22/07/08(金)08:02:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/08(金)08:02:06 No.946746726
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/07/08(金)08:02:23 No.946746760
おせーよ
2 22/07/08(金)08:02:24 No.946746766
どこの田舎だよ!
3 22/07/08(金)08:02:24 No.946746767
どこだ!?
4 22/07/08(金)08:02:33 No.946746783
河内長野グラグラ
5 22/07/08(金)08:02:39 No.946746795
大阪沈没!
6 22/07/08(金)08:02:40 No.946746797
おせーよ!ハゲ! 自分で立てるのもハゲって言われそうだからためらったわ
7 22/07/08(金)08:02:46 No.946746817
大阪ドカンっす
8 22/07/08(金)08:02:49 No.946746821
奈良県横ビシン あまりにも立たないから気のせいかと思った
9 22/07/08(金)08:02:50 No.946746824
ちょっとグラグラ
10 22/07/08(金)08:02:58 No.946746842
大阪爆発
11 22/07/08(金)08:03:09 No.946746868
おっせーよ!!
12 22/07/08(金)08:03:09 No.946746869
ドスンって結構な衝撃来た
13 22/07/08(金)08:03:13 No.946746877
まあ3ってとこやろな
14 22/07/08(金)08:03:21 No.946746898
気象庁の更新まだきてねえな
15 22/07/08(金)08:03:41 No.946746944
これだから田舎は…
16 22/07/08(金)08:04:14 No.946747036
揺れはそれほどでもなかったけどいつもとは違う感じだった!
17 22/07/08(金)08:04:39 No.946747099
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか? このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。 直接的な力にはなれないですが、 私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて 帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。 さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。 会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。 こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。 ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。その条件とは1点だけです。 書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、 3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。 直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。 会場で通り一遍等の説明・指示はします。 その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
18 22/07/08(金)08:05:14 No.946747180
大阪で揺れるのマジで久々やね
19 22/07/08(金)08:05:17 No.946747186
なんか腰に来る横揺れだったな…
20 22/07/08(金)08:05:24 No.946747206
>ドスンって結構な衝撃来た うちはゴゴゴゴ…って感じだったわ
21 22/07/08(金)08:05:43 No.946747250
最大震度2か…
22 22/07/08(金)08:05:45 No.946747255
>大阪で揺れるのマジで久々やね わりと最近揺れなかったっけ 先月とか
23 22/07/08(金)08:05:53 No.946747274
東大阪一切揺れてない
24 22/07/08(金)08:05:54 No.946747283
一瞬すぎてなんか逆に怖い
25 22/07/08(金)08:05:54 No.946747284
もう早く死にたいからトラフ早くきてくれーっ
26 22/07/08(金)08:05:59 No.946747297
ゴゴゴどすんっ!ゴゴゴだった
27 22/07/08(金)08:06:08 No.946747321
>まあ3ってとこやろな 俺は2とみるね
28 22/07/08(金)08:06:32 No.946747387
書き込みをした人によって削除されました
29 22/07/08(金)08:07:10 No.946747492
震源地大阪南部
30 22/07/08(金)08:07:29 No.946747549
京都は…なんともなかったから完全に大阪側?
31 22/07/08(金)08:08:22 No.946747707
富田林震源って珍しくない?
32 22/07/08(金)08:08:47 No.946747774
大阪芸大の辺りか…
33 22/07/08(金)08:09:36 No.946747920
「」は関西圏にあまり生息していないことがよくわかった
34 22/07/08(金)08:09:39 No.946747929
いつもは京都か和歌山のとばっちりなのに
35 22/07/08(金)08:10:41 No.946748105
富田林と河内長野ってどっちが田舎なの?
36 22/07/08(金)08:11:41 No.946748282
大阪北部だけどなんも感じなかった
37 22/07/08(金)08:16:44 No.946749091
河南町ガタッと
38 22/07/08(金)08:17:55 No.946749264
>「」は関西圏にあまり生息していないことがよくわかった 堺市より下は和歌山みたいなもんやからな
39 22/07/08(金)08:18:19 No.946749306
>富田林と河内長野ってどっちが田舎なの? 河内長野
40 22/07/08(金)08:18:51 No.946749383
>富田林と河内長野ってどっちが田舎なの? 富田林
41 22/07/08(金)08:19:32 No.946749497
>「」は関西圏にあまり生息していないことがよくわかった 結構いると思うがあまりの微震すぎて朝の忙しい時間というのもあって本当に気づいてないだけだと思う
42 22/07/08(金)08:20:00 No.946749562
震度1,2程度じゃ揺れたのか気のせいなのか分からない
43 22/07/08(金)08:21:35 No.946749775
富田林田舎ちゃうもん…
44 22/07/08(金)08:25:46 No.946750491
なんか最近一瞬だけ嫌な感じで揺れて驚いた?ねぇ驚いた?って感じの構ってちゃん地震が多い
45 22/07/08(金)08:28:52 No.946751031
もうね 前を車が通るだけで床が揺れるマンションに住んでるからこの程度ではビビらんのですよ
46 22/07/08(金)08:32:35 No.946751663
震度1とか2じゃホンマにビビらんようになったな
47 22/07/08(金)08:33:03 No.946751739
河内長野:近鉄と南海に接続している 富田林:イオンとエディオンがある 太子:聖徳太子の墓がある 河南:大阪芸大がある 千早:棚田がある 大阪の踵部分はだいたいこんな感じ
48 22/07/08(金)10:18:36 No.946769062
トンボ佐藤とかここはν即かよ