虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/07(木)21:11:56 フロン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/07(木)21:11:56 No.946623155

フロンティアが分からないけどサガフロをプレイします https://www.twitch.tv/ryuuzi1115 レベル上げ配信になるかもしれん…

1 22/07/07(木)21:12:15 No.946623285

工作車かな

2 22/07/07(木)21:14:38 No.946624280

ゲンさんはモンドに因縁あったりするのだ

3 22/07/07(木)21:15:50 No.946624795

生命科学研究所のテーマが聞こえると始まったところだなと安心できる

4 22/07/07(木)21:17:16 No.946625413

回復あるだけで大分違うと思う

5 22/07/07(木)21:17:51 No.946625650

塔使うと狂ってるわってなると思う

6 22/07/07(木)21:18:06 No.946625720

マジックキングダムの術師がバケモノ過ぎる

7 22/07/07(木)21:18:28 No.946625873

グレートモンド相手に塔は相性が最悪過ぎる…

8 22/07/07(木)21:18:50 No.946626049

ここまでやっても地獄の人相手には分の悪い運ゲーになる

9 22/07/07(木)21:20:51 No.946626890

ロボを育てたいならメカ相手に戦うのだ

10 22/07/07(木)21:22:16 No.946627472

頼むぞ…!前世の仲間達!

11 22/07/07(木)21:25:21 No.946628734

俺は戦うのが好きなんじゃねぇ!勝つのが好きなんだよぉ!! じゃないけどモンドに即いかないなら好きな仲間揃えてフリーシナリオ遊べばいいが 今すぐモンド倒すってならしょうがねぇ

12 22/07/07(木)21:25:52 No.946628948

負ける夢を見たので友達みんなに声かけてカチコミ

13 22/07/07(木)21:26:55 No.946629402

ただリュートは自由度高いとはいわれるけど逆にリュートでしかできないことって リュートを第二PTに下げられることと対モンド戦だけなんだ…

14 22/07/07(木)21:27:53 No.946629812

親の顔より見たコットンちゃんすぎる

15 22/07/07(木)21:28:06 No.946629906

仲間になる条件がゆるゆるだって特徴も他の主人公から見た特徴だしな…

16 22/07/07(木)21:33:56 No.946632563

うわー昨日船に乗せてあげたニートがめっちゃ強い人連れてきた! …なんで

17 22/07/07(木)21:34:00 No.946632594

前世からの仲間強いな…

18 22/07/07(木)21:34:38 No.946632853

やはり人脈…人脈は全てを解決する…

19 22/07/07(木)21:34:50 No.946632935

モンドロボの装甲がどんどん剥がれる

20 22/07/07(木)21:34:58 No.946632988

実はナカジマ製作所もモンドに一方的に因縁付けられてたりするから殴る権利はあるのだ

21 22/07/07(木)21:35:02 No.946633015

ちょいと本気だせばこんなもんよ!ちょっとさっきは艦長スタメンで戦うとか悪夢みただけでな!

22 22/07/07(木)21:35:47 No.946633348

グランド多段で10000とかさっきの10倍近く火力ある

23 22/07/07(木)21:35:52 No.946633381

ヒャッハー!お上を多段切りで八つ裂きにするのは気持ちいいぜー!

24 22/07/07(木)21:36:14 No.946633544

ひいー!因縁付けてた中島製作所の量産ロボつよい

25 22/07/07(木)21:36:52 No.946633787

おりゃー虎の子の全弾発射! 0

26 22/07/07(木)21:37:10 No.946633923

こんなロボを簡単に作る中島製作所は規制して正解だったと思う

27 22/07/07(木)21:37:29 No.946634053

塔する前に死んだ!

28 22/07/07(木)21:38:21 No.946634395

38423

29 22/07/07(木)21:38:28 No.946634439

単独でこんだけだせるからな…

30 22/07/07(木)21:38:40 No.946634536

このボスは持久戦を強いられるから何も知らずに挑むと勝てない仕様になってるの良いよね…

31 22/07/07(木)21:38:50 No.946634622

オルロワが一瞬で消し飛ぶのだ

32 22/07/07(木)21:38:52 No.946634640

問題ない この戦艦の主砲はここにいるルージュ君だ

33 22/07/07(木)21:39:07 No.946634738

やっぱキングダムの術師狂ってるわ

34 22/07/07(木)21:39:25 No.946634864

塔十字塔十字塔とかやると酷いことになるのだ

35 22/07/07(木)21:40:15 No.946635216

リュートのテーマ毎回思うけどロマサガ3のエビ島の曲だよね

36 22/07/07(木)21:41:07 No.946635574

薄すぎるシナリオはおじさん視点で多少解説と会話が補完される嬉しみ

37 22/07/07(木)21:42:07 No.946635953

fu1232119.jpg 頑張ればこういうクーンきゅんも作れるので頑張って欲しいのだ…

38 22/07/07(木)21:44:15 No.946636832

気軽に極限値モンスターみせてる人もいるけど真似するのはいわゆる狂人と呼ばれる難度なので マジでやる気になったら攻略しらべてチャート通りに育成するしかありませぬ

39 22/07/07(木)21:44:58 No.946637111

そもそも黒竜に返信するのも結構手間だし 能力消して姿維持するのはもっと大変だ

40 22/07/07(木)21:46:35 No.946637782

スクラップは廃材収集シップが定期運航してるからそこを経由することでロンダリングしてるとかなのだ まあグレートモンドの元データ的にスクラップからも集めるものがあったのかもしれないけど

41 22/07/07(木)21:47:14 No.946638052

まあこの世界でそれぞれ独自のシステムで成長する妖魔やモンスターやロボと違って 戦ってるだけでモリモリ能力上がったり技覚えていく人間の方が気味悪い存在といえる

42 22/07/07(木)21:47:15 No.946638056

本人のルートよりイベント多いおじさんルートいいよね

43 22/07/07(木)21:48:50 No.946638755

実はリュートの時でもゲンさん連れてくると一言あったりするのだ

44 22/07/07(木)21:52:18 No.946640187

問題ない やれ

45 22/07/07(木)21:56:17 No.946641828

実はおじさんルートでは全ての主人公が仲間にできるのだ

46 22/07/07(木)21:56:45 No.946642047

なんてこった話の裏でリュート君とゲンさんがこんなに権謀術数に関わっていたなんて

47 22/07/07(木)21:57:02 No.946642166

やはり軍事顧問に

48 22/07/07(木)21:59:56 No.946643355

これが奥の手!中島製作所に作らせた100万機の特殊工作車両だ!!

49 22/07/07(木)22:01:47 No.946644049

一応古代文明の機動兵器のデータ流用してるし…

50 22/07/07(木)22:02:59 No.946644537

古代文明より多段斬り覚えさせたほうが良かったんじゃねえかな…

51 22/07/07(木)22:04:06 No.946644990

全キャラやるなら参考元もそのうち出てくるのだ

52 22/07/07(木)22:08:01 No.946646508

戦艦の中に収まるくらいのちょっと強い変形合体ロボじゃね 戦艦の方がまだ戦略的価値あるレベル

53 22/07/07(木)22:08:10 No.946646569

鉄パイプで斬り殺す気なのだ

54 22/07/07(木)22:08:17 No.946646610

ここでゲンさんの保管をしたのめっちゃ好き

55 22/07/07(木)22:09:37 No.946647119

こっちだとモンド生存してるんだよな

56 22/07/07(木)22:09:48 No.946647187

こんな顔だけど本気出したら強いし正義感もある 昼行燈よね

57 22/07/07(木)22:11:01 No.946647657

本当にやべえところにぶち込んで真面目にやらせないと駄目な状態だとめっちゃ良い動きしそうではある

58 22/07/07(木)22:11:04 No.946647679

多分すごい部下がたくさんついてなんとかしてくれるだろう

59 22/07/07(木)22:11:39 No.946647920

リュートはモチーフが劉備だったか劉邦だったか

60 22/07/07(木)22:13:01 No.946648491

元々船のAIだから彼女のはずなのだ

61 22/07/07(木)22:13:38 No.946648742

この世界のロボはコアが大事で ボディは乗り換え可能なのだ

62 22/07/07(木)22:15:21 No.946649388

タコおじさんは本当に滅茶苦茶凄腕の技術者なのだ

63 22/07/07(木)22:16:54 No.946649970

ははーんこれは助けてくれた少年少女たちが謎の組織に焼き払われて覚醒するパターンですね そういうの分かっちゃう

64 22/07/07(木)22:17:09 No.946650051

スクラップを直してくれるのだ

65 22/07/07(木)22:19:08 No.946650846

引き継ぎで本来買えない筈の超兵器が買えてしまう…

66 22/07/07(木)22:19:17 No.946650907

と言ってるけど正規品なのだ

67 22/07/07(木)22:20:37 No.946651405

T260Gでしか立ち入れないのだ

68 22/07/07(木)22:21:45 No.946651865

ゲンさんはT260Gだと準主役くらいのポジションなのだ

69 22/07/07(木)22:22:49 No.946652287

わーロボ編なのだ! スレ見た感じニート編予想通り即終わった感じなのだ

70 22/07/07(木)22:23:43 No.946652603

始まった瞬間に強い友達引き連れてぶちのめしたよ ね!リュージんちゃん!

↑Top