虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/07(木)18:05:34 遊戯王... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/07(木)18:05:34 No.946554442

遊戯王オタクの為の雑誌貼る

1 22/07/07(木)18:05:56 No.946554539

冷静に考えると表紙が遊戯さんなのおかしいだろ

2 22/07/07(木)18:07:57 No.946555106

>冷静に考えると表紙が遊戯さんなのおかしいだろ 2022年7月号の表紙だ 口を慎め

3 22/07/07(木)18:08:32 No.946555286

遊戯王オタクなら誰もが一度は買ったことのある雑誌

4 22/07/07(木)18:10:11 No.946555772

>遊戯王オタクなら誰もが三度は買ったことのある雑誌

5 22/07/07(木)18:11:02 No.946555999

>>遊戯王オタクなら誰もが三度は買ったことのある雑誌 一度で3冊買うから…

6 22/07/07(木)18:11:16 No.946556061

掲載漫画の話でも時々スレ立ってて面白いらしいけど付録だけ追い剥ぎゴブリンして中身は読んでない

7 22/07/07(木)18:11:36 No.946556158

初めて付いた付録はガーネシアエレファンティスだっけ

8 22/07/07(木)18:12:43 No.946556485

やっぱつええぜ!クリスティア!

9 22/07/07(木)18:14:27 No.946556976

戦争になるほど強いカードが付き始めたのっていつから? エアーマンとか?

10 22/07/07(木)18:15:57 No.946557453

少なくともむこう10年は遊戯が表紙を飾り続けるんだろうな すごい影響力だよ

11 22/07/07(木)18:16:12 No.946557528

>掲載漫画の話でも時々スレ立ってて面白いらしいけど付録だけ追い剥ぎゴブリンして中身は読んでない Vジャンで扱うコンテンツが遊戯王以外ぶっちゃけ興味ないしそもそも毎号買ってないから結局カードだけになる

12 22/07/07(木)18:16:44 No.946557672

>戦争になるほど強いカードが付き始めたのっていつから? >エアーマンとか? fu1231413.jpg 割と初期からそんな感じでは

13 22/07/07(木)18:17:18 No.946557861

ブレイドナイトも強かったもんなぁ

14 22/07/07(木)18:17:49 No.946558033

ブレイドナイトがお気に入りの「」多そう

15 22/07/07(木)18:18:25 No.946558217

絶対防御将軍のために本屋駆けずり回ったことがあるが?

16 22/07/07(木)18:18:58 No.946558394

>遊戯王オタクなら誰もが定期購読したことのある雑誌

17 22/07/07(木)18:21:08 No.946559074

この髪型を生み出してかつ主人公にできる才能が喪われた 心から悲しむと共に冥福を祈るよ

18 22/07/07(木)18:21:33 No.946559202

>>遊戯王オタクなら誰もが定期購読したことのある雑誌 1回やったけど本誌も定期購読も付録のほしさが安定しなさ過ぎてやめちゃったな… いらないのに使うお金考えると多分高騰してもシングルガイの方がアドかなって…

19 22/07/07(木)18:22:21 No.946559442

実は遊戯王以外にもドラゴンボールとかのゲーム情報見るのが地味に楽しみだった

20 22/07/07(木)18:23:26 No.946559797

割りと載ってる漫画が面白い

21 22/07/07(木)18:23:53 No.946559939

>いらないのに使うお金考えると多分高騰してもシングルガイの方がアドかなって… クチャーズやストーリーズ要らない扱いなのひどくない?

22 22/07/07(木)18:26:29 No.946560703

>>いらないのに使うお金考えると多分高騰してもシングルガイの方がアドかなって… >クチャーズやストーリーズ要らない扱いなのひどくない? リアルタイムで追うほどの内容でもないから カード付く単行本でいいってのはある

23 22/07/07(木)18:26:51 No.946560816

>クチャーズやストーリーズ要らない扱いなのひどくない? クチャーズは単行本買うし別にVJで読まなくてもいいかなって… 最近欲しいのこなくて買ってなかったからすっかり忘れてたけどストーリーズはそもそもきちんと物語にするのが好きではなく…

24 22/07/07(木)18:27:37 No.946561052

>カード付く単行本でいいってのはある たしかに単行本付録でカードが付くことを考えれば無駄がないな…

25 22/07/07(木)18:27:41 No.946561069

付録がつくときは欲しいけど定期購読するほどじゃない 結果毎回本屋を探し回る そんな雑誌

26 22/07/07(木)18:29:23 No.946561560

俺が初めてVジャンプ買ったのは小学生時代にハーピィレディSBに釣られてだったな…

27 22/07/07(木)18:29:48 No.946561678

冒険王ビィトってVジャンプだっけ…

28 22/07/07(木)18:31:43 No.946562216

書き込みをした人によって削除されました

29 22/07/07(木)18:32:09 No.946562356

最近は定期購読がそこまでになってのはいいのか悪いのか

30 22/07/07(木)18:32:45 No.946562545

ストーリーズあるから中身も楽しんでるけど多分そのテーマの使い手が楽しむようなもんだからな エクソシスターも来ないかな

31 22/07/07(木)18:32:58 No.946562601

Vテイマーとかいうデジモンの漫画が見るたび展開が全然わからなくなってた

32 22/07/07(木)18:35:01 No.946563267

ガーネシアエレファンティス持ってたけどあれが最初の付録だったのか ドラクエ7が表紙の号だった記憶

33 22/07/07(木)18:35:41 No.946563472

オベリスクが付録についた時は買えなかった覚えがある

34 22/07/07(木)18:45:38 No.946566529

エルロンの時にバトスピのカードで凄く強い奴が入ってたと聞いた

35 22/07/07(木)18:46:29 No.946566778

>ブレイドナイトがお気に入りの「」多そう ブレイドナイトは磯野のカリスマも好きだったな

36 22/07/07(木)18:47:07 No.946566959

えぇ!?イヨクなんぞが編集長に!?って大分前に思ったな

37 22/07/07(木)18:47:16 No.946567006

>エルロンの時にバトスピのカードで凄く強い奴が入ってたと聞いた なんかバトスピにおけるうららみたいなもんとか説明されてたな

38 22/07/07(木)18:48:56 No.946567502

カードのおまけにゲームがついてるのよりはマシだから…

39 22/07/07(木)18:50:14 No.946567930

>fu1231413.jpg >割と初期からそんな感じでは これに加えて更に応募者全員も含むとレダメとかも入って来るのすげぇな...

40 22/07/07(木)18:51:57 No.946568494

「」はVジャンプ嫌ってるのがやけに多いよね

41 22/07/07(木)18:54:39 No.946569350

>俺が初めてVジャンプ買ったのは小学生時代にハーピィレディSBに釣られてだったな… こいつえろだぜー!

42 22/07/07(木)18:56:16 No.946569801

セックス匂わせというかこのタイミングでこいつらヤりましたってリューナイト以来か流石に

43 22/07/07(木)19:02:15 No.946571708

昔からモンハンにやたら強い編集がいる雑誌

44 22/07/07(木)19:05:29 No.946572798

絶対防御将軍か シャークトレードされたのも懐かしいな

45 22/07/07(木)19:06:43 No.946573194

書き込みをした人によって削除されました

46 22/07/07(木)19:08:02 No.946573627

遊戯王OCG ラッシュデュエル バトスピ デジモン ゼクス ポケカと抱えてるカードゲーム多いよね ワンピTCGとかブロッコリーの新作も推していくらしいし

47 22/07/07(木)19:08:33 No.946573792

Vテイマーズ読むために買ってたよ当時 遊戯王はあんま興味なかった

48 22/07/07(木)19:08:59 No.946573954

遊戯王の漫画はどうせ単行本買うからな…

49 22/07/07(木)19:09:06 No.946573996

コンテンツとして遊戯王が異常に強いから…

50 22/07/07(木)19:09:10 No.946574016

デジモンの漫画読みたくて買った事はある

51 22/07/07(木)19:09:51 No.946574242

えのきどコラム

52 22/07/07(木)19:09:58 No.946574280

ダイの大冒険の記事も濃いから本誌取っておいてる

53 22/07/07(木)19:17:48 No.946577009

>セックス匂わせというかこのタイミングでこいつらヤりましたってリューナイト以来か流石に 実はヤってましただと蒼天のソウラのセスリとミトナ

54 22/07/07(木)19:18:22 No.946577224

蒼天のソウラの為に買ってる

55 22/07/07(木)19:18:50 No.946577394

スレッドを立てた人によって削除されました 闇のゲームに負けて沖縄で死んだ?

56 22/07/07(木)19:19:37 No.946577687

昔のアジアの裏路地で売ってた非正規の怪しいファミコンとかの怪情報扱ってた頃も好き

57 22/07/07(木)19:20:08 No.946577852

初めて買ったときはたしかゲーム攻略の袋とじがついてた頃だな…そこから結構買ってたな

58 22/07/07(木)19:21:11 No.946578249

Let’s Vote!の絵かと思ったら違った

59 22/07/07(木)19:21:40 No.946578419

友達に付録のゼノギアスのメモカシールもらった思い出がある

60 22/07/07(木)19:22:11 No.946578629

>Let’s Vote!の絵かと思ったら違った 2022年7月号だぞこれ

61 22/07/07(木)19:25:07 No.946579608

定期購読特典とかいう癌はまだあるの?

62 22/07/07(木)19:26:11 No.946579973

>定期購読特典とかいう癌はまだあるの? 遊戯王Rや漫画GXとかのカードがついてくるよ 初OCG化になる

63 22/07/07(木)19:26:41 No.946580139

定期購読クソだけどガチで使われてたのバブーンとセイリオスくらいじゃね

64 22/07/07(木)19:27:44 No.946580522

OCG興味無いけど定期購読してる なんも損ないし 遊戯王自体は好きだから全部単行本電子で揃えてる

65 22/07/07(木)19:30:15 No.946581499

遊戯王の前に買ってたから犬まゆげとスライム冒険記のイメージ あとリューナイトとガリバーボーイ

66 22/07/07(木)19:34:26 No.946583028

>定期購読クソだけどガチで使われてたのバブーンとセイリオスくらいじゃね ガチかは分からないけどガイアは融合ヒーローで使ってた

67 22/07/07(木)19:35:35 No.946583452

>ガチかは分からないけどガイアは融合ヒーローで使ってた あああれも高くなってたな…

68 22/07/07(木)19:35:58 No.946583600

カタ遊戯王オンラインの情報ください

↑Top