ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/08(金)02:56:29 No.946727908
原付き2種は停められるところが多くて燃費も良いし最高だな
1 22/07/08(金)03:20:56 No.946729680
栄えてるところだと小回りきくし早いし停めやすいし収納あるしほぼ最強だね
2 22/07/08(金)03:28:52 No.946730146
萎びたとこだと狭い道で小回りきくし早いし停めやすいし収納あるしほぼ最強だね
3 22/07/08(金)03:36:34 No.946730551
バイクの駐輪場がなくてウロウロすることはあるけど
4 22/07/08(金)03:40:06 No.946730757
税金も安いし最強だよ
5 22/07/08(金)03:42:10 No.946730851
欠点は高速乗れないのとバイクだから夏冬は辛いし荷物は沢山運びづらいし事故ると高確率でダメージを食らうことぐらいだ
6 22/07/08(金)03:47:02 No.946731109
後、雨
7 22/07/08(金)05:57:51 No.946736171
駐輪場が無くてしょうがなく邪魔になりにくそうな角の方に止めることあるよね… ごめんね…
8 22/07/08(金)06:09:17 No.946736663
都心は大分駐車場増えたね
9 22/07/08(金)06:15:38 No.946736942
自動二輪の小さい版と考えるとできないことが多い 原付一種の大きい版と考えると最強の存在
10 22/07/08(金)06:17:25 No.946737038
大型モタードと原付二種の二台持ちが楽しい
11 22/07/08(金)06:34:39 No.946738098
なんか面倒になって都心だと車道の有料駐車スペースにお金払ってバイク停めることある いたずらされたくないからさっさと用事済ませて戻ってくる
12 22/07/08(金)06:46:21 No.946738905
雨でも濡れない屋根があってものがたくさん載せられる原付二種とかないのかなあ
13 22/07/08(金)06:47:35 No.946738985
>雨でも濡れない屋根があってものがたくさん載せられる原付二種とかないのかなあ はい!ありますよ!(ニコニコ
14 22/07/08(金)06:48:36 No.946739073
2輪自体が停められるところが少ない…
15 22/07/08(金)06:51:21 No.946739265
>雨でも濡れない屋根があってものがたくさん載せられる原付二種とかないのかなあ 屋根付き125cc辺りで検索しろ
16 22/07/08(金)06:53:58 No.946739463
>2輪自体が停められるところが少ない… 125までならそれでも多い これが150になるとガワは一緒なのに途端に止められるところが少なくなる…
17 22/07/08(金)06:54:27 No.946739499
都市部でも原2なら割と何とかなることも多い
18 22/07/08(金)07:01:19 No.946740122
>大型モタード ドカのやつしか知らん…
19 22/07/08(金)07:01:34 No.946740141
ジャイロキャノピーって胸キュン?
20 22/07/08(金)07:30:28 No.946742914
書き込みをした人によって削除されました
21 22/07/08(金)07:31:21 No.946743024
4輪用の駐車スペースが2,3台分しかない場所とかだとどうしたもんかと迷う
22 22/07/08(金)07:31:57 No.946743091
>ジャイロキャノピーって胸キュン? 値段しらない人はこういうこと言いがち
23 22/07/08(金)07:32:16 No.946743122
>ジャイロキャノピーって胸キュン? オイルとか消耗パーツ諸々自分でやろうとするとちょうめどいよ あと原付駐車可のとこでたまに図体でけえの置くなって断られる
24 22/07/08(金)07:33:19 No.946743250
欲張れば欲張るほど二輪の良さが減るのはあると思う
25 22/07/08(金)07:33:53 No.946743321
駅前に止められる駐輪場割りとあるから助かる
26 22/07/08(金)07:59:07 No.946746284
>駅前に止められる駐輪場割りとあるから助かる (50ccまでの但し書き)
27 22/07/08(金)07:59:40 No.946746358
V125のサイズの二種がないと困る
28 22/07/08(金)08:09:23 No.946747881
バイク専用駐車場(古い原付スクーターをセンタースタンドで停めてギリギリ)
29 22/07/08(金)08:11:25 No.946748227
しまなみ海道最高
30 22/07/08(金)08:33:35 No.946751828
>>駅前に止められる駐輪場割りとあるから助かる >(50ccまでの但し書き) 車体は50ccなんだけどな…
31 22/07/08(金)08:34:51 No.946752026
ジャイロキャノピーは見た目が完全に出前の人になるデバフがあるからな…
32 22/07/08(金)08:35:51 No.946752164
>後、雨 屋根付きも増えたな
33 22/07/08(金)08:40:33 No.946752851
本当にでかい都市だと駐輪場あるし少し離れても電車で簡単に行き来できる 田舎だと自転車用のとこでも駐車場でもとめられる 中途半端に発展してるとこだとマジでとめるとこない…
34 22/07/08(金)08:48:26 No.946754081
>中途半端に発展してるとこだとマジでとめるとこない… 駅前駐輪場(自転車専用)