虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/08(金)09:46:29 SEEDを... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/08(金)09:46:29 No.946763583

SEEDをゲームとかのストーリーでしか追ってなくてちゃんと観たことなかったから最近観たんだけど面白かった 画像のやつもちゃんと観てなかっただけでもしかしたら面白いのかなって思って観たんだけど 結論から言うと悪夢でギブアップした よかったって新しい発見がシンの初覚醒のシーンとLife goes onくらいしかなかった 前作から出てるキャラがことごとく好感度下げまくっててなんだこれってなった 特にネオとかいくら中間管理職とはいえ負けかけたからアレに乗ってるのはステラだぞって言ったあたりで無理...となった 続投組でまともだなって思ったのがキラとラクスくらいだったけどかと言ってその2人も好感度下がってないだけで上がってもないし なんなのこのアニメ...

1 22/07/08(金)09:47:31 No.946763732

でも売れた

2 22/07/08(金)09:48:38 No.946763923

まあ無理して見るもんじゃないし

3 22/07/08(金)09:49:56 No.946764175

えっ今頃叩きを?

4 22/07/08(金)09:50:20 No.946764235

>えっ今頃叩きを? 叩きに見えるなら一度落ち着いた方がいいよ…

5 22/07/08(金)09:50:53 No.946764341

好感度とかで見てる奴って話を理解してないから嫌い

6 22/07/08(金)09:59:53 No.946765832

向いてないだけの事をお気持ち表明して ださい

7 22/07/08(金)10:18:34 No.946769054

当時みんなそう思った だから今でも語り種なんだ

8 22/07/08(金)10:49:27 No.946774738

種だけに

9 22/07/08(金)10:51:21 No.946775105

そうだねとしかいえねえ

10 22/07/08(金)10:53:46 No.946775577

でも毎週実況スレ立ってるし…

11 22/07/08(金)10:54:05 No.946775630

キラとラクスの好感度下がってないなら種オタの才能ある

12 22/07/08(金)10:54:57 No.946775816

種死許容出来る人はそんなに多くない

13 22/07/08(金)10:55:24 No.946775903

スパロボZやろうぜ! そんなアークエンジェル組をボコボコに非難してくれるぞ!

14 22/07/08(金)10:57:24 No.946776268

>向いてないだけの事をお気持ち表明して >ださい Life goes onとシンの初覚醒シーンはいいって言ってるだろ!

15 22/07/08(金)10:57:36 No.946776297

シナリオ以外は総じていいんだけど本当にシナリオがダメだし当時は無理やり続編作ることになったからスタッフはずっと死に体だしで単純に制作体制があまりにも歪すぎた

16 22/07/08(金)10:57:55 No.946776350

公式サイトのスタッフのコラムにも脚本が上がってくるのが遅い事をは書かれてたし 素直にシリーズ構成の人を変えればよかったのに…と思う

17 22/07/08(金)10:58:53 No.946776528

読もう!ボンボン版!

18 22/07/08(金)10:58:56 No.946776544

でもMSデザインはみんな好き

19 22/07/08(金)11:00:34 No.946776846

シナリオというかシン周りの話は初期から一貫しててだいぶ綺麗に終わったと思う

20 22/07/08(金)11:01:13 No.946776972

>シナリオというかシン周りの話は初期から一貫しててだいぶ綺麗に終わったと思う ガワが綺麗なだけだこれ…

21 22/07/08(金)11:03:46 No.946777511

運命は初見が一番辛いと思ってる 二回目以降だとあーなるほどこういう動線が引かれてたのねーってなるけど一周目は純粋に辛い

22 22/07/08(金)11:04:23 No.946777639

シンのことを心から気にかけてくれるのはアスランだけ

23 22/07/08(金)11:05:14 No.946777821

任期一年!再任無し!選ばれたら拒否権無し! こんな議長の権限使って好きなことやっていいよ

24 22/07/08(金)11:05:43 No.946777933

>当時みんなそう思った 主語がでかい

25 22/07/08(金)11:06:19 No.946778064

だが余はザムザザーとゲルズゲーを産み出した功績を忘れてはおらん

26 22/07/08(金)11:06:21 No.946778071

>主語がでかい うーん…

27 22/07/08(金)11:06:33 No.946778115

>>当時みんなそう思った >主語がでかい 当時擁護してる人を見たことなかったのはその通りだろ? みんな貶すから言えなかっただけかもしれないけど

28 22/07/08(金)11:06:41 No.946778139

>>当時みんなそう思った >主語がでかい リアルでは普通に好評だったな 当時小1か小2くらいだったけど

29 22/07/08(金)11:07:05 No.946778214

>だが余はザムザザーとゲルズゲーを産み出した功績を忘れてはおらん そこチョイスしなくても功績もっと他にも色々あるだろ!!

30 22/07/08(金)11:07:09 No.946778227

普通に信者とアンチの言い争いも起きてたと思う

31 22/07/08(金)11:07:10 No.946778230

>当時擁護してる人を見たことなかったのはその通りだろ? しょせんネットの世界ではだから…

32 22/07/08(金)11:07:35 No.946778310

>>当時みんなそう思った >主語がでかい それが人だよ「」ラ君!

33 22/07/08(金)11:07:36 No.946778312

>>>当時みんなそう思った >>主語がでかい >リアルでは普通に好評だったな >当時小1か小2くらいだったけど へぇ…初めて聞いた なるほど若年層には受けてたのか…

34 22/07/08(金)11:07:38 No.946778324

>運命は初見が一番辛いと思ってる >二回目以降だとあーなるほどこういう動線が引かれてたのねーってなるけど一周目は純粋に辛い ここでもabemaの全話実況やってる時に当時見た時よりも面白かったって言ってる人が多かったしね 勿論本放送時とリマスターで色々と違うのもあるけど

35 22/07/08(金)11:08:08 No.946778427

序盤ってシンが全然主役してなくてそれどころか出番も少なくて前作キャラ出したいための踏み台だろとか言われてた 最後まで踏み台だった

36 22/07/08(金)11:08:11 No.946778437

>へぇ…初めて聞いた >なるほど若年層には受けてたのか… だから当時は数字が出るものは好調で今も金になる

37 22/07/08(金)11:08:34 No.946778521

>当時擁護してる人を見たことなかったのはその通りだろ? 人は所詮己の知る所しか知らない

38 22/07/08(金)11:09:00 No.946778622

ローエングリン破壊しに行く話は好き

39 22/07/08(金)11:09:07 No.946778642

SEEDはなんであんな露悪的な殺し合いのシーンが多かったのか気になる

40 22/07/08(金)11:09:08 No.946778646

狂うぜ定型を止めろ!

41 22/07/08(金)11:09:17 No.946778670

クルーゼのクローンがimgにいっぱい出てきた…

42 22/07/08(金)11:09:17 No.946778673

>>>当時みんなそう思った >>主語がでかい >リアルでは普通に好評だったな >当時小1か小2くらいだったけど いや…普通に最終回呆気なく終わって終わり!?ってなったよ… デスティニーとストフリは好きだけどさ

43 22/07/08(金)11:09:37 No.946778727

>SEEDはなんであんな露悪的な殺し合いのシーンが多かったのか気になる 戦争だからね

44 22/07/08(金)11:09:40 No.946778739

>当時擁護してる人を見たことなかったのはその通りだろ? >みんな貶すから言えなかっただけかもしれないけど 自分が大勢側にいるって所が主で中身なんてどうでもいいんだろうな こういう奴は

45 22/07/08(金)11:10:29 No.946778909

最終回あっけないは何となく俺も思ってたな 思ってたと言うかお前はアスランを!俺はキラを狙う! ラウルクルーゼだ…!して来週最終回ってえっ尺足りるの?となった

46 22/07/08(金)11:11:02 No.946779022

まぁ叩かれまくってると擁護しても無駄だと今叩かれてる作品でも思うから擁護少なくなるもんでしょ

47 22/07/08(金)11:11:16 No.946779073

「寝取りで脳が破壊された」「好きなキャラ曇らせ良い…」って概念当時は無かったんだな

48 22/07/08(金)11:11:20 No.946779089

>>当時擁護してる人を見たことなかったのはその通りだろ? >>みんな貶すから言えなかっただけかもしれないけど >自分が大勢側にいるって所が主で中身なんてどうでもいいんだろうな >こういう奴は 当時こうだったって話をしただけで人間性まで否定するのはどうなんだ?

49 22/07/08(金)11:11:25 No.946779114

>SEEDはなんであんな露悪的な殺し合いのシーンが多かったのか気になる 良くも悪くも露悪的な作風だからとしか… いやまあ後味悪い殺し合いを見せてやっぱ全面戦争はダメだな…って方向に持って行きたかったのかなとは思うが

50 22/07/08(金)11:11:33 No.946779144

>狂うぜ定型を止めろ! 正義と信じ!わからぬと逃げ!知らず!聞かず!! その果ての終局だ!最早止める術はない!

51 22/07/08(金)11:12:20 No.946779292

>当時こうだったって話をしただけで人間性まで否定するのはどうなんだ? 自分の周りではって客観性が抜けてる人間もどきが何を

52 22/07/08(金)11:12:53 No.946779398

>正義と信じ!わからぬと逃げ!知らず!聞かず!! >その果ての終局だ!最早止める術はない! これとか盟主王みたいなパンチ力のあるやつがいなくて後ろで魔界天使がただ嫌なこと言ってとんずら繰り返したり 議長が思わせぶりなこと言ってふふふしてるだけなのが地味と言えば地味

53 22/07/08(金)11:12:59 No.946779415

>ローエングリン破壊しに行く話は好き 生インパルスが出てくる回だったので見た目的にはいつものバンクじゃなくていい でも冷静に見るとアスランがゲルズゲー自力で落としたら作戦の意味ねえんだよな…

54 22/07/08(金)11:13:03 No.946779439

>>当時こうだったって話をしただけで人間性まで否定するのはどうなんだ? >自分の周りではって客観性が抜けてる人間もどきが何を なんでそんな攻撃的なんだ? SEED世界の住人?

55 22/07/08(金)11:13:11 No.946779478

当時はのネットは売れてる物はとりあえず叩くって流れがあったと思うよ それはそれとして種死自体キャラの扱いとか総集編おすぎとか言いたい部分も多い

56 22/07/08(金)11:13:38 No.946779550

擁護というかネットの中以外でDESTINY叩いてる人見たこと無かったな

57 22/07/08(金)11:14:21 No.946779706

>擁護というかネットの中以外でDESTINY叩いてる人見たこと無かったな そりゃお前リアルで他人に聞こえるほどの勢いでアニメ叩きしてたらヤバいだろ

58 22/07/08(金)11:14:29 No.946779730

>なんでそんな攻撃的なんだ? 作品を攻撃してた奴が言えた事かよ

59 22/07/08(金)11:14:32 No.946779747

>Life goes on それはともかくこの曲は私も好き

60 22/07/08(金)11:14:39 No.946779771

SEEDの頃に匿名掲示板なんて概念あったんだ…

61 22/07/08(金)11:14:55 No.946779805

>スパロボZやろうぜ! >そんなアークエンジェル組をボコボコに非難してくれるぞ! ノーそういうのではなく…

62 22/07/08(金)11:14:59 No.946779816

でも多分制作状況に余裕ある状態で種死作ってたらシンちゃんもっと酷い目に合ってると思うよ

63 22/07/08(金)11:15:37 No.946779937

結局ポンチしてるやん

64 22/07/08(金)11:15:47 No.946779969

>SEEDの頃に匿名掲示板なんて概念あったんだ… CMでシンがなんかに加入すればネットでいつでも再放送見れるよ なんで教えてくれなかったんだァーーーー!! てのやってたからそういうのあるならもう壺もあったと思う

65 22/07/08(金)11:16:04 No.946780033

>シンのことを心から気にかけてくれるのはアスランだけ いかんせん口下手な上に本人もいっぱいいっぱいすぎる…

66 22/07/08(金)11:16:06 No.946780048

種が好きだからこそ種死は許せない そもそも準備期間一年で続編ってのが無理筋だった

67 22/07/08(金)11:16:08 No.946780055

風呂場で歌ってるみたいって実況で言われてるのを見て以来妙に気になるようになってしまったLife goes on

68 22/07/08(金)11:16:23 No.946780111

>CMでシンがなんかに加入すればネットでいつでも再放送見れるよ >なんで教えてくれなかったんだァーーーー!! 懐かしすぎる…

69 22/07/08(金)11:16:25 No.946780120

>結局ポンチしてるやん 奴等が先にレスしたのだ!

70 22/07/08(金)11:16:27 No.946780131

自分のリアル友人間だとデス種に関しては 叩きこそなかったがそもそも話題に出なくなっていった 放映前と最初はそれなりに語ってたけど

71 22/07/08(金)11:17:23 No.946780319

作中でもロゴスとかそれこそシンがずっと言ってんだけど ちょっと前にもうみんな疲れ切るくらい絶滅戦争やったばかりのところに無理矢理火を点けようとしてるから乗り切れてない人たちが多数派なんだよね種死

72 22/07/08(金)11:17:24 No.946780323

別段語ることもないし語ると殺伐とするから叩きもなんもなかった 虚無に近い

73 22/07/08(金)11:17:48 No.946780421

>>シンのことを心から気にかけてくれるのはアスランだけ >いかんせん口下手な上に本人もいっぱいいっぱいすぎる… そもそもトチ狂って死んだ親父のシンパがトチ狂って未曾有の被害出したところからスタートだもんなあいつ…

74 22/07/08(金)11:18:14 No.946780507

偽ラクスバレしてから議長はプラントに帰れない立場だったということを最近知った

75 22/07/08(金)11:18:31 No.946780563

>SEEDの頃に匿名掲示板なんて概念あったんだ… 普通にあったよ? 壺に新シャア専用旧シャア専用板ってのがあるのはSEEDの放送時板を分ける必要があったからだし

76 22/07/08(金)11:19:11 No.946780716

>SEEDの頃に匿名掲示板なんて概念あったんだ… ろぼ板盛り上がってたなああの頃

77 22/07/08(金)11:19:26 No.946780762

ボンボン版だけ読めばいいよね

78 22/07/08(金)11:20:06 No.946780897

fu1233305.mp4 冷静に考えると鬼だなタリア

79 22/07/08(金)11:20:35 No.946781003

>奴等が先にレスしたのだ! これを相手勢力滅ぼす気満々のやつらの長がマジトーンで言ってるんだから種ヤバいよな…

80 22/07/08(金)11:21:33 No.946781183

>ボンボン版だけ読めばいいよね 当時やけにボンボン版とTHEEDGEがもてはやされてたな…俺も好きだけど…

81 22/07/08(金)11:21:39 No.946781213

>ボンボン版だけ読めばいいよね ジエッジも読め

82 22/07/08(金)11:21:42 No.946781221

スレ「」の感想はほんのごく一部を除いた視聴者が18年前に感じた感想なんだ

83 22/07/08(金)11:22:20 No.946781343

議長死んでメサイアぶっ壊して終わりだもんな

84 22/07/08(金)11:22:26 No.946781361

タリアはなんか子供を捨てて昔の男と心中するのが美談みたいな空気になるのが女の腐ったような脚本だな!ってなった

85 22/07/08(金)11:22:34 No.946781389

>SEEDの頃に匿名掲示板なんて概念あったんだ… 2ch 99年 種 02年 種死 04年

86 22/07/08(金)11:22:47 No.946781426

連合兵に犯されるコーディネイターってシチュの薄い本よくあったけどコーディネイターなんて化物同然なのに性欲湧くか疑問 ステラだって連合兵に気持ち悪がられてたのに

87 22/07/08(金)11:22:48 No.946781430

>スパロボZやろうぜ! >そんなアークエンジェル組をボコボコに非難してくれるぞ! あれAA組下げてるつもりでシンのやらかしに他の作品の主人公巻き込んでるという今見返すと二次創作の悪いお手本そのものだぞ…

88 22/07/08(金)11:23:31 No.946781564

種から通してみて種死の悪夢でギブアップならだいぶ見たいんじゃないか もうあと少しだけ見てみるといいぞ

89 22/07/08(金)11:23:58 No.946781661

>連合兵に犯されるコーディネイターってシチュの薄い本よくあったけどコーディネイターなんて化物同然なのに性欲湧くか疑問 先週種キャラ洗脳エロがimgで流行ってそれ言ったら徹底的にID出されまくったよ

90 22/07/08(金)11:24:26 No.946781759

>>そんなアークエンジェル組をボコボコに非難してくれるぞ! >あれAA組下げてるつもりでシンのやらかしに他の作品の主人公巻き込んでるという今見返すと二次創作の悪いお手本そのものだぞ… 一番疑問だったのはコックピット狙わない戦法がボロクソ言われてたこと スパロボって可能ならコックピット狙わないのが常識だと思ってたぞ

91 22/07/08(金)11:24:35 No.946781789

>スパロボZやろうぜ! >そんなアークエンジェル組をボコボコに非難してくれるぞ! ラストバトル前にみんなでサッカーしてるのにひとり格納庫飯のキラ

92 22/07/08(金)11:24:56 No.946781869

>先週種キャラ洗脳エロがimgで流行ってそれ言ったら徹底的にID出されまくったよ 先月だった

93 22/07/08(金)11:25:04 No.946781902

>先週種キャラ洗脳エロがimgで流行ってそれ言ったら徹底的にID出されまくったよ 人種差別は良くないもんな

94 22/07/08(金)11:25:30 No.946781992

>ラストバトル前にみんなでサッカーしてるのにひとり格納庫飯のキラ ワシとお前でキラキラコンビを結成するのはどうじゃ?

95 22/07/08(金)11:25:38 No.946782014

種死はシンの話だから前作の続きではないんだ シンの話なんかいい!キラとアスランとカガリとラクスとかムゥとかあの辺映せ!って意見なら通らないんだ

↑Top