない 志願制システムだからな祈り手って

216 22/07/08(金)12:42:39 No.946806050

>こうなると乳間卿がどれだけロクデナシなのか不安になる オーゼン以上ボンドルド未満のロクデナシ度とされている

217 22/07/08(金)12:42:56 No.946806158

>こうなると乳間卿がどれだけロクデナシなのか不安になる キチガイ戦隊どこまで揃ってたっけ ボ卿登場時点で残り二人?

218 22/07/08(金)12:42:58 No.946806174

>手紙が届かなかったリコさんが祈手に加入するルートも…? いやーどうだろ リコさん自我が強いから祈手にはならないんじゃないかな

219 22/07/08(金)12:42:58 No.946806175

そもそも深層にいけるだけでも自分を捨てるのに値するとみなすようなやつがごろごろいるんじゃないかな

220 22/07/08(金)12:43:12 No.946806251

層をまたぐとあの方来れないって言からすると ボ卿モードはでかいケツの操作が必要なように思う

221 22/07/08(金)12:43:42 No.946806431

ボンボン卿狩りに行ってもこれは良質な素体ですありがたいですねってされそうだし…

222 22/07/08(金)12:44:04 No.946806584

>いやーどうだろ >リコさん自我が強いから祈手にはならないんじゃないかな 弟子になるか敵対するかの2択な気もする

223 22/07/08(金)12:44:38 No.946806793

勝手に後腐れないような人が来てくれるんなら孤児を買うよりコスパいいから喜ぶのは確かだと思う

224 22/07/08(金)12:44:41 No.946806807

>オーゼン以上ボンドルド未満のロクデナシ度とされている オーゼンさん相対的にすごくいい人だけど冷静に考えるとそこまで…

225 22/07/08(金)12:44:45 No.946806842

リコさんあれでボ卿の事理解はできるけど許せない程度には正義感あるからなぁ

226 22/07/08(金)12:45:18 No.946807064

祈り手は深いとこへの探求もしてるし浅い層の異変も逐一チェックして対処してるからマジで護り手なのよな まぁ壊滅したんだけど

227 22/07/08(金)12:45:19 No.946807068

>fu1233381.jpg >fu1233382.jpg ボタンを掛け違った世界でリコがこうなるのは何となく想像できるけど ボがこうマトモ側に立ち続ける可能性は想像しにくいな…

228 22/07/08(金)12:45:34 No.946807162

>リコさんあれでボ卿の事理解はできるけど許せない程度には正義感あるからなぁ 理解はしなくていい

229 22/07/08(金)12:45:52 No.946807280

>祈り手があうあうあーな奴らからグェイラまで全員ボ卿だってのがボ卿領域を脳内に持ってるのか演技なのか https://twitter.com/tukushia/status/1222991573538856961 あれは全員別人

230 22/07/08(金)12:46:06 No.946807386

あのエレベーターが生死を分けるなら6層キャンプ組と5層キャンプ組で遺物を運送するルーチン出来てたのだろうか

231 22/07/08(金)12:46:30 No.946807540

色々見てくとむしろまともなオーゼンさんが白笛の中では異端だと思う

232 22/07/08(金)12:46:44 No.946807657

愛の人であることは間違いないんだけど その愛も合理的だからそう選んでいるだけな節がある

233 22/07/08(金)12:46:51 No.946807711

>層をまたぐとあの方来れないって言からすると >ボ卿モードはでかいケツの操作が必要なように思う 異層間での同期ができないってだけじゃないかな ボ卿と祈手ABがいたとして 同層にいるAはボ卿になれるけど下の層に居るBはなれないとかそんな感じで でないとナナチを連れてきた時が説明できない

234 22/07/08(金)12:47:00 No.946807763

>まぁ壊滅したんだけど してません まだまだたくさんいます

235 22/07/08(金)12:47:41 No.946808030

ていうか祝福を受ける条件が愛って行き着いただけだから本気でみんなを愛して愛されてるだけなんだ

236 22/07/08(金)12:47:42 No.946808039

歳食ってまともになっただけで若い時はオーゼンもやりたい放題してそうじゃない?

237 22/07/08(金)12:47:50 No.946808087

なんかボ卿の戦力が壊滅状態って勘違いしてる読者多いよな ゾアホリもナナチに壊されたって勘違いしてるのも多いし そんなに読みにくいか?

238 22/07/08(金)12:48:20 No.946808284

というかナナチであれだけ重い話やった後だから絶対に惨い死に方して終わるもんだと思ってた

239 22/07/08(金)12:48:22 No.946808294

エアプボンドルドが概ねリンボで笑う

240 22/07/08(金)12:48:24 No.946808312

リコはなんでゾアホリック壊さなかったんだっけ… 雰囲気で読み過ぎて内容頭に入ってない

241 22/07/08(金)12:48:43 No.946808431

>色々見てくとむしろまともなオーゼンさんが白笛の中では異端だと思う オーゼンも絶界入り以降で出会った場合はラスボス候補とつくし卿が言ってたので浅い層で留まってる今が奇跡的なのかもしれない

242 22/07/08(金)12:49:04 No.946808567

メインボディ複数と拠点機能破壊したら活動はめっちゃやりにくくなるだろ

243 22/07/08(金)12:49:07 No.946808596

ナナチがもう襲ってこないってことはその力がないってことだろうと推測したから読者もそう受け取るのは自然なことではある むしろあそこからまだ余力残してたとか作者が明かした方が驚く

244 22/07/08(金)12:49:14 No.946808651

配信と劇場版インタでしか話さない新情報を出すつくし卿が悪いよー

245 22/07/08(金)12:49:42 No.946808830

>ナナチがもう襲ってこないってことはその力がないってことだろうと推測したから読者もそう受け取るのは自然なことではある まさかボ卿がただただ満足しただけなんて分かるか!

246 22/07/08(金)12:50:05 No.946808980

>というかナナチであれだけ重い話やった後だから絶対に惨い死に方して終わるもんだと思ってた 最初はナナチと刺し違える予定だったらしい でもなんか話進めていったら生き残った ふわふわボとナナチの最後の会話に名残がある

247 22/07/08(金)12:50:06 No.946808982

>なんかボ卿の戦力が壊滅状態って勘違いしてる読者多いよな >ゾアホリもナナチに壊されたって勘違いしてるのも多いし >そんなに読みにくいか? ゾアホリは壊して無いのわかるけどナナチがもう戦力ないんだろって言ってるからそこに引っ張られるのはあると思う

248 22/07/08(金)12:51:27 No.946809482

次ボ卿が再登場した時は祝福モードかもしれないんだよなぁ どんな形であれまた再登場してほしい

249 22/07/08(金)12:51:33 No.946809528

エアプの方が常人で理解はできる範疇

250 22/07/08(金)12:52:40 No.946809937

>配信と劇場版インタでしか話さない新情報を出すつくし卿が悪いよー つくし卿って意図してるかわからないけど情報出すのに一期一会な形をよく取るよね

251 22/07/08(金)12:52:48 No.946809998

>次ボ卿が再登場した時は祝福モードかもしれないんだよなぁ 戦闘ボディ総揃えの物量で攻めるモードの可能性もある ボ卿だと何でもできるし何でもやりそうなんだよな

252 22/07/08(金)12:52:53 No.946810030

>最初はナナチと刺し違える予定だったらしい >でもなんか話進めていったら生き残った ああ…良かった… そうならなくて…本当に…

253 22/07/08(金)12:53:48 No.946810405

ボディはともかく遺物ってどのくらいストックあるんだろうな なんか改造装備とかも持ってたし

254 22/07/08(金)12:54:39 No.946810731

同化の法みたいなやりかたで2000年問題突破しようとしてる奴らだ 七英雄レベルのロクデナシでも不思議じゃない

255 22/07/08(金)12:54:50 No.946810797

>>次ボ卿が再登場した時は祝福モードかもしれないんだよなぁ >戦闘ボディ総揃えの物量で攻めるモードの可能性もある >ボ卿だと何でもできるし何でもやりそうなんだよな やるか!全員祝福モード!

256 22/07/08(金)12:54:56 No.946810848

つーかちょっと動ける祈手に遺物フル装備すればもう最初に壊したボディレベルのは出来るし…

↑Top