22/07/08(金)03:58:11 確かに… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/08(金)03:58:11 No.946731670
確かに…
1 22/07/08(金)04:03:30 No.946731881
課金した人が長い時間プレイした人にの間違いだろ?
2 22/07/08(金)04:04:32 No.946731926
でも…ゲームとしての面白さが…!
3 22/07/08(金)04:10:24 No.946732207
>でも…ゲームとしての面白さが…! 今流行っているソーシャルゲームで「ゲームとしての面白さ」など追求されていないものがほとんどですよ
4 22/07/08(金)04:11:57 No.946732268
ソシャゲは蓄積と手札プールの世界だから技術だけだとどうしてもキツい 売れないって意味で
5 22/07/08(金)04:12:09 No.946732277
高度なアクション性を求める必要はないけど ゲームとして面白いものじゃないとプレイヤー長居しない…
6 22/07/08(金)04:13:49 No.946732334
課金パワーである程度追いつけるようなバランスにはしないと新規の囲い込みも出来ないからな
7 22/07/08(金)04:15:37 No.946732395
>今流行っているソーシャルゲームで「ゲームとしての面白さ」など追求されていないものがほとんどですよ 今流行ってるソシャゲやったことなさそうなレス
8 22/07/08(金)04:17:35 No.946732462
ちゃんとやってたことあるわ! 怪盗ロワイヤルも!クラクラも!ビビッドレットアーミーも!
9 22/07/08(金)04:18:01 No.946732483
ゲームの面白さ=長くやり続ける上での面倒くささにもなりかねない
10 22/07/08(金)04:18:14 No.946732490
今流行ってるソシャゲって何?
11 22/07/08(金)04:18:41 No.946732506
動画とかで重課金してるのとかも注目を集めるための必要経費みたいなものなんだろうな それによって動画による収入も考えると まぁどこまで還元されてるのかは知らんが
12 22/07/08(金)04:19:00 No.946732519
少なくともコンシューマー並みに凝ったもの出してもいずれ面白さよりめんどくささが勝るからなあ
13 22/07/08(金)04:20:57 No.946732599
ゲーム性あるのは最初は楽しいよ 年単位で続けてるとゲーム部分を適度にスキップとか出来ないとダルさが上回ってくる
14 22/07/08(金)04:21:52 No.946732629
周回いらないソシャゲならまだしも周回ある奴だと難しかったら文句出そうではある 一回した操作を自動でやってくれる機能があったりするけど結局効率よくクリアするために攻略動画見ちゃうし
15 22/07/08(金)04:22:17 No.946732646
しかし同じ環境であっても上手さによる差は間違いなくあるから あくまで課金パワー>上手さの図なんだろうな
16 22/07/08(金)04:24:07 No.946732718
適度に何もないとそれはそれでやる気を無くすから 適度に手ごたえを感じさせるようにするのだ
17 22/07/08(金)04:24:44 No.946732744
高難度が重課金じゃないと絶対クリアできないってケースだと かなりスレ画が当てはまる
18 22/07/08(金)04:25:04 No.946732759
paytowinのソシャゲにだけは入れ込まないようにしてる破産するから
19 22/07/08(金)04:26:01 No.946732806
元も子もないこと言うと長く続けるとそのソシャゲはゲームを遊んでるじゃなくて作業してる様なもんになるし
20 22/07/08(金)04:26:09 No.946732807
ソシャゲのダンジョン的なのって何かしら消費しないと入れないから攻略見てやっちゃうんだけど 一回イベントでローグライクモード来たのは楽しかった
21 22/07/08(金)04:28:15 No.946732895
時間を喰い物にするよりはマシだとは思う 昔のネトゲとか本当酷かったし私生活にまで支障を来した人もそこそこいたんじゃないかなと
22 22/07/08(金)04:32:18 No.946733054
ウマ娘のことかな
23 22/07/08(金)04:32:32 No.946733062
高難易度の新規マップは楽しいよ
24 22/07/08(金)04:33:39 No.946733094
グラブルなんかは明確に時間>金>上手さだと思う 時間+金が最強なのは明らかとして
25 22/07/08(金)04:33:59 No.946733106
>今流行ってるソシャゲって何? 今だと売り上げ的にはモンスト
26 22/07/08(金)04:35:51 No.946733166
ウマは時間と金だけでなく運まで大量に要求するハイブリッド型だね
27 22/07/08(金)04:37:57 No.946733232
アイドリープライドは本当に時間と金だわ…
28 22/07/08(金)04:39:58 No.946733301
俺はエッチな女をタッチしたらぽよよんってなるのを見るためにやってるよ
29 22/07/08(金)04:40:39 No.946733321
ウマ娘はもうちょっとスキップ周りを快適にしてくれなきゃ大分育成めんどい
30 22/07/08(金)04:42:58 No.946733408
>グラブルなんかは明確に時間>金>上手さだと思う >時間+金が最強なのは明らかとして 割と短期間で結果出してる廃課金いるし言うほどそうか?
31 22/07/08(金)04:43:00 No.946733411
上手さが多少あってもある程度情報集めればすぐ頭打ちになる程度のテクニックの差だと思う
32 22/07/08(金)04:43:44 No.946733441
ドラクエのレベルアップなんかも単なる作業でしかないのに国民的ヒット作だからな 重要なのは話題性と快適性だよ
33 22/07/08(金)04:44:13 No.946733461
旬が過ぎたゲームは数字がおっきくなるだけだよ やる側も苦痛になってるから 開幕全部まとめてビームで焼き殺しておしまいみたいなのが回るようになるよ
34 22/07/08(金)04:47:31 No.946733594
時間というか 合わねえつまんねえ好きなキャラ出ねえからスキップするシナリオとかガチャ回しても編成に居場所ない新キャラとかの そういうなんでゲームやってんのかわからなくなる虚無に耐えて延々日課こなせるかどうかじゃない
35 22/07/08(金)04:47:33 No.946733595
課金で勝敗左右されないテーブルゲームのソシャゲやればええ
36 22/07/08(金)04:47:52 No.946733605
グラブルは金の割合強いよ 真面目にやって上限解放素材集める努力とか金で解決できるからね 多少の例外はあるけど
37 22/07/08(金)04:48:59 No.946733657
いかに日課に縛り付けるかな気はしている
38 22/07/08(金)04:50:23 No.946733714
上手い人が勝つゲームもしっかりジャンルは確立してるんだけどマネタイズには苦労してるよな
39 22/07/08(金)04:50:28 No.946733719
>俺はエッチな女をタッチしたらぽよよんってなるのを見るためにやってるよ アズールレーンやる理由だし最近金入れてない理由 すけべな水着スキンくれ