ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/08(金)00:08:30 No.946691108
黒加藤復活か…
1 22/07/08(金)00:09:33 No.946691454
廃人から回復してる?
2 22/07/08(金)00:09:55 No.946691563
加藤黒髪に戻ってるね
3 22/07/08(金)00:10:03 No.946691603
覚醒廃人からの再覚醒か
4 22/07/08(金)00:10:11 No.946691644
いじめとはなんなのか
5 22/07/08(金)00:10:16 No.946691669
最後のイケメン誰!?誰なの!?怖いよぉ!
6 22/07/08(金)00:10:28 No.946691736
バトル漫画でありがちな話になってきたな
7 22/07/08(金)00:11:14 No.946692001
白と黒いの混じってて欲しい
8 22/07/08(金)00:11:32 No.946692099
先読み能力者を右ストレートでぶっ飛ばすのは王道だからな…
9 22/07/08(金)00:11:35 No.946692123
女子3人並んだコマのスカート丈の差がすごい
10 22/07/08(金)00:12:46 No.946692587
ここで白咲への苦手意識克服するのかな
11 22/07/08(金)00:13:09 No.946692756
>女子3人並んだコマのスカート丈の差がすごい 青山さん脚太いね♡
12 22/07/08(金)00:13:49 No.946693028
最近加藤かっけーくらいしか言えることがないな!
13 22/07/08(金)00:13:52 No.946693041
加藤覚醒は熱すぎて泣きそう 黒宮さんはやっぱ念入りに加藤ボコってたのね
14 22/07/08(金)00:14:05 No.946693129
>女子3人並んだコマのスカート丈の差がすごい 青山さんほぼ履いてないな…
15 22/07/08(金)00:14:23 No.946693251
加藤はいつもいいとこ持ってくな
16 22/07/08(金)00:14:45 No.946693385
青山さん仲島の前で暴発揮するのかな…
17 22/07/08(金)00:14:46 No.946693389
チョキチョキ笑うけどあれ1発1発が霧矢を瀕死にする威力なんだぜ
18 22/07/08(金)00:14:47 No.946693398
チョキチョキラッシュで笑ってしまった
19 22/07/08(金)00:14:51 No.946693428
廃人から完全復活するのは熱いけどもう廃人モード見られなくなりそうなのは寂しい…
20 22/07/08(金)00:15:37 No.946693689
廃人キャンセルとかあったけどやっぱり廃人じゃない方が強いのか つまり白咲はデバフ受けてあれなのか
21 22/07/08(金)00:16:10 No.946693891
超サイヤ人2ってとこか…
22 22/07/08(金)00:16:14 No.946693903
段々加藤の怪力化物染みてきたな まさか畳返ししてくるとは
23 22/07/08(金)00:16:23 No.946693951
黒加藤はいじめっ子時代の気質が少し復活してたりするのだろうか
24 22/07/08(金)00:16:33 No.946694002
黒髪ってか顔別人になってない加藤?
25 22/07/08(金)00:17:01 No.946694155
最後の目が白咲さんに近い
26 22/07/08(金)00:17:10 No.946694212
そういやなんで六峰は感情読めるんだっけ
27 22/07/08(金)00:17:51 No.946694427
1週遅れで見てるけどうんこマシンガンの給弾しながら花嫁姿の青山さんが美しい
28 22/07/08(金)00:18:07 No.946694504
青山さんのスカートはだんだん短くなっていくからな…
29 22/07/08(金)00:18:27 No.946694639
黒宮さんとこのままバトルになったら誰も誠の遺志継いでくれてないのか
30 22/07/08(金)00:18:44 No.946694751
>段々加藤の怪力化物染みてきたな 最初から木を振り回すくらいに人外だったが…
31 22/07/08(金)00:19:07 No.946694884
黒宮さんやっぱ青山さんと加藤倒したつもりだったんだな こいつら頑丈すぎだろ!
32 22/07/08(金)00:19:12 No.946694911
>いじめとはなんなのか 決して許されてはならないもの
33 22/07/08(金)00:19:37 No.946695024
加藤がマジちゃぶ台返しし始めた…
34 22/07/08(金)00:19:38 No.946695035
>黒加藤はいじめっ子時代の気質が少し復活してたりするのだろうか 元々白の時でも田中の邪魔するなら暴力で従わせれば良いと思ってるから気性は荒い
35 22/07/08(金)00:20:01 No.946695147
>1週遅れで見てるけどうんこマシンガンの給弾しながら花嫁姿の青山さんが美しい 課金しないといじめるぞ
36 22/07/08(金)00:21:10 No.946695522
加藤これもしかして2つの人格マインドシャッフルする遊戯システムなんじゃ…
37 22/07/08(金)00:21:32 No.946695647
黒加藤というより黒白合体加藤っぽいけど元の加藤の特性ってなんだっけ…?
38 22/07/08(金)00:22:05 No.946695797
調子乗った六峰がぶん殴られるのはすっきりするな
39 22/07/08(金)00:22:12 No.946695855
下半身のバネに自信があったら壁に吸い付くのは普通か
40 22/07/08(金)00:22:44 No.946696010
下半身のバネに自信があるからあんなに強いんだな納得
41 22/07/08(金)00:23:50 No.946696338
そういや加藤って黒髪だったんだっけ…
42 22/07/08(金)00:24:16 No.946696489
超スピードの秘密が下半身のバネだったとはな…
43 22/07/08(金)00:25:29 No.946696886
馬鹿にされた事で黒加藤が目覚めたのか
44 22/07/08(金)00:25:40 No.946696938
でも黒髪の時に青山さんに負けたじゃん
45 22/07/08(金)00:26:20 No.946697141
>黒加藤というより黒白合体加藤っぽいけど元の加藤の特性ってなんだっけ…? 強さに対する絶対的な自信
46 22/07/08(金)00:26:27 No.946697181
もしかして今の加藤ってトラウマでまず戦いにはならないだろうけど強さ的には白とも善戦できるレベル…?
47 22/07/08(金)00:26:35 No.946697218
>でも黒髪の時に青山さんに負けたじゃん 正面勝負では負けてなくね?フィジカルでは終始圧倒してたじゃん 崖があったからドローになっただけで
48 22/07/08(金)00:26:45 No.946697277
スレッドを立てた人によって削除されました そろそろお嬢様お片付け開始ですわ https://img.2chan.net/b/res/946687960.htm
49 22/07/08(金)00:26:49 No.946697295
入れ替わり消えていった加藤が復活したのかもしれない
50 22/07/08(金)00:27:30 No.946697530
>もしかして今の加藤ってトラウマでまず戦いにはならないだろうけど強さ的には白とも善戦できるレベル…? むしろそのトラウマを克服するのが今回の話なのでは
51 22/07/08(金)00:27:47 No.946697611
>でも黒髪の時に青山さんに負けたじゃん 戦いでは加藤の圧勝だったよ 今は2人とも成長して互角だけど
52 22/07/08(金)00:27:53 No.946697641
東京喰種のかねきくんみたいな強化の仕方している
53 22/07/08(金)00:27:59 No.946697668
白咲さんも黒髪に戻るフラグだろうか
54 22/07/08(金)00:28:27 No.946697808
六峰だけ廃人でもなんでもないのに強すぎない?
55 22/07/08(金)00:28:48 No.946697896
短期間で2連敗してたからな加藤 やっぱ強い奴には勝てないこと気にしてたんだろう
56 22/07/08(金)00:28:57 No.946697931
>六峰だけ廃人でもなんでもないのに強すぎない? 黒も青も強いぞ
57 22/07/08(金)00:28:57 No.946697932
>六峰だけ廃人でもなんでもないのに強すぎない? 廃人が強い方がおかしいんだ
58 22/07/08(金)00:29:06 No.946697973
今週の冒頭で書かれてたけど青とも普通に戦ってたのね どうやって勝負開始になったんだろう
59 22/07/08(金)00:29:41 No.946698133
廃人が強いんじゃなくて廃人から立ち直れるようなやつが強いってだけだろう
60 22/07/08(金)00:29:43 No.946698146
>六峰だけ廃人でもなんでもないのに強すぎない? これでこいつ近接戦闘よりデバフメインだからな 総合力だとトップ狙える逸材
61 22/07/08(金)00:30:02 No.946698252
六峰は霧矢一太刀で瞬殺したのに加藤は全然粘ってくるな
62 22/07/08(金)00:30:06 No.946698271
仲島の方は黒の目的がよく分からない以上この後どうなるか読めないな
63 22/07/08(金)00:30:13 No.946698320
いよいよ白の過去も明かされそうだし終わりに近づいてきたなこの漫画
64 22/07/08(金)00:31:04 No.946698583
>短期間で2連敗してたからな加藤 >やっぱ強い奴には勝てないこと気にしてたんだろう 赤谷さんは相性悪くて黒宮さんは青秒殺したレベルだから仕方ないっちゃ仕方ない
65 22/07/08(金)00:31:35 No.946698767
廃人って廃人キャンセルで武器生み出せることと体型が大きく変わることで止血できるくらいしかメリットなくない?
66 22/07/08(金)00:31:42 No.946698801
世界の存亡をかけた最終決戦って感じだな
67 22/07/08(金)00:32:04 No.946698926
黒髪に戻ったというか混合色になったな
68 22/07/08(金)00:32:26 No.946699039
>世界の存亡をかけた最終決戦って感じだな 六峰が勝ったら本当に滅亡だから困る
69 22/07/08(金)00:32:32 No.946699063
>廃人って廃人キャンセルで武器生み出せることと体型が大きく変わることで止血できるくらいしかメリットなくない? 廃人にメリットあるのがおかしいだろ…
70 22/07/08(金)00:32:59 No.946699194
長かった六峰編もやっと終わりが見えてきたかな
71 22/07/08(金)00:33:14 No.946699283
加藤やっぱかっこいいなこいつ…
72 22/07/08(金)00:33:38 No.946699404
いつでも小さくなれるのはそこそこ便利だと思う チョッパーもそれで回避してた
73 22/07/08(金)00:33:53 No.946699484
ここ数週間は加藤カッコ良いって感想以外わかない…
74 22/07/08(金)00:34:04 No.946699560
>いつでも小さくなれるのはそこそこ便利だと思う 何で廃人になると小さくなるんです?
75 22/07/08(金)00:34:31 No.946699711
これで来週解決策で右ストレートでぶっ飛ばすやり切ったらいっそ清々しいな
76 22/07/08(金)00:35:01 No.946699900
もしかして白咲さんの胸も廃人モードだから小さい可能性が
77 22/07/08(金)00:35:04 No.946699909
どっちから?って言ってるから黒と白が融合したんじゃない?
78 22/07/08(金)00:35:06 No.946699920
>段々加藤の怪力化物染みてきたな >まさか畳返ししてくるとは 中学時点で荷物積んだ軽トラ投げ飛ばせることが判明しているから 最初から怪物なんだ
79 22/07/08(金)00:35:37 No.946700086
最終ページの加藤の目ってこんなだったっけ
80 22/07/08(金)00:36:10 No.946700250
>どっちから?って言ってるから黒と白が融合したんじゃない? どういうこと…?
81 22/07/08(金)00:36:56 No.946700494
立ち上がったところで加藤のために出来ることなんてそんなにないのにそれでも立ち上がる田中いいよね
82 22/07/08(金)00:37:53 No.946700772
「ぶっとばす」という攻撃は先読みできたけど 右か左かどこからぶっとばしてくるのか読めなかったって話では
83 22/07/08(金)00:37:57 No.946700787
六峰編で終わりなのかな スケール的には過去最大だけど
84 22/07/08(金)00:38:04 No.946700825
やっぱりこの漫画バトルでも物理法則は必ず守る系統なんだな
85 22/07/08(金)00:38:06 No.946700835
>中学時点で荷物積んだ軽トラ投げ飛ばせることが判明しているから >最初から怪物なんだ 某池袋最強みたいなことしてんな…
86 22/07/08(金)00:39:20 No.946701212
廃人化の先をお前に教える こい
87 22/07/08(金)00:39:24 No.946701232
>どっちから?って言ってるから黒と白が融合したんじゃない? あれは右と左どっちからって話だろ
88 22/07/08(金)00:39:25 No.946701234
廃人になって新撰組に目覚めたけど本来の加藤は強さに執着する男だからね……
89 22/07/08(金)00:39:33 No.946701279
>やっぱりこの漫画バトルでも物理法則は必ず守る系統なんだな 運動エネルギーや質量保存則の話が出てくるし 黒宮戦でも「物理的にあり得ないだろ…!」という言葉が出てくるくらいだからな
90 22/07/08(金)00:40:01 No.946701414
書き込みをした人によって削除されました
91 22/07/08(金)00:40:12 No.946701463
あの…床剥がしてるんですけど…
92 22/07/08(金)00:40:40 No.946701604
>>いつでも小さくなれるのはそこそこ便利だと思う >何で廃人になると小さくなるんです? 廃人になるとアイテムが生成されるだろ その時に質量保存則の関係で体が縮むんだ
93 22/07/08(金)00:40:51 No.946701653
>あの…床剥がしてるんですけど… 床を剥がせる筋力があれば可能だから特におかしくはない
94 22/07/08(金)00:41:01 No.946701711
>あの…床剥がしてるんですけど… 加藤だからできて当然だろう
95 22/07/08(金)00:41:29 No.946701850
リアリティラインは以外とわかりやすい
96 22/07/08(金)00:41:29 No.946701853
いいだろ?新撰組最強の男だぜ?
97 22/07/08(金)00:41:52 No.946701943
剥がした床走るのだって六峰なら出来そうだしな
98 22/07/08(金)00:41:52 No.946701944
黒加藤になってあの頃の絶対強者としてあふれ出る覇気が帰ってきた感じはする
99 22/07/08(金)00:42:26 No.946702100
例えばサイコキネシスとかそういう類の能力は絶対でないんだよな いやもしかしたら今後出るかもしれんけど…
100 22/07/08(金)00:42:40 No.946702181
パワータイプって触れ込みの岩瀬より明らかにパワー上だよね加藤
101 22/07/08(金)00:42:55 No.946702268
パンチ1発で五分に持ち込んだの凄すぎだろ
102 22/07/08(金)00:43:19 No.946702384
>パワータイプって触れ込みの岩瀬より明らかにパワー上だよね加藤 岩瀬本人がパワー上って認めてるからな…
103 22/07/08(金)00:43:53 No.946702553
圧倒的なフィジカルに加えて自分より弱いと認識した相手に特効掛かるみたいなタイプの能力持ちだよね黒加藤
104 22/07/08(金)00:43:56 No.946702570
最近は熱い展開が多いけど 六峰が凄くいいボスしてるからだよな…ってところに感心する
105 22/07/08(金)00:44:04 No.946702608
>パワータイプって触れ込みの岩瀬より明らかにパワー上だよね加藤 そりゃ新撰組最強の男だし
106 22/07/08(金)00:44:09 No.946702641
床はがしの規模が大きくて興奮したが 世界樹や100センチのアクリル槽思い出して冷静になっちゃった
107 22/07/08(金)00:44:20 No.946702699
またキャラランク変動しそうだな
108 22/07/08(金)00:44:38 No.946702784
一旦感情が消えたのはあまり良くない変化なのかも知れん あと田中が目覚めてる目の前で加藤が戦うのはかなり珍しいような
109 22/07/08(金)00:44:49 No.946702851
岩瀬…壁はまだちょっと厚そうだぞ
110 22/07/08(金)00:45:31 No.946703047
>またキャラランク変動しそうだな 加藤が六峰倒せたら一人だけ抜け出る事になるな
111 22/07/08(金)00:45:40 No.946703080
ちなみに空手部の集団瞬殺した時に田中の前で加藤は戦ってるよ
112 22/07/08(金)00:46:08 No.946703238
いじめのために加減してたんだろうけど 加藤に殴られまくってた仲島の耐久ヤバいな…
113 22/07/08(金)00:46:36 No.946703375
>いじめのために加減してたんだろうけど >加藤に殴られまくってた仲島の耐久ヤバいな… 一応手加減はしてるって書いてたけどそれでもヤバすぎ
114 22/07/08(金)00:47:03 No.946703513
>圧倒的なフィジカルに加えて自分より弱いと認識した相手に特効掛かるみたいなタイプの能力持ちだよね黒加藤 他の技能ツリーに振らない純粋な虐めっ子構成みたいなイメージ
115 22/07/08(金)00:47:06 No.946703523
>いじめのために加減してたんだろうけど >加藤に殴られまくってた仲島の耐久ヤバいな… まあ仲島はいじめ耐性あるからね
116 22/07/08(金)00:47:20 No.946703613
多分元の黒髪加藤より今の廃人黒髪加藤のほうが強いんだろうな…
117 22/07/08(金)00:47:35 No.946703679
六峰の強みは手札の多さだなぁ
118 22/07/08(金)00:47:44 No.946703719
仲島ならあの時車に轢かれても大丈夫だったのかもしれんな…
119 22/07/08(金)00:48:06 No.946703827
六峰がもはや物差しにしかなってないの笑う
120 22/07/08(金)00:48:11 No.946703859
六峰の気功パワーはいつ使われるのか
121 22/07/08(金)00:48:12 No.946703868
元の黒髪加藤は木の枝振り回すくらい 今は校舎の支柱投げたり床半分ひっぺがしたり
122 22/07/08(金)00:48:39 No.946704005
ゲーム化しないかなぁ 絶対面白いと思うんだけど
123 22/07/08(金)00:49:28 No.946704261
いじめ属性はほぼ避けられる上に耐性もあるし疑似うんこで攻撃力もそこそこ高いし仲島って結構強いのか
124 22/07/08(金)00:49:42 No.946704323
加藤が廃人化前に戻れるかもしれんということは 貞志が生き返る可能性もあるのか…?
125 22/07/08(金)00:50:04 No.946704402
>ゲーム化しないかなぁ >絶対面白いと思うんだけど ゲーム化するとダメージ通らない緑田が強すぎるからダメ
126 22/07/08(金)00:50:09 No.946704439
加藤って青山さんおっかけ回した時に別人みたいな変化してたけどあれ伏線?
127 22/07/08(金)00:51:11 No.946704765
>ゲーム化するとダメージ通らない緑田が強すぎるからダメ スマブラ形式なら…と思ったけどどうやってふっ飛ばせばいいんだろうな
128 22/07/08(金)00:51:20 No.946704812
>>ゲーム化しないかなぁ >>絶対面白いと思うんだけど >ゲーム化するとダメージ通らない緑田が強すぎるからダメ 毒ガスとか水責めは効くし…
129 22/07/08(金)00:51:34 No.946704880
>加藤が廃人化前に戻れるかもしれんということは >貞志が生き返る可能性もあるのか…? 消滅したから…
130 22/07/08(金)00:51:37 No.946704890
>加藤が廃人化前に戻れるかもしれんということは >貞志が生き返る可能性もあるのか…? 蘇生する必要あるかな…
131 22/07/08(金)00:51:44 No.946704927
そうか中島は虐め攻撃だと耐性たかいから軽減されるのか
132 22/07/08(金)00:52:06 No.946705019
>いじめ属性はほぼ避けられる上に耐性もあるし疑似うんこで攻撃力もそこそこ高いし仲島って結構強いのか 剣道部に強者認定される程度には
133 22/07/08(金)00:52:32 No.946705143
>加藤が廃人化前に戻れるかもしれんということは >貞志が生き返る可能性もあるのか…? 生き返るも何も徳光貞志は生きてるだろ…
134 22/07/08(金)00:53:00 No.946705280
そういや頑丈さではトップ独走の緑田はここからどう絡むんだろう
135 22/07/08(金)00:53:13 No.946705355
仲島は非戦闘要因みたいな感じだったのに…
136 22/07/08(金)00:53:14 No.946705357
この漫画ゲーム化しても属性機能ほぼ死んでるクソゲーになるだろ… 全属性用意しておいて8割型いじめ属性で占められてる…
137 22/07/08(金)00:53:25 No.946705403
仲島は耐久・サポート能力が高いのがいぶし銀だよね
138 22/07/08(金)00:53:42 No.946705491
仲島って剣道に勝てる要素無いよね?あいつ虐めじゃないし
139 22/07/08(金)00:53:58 No.946705575
>この漫画ゲーム化しても属性機能ほぼ死んでるクソゲーになるだろ… >全属性用意しておいて8割型いじめ属性で占められてる… そういえば炎属性はまだ出てないな
140 22/07/08(金)00:55:12 No.946705953
白咲さんが黒髪化する予想があたりそうじゃねえか
141 22/07/08(金)00:55:32 No.946706057
>>加藤が廃人化前に戻れるかもしれんということは >>貞志が生き返る可能性もあるのか…? >生き返るも何も徳光貞志は生きてるだろ… そっちじゃねえよ!
142 22/07/08(金)00:55:44 No.946706114
六峰から見た仲島の危険度は岩瀬達より高いAランクだからな…
143 22/07/08(金)00:55:56 No.946706170
>生き返るも何も徳光貞志は生きてるだろ… 死んだ方の貞志の話してんだよ
144 22/07/08(金)00:56:40 No.946706384
まあ岩瀬はパワーだけが取り柄だし… 加藤はパワースピード耐久に加えて割と頭脳戦もできるからなあ
145 22/07/08(金)00:57:08 No.946706535
復活したところで消滅した貞司が霧矢に勝ってる部分あったっけ
146 22/07/08(金)00:57:58 No.946706766
>復活したところで消滅した貞司が霧矢に勝ってる部分あったっけ 霧矢の代わりに勉強しといてくれる
147 22/07/08(金)01:00:01 No.946707338
>復活したところで消滅した貞司が霧矢に勝ってる部分あったっけ 緑田離反を除けば仲島に対して終始優勢だったし 勉強してたのも貞志だから頭脳戦は勝ってんじゃない?
148 22/07/08(金)01:06:41 No.946709114
メジャーな色で出てきてないのってあと黄紫茶くらいか 紫と茶は出ないかもだけどさすがに黄色は出てきそう
149 22/07/08(金)01:08:45 No.946709681
二段進化式か
150 22/07/08(金)01:09:24 No.946709876
加藤は元カノの話もだけどやたら掘り下げがあるな
151 22/07/08(金)01:12:24 No.946710663
>加藤は元カノの話もだけどやたら掘り下げがあるな 普通に初期から出てる人気キャラだしな…
152 22/07/08(金)01:13:44 No.946711032
なんなのこの漫画
153 22/07/08(金)01:14:39 No.946711264
>なんなのこの漫画 いじめの危険性を訴える社会派漫画
154 22/07/08(金)01:17:38 No.946712056
抜歯されてもピンピンしてる仲島はメンタル面の格が違う
155 22/07/08(金)01:19:25 No.946712562
加藤は人格融合したのか怒りで完全体になったのか
156 22/07/08(金)01:21:10 No.946713046
刃物とか出てきたらもう全員終わりでは
157 22/07/08(金)01:22:05 No.946713280
仲島は単純なフィジカル以外はだいたい強い というかメイン格のキャラは基本的にハイスペックすぎる
158 22/07/08(金)01:22:49 No.946713446
洗脳持ちにとってはフィジカルだけなら物量でなんとかなるからな
159 22/07/08(金)01:26:10 No.946714307
仲島も殺傷力のある武器を使えば如月ぐらいには勝てると思うんだけどな
160 22/07/08(金)01:26:58 No.946714497
加藤は身勝手の極意かこれ?
161 22/07/08(金)01:27:19 No.946714585
ハサミで人刺すのはもういじめじゃねえだろ
162 22/07/08(金)01:29:03 No.946715040
>ハサミで人刺すのはもういじめじゃねえだろ 虐め殺人でしょ
163 22/07/08(金)01:29:43 No.946715220
仲島と加藤は切り刻まれてもピンピンしてんな…
164 22/07/08(金)01:32:12 No.946715832
でもいじめの結果死ぬ人はわりといるし…
165 22/07/08(金)01:34:58 No.946716475
廃人化とか洗脳とかは平気で起きるけど死ぬまでいくと明確にライン越えてる扱いなのは一貫してる
166 22/07/08(金)01:35:17 No.946716540
俺は序盤のボスが活躍する展開が大好きなんだ
167 22/07/08(金)01:35:38 No.946716622
いじめについて考えさせられる道徳的な漫画
168 22/07/08(金)01:36:24 No.946716793
この漫画ボスキャラが仲間になっても弱体化しないどころかどんどん強くなっていくから好き 初期キャラがインフレに置いていかれることもない
169 22/07/08(金)01:36:31 No.946716821
廃人加藤も好きだから見られなくなったらさみしい
170 22/07/08(金)01:36:55 No.946716908
実際クソ真面目にいじめ問題を題材にした辛気臭い漫画よりよほどいじめについて考えさせられる
171 22/07/08(金)01:37:34 No.946717058
新撰組の好物も学べる
172 22/07/08(金)01:38:31 No.946717277
時々豆知識も出てくるから教育的だぞ
173 22/07/08(金)01:39:34 No.946717517
加藤はギア4とかと同じでめっちゃ強くなるけど反動でしばらく廃人にはありそう
174 22/07/08(金)01:40:11 No.946717651
そういや王と貞志何してんだろ…
175 22/07/08(金)01:42:27 No.946718105
いじめについて考えさせられる漫画なのは間違いない