22/07/07(木)23:43:30 欺瞞 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/07(木)23:43:30 No.946682488
欺瞞
1 22/07/07(木)23:43:47 No.946682592
かしこい
2 22/07/07(木)23:43:56 No.946682637
えらい
3 22/07/07(木)23:43:59 No.946682659
いやこれ正しいよ
4 22/07/07(木)23:44:08 No.946682706
夜食べるよりはだいぶマシだぞ
5 22/07/07(木)23:44:28 No.946682836
昼が一番活動するんだから朝の方がいいよね
6 22/07/07(木)23:44:44 No.946682934
仮に理屈は正しくてもこんな体型のヤツには無意味
7 22/07/07(木)23:44:46 No.946682950
そのこと医者に言ったのならまあ…
8 22/07/07(木)23:44:47 No.946682959
毎日通うな
9 22/07/07(木)23:45:00 No.946683046
朝ガッツリ食うのは正しいんだよな
10 22/07/07(木)23:45:06 No.946683085
>”毎日通う”
11 22/07/07(木)23:45:13 No.946683156
日中のエネルギーになるのでセーフ
12 22/07/07(木)23:45:52 No.946683393
「朝から濃厚スープのワケ」がなんか好き
13 22/07/07(木)23:46:38 No.946683691
そもそも脂モノを控えろという話ではあるがまあ一応そこまで見当違いな話ではないな…
14 22/07/07(木)23:47:02 No.946683840
毎日はさすがにまずいんじゃ?
15 22/07/07(木)23:47:14 No.946683907
スレ画はともかく活動する前の朝にたくさん食べてあとは寝るだけの夜は控えめにするのは理に適っている
16 22/07/07(木)23:47:41 No.946684065
朝と昼はセーフってことか
17 22/07/07(木)23:48:01 No.946684178
ヨシ!
18 22/07/07(木)23:48:24 No.946684295
こんなことする人が夜おとなしく控えるとは到底思えんが…
19 22/07/07(木)23:48:35 No.946684361
まあ朝なら一日の活力だから…
20 22/07/07(木)23:48:46 No.946684427
月1回にしろを3食分は食って良いと思ってる奴みたいなこと言ってるな
21 22/07/07(木)23:49:00 No.946684517
夜食やめたらどんどん痩せたからマジで夜ご飯は毒
22 22/07/07(木)23:49:22 No.946684650
ルールの穴を突く…!
23 22/07/07(木)23:49:40 No.946684764
夜食と晩飯を同じにすんな
24 22/07/07(木)23:49:45 No.946684789
自分の体だから好きにすればええ
25 22/07/07(木)23:49:49 No.946684811
朝ガッツリ食えるのは羨ましい
26 22/07/07(木)23:49:59 No.946684858
早起きできるなら朝飯たぷり食いたい ぎりぎりまでねる無理ね
27 22/07/07(木)23:50:32 No.946685054
朝は時間ないよね…
28 22/07/07(木)23:52:11 No.946685657
朝はカップ麺すら食いたくない…
29 22/07/07(木)23:52:15 No.946685680
>毎日はさすがにまずいんじゃ? >じゃあ2日ごとに朝昼2食食べるならいいかなと
30 22/07/07(木)23:52:32 No.946685773
夜もあっさり系のラーメンならセーフって思ってそう
31 22/07/07(木)23:52:53 No.946685891
酒やめたら朝から食欲出るようになったよ
32 22/07/07(木)23:53:05 No.946685954
>夜食やめたらどんどん痩せたからマジで夜ご飯は毒 自分も夜食とか間食なくしたらめちゃくちゃ痩せたわ あと医者にいわれた晩飯でご飯無しおかずのみ勧められてやったら覿面に効いた
33 22/07/07(木)23:53:06 No.946685957
ラーメンって何でこんなに体に悪いんだろう 毎日食べるだけで死ぬ食べ物って他にないでしょ
34 22/07/07(木)23:53:12 No.946685988
これテレビで見てたけど家系ラーメンだからなおヤバい
35 22/07/07(木)23:53:23 No.946686055
その分朝減らすなら
36 22/07/07(木)23:53:32 No.946686095
夜はどうしてダメなの?
37 22/07/07(木)23:53:36 No.946686124
>朝はカップ麺すら食いたくない… それは身体が悪いヤツだと思う
38 22/07/07(木)23:53:52 No.946686213
>夜はどうしてダメなの? 寝てる間に余ったエネルギーは容赦なく脂肪にするから
39 22/07/07(木)23:54:27 No.946686383
やめろと言ってもこいつは絶対やめないからせめて夜に食べるのは控えさせようという医者の判断
40 22/07/07(木)23:54:36 No.946686430
朝元気にもりもり食べれるのが健康な証拠だぞ
41 22/07/07(木)23:54:41 No.946686464
>ラーメンって何でこんなに体に悪いんだろう >毎日食べるだけで死ぬ食べ物って他にないでしょ 毎度毎度スープ飲み干すとかしてなきゃ実はそんなに毒じゃねえんだラーメンは
42 22/07/07(木)23:54:45 No.946686494
>>夜はどうしてダメなの? >寝てる間に余ったエネルギーは容赦なく脂肪にするから 寝る前がダメってことか
43 22/07/07(木)23:55:34 No.946686787
>これテレビで見てたけど家系ラーメンだからなおヤバい もしかして朝からにんにぐを…?
44 22/07/07(木)23:56:05 No.946686956
>>これテレビで見てたけど家系ラーメンだからなおヤバい >もしかして朝からにんにぐを…? 医者から夜はとめられてるので
45 22/07/07(木)23:56:48 No.946687171
目が完全にラーメンキマった顔してるじゃん
46 22/07/07(木)23:57:15 No.946687316
>毎度毎度スープ飲み干すとかしてなきゃ実はそんなに毒じゃねえんだラーメンは スープまで含めてラーメンだろうが!
47 22/07/07(木)23:57:41 No.946687456
朝にラーメン食おうが夜にラーメン食おうが 摂取カロリーは一緒なんだから何も違わねーよ 1000キロカロリーが2000キロカロリーに化ける訳ねーだろ
48 22/07/07(木)23:57:59 No.946687554
>毎度毎度スープ飲み干すとかしてなきゃ実はそんなに毒じゃねえんだラーメンは むしろスープが本体なのに
49 22/07/07(木)23:58:23 No.946687683
>朝にラーメン食おうが夜にラーメン食おうが >摂取カロリーは一緒なんだから何も違わねーよ >1000キロカロリーが2000キロカロリーに化ける訳ねーだろ さすが「」だ 医者より賢いな
50 22/07/07(木)23:58:28 No.946687717
>スープまで含めてラーメンだろうが! それはそう でも毒なんだ…この毒が美味過ぎるからちくしょう!
51 22/07/07(木)23:58:57 No.946687879
毒かー!
52 22/07/07(木)23:59:00 No.946687894
>朝にラーメン食おうが夜にラーメン食おうが >摂取カロリーは一緒なんだから何も違わねーよ >1000キロカロリーが2000キロカロリーに化ける訳ねーだろ 食べた後にもう寝るくらいしかないのと 食べてから十数時間活動するのが同じなわけねぇだろ!
53 22/07/07(木)23:59:08 No.946687935
からあげ毎日食べてる「」の言葉は重い
54 22/07/07(木)23:59:28 No.946688051
昔あったダイエットシュガーのCM思い出した 寝る前に甘い物駄目なんだよなぁ… 寝なきゃ良いんじゃん!!! ってやつ
55 22/07/07(木)23:59:47 No.946688139
>朝にラーメン食おうが夜にラーメン食おうが >摂取カロリーは一緒なんだから何も違わねーよ >1000キロカロリーが2000キロカロリーに化ける訳ねーだろ デブのレス
56 22/07/08(金)00:00:01 No.946688211
>朝にラーメン食おうが夜にラーメン食おうが >摂取カロリーは一緒なんだから何も違わねーよ >1000キロカロリーが2000キロカロリーに化ける訳ねーだろ 身体がインスリン出すペース変わるのは結構重要よ
57 22/07/08(金)00:01:27 No.946688705
>食べた後にもう寝るくらいしかないのと >食べてから十数時間活動するのが同じなわけねぇだろ! アホか 食べた後寝て十数時間活動してんのと 食べてから十数時間活動して寝るだけの違いだろうが デブはただ食い過ぎなんだよ
58 22/07/08(金)00:01:33 No.946688741
ラマダーンしてるイスラム教徒は夜にバカ食いするけど 摂取カロリーを1日で見たらたいした事がないから太らないらしいな
59 22/07/08(金)00:02:01 No.946688900
>食べた後寝て十数時間活動してんのと >食べてから十数時間活動して寝るだけの違いだろうが その2つは全然違うぞ
60 22/07/08(金)00:02:17 No.946688999
>1000キロカロリーが2000キロカロリーに化ける訳ねーだろ 1000キロカロリーが2000キロカロリーに化けるわけじゃないから 身体が溜め込みにくくなる時間に食べる方がいいって話だぞ…
61 22/07/08(金)00:02:55 No.946689189
目がもう戻れない人間の目になってる
62 22/07/08(金)00:02:56 No.946689195
つまり朝昼晩3回ラーメンを食べてもいいってこと
63 22/07/08(金)00:03:12 No.946689300
痩せてる人は逆に夜しっかり食べるように言われるの?
64 22/07/08(金)00:03:13 No.946689305
飢餓で苦しんでる国にそれ言えや 寝る前に食えば太るし長生き出来ますよって
65 22/07/08(金)00:04:51 No.946689837
医者より俺が正しいが「」らしいスタイル
66 22/07/08(金)00:05:02 No.946689899
書き込みをした人によって削除されました
67 22/07/08(金)00:05:55 No.946690236
書き込みをした人によって削除されました
68 22/07/08(金)00:06:01 No.946690260
>痩せてる人は逆に夜しっかり食べるように言われるの? 健康に問題レベルあるレベルで痩せてて体重増やさないといけないって人は大抵食べてるけど食べた後に吐いちゃう摂食障害だから 食べましょうって言ってもダメだし高確率でメンタルもやっちゃってるので入院が必要
69 22/07/08(金)00:06:42 No.946690502
夜食うよりはいくらか改善されてると言える
70 22/07/08(金)00:06:55 No.946690575
>>痩せてる人は逆に夜しっかり食べるように言われるの? >健康に問題レベルあるレベルで痩せてて体重増やさないといけないって人は大抵食べてるけど食べた後に吐いちゃう摂食障害だから >食べましょうって言ってもダメだし高確率でメンタルもやっちゃってるので入院が必要 返答になってないやん
71 22/07/08(金)00:08:17 No.946691047
汝からが夜食に入るんだろう 仕事の都合で早くても9時になるから健康に良くねえなぁと思いながら食ってる
72 22/07/08(金)00:08:21 No.946691065
>返答になってないやん ?
73 22/07/08(金)00:08:31 No.946691109
まさか朝からこんな物食うとは医者も予測してなかったんだろうな…
74 22/07/08(金)00:09:57 No.946691576
>汝からが夜食に入るんだろう 我は夜食…真なる晩飯…
75 22/07/08(金)00:10:51 No.946691864
本当にヤバいくらい病状進行してたらかなり強い口調で食うなって言われるから 夜あんまり食べないでって言われてるくらいなら朝食べるくらいだとまだ大丈夫じゃないかな でも我慢できずに朝来ちゃうような人は夜もラーメンじゃないにしろだいぶ脂っこいもの食ってそうではある…
76 22/07/08(金)00:10:52 No.946691865
この年で朝からラーメン喰える内臓が羨ましい
77 22/07/08(金)00:11:32 No.946692103
朝ラーはマジで売れてるから凄いわ
78 22/07/08(金)00:12:41 No.946692559
摂取カロリーの比重の方が影響当然のごとく大きいので 食べる時間より総カロリー計算の方が重要みたいな研究もあったとは思うけど どれくらい幅利かせてた話かは覚えてない
79 22/07/08(金)00:12:42 No.946692567
食おうと思えば食えるだろ 食えないって人は早起きしてみると食えるよ
80 22/07/08(金)00:12:55 No.946692651
デブってやっぱり思考ズレてるんだな
81 22/07/08(金)00:13:24 No.946692865
ラーメン好きなつもりだったけど健康害してまで夜に食べたくはないしスレ画みたいに早起きしてまで食いたくはないしで大して好きじゃなかった…
82 22/07/08(金)00:15:31 No.946693647
頭いかれてる奴ってやっぱ見た目も汚いよね
83 22/07/08(金)00:15:45 No.946693733
これ屁理屈とかじゃなくて割と真っ当だったりするよね
84 22/07/08(金)00:16:52 No.946694102
デブのとんちはネットの大喜利ならよくても リアルで遭遇すると何寝言いってんだデブという感想しか出てこないんだ
85 22/07/08(金)00:17:36 No.946694344
朝ならラーメン食えるって期待で早寝早起き出来るようになりそう
86 22/07/08(金)00:18:21 No.946694598
朝ならなに食べても太らないって「」が言ってたデブー
87 22/07/08(金)00:18:49 No.946694777
主食をなるべく減らしたらすげー体重減った ラーメンは塩分や油以上に麺がやばいんだと思う
88 22/07/08(金)00:19:08 No.946694886
>本当にヤバいくらい病状進行してたらかなり強い口調で食うなって言われるから 医者に寄るよ 親父がそれで家族の協力が必要ってんで呼ばれたけど まぁやるもやらないもご自身とご家族で相談してどうぞみたいな感じだった
89 22/07/08(金)00:19:44 No.946695065
酒飲みも似たような事言う
90 22/07/08(金)00:21:23 No.946695603
>酒飲みも似たような事言う 朝から酒を!?
91 22/07/08(金)00:21:29 No.946695632
>親父がそれで家族の協力が必要ってんで呼ばれたけど >まぁやるもやらないもご自身とご家族で相談してどうぞみたいな感じだった そりゃそうだ 不幸な病気ならともかくただの自業自得だもんな
92 22/07/08(金)00:21:48 No.946695728
ハゲデブ!
93 22/07/08(金)00:21:56 No.946695771
つまり夜も日中ぐらいカロリー消費してればよるラーメンも良いんだな
94 22/07/08(金)00:22:26 No.946695921
同個体同じ運動量同じ食い物で 食う時間変えたら片方が太り片方は痩せました って結果があるって事?
95 22/07/08(金)00:22:45 No.946696015
朝と夜では体内のBMAL1の量が変わるから一応医学的なエビデンスのある話なんだ 勿論ラーメン食べるのやめるのが一番だけど
96 22/07/08(金)00:22:48 No.946696025
つくし族
97 22/07/08(金)00:23:20 No.946696184
そんなに医者が信用できないなら好きなだけ夜に食べてればいいだろ…
98 22/07/08(金)00:24:28 No.946696567
総カロリーが同じなら問題ないデブは夜ドカ食いして朝昼絶食なんてできないから無意味な議論だ
99 22/07/08(金)00:25:02 No.946696752
>同個体同じ運動量同じ食い物で >食う時間変えたら片方が太り片方は痩せました >って結果があるって事? ドッペルゲンガーでも使ったのかな
100 22/07/08(金)00:25:22 No.946696849
朝食と夕食を入れ替えるだけでもかなり違ってくるからな… まぁ朝からそんな重いもん食えるかってのはあるけど
101 22/07/08(金)00:25:30 No.946696888
言ってる事は正しくてもこんな事してまでラーメン喰う奴が守ってるとは思えない
102 22/07/08(金)00:26:21 No.946697150
>同個体同じ運動量同じ食い物で >食う時間変えたら片方が太り片方は痩せました >って結果があるって事? あるにはあるが人間でいったら夕方から深夜に飯を食う生活させるとかだからスレ画のパターンだと大差ないと思う
103 22/07/08(金)00:26:54 No.946697315
そんな…夕食に卵かけご飯に味噌汁を食べる生活なんて…
104 22/07/08(金)00:26:58 No.946697341
>言ってる事は正しくてもこんな事してまでラーメン喰う奴が守ってるとは思えない しかも毎日だからな・・・
105 22/07/08(金)00:27:30 No.946697529
お仕事するから朝はどれだけ食べてもよい
106 22/07/08(金)00:27:43 No.946697593
昔からやってるうちの地元の朝ラーは脂全く浮いてない蕎麦みたいなスープだよ
107 22/07/08(金)00:27:59 No.946697672
地味に食事からの水分補給も夏には重要なのでスープは全部飲んで良い
108 22/07/08(金)00:28:01 No.946697676
この歳だとどっちかというと内臓への負担で言われてないかな
109 22/07/08(金)00:28:24 No.946697794
帰った後コーラ飲んでポテチ食ってそう
110 22/07/08(金)00:28:35 No.946697838
>地味に食事からの水分補給も夏には重要なのでスープは全部飲んで良い お水飲みなよ!
111 22/07/08(金)00:28:36 No.946697849
朝ラーメンなんてしてると青森県民みたいなことになるぞ
112 22/07/08(金)00:28:58 No.946697937
無理なダイエットするくらいならラーメン食った方が健康にいい特に夏は
113 22/07/08(金)00:29:22 No.946698046
>主食をなるべく減らしたらすげー体重減った >ラーメンは塩分や油以上に麺がやばいんだと思う 新商品の試食や賄いでどうしてもラーメン食う事が多くなるラーメン屋の店員にとって 糖尿病は職業病って言われてるくらいだからな…
114 22/07/08(金)00:30:07 No.946698284
でも無理なダイエットする気ないですよね…?
115 22/07/08(金)00:30:49 No.946698506
>糖尿病は職業病って言われてるくらいだからな… 佐野も山岸も糖尿だっからな…
116 22/07/08(金)00:31:24 No.946698709
そろそろお嬢様お片付け開始ですわ https://img.2chan.net/b/res/946687960.htm
117 22/07/08(金)00:32:14 No.946698977
忙しくて偏った食事が続いてると野菜食いてえ!ってなったりするけど不摂生おじさんはそういうことは無いもんなの?
118 22/07/08(金)00:32:26 No.946699033
俺もラーメンダイエットしてたことあるよ 仕事帰りに夜中ラーメンやってる店まで歩いて行くの 1日最低15キロ次の日休みの時は30キロ以上歩いてたので月3キロのペースでグングン痩せた コロナで夜営業してない店増えたせいでリバウンドした
119 22/07/08(金)00:33:54 No.946699492
夜間はプロテインですら脂肪に変わる悪魔の時間帯だ でも深夜に酒飲んだ後の〆に食うラーメンほど美味いものは無いからな…
120 22/07/08(金)00:34:04 No.946699557
>1日最低15キロ次の日休みの時は30キロ以上歩いてたので 30キロ!?
121 22/07/08(金)00:34:57 No.946699865
>30キロ!? 相手すんなよ
122 22/07/08(金)00:36:37 No.946700389
徒歩平均時速4kmって覚えとくといいぞ
123 22/07/08(金)00:36:55 No.946700485
>30キロ!? 職場が池袋にあったんだけどそこから墨田区とか品川区にある美味しそうなラーメン屋調べて歩いて行って 食ったら練馬の自宅までまた歩いて帰るの 東京は夜も街がキラキラしてるので歩いてて楽しい
124 22/07/08(金)00:38:49 No.946701059
どうしてラーメン中毒者は つくし卿のようにラーメンは月一回という医者の勧告を月3回食べていいと言うふうに解釈するのか…
125 22/07/08(金)00:38:54 No.946701079
この手のを夜食べるとダメって言われるのは基本は後は寝るだけでカロリー消費しないのがいけないんだろうな…
126 22/07/08(金)00:39:12 No.946701167
仕事帰りに毎日7時間半歩くデブとか存在がホラーだろ
127 22/07/08(金)00:39:41 No.946701324
年とるとインシュリンの出と効きが悪くなるから全然エネルギーに変換できずその分貯めるようになるから炭水化物は中年にとって毒になる
128 22/07/08(金)00:40:18 No.946701498
ラーメンマジで体に悪いものの詰め合わせであんな美味しいの嫌がらせだろ
129 22/07/08(金)00:40:21 No.946701511
月一にしないと死にますよ
130 22/07/08(金)00:41:07 No.946701754
>ラーメンマジで体に悪いものの詰め合わせであんな美味しいの嫌がらせだろ 体に悪くて不味い方が嫌がらせだよ
131 22/07/08(金)00:41:34 No.946701867
> 仕事帰りに毎日7時間半歩くデブとか存在がホラーだろ 実際池袋から新宿方面に南下してくときにたまに職質されたね
132 22/07/08(金)00:42:11 No.946702037
>医者より俺が正しいが「」らしいスタイル やっぱり病院に行かずにスレ立てて「」に相談するのは正しかったんだ!
133 22/07/08(金)00:42:35 No.946702142
憧れは止められねえんだ
134 22/07/08(金)00:42:44 No.946702208
家でウォーキングマシン時速6kmでやってるから分かるけど 結構大股でテンポ良く歩かないと時速4kmすら出ない
135 22/07/08(金)00:42:49 No.946702238
毎日その距離は膝やらかしそうだな…
136 22/07/08(金)00:42:58 No.946702280
深夜歩いてると楽しくなってきていつのまにか明るくなってることとかあるよね
137 22/07/08(金)00:43:28 No.946702433
>ラーメンマジで体に悪いものの詰め合わせであんな美味しいの嫌がらせだろ 過ぎたるは及ばざるが如しってやつなんだ 各種の量をもっと少なくすれば体への悪影響は薄くなる 美味しくなくなる
138 22/07/08(金)00:44:05 No.946702616
たまに米食った方が痩せるタイミングがある
139 22/07/08(金)00:45:59 No.946703179
朝は貴族のように夜は奴隷のようにと言うしな食事 朝ガッツリは正解
140 22/07/08(金)00:52:47 No.946705224
でも毎日は止めたほうがいいと思う
141 22/07/08(金)00:58:13 No.946706849
ダイエットの基本も寝る前数時間は食事しないことだし同じ量でも食べる時間って結構大事よね
142 22/07/08(金)01:03:47 No.946708343
別に長生きしたいような人生送ってなさそうだし良いんじゃないかな…
143 22/07/08(金)01:04:52 No.946708638
タクヤさんもそうだったけどいざ体がダメになってから泣き言言うんだファットマンは
144 22/07/08(金)01:05:49 No.946708888
医者に言われてる時点でもうダメになった後なのでは?
145 22/07/08(金)01:09:47 No.946709986
生憎対価が健康や寿命だけど夢中になれるものがあるのは幸せそう
146 22/07/08(金)01:13:30 No.946710966
>医者に言われてる時点でもうダメになった後なのでは? 医者に言われてる程度ならまだ全然戻れるでしょ マジで足切断するくらい悪化して「毎日ラーメン辞められないししょうがないか!」と言える奴はまぁいないと思う