22/07/07(木)13:20:06 道民あ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/07(木)13:20:06 No.946488065
道民あるある
1 22/07/07(木)13:20:25 No.946488137
言いたい
2 22/07/07(木)13:21:06 No.946488286
道民ある~あ~る~ 言いたい~
3 22/07/07(木)13:23:26 No.946488856
関西風?って言ったら関西の人に違うって怒られた
4 22/07/07(木)13:23:45 No.946488921
富山県民だけど同じだ
5 22/07/07(木)13:25:53 No.946489382
横澤夏子みたいだ
6 22/07/07(木)13:28:54 No.946490033
北 コー↑ヒー↓ 東 コー→ヒー→ 西 コー↓ヒー↑
7 22/07/07(木)13:32:32 No.946490835
寄せ集めの道民がなぜこの発音になったのか?と思ったけどコーヒーが新しいものだからなのか
8 22/07/07(木)13:49:05 No.946494307
英語のアクセントに近いな
9 22/07/07(木)13:56:45 No.946495941
いやー 道民歴18年くらいだけどコー→ヒー→だろ?!
10 22/07/07(木)13:58:42 No.946496314
>英語のアクセントに近いな 道民のコーヒーはアメリカで通じるな 関東は微妙 関西のはたぶん通じない
11 22/07/07(木)14:27:07 No.946502371
コー↑ヒー↓は缶コーヒーみたいな印象がある
12 22/07/07(木)14:30:13 No.946503067
前の方にアクセントつくのが多いんだよな北海道弁
13 22/07/07(木)14:31:59 No.946503423
>いやー >道民歴18年くらいだけどコー→ヒー→だろ?! コー↑ヒー↓はもう年配の人しか使わなくなってきてはいる
14 22/07/07(木)14:45:45 No.946506332
>>いやー >>道民歴18年くらいだけどコー→ヒー→だろ?! >コー↑ヒー↓はもう年配の人しか使わなくなってきてはいる そう?札幌だが標準のイントネーションでコーヒーの方が珍しいと思うが
15 22/07/07(木)14:49:35 No.946507175
北海道ずっと住んでるけどみんな標準語のコーヒーって言ってるわ
16 22/07/07(木)14:51:42 No.946507612
>北海道ずっと住んでるけどみんな標準語のコーヒーって言ってるわ 何年住んでるの?
17 22/07/07(木)14:59:32 No.946509240
>いやー >道民歴18年くらいだけどコー→ヒー→だろ?! 俺は北海道に移住して9年目にこの訛りの存在に気づいた 耳を澄ましてるとみんな言ってる
18 22/07/07(木)15:07:15 No.946510817
>>北海道ずっと住んでるけどみんな標準語のコーヒーって言ってるわ >何年住んでるの? 顔写真とか載せれる?