22/07/07(木)17:21:45 大暮版... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/07(木)17:21:45 No.946542739
大暮版の続きが読めなくてつらくなってきた 羽川のケツ嗅ぎたい
1 22/07/07(木)17:22:28 No.946542937
それは連載あっても嗅げないと思う
2 22/07/07(木)17:22:59 No.946543063
言そ阿 うう良 人い々 じう木 ゃこく なとん いをは よ ね °
3 22/07/07(木)17:23:24 No.946543181
連載終わったの?
4 22/07/07(木)17:23:47 No.946543287
9月だかまで休載
5 22/07/07(木)17:25:37 No.946543781
夏季休暇
6 22/07/07(木)17:26:14 No.946543933
でも言いたい事はいち文字違わず分かるよ
7 22/07/07(木)17:28:49 No.946544634
不定期連載だったっけか
8 22/07/07(木)17:29:49 No.946544890
冷静に考えるとあんなクオリティのものを週刊連載してるのがおかしいからな…
9 22/07/07(木)17:32:14 No.946545470
傷物語と化物語本編の原作と化物語のアニメしか見てないけど 漫画に出てたあの前従者の人とか虎の話は実際の時間軸でも起きてた話になるの?
10 22/07/07(木)17:33:53 No.946545871
実際の時間軸っていうのが何を指して行ってる言葉なのかちょっとわかりにくいんだけど 大暮版は大暮の解釈によるパラレルという扱いでいいんじゃないかと思うけど
11 22/07/07(木)17:36:26 No.946546514
アララギブレードのことはみんな知っているな?
12 22/07/07(木)17:37:04 No.946546695
>実際の時間軸っていうのが何を指して行ってる言葉なのかちょっとわかりにくいんだけど >大暮版は大暮の解釈によるパラレルという扱いでいいんじゃないかと思うけど 大暮版がそういうアレンジされてる話として書かれてるのならそれでいいんだ ごめんわかりにくい言葉で
13 22/07/07(木)17:38:34 No.946547101
羽川のケツを嗅げない水曜日は空虚だからな…
14 22/07/07(木)17:41:11 No.946547831
わかってるよ体調不良と言いつつ偽物語編の構想も練ってるんだろわかってるわかってる
15 22/07/07(木)17:42:46 No.946548275
>大暮版がそういうアレンジされてる話として書かれてるのならそれでいいんだ >ごめんわかりにくい言葉で 本来は後の話で語られるやつだったものを無理くりアレンジして化物語に入れてる感じ 最近はちゃんと読んでないから細かいとこはわかんないけど
16 22/07/07(木)17:42:54 No.946548318
机の引き出しに隠したエロ原稿を毎週公開することで手を打たないか?
17 22/07/07(木)17:44:35 No.946548766
あの描き込みで週刊やってたのがすげぇよ
18 22/07/07(木)17:44:37 No.946548775
原作付けると本当にいいの描いてくれるよね
19 22/07/07(木)17:44:54 No.946548863
>机の引き出しに隠したエロ原稿を毎週公開することで手を打たないか? 手を切り落とすだけでそんな物が見られるわけがないだろう話がうますぎるぞ
20 22/07/07(木)17:51:45 No.946550757
大暮さんも漫画で身体大変ね
21 22/07/07(木)17:53:56 No.946551363
欲を言えばグレ吉版でアニメが見たい 劇場版でいいから
22 22/07/07(木)17:56:08 No.946551959
原作今更読んでるんだけど行間読みすぎじゃないこの漫画
23 22/07/07(木)17:56:58 No.946552164
1話か2話のコメントで腰やってる云々言いながらも週刊続けてたのがとうとう爆発して休みます9月に再開しますで死んだ 生死郎さん成仏で調度キレイに一段落ついたとこなのが幸い虎?そんなんしらん
24 22/07/07(木)17:57:25 No.946552293
>原作今更読んでるんだけど行間読みすぎじゃないこの漫画 お陰で原作ファンでも退屈しないで読めてありがたいですよね
25 22/07/07(木)18:00:03 No.946552951
あの名場面が大暮の華麗な筆致で蘇る!ってだけでも価値がありすぎるよ 見たことない名場面多いな…!?
26 22/07/07(木)18:01:01 No.946553211
作画の暴力と言うか説得力すげえよな 仮に同じ原作でやれてもなろうガチャ失敗みたいな絵で描かれてたらめっちゃ白けるだろうし
27 22/07/07(木)18:01:42 No.946553378
あくまで化物語のコミカライズだから 終物語までのエピソードを化物語の尺の中で消化してるだけなんだ
28 22/07/07(木)18:03:01 No.946553750
ツスウェルの鬼の話とか漫画になってさらに泣けるよね…
29 22/07/07(木)18:05:09 No.946554330
月一連載でいいから全部やってほしい
30 22/07/07(木)18:09:37 No.946555603
戯言シリーズのコミカライズも続かないかな…とちょっと期待している
31 22/07/07(木)18:10:30 No.946555854
でもなんで今更なんだろうね リスカもそうだけど
32 22/07/07(木)18:12:00 No.946556262
>あくまで化物語のコミカライズだから うん >終物語までのエピソードを化物語の尺の中で消化してるだけなんだ うん……ううん?
33 22/07/07(木)18:13:00 No.946556574
もうすぐ終わりそうで悲しいって言ってから3年くらい経った気がする
34 22/07/07(木)18:13:45 No.946556778
耳の位置高くない?
35 22/07/07(木)18:16:31 No.946557613
あの傷物語が見れただけで正直大分満足してるから許せる
36 22/07/07(木)18:17:52 No.946558048
オリジナル要素を加えてはいるが原作の大元を改変しているわけではないのが上手い
37 22/07/07(木)18:21:13 No.946559094
ぐっちゃぐっちゃに再構成したからもうコミカライズをここで終わらせるという気概を感じる
38 22/07/07(木)18:21:43 No.946559261
今更化物語のコミカライズかあ…と思ってたけど凄い面白い 作画の良さは言うまでもないとして行間の読み方うますぎでしょ アニメと原作読んでてこんな楽しめるコミカライズもそうそうないと思う
39 22/07/07(木)18:23:14 No.946559733
知らない行間がどんどん出てきて… 羽川の爪の間の臭い嗅ぎたい
40 22/07/07(木)18:24:26 No.946560071
刀語コミカライズが見たいぃぃぃ!
41 22/07/07(木)18:25:35 No.946560415
後付情報が山のようにあるから後からコミカライズってとても贅沢だよね 再構成できる力がないとだめだけど あった
42 22/07/07(木)18:25:48 No.946560480
チョーウケる
43 22/07/07(木)18:26:31 No.946560717
なんなら他のキャラを羽川式に掘り下げることだって出来るからな…
44 22/07/07(木)18:31:41 No.946562211
偽物までの補完が上手すぎる
45 22/07/07(木)18:32:12 No.946562377
ただしいくら掘り下げらても羽川が勝つことは無い
46 22/07/07(木)18:33:16 No.946562696
>ただしいくら掘り下げらても羽川が勝つことは無い (そうか…そういうことだったんですね忍野さん…!)
47 22/07/07(木)18:33:47 No.946562872
>ただしいくら掘り下げらても羽川が勝つことは無い そこを変えるとキャラの掘り下げとかじゃなくて話そのものが変わってしまうからな
48 22/07/07(木)18:33:55 No.946562928
グレのヒ結構懐かしいキャラについて語ってくれてありがたい... エアギアの王蟲とか見た瞬間勃起した感覚思い出した
49 22/07/07(木)18:35:14 No.946563330
化物語漫画初めてみたけど羽川があんまりにもあんまりすぎない?
50 22/07/07(木)18:35:58 No.946563548
>原作付けると本当にいいの描いてくれるよね 作画やアクション描写が目立つけどキャラクターの心情を完璧に落としこんで動かしてるのが地味に一番凄いと思ってる
51 22/07/07(木)18:36:54 No.946563835
>刀語コミカライズが見たいぃぃぃ! 負ける羽川ですら辛いのに死ぬトガメを見たらどうにかなってしまう…
52 22/07/07(木)18:37:15 No.946563951
>そこを変えるとキャラの掘り下げとかじゃなくて話そのものが変わってしまうからな 最近の話で割と変えたろ!?
53 22/07/07(木)18:38:52 No.946564470
原作だと一応羽川関連も爽やかに決着したのにな…
54 22/07/07(木)18:38:58 No.946564498
グレキチの宇練銀閣見たら泣いてしまうよ俺は
55 22/07/07(木)18:40:09 No.946564820
アララギさんの前任者が随分良い人になってしまった
56 22/07/07(木)18:41:17 No.946565200
忍野がアドバイスしてくれたからな 怪異にとってはツンデレちゃんが死んでからが本番だから頑張れって
57 22/07/07(木)18:42:51 No.946565668
ママー 電車と同じスピードで自転車漕いでるお兄ちゃんいるよー
58 22/07/07(木)18:47:38 No.946567112
>怪異にとってはツンデレちゃんが死んでからが本番だから頑張れって まあ完全な罠ルートなんだが…
59 22/07/07(木)18:49:48 No.946567787
大暮って原作つけても絵が強すぎて好き嫌い出やすいんだけどまさか文が変に強すぎる西尾維新でこんなことになるとは思わなかったよ…
60 22/07/07(木)18:53:31 No.946568989
なんだったら大暮版でアニメ見たい ボンバヘッ
61 22/07/07(木)18:56:47 No.946569959
アオーサー
62 22/07/07(木)19:00:08 No.946570985
これに限らず西尾もマジで口を出さないタイプっぽいのも正直大きい
63 22/07/07(木)19:03:18 No.946572062
マガポケの無料分も追いついちゃったから辛い…