虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/07(木)16:19:51 見てき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/07(木)16:19:51 No.946527141

見てきました 見終わってちょっと寂しいのと鍋食べたくなったけど劇場の外に出たらそんな気分は吹き飛びました

1 22/07/07(木)16:21:29 No.946527544

サーモンスープ美味しそうだったね…

2 22/07/07(木)16:25:26 No.946528601

仕事して休みの日遠出してキャンプ場作りとか若い時じゃないとムリだなって

3 22/07/07(木)16:27:03 No.946529010

面白かったし犬子おっぱいはめちゃくちゃデカかったけどなんかげっそりする映画だった

4 22/07/07(木)16:27:49 No.946529164

よく食う映画だった

5 22/07/07(木)16:28:21 No.946529291

見てて思ったのですが途中までジジイのこと一切触れなかったのわざとですよね?勘違いしちゃったじゃん!!

6 22/07/07(木)16:29:16 No.946529528

実写映画で見たかった

7 22/07/07(木)16:29:19 No.946529542

温泉…犬子…どうして…

8 22/07/07(木)16:32:33 No.946530328

困ったときの岡崎さん

9 22/07/07(木)16:38:58 No.946531962

ショベルカーはどこから持ってきたんだ… これも岡崎さんが貸してくれたんだろうか

10 22/07/07(木)16:41:47 No.946532670

犬子の横からのアングルが露骨に大きい…!

11 22/07/07(木)16:42:09 No.946532766

割と多めにほらきた!がある映画だったな

12 22/07/07(木)16:44:03 No.946533255

まぁめちゃくちゃ悲しいほらきたはなかったから…

13 22/07/07(木)16:45:23 No.946533572

鍋は見てるだけで暑い

14 22/07/07(木)16:45:42 No.946533638

>まぁめちゃくちゃ悲しいほらきたはなかったから… 看板付け忘れとかはあのタイミングだとダメージデカい

15 22/07/07(木)16:46:42 No.946533887

ちくわは正直覚悟してた

16 22/07/07(木)16:49:32 No.946534586

撫子もさくらさんもグビ姉も人妻みたいな雰囲気凄かった

17 22/07/07(木)16:51:18 No.946535008

ちくわは二代目だと思ってたのに生きていたとは…

18 22/07/07(木)16:51:23 No.946535028

>撫子もさくらさんもグビ姉も人妻みたいな雰囲気凄かった 桜さんなんか丸くなった感じがした

19 22/07/07(木)16:51:33 No.946535073

「」が不穏不穏言うから軽い覚悟持って行ったけど別に普通だった りんちゃんは空回りする新卒みたいでちょっと居た堪れなかった

20 22/07/07(木)16:52:10 No.946535235

先生とちくわはちょっとドキドキしてた

21 22/07/07(木)16:52:22 No.946535287

>先生とちくわはちょっとドキドキしてた 土器が出た…

22 22/07/07(木)16:52:32 No.946535328

河川敷の散歩で歩みの遅いちくわでちょっと泣きそうになった

23 22/07/07(木)16:53:36 No.946535574

ちくわ撫でてあったかいしてたところは実家の死んじゃっただけん思い出しちゃって寂しい気持ちになった よぼよぼになってもあったかいよね…

24 22/07/07(木)16:53:50 No.946535641

地味に映像作品で初登場斎藤父

25 22/07/07(木)16:53:57 No.946535671

>見てて思ったのですが途中までジジイのこと一切触れなかったのわざとですよね?勘違いしちゃったじゃん!! 最後もスーッと消えるんじゃないかってちょっと心配した

26 22/07/07(木)16:54:35 No.946535837

普通にキャンプ場に来るジジイ 一瞬亡霊が見えてるのかと思ったよ!

27 22/07/07(木)16:55:26 No.946536062

本当の主役は松ぼっくりだよね

28 22/07/07(木)16:55:57 No.946536166

>見てて思ったのですが途中までジジイのこと一切触れなかったのわざとですよね?勘違いしちゃったじゃん!! しまりんがおじいちゃんのバイク乗ってるのもそういうことかと思っちゃったよ俺

29 22/07/07(木)16:56:00 No.946536176

>地味に映像作品で初登場斎藤父 ドラマ版に出てきてた

30 22/07/07(木)16:56:12 No.946536233

>見てて思ったのですが途中までジジイのこと一切触れなかったのわざとですよね?勘違いしちゃったじゃん!! でも最後だけの登場でバイク手放して新しいのにはもう乗ってないのかな…って寂しくなったよ 足あったら絶対最初の方で颯爽と出てくるだろうから

31 22/07/07(木)16:56:33 No.946536310

作中は1年通してるけど冬に見たかった映画

32 22/07/07(木)16:56:35 No.946536314

ちくわが土器見つけなければ…と思ったけど整地するなら遅かれ早かれか

33 22/07/07(木)16:56:48 No.946536369

松ぼっくりの声が聞こえなくなったのを終盤キャンプの楽しさを思い出して聞こえるようになる そんな話かと最初は錯覚した

34 22/07/07(木)16:56:55 No.946536398

カタカタカタカタカタカタカタ カタカタカタカタカタ カタカタカタカタカタカタカタカタカタ

35 22/07/07(木)16:57:21 No.946536501

あのバイク足届かなくない?って思った疑問が作者直々に入場特典の作者コメントに書いてあって駄目だった

36 22/07/07(木)16:57:30 No.946536539

>>見てて思ったのですが途中までジジイのこと一切触れなかったのわざとですよね?勘違いしちゃったじゃん!! >でも最後だけの登場でバイク手放して新しいのにはもう乗ってないのかな…って寂しくなったよ >足あったら絶対最初の方で颯爽と出てくるだろうから あfろの指定で昔より痩せ気味だから…

37 22/07/07(木)16:57:34 No.946536563

前の施設…見て見ぬふりをしたんですね?

38 22/07/07(木)16:58:21 No.946536750

>ちくわが土器見つけなければ…と思ったけど整地するなら遅かれ早かれか 最初にあの施設作った時見て見ぬ振りされてたんじゃ…?ってちょっと思った

39 22/07/07(木)16:58:55 No.946536906

>前の施設…見て見ぬふりをしたんですね? 雑な仕事したんだろうなというのは鳥が逃げた件からも察せられて…

40 22/07/07(木)16:58:55 No.946536909

映画みた帰りになでしこのお店のぞいていこうかと思ったけど天気悪かったんで帰っちゃった 全然事前情報みてなかったんでスタンプラリーやオリジナルグッズ売ってるの知らなかったし

41 22/07/07(木)16:59:00 No.946536935

>前の施設…見て見ぬふりをしたんですね? 実はこういうことめっちゃ多いんだ… ああいう発掘物とか湧くと土地関係はかなり見てみぬふりする

42 22/07/07(木)16:59:09 No.946536967

リンちゃんオイル交換の為にわざわざ一宮から浜松まで…?

43 22/07/07(木)16:59:39 No.946537101

マジで全てのスケジュールとか狂うから多少の遺跡とかは無かったことにするのめちゃくちゃ多いよ

44 22/07/07(木)17:00:06 No.946537215

往復8時間を休みの度にはムリだって!

45 22/07/07(木)17:00:14 No.946537248

あのあと管理人どうするんだろう?

46 22/07/07(木)17:00:24 No.946537310

あの規模じゃなかったら放置されたかもね…

47 22/07/07(木)17:00:49 No.946537408

>往復8時間を休みの度にはムリだって! タフという言葉は志摩リンの為にある

48 22/07/07(木)17:00:51 No.946537415

>往復8時間を休みの度にはムリだって! 連休は泊まり込みもしてそう

49 22/07/07(木)17:01:30 No.946537564

結局屋根つけて見学できるようにした遺跡大きくなかったし 見落としたんじゃないかな? 土器なんか畑でも出たりするんだし

50 22/07/07(木)17:02:05 No.946537722

ゆるキャン感あんまりないなこれと思いながら見てた あと岡崎さんとアフロ先輩が有能すぎるのとちくわが死にそうで死ななかった

51 22/07/07(木)17:02:13 No.946537760

ペッパー君のシーンは大体ホラー

52 22/07/07(木)17:02:14 No.946537763

>ちくわが土器見つけなければ…と思ったけど整地するなら遅かれ早かれか 前の施設作った時は無視したんだろうなって思っちゃった

53 22/07/07(木)17:02:34 No.946537843

>>前の施設…見て見ぬふりをしたんですね? >実はこういうことめっちゃ多いんだ… >ああいう発掘物とか湧くと土地関係はかなり見てみぬふりする 報告しても施工側に何一つメリットないからな…

54 22/07/07(木)17:03:07 No.946537966

>ゆるキャン感あんまりないなこれと思いながら見てた >あと岡崎さんとアフロ先輩が有能すぎるのとちくわが死にそうで死ななかった なでしこ完全にプロキャンだし… 何も説明せずに標高2000メートル以上登らせないで?

55 22/07/07(木)17:03:13 No.946537997

奈良でもよくあること

56 22/07/07(木)17:03:14 No.946538006

>あのあと管理人どうするんだろう? 名目上は公営でバイト雇ってたはず

57 22/07/07(木)17:03:42 No.946538119

>ペッパー君のシーンは大体ホラー ジンジャー クン ダヨ !! ボクト ジャンケン シヨウ!!!!

58 22/07/07(木)17:03:44 No.946538129

野クルの後輩とか出てこなかったし アイツらだけで終わったんだろうな 後輩とかちょっと見たかったな

59 22/07/07(木)17:03:53 No.946538164

閉校式でのいぬ子と大垣のやり取りいいよね…

60 22/07/07(木)17:03:57 No.946538181

なんで夏に公開したんです?

61 22/07/07(木)17:04:01 No.946538191

あかりちゃん絶対美大の先輩とかと雰囲気でヤッてる

62 22/07/07(木)17:04:01 No.946538195

大垣…あいつ真面目だよな…

63 22/07/07(木)17:04:28 No.946538312

あの高校生たちがキャンプ場を造るということをやり遂げた 俺はどうだ

64 22/07/07(木)17:05:41 No.946538598

>なんで夏に公開したんです? 花火大会とかしょっぱな夏だったから別にいいじゃん

65 22/07/07(木)17:06:38 No.946538830

むあ夏じゃないとリアルで山梨行きづらいしね…

66 22/07/07(木)17:06:40 No.946538838

>閉校式でのいぬ子と大垣のやり取りいいよね… いぬ子すごくエロいよね

67 22/07/07(木)17:07:25 No.946539021

会社で年越しはかなりレベル高いぞしまりん… 月平均140時間くらい残業した年あったけど年末年始くらいは家でゆっくりできたぞ…

68 22/07/07(木)17:07:35 No.946539066

うそやでー

69 22/07/07(木)17:07:41 No.946539093

風林火山は笑わせに来てますよね?

70 22/07/07(木)17:07:55 No.946539152

>撫子もさくらさんもグビ姉も人妻みたいな雰囲気凄かった 結婚してませんアピールのため左手を何回かアップにしてたね

71 22/07/07(木)17:08:06 No.946539190

犬子とグビ姉のやりとりもよかった…

72 22/07/07(木)17:08:10 No.946539215

>閉校式でのいぬ子と大垣のやり取りいいよね… 例の顔になってない「うそやでー」いいよね…

73 22/07/07(木)17:08:19 No.946539256

なでしこがヒルバーグのテント組み立てしてるの見てちょっとびっくりしちゃったよ 店のでちょっと安心した

74 22/07/07(木)17:08:31 No.946539309

地方の出版社なんて基本ブラックだけどリンちゃんは自分で追い詰めてる部分が大きかった

75 22/07/07(木)17:08:57 No.946539428

入場特典の本で明夫2期より痩せ気味にって書いててちょっと悲しくなった

76 22/07/07(木)17:09:00 No.946539440

しまりんは休め いくらキャンプで体力つけたからってあの過労ギチギチスケジュールに更に仕事を積むんじゃない

77 22/07/07(木)17:09:07 No.946539480

鳥羽先生は結婚してた方が…

78 22/07/07(木)17:09:16 No.946539518

>結婚してませんアピールのため左手を何回かアップにしてたね 姉しこは赤ん坊連れて帰省してるのを見たかったというか想像してた

79 22/07/07(木)17:09:30 No.946539578

>鳥羽先生は結婚してた方が… 下手したらもう40前…

80 22/07/07(木)17:09:52 No.946539679

JKじゃないゆるキャンってなんかそんなの見たくなくて映画館に足が向かない

81 22/07/07(木)17:09:52 No.946539683

姉しこまだ実家か…とか思ってすまない

82 22/07/07(木)17:10:07 No.946539738

身体能力的には山にも登り慣れてるなでしこが怖いもの無しの強さで行動力は東京から地元に戻り仕事しタクシー代に10万注ぎ込む大垣が凄かった 予め撮影行っておきプレゼン動画を作る齋藤もなかなかだけれど

83 22/07/07(木)17:10:13 No.946539767

>鳥羽先生は結婚してた方が… 旧姓の方が呼びやすかったとか夫婦別姓だとかかもしれないし…

84 22/07/07(木)17:10:16 No.946539787

雑音になるから描写しなかっただけで 別に結婚されててもよかろうよ

85 22/07/07(木)17:10:25 No.946539819

雑誌編集者ブラックすぎない?

86 22/07/07(木)17:10:52 No.946539932

>入場特典の本で明夫2期より痩せ気味にって書いててちょっと悲しくなった 2期から10年以上経ってるんだから当たり前だろ!!

87 22/07/07(木)17:10:55 No.946539945

>河川敷の散歩で歩みの遅いちくわでちょっと泣きそうになった 飼い主を振り返り足を止める姿にダメージを受けたぞ俺

88 22/07/07(木)17:10:56 No.946539949

>雑誌編集者ブラックすぎない? これはどこもそうだから

89 22/07/07(木)17:11:03 No.946539973

>JKじゃないゆるキャンってなんかそんなの見たくなくて映画館に足が向かない 気持ちは分かるというか発表直後からずっと(せっかくの劇場版なのに要らんことすんなやボケが…)ってずっと思ってたけど 見てよかったと心から言えるよ

90 22/07/07(木)17:11:05 No.946539987

>JKじゃないゆるキャンってなんかそんなの見たくなくて映画館に足が向かない 煽りじゃなくそう思うなら見なくてもいいかもしれん 俺は楽しめたけど正直結構寂しさはあった

91 22/07/07(木)17:11:14 No.946540035

名古屋→山梨なんて25万くらい飛びそうなもんだけどどうなんだろう

92 22/07/07(木)17:11:18 No.946540058

非現実感のあるキャンプライフが好きだったのに社会人パートを見るのが耐えられなくて途中で泣いちゃったよ…

93 22/07/07(木)17:11:47 No.946540170

実質劇場版月曜日の空飛ぶオレンジ

94 22/07/07(木)17:11:50 No.946540184

>本当の主役は松ぼっくりだよね 仕事に謀殺され趣味を楽しめなくなり松ぼっくりの声も聞けなくなったリンちゃんがまた声を聞けるようになる物語…

95 22/07/07(木)17:12:16 No.946540302

鳥羽先生の妹さんってあかりちゃんが進学した芸大の関係者っぽい??

96 22/07/07(木)17:12:19 No.946540317

素人女性五人でキャンプ場づくりだって十分非現実やろがい!

97 22/07/07(木)17:12:31 No.946540369

あんな夢見るのはりんちゃん貴方本当に疲れてるのよ…

98 22/07/07(木)17:12:33 No.946540385

連載の方だと後輩っぽいキャラ出てきてるけど一切出番なかったな

99 22/07/07(木)17:12:49 No.946540454

でもクライマックスのトップガンマーヴェリックでテンション上がるし…

100 22/07/07(木)17:13:11 No.946540533

>連載の方だと後輩っぽいキャラ出てきてるけど一切出番なかったな 部活アニメあるあるだし…

101 22/07/07(木)17:13:18 No.946540570

1期2期と方向性全然違うから人を選ぶところはあると思う とりあえず迷ってるなら見よう

102 22/07/07(木)17:13:22 No.946540584

撫子と恵那は終始安定してたね りんちゃんさんは結果的に持ち直したからいいけどちょっと休んで?

103 22/07/07(木)17:13:24 No.946540588

>犬子とグビ姉のやりとりもよかった… 教え子が同じ道選んでくれたら嬉しいだろうし近況は定期的に調べてたんだろうな…

104 22/07/07(木)17:13:33 No.946540622

書き込みをした人によって削除されました

105 22/07/07(木)17:13:39 No.946540649

キャンプは大変なのに依然人気が高いということは 日々の疲れに負けずキャンプするたくましい人間が日本中にいるということか…

106 22/07/07(木)17:13:52 No.946540708

食後に観に行っててよかった

107 22/07/07(木)17:14:15 No.946540804

りんちゃんは毎日のようにあのダンシングトレインに乗ってるから疲れもしよう

108 22/07/07(木)17:14:29 No.946540855

場面変わるたびに(犬子のおっぱいでっけぇな…) ってなってた

109 22/07/07(木)17:14:36 No.946540900

>連載の方だと後輩っぽいキャラ出てきてるけど一切出番なかったな アニメの方のifルートみたいな感じなのかもしれない いやこれから後輩込みで3期やるかもしれないけどあくまで現時点では

110 22/07/07(木)17:14:39 No.946540915

そうか時代的に2030年とかの話なのか

111 22/07/07(木)17:14:57 No.946540980

なんか本編との繋がりとか年齢設定がどうとか言ってるのたまに見かけるけどアニオリ未来編なんだから別に無理して見る必要ないよなって思う 自分は見に行って13.5巻貰ったけど

112 22/07/07(木)17:15:06 No.946541012

JKであることにしか価値を見出せない人は見んかったらええねん これは大人になった5人だからこそやれた映画だ

113 22/07/07(木)17:15:36 No.946541139

あのアフロの先輩ってバトル陶芸部かシロクマ不明局に出てた?

114 22/07/07(木)17:15:56 No.946541210

キャンプ道具グレードアップしてて皆大人になったなぁと実感した

115 22/07/07(木)17:15:58 No.946541223

>素人女性 言い方!

116 22/07/07(木)17:16:16 No.946541303

>雑誌編集者ブラックすぎない? 編集もライターも仕事は辛いぞ 売れなきゃ続けられないから成果主義にどうしてもなるし原稿チェックや校正も大変

117 22/07/07(木)17:16:19 No.946541315

まさかクライマックスがトップガンと被るとは…

118 22/07/07(木)17:16:44 No.946541396

>キャンプは大変なのに依然人気が高いということは >日々の疲れに負けずキャンプするたくましい人間が日本中にいるということか… よくそんなこと言われるけど1番体力使うのが移動で設営とか1時間かからずに終わるからあとは椅子に座ってぼんやりしてるだけなんだけどな…

119 22/07/07(木)17:16:49 No.946541418

>あんな夢見るのはりんちゃん貴方本当に疲れてるのよ… 幻覚見始めたあたりはもうヤバいと思った

120 22/07/07(木)17:17:00 No.946541471

>なんか本編との繋がりとか年齢設定がどうとか言ってるのたまに見かけるけどアニオリ未来編なんだから別に無理して見る必要ないよなって思う そこ気にしたくらいでそこまで言う必要なくない?

121 22/07/07(木)17:17:14 No.946541525

犬子以外山梨出てってるのちょっと辛くない?

122 22/07/07(木)17:17:18 No.946541540

>自分は見に行って13.5巻貰ったけど いいな 影も形もなかった なんならパンフもなかった

123 22/07/07(木)17:17:39 No.946541638

廃校した学校でキャンプ場開くかと思ってた

124 22/07/07(木)17:17:53 No.946541684

>犬子以外山梨出てってるのちょっと辛くない? 田舎なんてそんなもんだろ 犬子も元々山梨に残ってなかったみたいだし

125 22/07/07(木)17:17:56 No.946541699

今日見たけどまだ13.5巻あったよ

126 22/07/07(木)17:18:04 No.946541739

>犬子以外山梨出てってるのちょっと辛くない? 大垣は戻ってきたから…

127 22/07/07(木)17:18:15 No.946541786

この映画再生モチーフだけど1番再生されたのりんちゃんだよなとは思う松ぼっくりの声聞けなくなってたし

128 22/07/07(木)17:18:17 No.946541798

>会社で年越しはかなりレベル高いぞしまりん… >月平均140時間くらい残業した年あったけど年末年始くらいは家でゆっくりできたぞ… タウン誌の編集だからそこまでブラックじゃないんだけど たぶんモジャに負担かけて申し訳なくてがんばってるんだろうから

129 22/07/07(木)17:18:44 No.946541916

キャンプも仕事もゆるくねぇな…

130 22/07/07(木)17:18:46 No.946541928

スーパーカブちゃんとコラボしてほしい

131 22/07/07(木)17:18:49 No.946541936

なんか面白かった!こういう感じの面白い邦画ある!と思った

132 22/07/07(木)17:18:57 No.946541974

>なんならパンフもなかった パンフは初日の夜にはもう売り切れだったなうちの地元の映画館

133 22/07/07(木)17:19:11 No.946542041

りんちゃん大丈夫ですか?

134 22/07/07(木)17:19:12 No.946542049

女じゃないんだから湯沸室で世間話なんて普通しねぇだろって思っちゃった

135 22/07/07(木)17:19:13 No.946542053

誰とは言わんがちょっとエッチすぎる働く女性いたよな

136 22/07/07(木)17:19:21 No.946542084

>廃校した学校でキャンプ場開くかと思ってた 高校の方で実際にそんなイベントやってるから俺もそう思った

137 22/07/07(木)17:19:43 No.946542179

魔女見習いを探してとかフラ・フラダンスのより優しいバージョンの映画

138 22/07/07(木)17:19:48 No.946542209

>女じゃないんだから湯沸室で世間話なんて普通しねぇだろって思っちゃった うちの会社割とするけど…普通レベルのコミュニケーションだよ?

139 22/07/07(木)17:19:49 No.946542214

>女じゃないんだから湯沸室で世間話なんて普通しねぇだろって思っちゃった タバコ休憩の時代じゃないし割と普通じゃね?

140 22/07/07(木)17:20:09 No.946542294

特典は貰えたけどパンフは無かったな

141 22/07/07(木)17:20:23 No.946542339

>女じゃないんだから湯沸室で世間話なんて普通しねぇだろって思っちゃった 価値観が昭和すぎない?

142 22/07/07(木)17:20:25 No.946542351

>りんちゃん大丈夫ですか? 大 丈 夫 で す

143 22/07/07(木)17:20:26 No.946542358

無職に突き刺さった何かなでしこ運転してるところが無職の俺に突き刺さった

144 22/07/07(木)17:20:41 No.946542423

初日公開1時間前に行ったけどすでに湯呑はなかった…

145 22/07/07(木)17:20:46 No.946542446

パンフは松竹のサイトで受注してるから

146 22/07/07(木)17:20:53 No.946542489

>大 >丈 >夫 >で >す あの目だ…

147 22/07/07(木)17:20:57 No.946542498

>>女じゃないんだから湯沸室で世間話なんて普通しねぇだろって思っちゃった >タバコ休憩の時代じゃないし割と普通じゃね? 喫煙室も無くなったのでコーヒー休憩でこれになった感ある

148 22/07/07(木)17:20:57 No.946542509

なでしこの車が軽4躯なのちょっといいよね

149 22/07/07(木)17:21:32 No.946542666

>なでしこの車が軽4躯なのちょっといいよね 完全にガチキャン△の人だしね

150 22/07/07(木)17:21:35 No.946542685

>>女じゃないんだから湯沸室で世間話なんて普通しねぇだろって思っちゃった >タバコ休憩の時代じゃないし割と普通じゃね? マジか…タバコ以外行かないから知らなかった…

151 22/07/07(木)17:21:51 No.946542757

パンフレット劇場で売り切れても通販なら余裕やで~ https://froovie.jp/shop/c/cyurucamp/

152 22/07/07(木)17:22:15 No.946542880

実写とアニメと漫画ぜんぶ3話ぐらいまで見たっきりだったので大人のみんなの方が印象が強くなってしまった

153 22/07/07(木)17:22:23 No.946542906

>無職に突き刺さった何かなでしこ運転してるところが無職の俺に突き刺さった 有職でも色んなところ刺さるから…

154 22/07/07(木)17:22:29 No.946542942

>マジか…タバコ以外行かないから知らなかった… というかゆるキャンじゃなきゃタバコ休憩で描いてたシーンだとは思うけどね

155 22/07/07(木)17:22:49 No.946543025

10年以上発売されてるまじうまシリーズは人気商品だな

156 22/07/07(木)17:23:04 No.946543079

斎藤が俺と同じテント使っててちょっと嬉しかった

157 22/07/07(木)17:23:23 No.946543180

ガソリン入れるときの会話がなんかエッチ

158 22/07/07(木)17:23:30 No.946543205

削除依頼によって隔離されました アンチにdelされてスレが隔離されてしまうのでなんでもいいからレスして隔離の閾値を上げてください おぺにす…でもなんでもいいです https://img.2chan.net/b/res/946535831.htm

159 22/07/07(木)17:23:40 No.946543250

みんな大卒なの?

160 22/07/07(木)17:24:04 No.946543368

オフロード走行できるの強くないこいつ…

161 22/07/07(木)17:25:03 No.946543620

資格取ってきたよーって重機動かせるようになってるなでしこ頼もしすぎる…

162 22/07/07(木)17:25:40 No.946543793

大垣…あいつコミュ強の主人公だよな…

163 22/07/07(木)17:25:46 No.946543816

学生時代よりだいぶファンタジーだ!

164 22/07/07(木)17:25:48 No.946543833

ブラックというよりリンちゃんが頑張り過ぎてるだけな気がする…

165 22/07/07(木)17:26:27 No.946544001

一部とはいえ中部が舞台の映画珍しい気がする

166 22/07/07(木)17:26:30 No.946544017

>資格取ってきたよーって重機動かせるようになってるなでしこ頼もしすぎる… DASH感凄かったあのへんの次々解決していくあたり

167 22/07/07(木)17:26:41 No.946544060

すみません!野外露天風呂の着替えシーンが無いのですが!

↑Top