22/07/08(金)00:13:08 ええ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/08(金)00:13:08 No.946692745
ええ…
1 22/07/08(金)00:13:47 No.946693012
この値段で売りてぇー…
2 22/07/08(金)00:14:22 No.946693242
嘘はついてないが…
3 22/07/08(金)00:14:46 No.946693391
元はジャンプの付録だろこれ
4 22/07/08(金)00:14:59 No.946693474
一般人はどいてた方がいいぜ!今日このフリマアプリは戦場と化すんだからよ!
5 22/07/08(金)00:15:05 No.946693511
死人に価値有りさ!
6 22/07/08(金)00:15:41 No.946693706
>元はジャンプの付録だろこれ 付録でも高くなりそうだな
7 22/07/08(金)00:15:44 No.946693724
売れてんの…?
8 22/07/08(金)00:16:16 No.946693911
サイン付き確かに欲しいけどさ…まあちょっとしたらすぐ値段下がるだろうな
9 22/07/08(金)00:16:34 ID:8VWmPJwY 8VWmPJwY No.946694013
思ったより安いな
10 22/07/08(金)00:17:29 No.946694304
>思ったより安いな そりゃあ付録だからな…
11 22/07/08(金)00:18:26 No.946694627
>サイン付き確かに欲しいけどさ…まあちょっとしたらすぐ値段下がるだろうな あのね このサイン印刷なの
12 22/07/08(金)00:18:31 No.946694664
メルカリ見たけど1000~2000円じゃねーか
13 22/07/08(金)00:18:46 No.946694767
カズキングがイラストを手掛けた量産品カードにも全部サインが入っててこれはジャンプの付録だったカードだ
14 22/07/08(金)00:19:25 No.946694973
そもそもの話だけど本当にちゃんとしたサイン入りだとしてそれをメルカリとかヤフオクで買うかね
15 22/07/08(金)00:19:38 No.946695031
メルカリは暗黒次元!
16 22/07/08(金)00:19:50 No.946695088
サイン付きのブルーアイズ持ってるけどどこに置いてたかな… 小学生の頃だからどこにやったかわかんねえ
17 22/07/08(金)00:19:52 No.946695097
嘘は言ってないしこういうのに飛び付くような奴の事を考えるとまあいいんじゃないかなって気が…
18 22/07/08(金)00:20:11 No.946695207
流石に自演とかじゃないの
19 22/07/08(金)00:20:31 No.946695322
商材と思ってろくに読まずに買いあさってるのか
20 22/07/08(金)00:20:45 No.946695396
これは買うやつが悪いよ
21 22/07/08(金)00:20:52 No.946695439
絶妙に裁かれづらい額を設定しやがって…
22 22/07/08(金)00:21:18 No.946695575
>そもそもの話だけど本当にちゃんとしたサイン入りだとしてそれをメルカリとかヤフオクで買うかね 売れた振りをして高額が普通と思わせるのもあるし 転売ヤーが転売ヤーから買うこともある
23 22/07/08(金)00:22:08 No.946695828
こんなん買うのは情弱のさらに転売しようとしてるやつくらいだろ 決闘者なら大抵はこの付録知ってるだろうし…
24 22/07/08(金)00:22:08 No.946695829
嫌がらせで買ってコンビニ払いにして払わないでキャンセルされてるかも知れんし…
25 22/07/08(金)00:22:19 No.946695884
別に貴重な枠として設定とかされてなくて高橋和希書き下ろし絵に書いてあるだけだからな遊戯王のサイン…
26 22/07/08(金)00:22:49 No.946696029
今更これに飛びつくのは普段から大して興味なかったやつしかいないだろうしボラれてもまあいいか…
27 22/07/08(金)00:22:51 No.946696038
調べりゃわかるだろうに
28 22/07/08(金)00:23:08 No.946696135
まあいいかこんなタイミングで転売商材のつもりで群がる奴が2万損するくらい…
29 22/07/08(金)00:23:12 No.946696151
今の価値だといくらくらいだ…? 13年くらい前の書籍付録… 1000円…行くかなぁ…
30 22/07/08(金)00:23:25 No.946696216
転売ヤーの買い占め起こってるってのはほんと?
31 22/07/08(金)00:23:39 No.946696288
売るやつと買うやつで対消滅して欲しい
32 22/07/08(金)00:24:32 No.946696583
同じサイン入りでも神のカードだと流石にバレるけどバリエーションが多いブラマジだとギリギリ騙せそうな絶妙なライン
33 22/07/08(金)00:26:06 No.946697058
持ってたなこれ
34 22/07/08(金)00:26:16 No.946697124
撒き餌だろう
35 22/07/08(金)00:26:57 No.946697335
スレッドを立てた人によって削除されました そろそろお嬢様お片付け開始ですわ https://img.2chan.net/b/res/946687960.htm
36 22/07/08(金)00:27:02 No.946697372
この惨状を見守っていきたい
37 22/07/08(金)00:28:04 No.946697689
ドミノ町のクズみたいな奴
38 22/07/08(金)00:28:22 No.946697788
たまにもしかして転売ヤーから買ってそれを使ったりコレクションする人は少数で 実際は転売ヤーが転売ヤーから買う無限ループしてるんじゃないかと思ってしまう
39 22/07/08(金)00:29:43 No.946698145
>たまにもしかして転売ヤーから買ってそれを使ったりコレクションする人は少数で >実際は転売ヤーが転売ヤーから買う無限ループしてるんじゃないかと思ってしまう そもそもこのレベルのコレクターはとっくに手に入れてるからな もっと実戦で使えるカードじゃないと ヴィサス=スタフロストとか
40 22/07/08(金)00:30:01 No.946698244
>たまにもしかして転売ヤーから買ってそれを使ったりコレクションする人は少数で >実際は転売ヤーが転売ヤーから買う無限ループしてるんじゃないかと思ってしまう それはそう ババ抜きみたいなもん
41 22/07/08(金)00:31:56 No.946698890
まあでも欲しかったら転売ヤーから買うしかないっていうのは公式が在庫用意しないのも悪いしなぁとかちょっぴり思ってたけど ババ抜きって聞いてもうそんな情すら消え失せた
42 22/07/08(金)00:32:47 No.946699136
mtgの無価値なボックスもババ抜きで利益出す転売ヤーいたしな…
43 22/07/08(金)00:32:57 No.946699187
もう増えないから価値は上がる一方
44 22/07/08(金)00:34:13 No.946699618
たぶん絶好の投機商品!って飛び付いたんだろうな ざまぁ
45 22/07/08(金)00:34:52 No.946699841
これから高騰する!って思って買ってるバカだし勝手にやってろって感じ 寝かせりゃ無限に価値が上がる投機みたいな謳い文句を真に受けるのが悪い
46 22/07/08(金)00:35:17 No.946699974
>たまにもしかして転売ヤーから買ってそれを使ったりコレクションする人は少数で >実際は転売ヤーが転売ヤーから買う無限ループしてるんじゃないかと思ってしまう 20thシクの方買い占め起きてるとかヒで見た
47 22/07/08(金)00:35:59 No.946700211
今はプレイ用に買うなら低レアリティは軒並み安いしな 例外はホルアクティと万物創世龍くらい
48 22/07/08(金)00:37:04 No.946700539
こないだのブルーアイズがカートン一枚でカートンと同じ五万くらいの値段になったから味しめたんだろ
49 22/07/08(金)00:37:47 No.946700750
何も知らないバカしか引っかからないやつ
50 22/07/08(金)00:39:11 No.946701161
これアニバーサリーパックでばらまいてたのじゃないの!?
51 22/07/08(金)00:39:52 No.946701373
99%業者の撒き餌だと思うけど 1%くらいはニュースだけ見て高騰を考えて手を出したってのもあるかな…
52 22/07/08(金)00:40:09 No.946701448
再録が絶望的という意味ではレアではあるんだが…
53 22/07/08(金)00:40:21 No.946701510
関係ないけどこのブラマジカッコいいよね
54 22/07/08(金)00:40:28 No.946701551
なんならストレージにある奴だろこれ
55 22/07/08(金)00:41:05 No.946701748
株に手を出せない程度の連中に投機ごっこのおもちゃにされてる現状でコレクターとかやってる人いんのかな 俺は値段ほどの価値あると思わねえから逆に全部売っちまったわ
56 22/07/08(金)00:41:10 No.946701765
カードなんてお気に入りとエモい奴と自分の組んでるデッキとシナジーのあるやつだけ買えば良いんだ…
57 22/07/08(金)00:41:22 No.946701819
>これアニバーサリーパックでばらまいてたのじゃないの!? 同時期の週刊の方のジャンプの付録
58 22/07/08(金)00:42:02 No.946702002
>再録が絶望的という意味ではレアではあるんだが… ブラマジ青眼の絵違い再録はいつかどっかでする可能性高そう
59 22/07/08(金)00:42:04 No.946702013
>>これアニバーサリーパックでばらまいてたのじゃないの!? >同時期の週刊の方のジャンプの付録 どう違うの?
60 22/07/08(金)00:42:43 No.946702200
>どう違うの? 型番
61 22/07/08(金)00:42:48 No.946702234
>>>これアニバーサリーパックでばらまいてたのじゃないの!? >>同時期の週刊の方のジャンプの付録 >どう違うの? カードが違います
62 22/07/08(金)00:43:45 No.946702511
ゲートルーラーに飛び付くしテンバイヤーってTCGの知識ないのでは?
63 22/07/08(金)00:44:04 No.946702611
アニバパックのバカに叩き売れるかと思った
64 22/07/08(金)00:44:45 No.946702827
>ゲートルーラーに飛び付くしテンバイヤーってTCGの知識ないのでは? そういうのに色々手を出しても利益出せるのが転売ヤーなので
65 22/07/08(金)00:45:19 No.946702983
丁度MDに無いせいで…
66 22/07/08(金)00:45:58 No.946703170
メルカリは騙された方が悪いみたいなとこあるし
67 22/07/08(金)00:46:27 No.946703330
それは利益出せてる転売ヤーだけが真の転売ヤーみたいな生存バイアスじゃないのか…
68 22/07/08(金)00:47:36 No.946703684
証明写真っぽいBMGは可愛いけど証明写真ブラマジはちょっと…
69 22/07/08(金)00:48:31 No.946703952
よく知らんものをよく2万円で買う気になるな…
70 22/07/08(金)00:48:42 No.946704021
プレイもしつつ知識ある状態で転売してる人もいれば ゲームのルールや希少価値一切知らないで転売してる人もいる
71 22/07/08(金)00:48:54 No.946704084
とにかく何かにつけて無理やり値段釣り上げる理由必死に探してるのが惨めすぎる 再録されないから価値があるとかいう理屈も市場に大量に出回ってるカードに当て嵌めるには無理がある
72 22/07/08(金)00:49:09 No.946704163
何も間違ったこと書いてない…
73 22/07/08(金)00:49:14 No.946704198
>証明写真っぽいBMGは可愛いけど証明写真ブラマジはちょっと… マジマジ☆マジシャンギャル!マジマジ☆マジシャンギャルです! BMGではなく!
74 22/07/08(金)00:49:57 No.946704387
>>ゲートルーラーに飛び付くしテンバイヤーってTCGの知識ないのでは? >そういうのに色々手を出しても利益出せるのが転売ヤーなので 利益出せなかった転売ヤーが滅ぶだけだと思う!
75 22/07/08(金)00:50:07 No.946704422
買う奴が馬鹿なのはそうだけど それはそれとしてこういうの売りに出す奴は地獄に落ちて欲しい
76 22/07/08(金)00:50:11 No.946704447
100円で並んでるやつ! 100円で並んでるやつじゃないか!
77 22/07/08(金)00:50:29 No.946704543
>とにかく何かにつけて無理やり値段釣り上げる理由必死に探してるのが惨めすぎる >再録されないから価値があるとかいう理屈も市場に大量に出回ってるカードに当て嵌めるには無理がある まぁ再録されないと値段は高くなるのはあるよ 強さやカード人気も当然いるが
78 22/07/08(金)00:50:38 No.946704588
集団ストーカー防止グッズを思い出したがこれは間違ってないから違うか
79 22/07/08(金)00:50:50 No.946704644
テンバイヤーへの罠出品?
80 22/07/08(金)00:51:29 No.946704859
>集団ストーカー防止グッズを思い出したがこれは間違ってないから違うか 集団ストーカー防止グッズも本当に防止できたか?については誰もわからないし突っ込めない部分なので間違ってはいない たぶん
81 22/07/08(金)00:51:29 No.946704861
記念になにか買おうかなと思ったけどこれだとボラれそうだな…
82 22/07/08(金)00:51:57 No.946704981
多分ストレージ探せばあるやつ
83 22/07/08(金)00:52:50 No.946705239
>テンバイヤーへの罠出品? 転売ヤーの罠出品だと思う
84 22/07/08(金)00:52:55 No.946705260
サブ垢で購入して支払わずに取引キャンセルすればSOLD表示だけ残るから転売ヤーが価格操作しようとしてるだけでは
85 22/07/08(金)00:52:56 No.946705264
>それはそれとしてこういうの売りに出す奴は地獄に落ちて欲しい スレ画は別にいいだろ何か詐称があるわけでもないし
86 22/07/08(金)00:53:12 No.946705341
美品は割と貴重な気もするけどそこまでするか…?
87 22/07/08(金)00:53:37 No.946705468
>テンバイヤーへの罠出品? >記念になにか買おうかなと思ったけどこれだとボラれそうだな… こういう人向け
88 22/07/08(金)00:53:39 No.946705480
サイン(印刷)入りのカードはレート高くなるゲームもあった気がするし騙される人もいるんだろうか
89 22/07/08(金)00:54:01 No.946705599
値段以外全部本当の事でモノも本物だ
90 22/07/08(金)00:54:20 No.946705694
トラップカード!『自作自演の取引!』 このカードはライフを手数料分支払って相場を19800ポイントアップする!
91 22/07/08(金)00:54:49 No.946705848
まあこのまま世にあふれてるスレ画のカードが片っ端から買い占められて美品に価値があることになったら少しはスレ画の値が適正と言えるレベルにはなると思う がんばれ転売ヤー 全部買い占めるんだ
92 22/07/08(金)00:54:52 No.946705858
今思うとなんでこれだけジャンプの付録にしたのか謎 パックに入れときゃいいのに
93 22/07/08(金)00:54:54 No.946705863
ニュース見てすぐにこれをこの値段で売れるかもしれないと思いつくクズはなかなかのもんだよ
94 22/07/08(金)00:55:13 No.946705962
投資ビジネスみたいになってるよね遊戯王 売る側もわかってるから希少性吊り上げてくるし
95 22/07/08(金)00:55:40 No.946706097
>値段以外全部本当の事でモノも本物だ 高橋和希サイン入りブラックマジシャンに一字一句嘘偽りがないのが笑う
96 22/07/08(金)00:55:44 No.946706117
甲鱗のワームを彷彿とさせるシャークトレード
97 22/07/08(金)00:56:11 No.946706250
投機って面ではポケモンカードの方がすごいし…
98 22/07/08(金)00:57:37 No.946706657
どうせ身内で回して値段をつり上げてから 他から仕入れたやつを売り出そうとしてるんだろ
99 22/07/08(金)00:58:33 No.946706951
昔は証明写真って呼ばれて不人気だったのになあこのイラスト
100 22/07/08(金)00:58:41 No.946706987
このいかにも高価なカード入ってそうなケース
101 22/07/08(金)00:58:45 No.946707017
再録とか禁止とかのチキンレースはガチで商売にしてる人はマジで胃が痛くなりそうだなと思ってる ユニコーン暴落させて
102 22/07/08(金)00:58:49 No.946707025
でもメルカリなら10%の手数料は痛いぜ? 俺なら5000円ぐらいでやる
103 22/07/08(金)00:58:52 No.946707037
これに関しては買う奴がクソバカだろ こんなの普通のプレイヤーなら希少なものじゃないって周知の事実なのにそれも知らない程遊戯王に興味ない人間がこの機になって飛びつくのはどういう気持ちなんだよ
104 22/07/08(金)00:59:08 No.946707113
青眼のやつはめっちゃかっこいいから高騰しても不思議じゃないかもしれない
105 22/07/08(金)00:59:43 No.946707264
>投資ビジネスみたいになってるよね遊戯王 >売る側もわかってるから希少性吊り上げてくるし まあそれで市場が成り立ってるからね 一部のレアが異常な値段上がってるおかげで普通にカード遊びするためにカードを安く手に入るみたいにはなりやすくなったし昔みたいに必須カード集めるのにわざわざボックス買いしなくて良かったから健全にはなってるよ
106 22/07/08(金)00:59:47 No.946707286
かしこい
107 22/07/08(金)01:00:00 No.946707336
この手のカズキングイラストだとデーモンとレッドアイズが好き
108 22/07/08(金)01:00:06 No.946707358
バカでしょ
109 22/07/08(金)01:00:15 No.946707405
これを買うのは転売屋か信じられないアホしかいないから問題なさそう ファンならまず買わないし
110 22/07/08(金)01:00:19 No.946707421
>昔は証明写真って呼ばれて不人気だったのになあこのイラスト 今も別に人気ないと思う
111 22/07/08(金)01:00:36 No.946707488
現状ほぼ投機ごっこやってる連中とか転売ヤーで回してるだけだから法律とかで規制されて一気に暴落して欲しい 時間が経つにつれて絶対資産的価値が上がり続けると思ってる馬鹿の悲鳴が聞きたい
112 22/07/08(金)01:00:45 No.946707524
世の中ドラゴンの迷路みたいな馬鹿本当にいるんだな… 俺のアビスライジングとイクサランと獣王爆進のボックスも売れないかな…
113 22/07/08(金)01:01:01 No.946707609
ジャンプの特典・書き下ろしカードです。 未使用/美品となります。 初期傷など、過度に状態を気にされる方は 購入をご遠慮下さい。 遊戯王 ブラックマジシャン 高橋和希 サイン 書き下ろし 非売品 まあ嘘は一切ついてないか
114 22/07/08(金)01:01:12 No.946707666
訃報に比べたら些末事過ぎてあんまり言うのも憚られるんだけどMD未実装のサインカード群は今後どういう扱いになるんだろう…いつかちゃんと使えるようになるのかな…
115 22/07/08(金)01:01:36 No.946707764
>ジャンプの特典 出始めにこれ聞いて2万円で買うやついる!?
116 22/07/08(金)01:01:44 No.946707811
どうせ自演か罠でしかないんだし詐欺でもないし笑ってすませられる
117 22/07/08(金)01:01:56 No.946707856
これ売る側も飛びつく側もろくなやつじゃなさそうだ
118 22/07/08(金)01:02:19 No.946707955
直筆サインがこんな値段で買えるわけないだろ…
119 22/07/08(金)01:02:25 No.946707980
まさにデス☆ゲーム!
120 22/07/08(金)01:02:27 No.946707986
fu1232709.jpg 左上2つは普通に騙される人いそう
121 22/07/08(金)01:02:28 No.946707990
>>ジャンプの特典 >出始めにこれ聞いて2万円で買うやついる!? は?書きおろしサインがあるんですけど!?
122 22/07/08(金)01:02:49 No.946708094
19800の200差分はなんなんだよ?!
123 22/07/08(金)01:02:56 No.946708123
>現状ほぼ投機ごっこやってる連中とか転売ヤーで回してるだけだから法律とかで規制されて一気に暴落して欲しい >時間が経つにつれて絶対資産的価値が上がり続けると思ってる馬鹿の悲鳴が聞きたい 再録不可のカード相場をどうやって法の介入で資産価値下げるんだよ 日本国内でプレイ禁止とかにするのか?
124 22/07/08(金)01:03:16 No.946708202
高額レアカードのカラーコピーとかならともかくこれは値段がおかしい以外は一切嘘ついてないしな
125 22/07/08(金)01:03:16 No.946708203
>fu1232709.jpg >左上2つは普通に騙される人いそう 今見るとこのBMGかわいいな
126 22/07/08(金)01:03:21 No.946708228
俺なんてサイン入りBMG持ってるし!
127 22/07/08(金)01:03:36 No.946708289
サイコショッカーも描いてたのか
128 22/07/08(金)01:03:38 No.946708301
サイン入りなのも何も間違っちゃいないな…
129 22/07/08(金)01:03:51 No.946708363
>出始めにこれ聞いて2万円で買うやついる!? ただ特典というだけなら高い品はいくらでもあるからな… 引っかかるのはよく知らない奴だけだが
130 22/07/08(金)01:04:27 No.946708527
小麦粉を白い粉って高値で売るのは詐欺になるけど トレカの相場なんて誰が決めてるわけでもないしな
131 22/07/08(金)01:04:32 No.946708550
>訃報に比べたら些末事過ぎてあんまり言うのも憚られるんだけどMD未実装のサインカード群は今後どういう扱いになるんだろう…いつかちゃんと使えるようになるのかな… あのイラスト達はコナミが国内のOCGで使う権利しか持ってないんじゃないかって気がするんだよなあ
132 22/07/08(金)01:04:34 No.946708555
>直筆サインがこんな値段で買えるわけないだろ… 直筆サイン(印刷)
133 22/07/08(金)01:04:51 No.946708631
>fu1232709.jpg >左上2つは普通に騙される人いそう やっぱ全部滅茶苦茶カッコイイな…ダークディメンションの時の描き下ろしは正直ハズレもあったけどこのパックに関しては全部最高だ
134 22/07/08(金)01:05:40 No.946708841
かー俺昔このカード持ってたわー 今なら高値で売れただろうにつれーわー
135 22/07/08(金)01:05:51 No.946708896
今更真紅眼の描き下ろし欲しくなった 持ってたはずなのに消えてた
136 22/07/08(金)01:06:49 No.946709147
>fu1232709.jpg >左上2つは普通に騙される人いそう このエルフの剣士かっこいいなあ
137 22/07/08(金)01:07:03 No.946709224
>トレカの相場なんて誰が決めてるわけでもないしな フリマだから10万だろうが300円だろうが買われたらそれでOKだしな
138 22/07/08(金)01:07:08 No.946709249
これただであげたわ価値あるのか
139 22/07/08(金)01:07:52 No.946709446
>これただであげたわ価値あるのか あるかないかで言えばないよ
140 22/07/08(金)01:07:55 No.946709462
>再録不可のカード相場をどうやって法の介入で資産価値下げるんだよ >日本国内でプレイ禁止とかにするのか? 法の専門家じゃないから知らんし需要も価値も下がるまで至るまでの経緯はどうでもいい
141 22/07/08(金)01:07:59 No.946709483
まぁヴァイスとかも印刷のサインで10万超えてるしこれくらいならいいんじゃね?
142 22/07/08(金)01:09:40 No.946709956
>>再録不可のカード相場をどうやって法の介入で資産価値下げるんだよ >>日本国内でプレイ禁止とかにするのか? >法の専門家じゃないから知らんし需要も価値も下がるまで至るまでの経緯はどうでもいい マジで何の考えもなしとは…
143 22/07/08(金)01:09:43 No.946709969
>まぁヴァイスとかも印刷のサインで10万超えてるしこれくらいならいいんじゃね? あの手のは封入率低くて遊戯王で言うプリシクとかあの辺の扱いだから 書籍とかパック買えば簡単に手に入って数も刷られてるこの辺りのサインカードとは比較にならん
144 22/07/08(金)01:10:06 No.946710076
>法の専門家じゃないから知らんし需要も価値も下がるまで至るまでの経緯はどうでもいい 文字通りバカ正直すぎて笑った
145 22/07/08(金)01:10:44 No.946710229
>法の専門家じゃないから知らんし需要も価値も下がるまで至るまでの経緯はどうでもいい この程度で法の専門家とか言うな恥ずかしい もう魔法や隕石で会社が消滅するとかでいいだろ
146 22/07/08(金)01:11:42 No.946710478
一応希少ではある と思ったけどストレージの中のマジギャルとの遭遇率思い出したらそんなでもない気がしてきた
147 22/07/08(金)01:12:00 No.946710557
書籍特典でも数千円位ならわりとあるんだけどな 万はあまり見ない
148 22/07/08(金)01:12:22 No.946710655
基本高いのって供給が少ないの一点だもんな 青眼みたいに初期絵人気のおかげで出回ってても当時はキッズプレイヤー多すぎて美品が少ないから高騰してるのもあるけど
149 22/07/08(金)01:12:34 No.946710704
しかし商魂たくましいな
150 22/07/08(金)01:13:02 No.946710829
>一応希少ではある >と思ったけどストレージの中のマジギャルとの遭遇率思い出したらそんなでもない気がしてきた マジギャルたまにカードショップが高額ってほどじゃないけどちょっと高めに買取りしてたりする
151 22/07/08(金)01:14:19 No.946711185
>基本高いのって供給が少ないの一点だもんな >青眼みたいに初期絵人気のおかげで出回ってても当時はキッズプレイヤー多すぎて美品が少ないから高騰してるのもあるけど カードゲームが資産になるなんてあの頃には思いもしなかった…
152 22/07/08(金)01:14:28 No.946711212
多分スレ画がバズって価値が上がるパターン
153 22/07/08(金)01:14:32 No.946711231
>書籍特典でも数千円位ならわりとあるんだけどな >万はあまり見ない そこまで行くとVジャンの定期購読特典かつ超有用なカードクラスになってくるね スペルピアとか初動えぐい値段だった気がする
154 22/07/08(金)01:14:59 No.946711356
>マジで何の考えもなしとは… いやだってこんなとこで方法とか論じてもクソの役にも立たねえじゃん 転売ヤーとか投機ごっこやってる連中の悲鳴が聞きたいだけなの
155 22/07/08(金)01:16:16 No.946711703
>いやだってこんなとこで方法とか論じてもクソの役にも立たねえじゃん 今ごちゃごちゃ言ってるのはクソの役くらいには立ってるつもりだったのかよ
156 22/07/08(金)01:16:22 No.946711736
今でも現役で使えるカードはキッズの時の資産でボロボロなんだよな…ノンスリーブで公園のベンチで遊んでたから
157 22/07/08(金)01:16:31 No.946711775
>>書籍特典でも数千円位ならわりとあるんだけどな >>万はあまり見ない >そこまで行くとVジャンの定期購読特典かつ超有用なカードクラスになってくるね >スペルピアとか初動えぐい値段だった気がする 再録されたのにまだちょっと高いウィンや焔聖騎士!
158 22/07/08(金)01:16:42 No.946711825
スレ画無茶苦茶格好いいけどそれはそれとして腹筋が気になってしまう
159 22/07/08(金)01:16:58 No.946711882
法律とかよくわからないけどムカつくから法規制されろとか子供じゃないんだから…
160 22/07/08(金)01:17:04 No.946711904
>転売ヤーとか投機ごっこやってる連中の悲鳴が聞きたいだけなの 多分永遠に聞けないやつ
161 22/07/08(金)01:18:13 No.946712220
>転売ヤーとか投機ごっこやってる連中の悲鳴が聞きたいだけなの 知らんがなその辺のホームレスにお金渡して「ワタシは転売ヤーですウギャー」とでも言わせとけ
162 22/07/08(金)01:18:31 No.946712288
フレイムウィングマンとかスターダストドラゴンとかカズキングがデザインした歴代カードのイラストも見たかったなあ…
163 22/07/08(金)01:19:18 No.946712515
>転売ヤーとか投機ごっこやってる連中の悲鳴が聞きたいだけなの ああ最近よく見かける転売が大好きなだけな子か…
164 22/07/08(金)01:20:46 No.946712928
>今ごちゃごちゃ言ってるのはクソの役くらいには立ってるつもりだったのかよ 別に取り入れられるわけもない暴落させる方法をクソ真面目に論じるのが労力の無駄だからやってないだけでごちゃごちゃ言うのなんてただの憂さ晴らしで意味なんてないわ
165 22/07/08(金)01:23:33 No.946713632
昨日まで数百円だったのに高騰してるから焦って1500円くらいの高橋bmgやらレッドアイズやら買ってしまった 無限回収しようと思ってたのに早くしとけばよかった…
166 22/07/08(金)01:24:06 No.946713764
>再録されたのにまだちょっと高いウィンや焔聖騎士! >昨日まで数百円だったのに高騰してるから焦って1500円くらいの高橋bmgやらレッドアイズやら買ってしまった >無限回収しようと思ってたのに早くしとけばよかった… 今買うならむしろもうちょい待てよ!
167 22/07/08(金)01:24:53 No.946713972
昔遊戯王やってた人が記念に手元に置いておきたくなって売れてはいるだろうけど、そこで上がった分を維持するかっていったらどうだろう
168 22/07/08(金)01:25:37 No.946714151
>今買うならむしろもうちょい待てよ! 再録なさそうだし今後上がり続けるしか無いんじゃないかな!?!?
169 22/07/08(金)01:27:15 No.946714564
>昔遊戯王やってた人が記念に手元に置いておきたくなって売れてはいるだろうけど、そこで上がった分を維持するかっていったらどうだろう 要はコレクターじゃないやつが漁りまくるってことだから完美品の価値だけインフレするだろうね
170 22/07/08(金)01:27:18 No.946714578
>再録なさそうだし今後上がり続けるしか無いんじゃないかな!?!? ぜってえ株とか仮想通貨やるなよ
171 22/07/08(金)01:28:20 No.946714849
カードの美品って一般人が思う美品と価値観違うしな…
172 22/07/08(金)01:29:22 No.946715117
ヒで自分と遊戯王の思い出みたいなの書く人増えてるけど添える画像が手持ちレアカード自慢みたいになっててだめだった
173 22/07/08(金)01:30:30 No.946715384
トレーディングカードの性質上自慢になるのはしょうがないんだ…
174 22/07/08(金)01:31:02 No.946715535
>ヒで自分と遊戯王の思い出みたいなの書く人増えてるけど添える画像が手持ちレアカード自慢みたいになっててだめだった ガキの頃からちょっとずつ集めたレアカードか思い出と結び付くのは別にそんな変な話じゃないと思う
175 22/07/08(金)01:31:58 No.946715764
遊戯王直撃世代なんかは物心ついた時点で既にカードがあったとかだろうしなぁ
176 22/07/08(金)01:35:09 No.946716515
>ヒで自分と遊戯王の思い出みたいなの書く人増えてるけど添える画像が手持ちレアカード自慢みたいになっててだめだった ニュースに死者蘇生のカードの画像貼ってキャッキャしてるやつよりマシ
177 22/07/08(金)01:41:42 No.946717975
>カードの美品って一般人が思う美品と価値観違うしな… 初期傷とかもあるからなぁ…ほんとの美品は元々当時の時点でもコレクターだった人くらいしか持ってないだろうな
178 22/07/08(金)01:43:00 No.946718218
同時期にでたbmgのサイン入り可愛いよね 今でも使ってる
179 22/07/08(金)01:46:20 No.946718828
遊戯王好きでこれわからんやついねーでしょ
180 22/07/08(金)01:46:40 No.946718891
数千円 下手したら千円いかないようなカードが数年で数万になったりするよね…… 旧レリーフとか
181 22/07/08(金)01:52:46 No.946720000
この微妙に希少感無いのは中々だと思う 枚数で言ったら死蔵されるかコレクターに回収されるかで減る一方だろうに
182 22/07/08(金)01:52:54 No.946720025
何一つ嘘は言ってない
183 22/07/08(金)01:53:27 No.946720123
追悼価格で本当にこの値段で売れるんじゃない?
184 22/07/08(金)01:54:50 No.946720348
解散したり死んだりした人のCDとかめっちゃ高くなるよね それと同じ 遊戯王のカードもこれからどんどん値上がりしてく
185 22/07/08(金)02:02:57 No.946721643
そうか…?