22/07/07(木)16:44:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/07(木)16:44:15 No.946533303
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/07/07(木)16:45:39 No.946533631
地獄が足りない
2 22/07/07(木)16:45:44 No.946533646
海もあるぜ
3 22/07/07(木)16:46:47 No.946533919
日田市からおんせんに行く最短距離で一旦熊本県入りしないといけないのは面白いと思う
4 22/07/07(木)16:46:48 No.946533926
からあげって大分で取れるんだ
5 22/07/07(木)16:47:19 No.946534040
空港から大分駅まで遠いんですけお…
6 22/07/07(木)16:47:33 No.946534096
ほぼ合ってる
7 22/07/07(木)17:03:31 No.946538086
ビックアイってなんだっけ…
8 22/07/07(木)17:05:30 No.946538564
だいぶ詳しい人間の記述
9 22/07/07(木)17:06:12 No.946538715
割と十全に説明できてると思う
10 22/07/07(木)17:06:32 No.946538801
わさだってあの辺の地域の人以外も知ってんの?
11 22/07/07(木)17:07:02 No.946538924
>ビックアイってなんだっけ… ドーム
12 22/07/07(木)17:07:29 No.946539034
>わさだってあの辺の地域の人以外も知ってんの? 松岡だけど知ってるよ
13 22/07/07(木)17:09:09 No.946539486
九石…今は名前どこが持ってんの?
14 22/07/07(木)17:16:00 No.946541242
南の方は…?
15 22/07/07(木)17:20:11 No.946542300
>南の方は…? 山
16 22/07/07(木)17:21:32 No.946542669
>からあげって大分で取れるんだ 大分発祥と言われてるな
17 22/07/07(木)17:21:44 No.946542730
これ書いたの絶対大分県民
18 22/07/07(木)17:23:14 No.946543124
空港周りの未開の地感はものすごい
19 22/07/07(木)17:23:21 No.946543162
>これ書いたの絶対大分県民 県外人だとしたらちょっと詳しすぎるね
20 22/07/07(木)17:25:23 No.946543713
国東は六郷満山とか臼杵は磨崖仏とか… 地味過ぎるか
21 22/07/07(木)17:29:22 No.946544786
県外だと温泉にうみたまご書き足したくなる
22 22/07/07(木)17:33:10 No.946545701
温泉地のイメージ通り硫黄の匂いがする所多いよね
23 22/07/07(木)17:33:31 No.946545792
俺はまず形すら見当がつかない とりあえず縦長の卵型を描く
24 22/07/07(木)17:34:36 No.946546037
上の山のあたりで暮らしたい
25 22/07/07(木)17:35:02 No.946546153
稙田民の仕業と思われるがフェイントだろうか
26 22/07/07(木)17:35:59 No.946546400
大分県のカタチどころか場所もわからん 九州のどこかというくらいしか
27 22/07/07(木)17:37:42 No.946546869
<うユう
28 22/07/07(木)17:39:17 No.946547310
トキハってまだある?
29 22/07/07(木)17:49:02 No.946549967
>温泉地のイメージ通り硫黄の匂いがする所多いよね 何かすぐ錆びる… あとエアコンの室外機とかの寿命が短いとも聞く
30 22/07/07(木)17:49:36 No.946550131
>トキハってまだある? まだまだ元気だよ
31 22/07/07(木)17:50:36 No.946550423
本州の人間だけどわさだとビッグアイがわからん
32 22/07/07(木)17:51:02 No.946550547
>>トキハってまだある? >まだまだ元気だよ よかった子供の時よく連れてってもらったから思い出深いんだよね
33 22/07/07(木)17:54:12 No.946551435
大分市民の家族の休日はだいたいパークプレイスかわさだタウン
34 22/07/07(木)17:54:21 No.946551480
>空港周りの未開の地感はものすごい 大分前に空港近くの割と新しいアパートが家賃1000円とかだったってスレ立ってたのを思い出した
35 22/07/07(木)17:59:21 No.946552779
>大分市民の家族の休日はだいたいパークプレイスかわさだタウン 駅ビルに映画館出来たからパークプレイス行かなくなったな…
36 22/07/07(木)18:07:54 No.946555092
からあげ地域は福沢諭吉と被っているかな?
37 22/07/07(木)18:16:22 No.946557570
日本全国の八幡宮の総本社とか凄そうな肩書はあるけどいまいち地味なUSA神宮
38 22/07/07(木)18:20:45 No.946558938
とりあえず鶏天だろ… あとは… …
39 22/07/07(木)18:22:50 No.946559598
地元民じゃないとこんな詳しい地図は描けねえ
40 22/07/07(木)18:26:35 No.946560737
>俺はまず形すら見当がつかない >とりあえず縦長の卵型を描く それは嘘だろ!?
41 22/07/07(木)18:26:48 No.946560799
国東半島の9割が山 そうだね
42 22/07/07(木)18:26:55 No.946560836
カタ伊豆
43 22/07/07(木)18:27:02 No.946560868
>大分県のカタチどころか場所もわからん >九州のどこかというくらいしか 本州民のレス
44 22/07/07(木)18:27:25 No.946560985
>からあげ地域は福沢諭吉と被っているかな? 宇佐中津あたりだから被っているだろう
45 22/07/07(木)18:27:47 No.946561095
>本州の人間だけどわさだとビッグアイがわからん エクシーズ・効果モンスター ランク7/闇属性/魔法使い族/攻2600/守2000 レベル7モンスター×2 (1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、 相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターのコントロールを得る。 この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
46 22/07/07(木)18:28:31 No.946561318
トキハ本店は最近久々に行ったらこんな天井低かったか…?ってなった 子供の頃以来だからかな…
47 22/07/07(木)18:30:11 No.946561773
大分空港は宇宙開発でなんか抜擢されたし…僻地だけど…
48 22/07/07(木)18:32:01 No.946562306
ビッグアイは住宅地と併設される形で建設されたからアーティストが呼べない哀しきモンスターだよ
49 22/07/07(木)18:33:16 No.946562697
>トキハ本店は最近久々に行ったらこんな天井低かったか…?ってなった まず古い建物だしな… 最近の建物は大体天井高い