虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/07(木)19:54:51 まだ2巻... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/07(木)19:54:51 No.946590394

まだ2巻しかないけど「」が一番好きな話どれ?

1 22/07/07(木)19:56:04 No.946590811

漫画家志望の子の回

2 22/07/07(木)19:56:32 No.946590982

し死んでる…

3 22/07/07(木)19:56:33 No.946590990

ペタリスト回

4 22/07/07(木)19:56:54 No.946591107

タピオカ

5 22/07/07(木)19:57:22 No.946591278

うどんまん

6 22/07/07(木)19:57:25 No.946591295

第一話 ニッキャー ペタリスト うどんまん のどれかかな…

7 22/07/07(木)19:57:33 No.946591341

うどんまんソムリエ

8 22/07/07(木)19:57:47 No.946591435

クワガタボーイ

9 22/07/07(木)19:57:55 No.946591489

13 13番

10 22/07/07(木)19:57:58 No.946591505

かわいいよね若尾さん

11 22/07/07(木)19:58:39 No.946591777

星先生より画像の方が主人公向きな気がする

12 22/07/07(木)19:58:54 No.946591880

スレ画が休日に通りすがりの男子高校生に数学教えてあげるおまけ漫画好き

13 22/07/07(木)19:59:34 No.946592134

自習

14 22/07/07(木)19:59:52 No.946592260

3巻いつ出るの?

15 22/07/07(木)19:59:55 No.946592273

恐れ入ります

16 22/07/07(木)20:00:10 No.946592368

サトリくんの回

17 22/07/07(木)20:01:04 No.946592766

クラス犬…?

18 22/07/07(木)20:01:24 No.946592908

この学校変な人多い…

19 22/07/07(木)20:01:46 No.946593063

ルンバで生活習慣改善する話

20 22/07/07(木)20:02:12 No.946593240

ツッコミ役ボケ役ってのが基本いない気がする みんなツッコミも入れるしボケもやる

21 22/07/07(木)20:02:26 No.946593338

数列か 俺数列だいすき

22 22/07/07(木)20:02:44 No.946593441

これから調理されるってのによく踊っていられますね

23 22/07/07(木)20:02:48 No.946593473

結婚したんか?

24 22/07/07(木)20:02:52 No.946593511

まだ3巻でねぇな?!

25 22/07/07(木)20:03:12 No.946593660

早く3巻欲しい

26 22/07/07(木)20:03:21 No.946593715

恐縮です

27 22/07/07(木)20:03:50 No.946593920

たまに寄生されてる回

28 22/07/07(木)20:03:53 No.946593938

ごめんね私中年にもなって未だにうんことかちんちんで笑える最下層の人間なの 本当に申し訳ない

29 22/07/07(木)20:03:56 No.946593966

秘伝のペットOK

30 22/07/07(木)20:04:01 No.946593988

うどんまんってどんな味なのか地味にずっと気になってる

31 22/07/07(木)20:04:35 No.946594217

布袋……!?

32 22/07/07(木)20:05:04 No.946594392

寄生獣が出てくる回は打率高い

33 22/07/07(木)20:05:08 No.946594418

クワガタボーイ回は小林先生優しすぎて大好き

34 22/07/07(木)20:05:15 No.946594452

星先生が堅物じゃなくて結構お茶目なのが良い

35 22/07/07(木)20:05:56 No.946594717

>ごめんね私中年にもなって未だにうんことかちんちんで笑える最下層の人間なの >本当に申し訳ない そんなに自分を卑下しなくても…

36 22/07/07(木)20:06:10 No.946594796

先生を光らせるのはおやめなさい…

37 22/07/07(木)20:06:11 No.946594797

クワガタボーイ

38 22/07/07(木)20:06:30 No.946594920

>星先生が堅物じゃなくて結構お茶目なのが良い いいよねマンケーン教の教祖

39 22/07/07(木)20:06:34 No.946594946

くるってんね

40 22/07/07(木)20:07:55 No.946595499

どう見ても結婚とか無縁そうなタイプなのに嫁さんとどんなロマンスがあったのか

41 22/07/07(木)20:08:29 No.946595709

>どう見ても結婚とか無縁そうなタイプなのに嫁さんとどんなロマンスがあったのか 大丈夫です

42 22/07/07(木)20:08:37 No.946595755

え~今日は7日だからブツブツブツブツ…20番

43 22/07/07(木)20:09:31 No.946596165

>寄生獣が出てくる回は打率高い 寄生されてると思う…

44 22/07/07(木)20:09:32 No.946596175

>どう見ても結婚とか無縁そうなタイプなのに嫁さんとどんなロマンスがあったのか 本当にお相手は人間?

45 22/07/07(木)20:09:38 No.946596211

fu1231756.jpg

46 22/07/07(木)20:09:51 No.946596294

>星先生が堅物じゃなくて結構お茶目なのが良い 恐れ入りますも良くわかりません 寝言ですか?

47 22/07/07(木)20:11:08 No.946596876

自習中に毒にも薬にもならないような話してるの好き

48 22/07/07(木)20:11:10 No.946596891

相撲のストーリーを披露してる回

49 22/07/07(木)20:11:21 No.946596962

お掃除ロボで気が狂う男の回

50 22/07/07(木)20:11:23 No.946596969

>No.946596165

51 22/07/07(木)20:12:12 No.946597337

キタ

52 22/07/07(木)20:12:33 No.946597487

星先生の最終形態

53 22/07/07(木)20:13:00 No.946597682

ドラマとアニメ両方で観たいやつ

54 22/07/07(木)20:13:44 No.946598023

>ドラマとアニメ両方で観たいやつ 劇伴が全然イメージつかないなこの漫画…

55 22/07/07(木)20:13:45 No.946598032

自習回好き

56 22/07/07(木)20:14:04 No.946598160

57 22/07/07(木)20:15:09 No.946598640

fu1231772.jpg fu1231775.jpg fu1231777.jpg 前にこれだけ貼られてた 三巻…三巻を早く…

58 22/07/07(木)20:15:26 No.946598776

怒らないから手をあげてください

59 22/07/07(木)20:15:43 No.946598917

>相撲のストーリーを披露してる回 え?なにこれ あれ?これこそが夢か?

60 22/07/07(木)20:15:58 No.946599051

BL漫画かと思ってたら動物のお医者さんみたいなノリの漫画だったやつ

61 22/07/07(木)20:16:11 No.946599140

エターナルカオル

62 22/07/07(木)20:16:24 No.946599223

>前にこれだけ貼られてた なんてことしやがる…

63 22/07/07(木)20:16:27 No.946599242

>星先生が堅物じゃなくて結構お茶目なのが良い 第一話での小林先生へのキレ方で怖い系の人なのかなと思わせといてめっちゃお茶目だし普通に仲良いの微笑ましい むしろあんなに機嫌悪くなるまで悩んでたのかあの絵日記で

64 22/07/07(木)20:16:41 No.946599338

>fu1231772.jpg >fu1231775.jpg >fu1231777.jpg >前にこれだけ貼られてた >三巻…三巻を早く… これだけでもう面白いのズルいだろ…

65 22/07/07(木)20:16:48 No.946599389

>劇伴が全然イメージつかないなこの漫画… アコギとかチェンバロとかのイメージある

66 22/07/07(木)20:16:56 No.946599458

ペ秘 ッ伝 トの O K

67 22/07/07(木)20:16:59 No.946599479

アンバサダーの呼称がひどい 好きな話はバレー部キャプテンの恋

68 22/07/07(木)20:17:16 No.946599599

>BL漫画かと思ってたら動物のお医者さんみたいなノリの漫画だったやつ カラオケ行こうの奴はBL感あったけど これは上手い感じ抑え込んで面白い感じ

69 22/07/07(木)20:17:22 No.946599644

け 結婚したんか

70 22/07/07(木)20:17:40 No.946599770

本物の布袋が好き

71 22/07/07(木)20:18:07 No.946599956

カラオケ行こ!は映画化決まったけど星先生も舞台は学校で派手な事しなくていいからドラマ化もアニメ化もしやすそうでとてもメディアミックスに向いてるの凄く良い

72 22/07/07(木)20:18:16 No.946600023

このフレーズ2秒で考えたのかなって…

73 22/07/07(木)20:18:47 No.946600249

なんなんだよこのナンおじさん…

74 22/07/07(木)20:19:05 No.946600384

うどんマン

75 22/07/07(木)20:19:21 No.946600520

ぴろぴろぴろぴr

76 22/07/07(木)20:19:30 No.946600586

>どう見ても結婚とか無縁そうなタイプなのに嫁さんとどんなロマンスがあったのか 風邪引いたら実家ではカレーが出てきたって話を聞いてじゃあ今度から風邪引いたら私がカレー作ってあげるねって言って逆プロポーズ仕掛けてきた嫁だし話にできそうなネタがゴロゴロ転がってそうだ

77 22/07/07(木)20:19:38 No.946600653

カラオケ行こは作者が「BLだと思います」って言ってお出しした同人誌が元なのでBL感あって当たり前なのである

78 22/07/07(木)20:20:03 No.946600828

fu1231800.jpg こんなのもあるぞ

79 22/07/07(木)20:20:08 No.946600874

星先生普通にいい人だからな 変だけど

80 22/07/07(木)20:20:58 No.946601255

3巻を早く読みてー

81 22/07/07(木)20:21:32 No.946601496

恐れ入りますがもうアレ

82 22/07/07(木)20:21:35 No.946601525

恐れ入ります

83 22/07/07(木)20:21:38 No.946601540

うどんまん!

84 22/07/07(木)20:22:28 No.946601901

自習回みたいなJKの中身ない会話が多い回好き

85 22/07/07(木)20:23:12 No.946602210

>こんなのもあるぞ いつ使うんだよ!

86 22/07/07(木)20:23:31 No.946602340

あれ…死んだ…

87 22/07/07(木)20:24:17 No.946602644

>サトリくんの回 そっちの方も今度単行本出るな

88 22/07/07(木)20:25:00 No.946602957

なんか女の子が失恋するやつ

89 22/07/07(木)20:25:10 No.946603034

一旦休憩いれます?

90 22/07/07(木)20:25:15 No.946603080

夢の中で仕上げたんですか?

91 22/07/07(木)20:25:45 No.946603315

3巻また星先生かな

92 22/07/07(木)20:26:00 No.946603401

みょんみょんみょん          ←三十代独身男性二名

93 22/07/07(木)20:26:07 No.946603449

3巻表紙ね

94 22/07/07(木)20:26:15 No.946603513

前和山先生がテレビの企画で一番好きなキャラ答えてたキャプがあった fu1231821.jpg fu1231825.jpg fu1231828.jpg

95 22/07/07(木)20:26:34 No.946603659

ワカ様が寝取られる回

96 22/07/07(木)20:26:35 No.946603671

二人で居酒屋に行く話が一番好きだわ

97 22/07/07(木)20:27:07 No.946603917

シール付きだぞゲットしろよ https://twitter.com/onna_sono_Hoshi/status/1542342333160919040 もちろんクワガタボーイもある

98 22/07/07(木)20:27:14 No.946603967

やっぱ秘伝のペットかな…っていうか小林先生回にハズレが無さすぎて凄い

99 22/07/07(木)20:27:58 No.946604256

先生の漫画の原体験が僕といっしょだったかな

100 22/07/07(木)20:28:43 No.946604566

バタ足金魚を真っ先に思い出したな

101 22/07/07(木)20:29:56 No.946605083

>fu1231828.jpg 古屋兎丸あるのはなんかイメージ通りだな…

102 22/07/07(木)20:30:11 No.946605194

>星先生が堅物じゃなくて結構お茶目なのが良い なんかファンシーなマグカップ使ってるよね

103 22/07/07(木)20:31:16 No.946605636

シコシコさまさまだぜ~~

104 22/07/07(木)20:31:23 No.946605667

>古屋兎丸あるのはなんかイメージ通りだな… 絵はなんか耽美さ引き継いでる感あるよね

105 22/07/07(木)20:31:24 No.946605676

片想いしてた相手が部活の顧問の弟は辛すぎる

106 22/07/07(木)20:31:26 No.946605686

嫁の顔は最後まで出ないんだろうな

107 22/07/07(木)20:31:26 No.946605695

バレー部主将の話可愛くて好き

108 22/07/07(木)20:32:01 No.946605941

やっぱり寄生獣あるんだ…

109 22/07/07(木)20:32:07 No.946605979

英語苦手な子が本当にマジで英語苦手なのが端々に感じられて吹く

110 22/07/07(木)20:32:23 No.946606087

無印良品じゃね

111 22/07/07(木)20:32:49 No.946606288

>シコシコさまさまだぜ~~ 忍耐サトリくんはマジで関係ないだろ!ちょっと似てるけど! あとあれ無料で読めなくなったんだね

112 22/07/07(木)20:32:54 No.946606319

>>ドラマとアニメ両方で観たいやつ >劇伴が全然イメージつかないなこの漫画… クロマティ高校とプロキュア合わせたみたいになりそう

113 22/07/07(木)20:33:15 No.946606471

>>シコシコさまさまだぜ~~ >忍耐サトリくんはマジで関係ないだろ!ちょっと似てるけど! >あとあれ無料で読めなくなったんだね 作者がヒで上げてるから読めるよ

114 22/07/07(木)20:33:18 No.946606499

古森さんかわいいよね 担任をシールにするな

115 22/07/07(木)20:34:02 No.946606783

>シール付きだぞゲットしろよ >https://twitter.com/onna_sono_Hoshi/status/1542342333160919040 >もちろんクワガタボーイもある クワガタボーイ街中に貼られそうだなあ

116 22/07/07(木)20:34:07 No.946606811

そんなやつが倫理教えてんのかよ

117 22/07/07(木)20:34:10 No.946606840

生徒から軽くなめられてるようなあの空気感が好き

118 22/07/07(木)20:34:26 No.946606965

絵柄は伊藤潤二の影響とか何かで言ってたような

119 22/07/07(木)20:34:37 No.946607045

>作者がヒで上げてるから読めるよ そうなのか… LINEマンガ売り切りで検索に出てきたから販売目的かと思ってしまった

120 22/07/07(木)20:34:58 No.946607217

>生徒から軽くなめられてるようなあの空気感が好き 多分割といいとこの学校なんだろなって

121 22/07/07(木)20:35:16 No.946607401

えーと まずはじめにとある力士がいます。横綱昇進がかかってる大事な取組の最中に急に牧場にテレポートしちゃうの。 日本か外国かもわからないただただ広い牧場。そこには1匹の羊がいて なんと人間の言葉が話せるの。 あ 話せると言ってもね 声が音として聞こえるんじゃなくて力士の脳内に直接言葉が入ってくる感じ わかるかな? それでその羊は力士にこう訴えるの。おでんが食べたい って… そう この牧場はとても寒かった。いくら厚い毛皮を身にまとっている羊でも五臓六腑にしみるあたたかいものを胃に入れたかった。 そこで力士はふと気づくの。この羊は神様なんじゃないかって。おでんを与えることで元の世界に戻って勝てるはずだと… でもおでんなんてどこにもない。作ろうにも材料も鍋も火もない。とりあえず近くにあった小屋に入るの。 そこには一台のラジカセがあって ラジオが流れていた。羊…神はラジオで人間の世界と通じ自分をここへ呼んだんだと力士は思った。 ラジオでは陽気な声をした男性がリスナーからの悩みに応えていた。すぐに力士はその番組に望みを投稿した。 「おでんをください ウィンナー入りのやつ」 ここで目が覚めるの。

122 22/07/07(木)20:35:29 No.946607513

パソコンでポスター作る回

123 22/07/07(木)20:35:29 No.946607515

下からは「リカコ~!遅刻するわよ~!」っていうママの声。 そう これは全部夢なの リカコという女の子の。 リカコがなぜか力士として土俵に立ってるところから夢はスタートするの。 で、リビングのテレビでは朝の情報番組が流れていた。そこには優勝インタビューに答えるとある力士の姿が映っていた。 「好物のウィンナー入りのおでんを食べてまた明日から頑張るだけです」と言う力士。 リカコは妙な気持ちになって学校へ行く準備をするの。 …おしまい!

124 22/07/07(木)20:35:41 No.946607618

なんかコンビニ回が妙に印象に残ってる

125 22/07/07(木)20:35:43 No.946607628

ペタリストのいっそ全身消してみてはいかがですか?とか夢の中で考えたんですか?とかちょくちょく辛辣なコメント出てくるので耐えられない

126 22/07/07(木)20:35:44 No.946607643

マジで少女誌とか女性誌のこのへんの連載枠には俺の知らない名作がいっぱいあるんだろうと認識を新たにした漫画

127 22/07/07(木)20:35:46 No.946607653

納得しかない fu1231859.jpg

128 22/07/07(木)20:36:17 No.946607889

>カラオケ行こ!は映画化決まったけど星先生も舞台は学校で派手な事しなくていいからドラマ化もアニメ化もしやすそうでとてもメディアミックスに向いてるの凄く良い マジで!?映画…だいぶ低予算だな

129 22/07/07(木)20:36:19 No.946607909

ギャグセンスは才能だからな…

130 22/07/07(木)20:36:23 No.946607935

>納得しかない 動物のお医者さん入ってないの…嘘だろ…

131 22/07/07(木)20:36:36 No.946608036

カラオケのやつは実写映画やるのはまあいいけど中学生の方を大規模オーディションで決めるとかやっててこれ大丈夫か…?ってなってる

132 22/07/07(木)20:36:37 No.946608046

寄生獣で話通じるJKってそんな珍しくないんだろうか…ってなる

133 22/07/07(木)20:36:39 No.946608066

>納得しかない >fu1231859.jpg やっぱりギャグ漫画ばっかだな…

134 22/07/07(木)20:36:53 No.946608176

>納得しかない >fu1231859.jpg 真ん中だけ読んだ事ないな どんな感じの漫画?

135 22/07/07(木)20:37:26 No.946608420

あだ名の話の中の無印良品がめっちゃツボだった

136 22/07/07(木)20:37:29 No.946608446

>>カラオケ行こ!は映画化決まったけど星先生も舞台は学校で派手な事しなくていいからドラマ化もアニメ化もしやすそうでとてもメディアミックスに向いてるの凄く良い >マジで!?映画…だいぶ低予算だな スレ画もカラオケも実写映画向きじゃない?

137 22/07/07(木)20:37:44 No.946608557

>カラオケ行こは作者が「BLだと思います」って言ってお出しした同人誌が元なのでBL感あって当たり前なのである ウケの中学生をオーディションで選ぶって話がちょっとヤバくなってこない?

138 22/07/07(木)20:38:21 No.946608805

死んだ…

139 22/07/07(木)20:38:38 No.946608941

実写向きだけど下手な実写にはしてほしくない…

140 22/07/07(木)20:38:57 No.946609088

何気に生徒が全員制服真面目に制服着てるのに書き分けが上手い

141 22/07/07(木)20:38:58 No.946609096

>マジで少女誌とか女性誌のこのへんの連載枠には俺の知らない名作がいっぱいあるんだろうと認識を新たにした漫画 「」が前にスレ立ててた高台家の人々ってやつも面白くて全巻買ったよ

142 22/07/07(木)20:39:29 No.946609303

実写化しそうだけど先生は高橋一生と町田啓太でお願いしたい

143 22/07/07(木)20:39:40 No.946609384

少女漫画掘り出そうにも本屋行くと赤いから怖いんだよな

144 22/07/07(木)20:40:11 No.946609625

連載してるの?

145 22/07/07(木)20:40:17 No.946609677

確かにクロ高はかなり影響感じるな…

146 22/07/07(木)20:40:21 No.946609704

fu1231881.jpg こんなのあったの知らなかった…

147 22/07/07(木)20:40:30 No.946609772

ポロシャツアンバサダー

148 22/07/07(木)20:40:37 No.946609821

既刊が少なくて面白い漫画教えてもらえると得した気分になる

149 22/07/07(木)20:40:38 No.946609829

星先生が風邪ひいて鶴折る話

150 22/07/07(木)20:40:38 No.946609833

>>生徒から軽くなめられてるようなあの空気感が好き >多分割といいとこの学校なんだろなって フォロヤーとか言い出す子がいるのは大丈夫か…?

151 22/07/07(木)20:40:45 No.946609899

>>納得しかない >>fu1231859.jpg >真ん中だけ読んだ事ないな >どんな感じの漫画? 帝一の國の作者といえば分かるだろうか

152 22/07/07(木)20:40:50 No.946609947

>少女漫画掘り出そうにも本屋行くと赤いから怖いんだよな 闘牛か?

153 22/07/07(木)20:41:18 No.946610172

>納得しかない >fu1231859.jpg 納得しかない…

154 22/07/07(木)20:41:39 No.946610294

マジで結婚しててさらっと子供出てきたのは吹いた 小林先生が話切り上げるための嘘だと思ってた

155 22/07/07(木)20:41:43 No.946610332

>連載してるの? >https://twitter.com/onna_sono_Hoshi/status/1542342333160919040 このフィール・ヤングで連載してるよ

156 22/07/07(木)20:43:17 No.946611027

>fu1231772.jpg 普通に気持ち悪くてダメだった

157 22/07/07(木)20:43:17 No.946611029

星先生は酔っ払ったらすごくかわいいから…

158 22/07/07(木)20:43:31 No.946611150

>ウケの中学生をオーディションで選ぶって話がちょっとヤバくなってこない? 商業で出版されるにあたり(おそらく出版社の都合で)BLであることはなかったことにされてほんのりBL感だけが残った…だけなので大丈夫でしょう多分

159 22/07/07(木)20:43:34 No.946611173

>マジで結婚しててさらっと子供出てきたのは吹いた >小林先生が話切り上げるための嘘だと思ってた 念すぎる… タンオメクーポン届いてた小林先生は子供と同じ誕生日ってことだよね?

160 22/07/07(木)20:43:46 No.946611263

異国日記と同じ雑誌だったのか…

161 22/07/07(木)20:45:41 No.946612120

>マジで結婚しててさらっと子供出てきたのは吹いた >小林先生が話切り上げるための嘘だと思ってた アンパンマン借りてたのも本人の趣味だと思ってた なんかそういう意外な趣味ありそうだし…

162 22/07/07(木)20:46:00 No.946612291

うんちブリブリプリンセスだのチンポコ工場長だのネーミングセンスがイカレてる

163 22/07/07(木)20:46:33 No.946612529

>>こんなのもあるぞ >いつ使うんだよ! 恐れ入ります

164 22/07/07(木)20:47:14 No.946612821

>うんちブリブリプリンセスだのチンポコ工場長だのネーミングセンスがイカレてる コロコロのネーミングセンスだ

165 22/07/07(木)20:47:14 No.946612824

け…結婚したんか…!?

166 22/07/07(木)20:47:41 No.946613012

>>うんちブリブリプリンセスだのチンポコ工場長だのネーミングセンスがイカレてる >コロコロのネーミングセンスだ ごめんなさいね

167 22/07/07(木)20:47:45 No.946613041

台詞のセンスが良すぎる

168 22/07/07(木)20:48:10 No.946613204

え…サザエさん録画してるんですか?

169 22/07/07(木)20:48:19 No.946613287

録画したサザエさんを土曜日に見るのは本当に謎すぎて好き

170 22/07/07(木)20:48:41 No.946613439

>録画したサザエさんを土曜日に見るのは本当に謎すぎて好き え…

171 22/07/07(木)20:49:18 No.946613715

夢の中で仕上げたスタンプだ

172 22/07/07(木)20:49:35 No.946613839

ポロシャツアンバサダーのサザエさん録画するの当たり前じゃ?みたいな反応好き

173 22/07/07(木)20:50:08 No.946614073

>録画したサザエさんを土曜日に見るのは本当に謎すぎて好き え?しないんですか?

174 22/07/07(木)20:51:22 No.946614616

2年に1回しか喋らない爺ちゃんが白鵬が負けてホイッスルみたいな声あげた話

175 22/07/07(木)20:53:42 No.946615561

>fu1231800.jpg >こんなのもあるぞ fu1231929.jpg これの残りがコレ

176 22/07/07(木)20:55:22 No.946616219

>fu1231929.jpg >これの残りがコレ 2連すみませんでだめだった

177 22/07/07(木)20:57:37 No.946617122

知り合いがサザエさん見たら日曜日が終わる気分で憂鬱になるって言ってたから そいつは録画したのを土曜に見る気持ち分かるかもしれん

178 22/07/07(木)20:58:56 No.946617604

>知り合いがサザエさん見たら日曜日が終わる気分で憂鬱になるって言ってたから ここまではよくあるけど >そいつは録画したのを土曜に見る気持ち分かるかもしれん これはよくわからない

179 22/07/07(木)20:59:04 No.946617655

絵がお耽美系だから女子高生が集まってるコマになると宗教画みたいになるの面白い

180 22/07/07(木)20:59:18 No.946617765

ここで知ってクワガタボーイのステッカーも買っちゃった

181 22/07/07(木)21:00:19 No.946618169

fu1231956.jpg コレ結構欲しいんだよな…

182 22/07/07(木)21:00:32 No.946618259

シコシコさまさまだぜぇ~!

↑Top