虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/07(木)10:06:33 川崎市... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/07(木)10:06:33 No.946445631

川崎市民のソウルフード

1 22/07/07(木)10:10:33 No.946446323

割と美味しい

2 22/07/07(木)10:11:26 No.946446469

具が溶き卵くらいしかないのに800円以上するのは高いんじゃ

3 22/07/07(木)10:11:29 No.946446479

川崎生まれだけどマジで最近まで聞いた事なかった 川崎らしいもっとしょぼい町中華を覚えてる

4 22/07/07(木)10:14:38 No.946446980

チネチッタとのコラボ fu1230618.jpeg

5 22/07/07(木)10:15:21 No.946447094

麺のもちもち感が好き嫌いあるのでイマイチ流行らない

6 22/07/07(木)10:15:52 No.946447181

>チネチッタとのコラボ >fu1230618.jpeg いや確かに川崎と言えばチネチッタだが

7 22/07/07(木)10:15:54 No.946447187

>具が溶き卵くらいしかないのに800円以上するのは高いんじゃ 坦々麺と似たようなもんでは チンゲンサイの代わりに卵で

8 22/07/07(木)10:16:22 No.946447251

むしろ川崎と言えば天龍じゃないかね?

9 22/07/07(木)10:17:08 No.946447366

店舗で食べたこと無いけどカップ麺だと特においしくはなかった

10 22/07/07(木)10:18:25 No.946447549

割高だし自分で作っても85点くらいのができる でも100点が食いたくなる

11 22/07/07(木)10:24:57 No.946448625

この間初めて食べた 焼肉と一緒に食べたほうが美味しいんだろうなと思ったので今度は焼肉もできる店にいく

12 22/07/07(木)10:26:40 No.946448945

なんか辛そうなんだけど辛いの?

13 22/07/07(木)10:28:18 No.946449217

坦々麺というか ユッケジャンスープラーメン?

14 22/07/07(木)10:29:09 No.946449347

>なんか辛そうなんだけど辛いの? 設定選べるよ

15 22/07/07(木)10:29:17 No.946449368

川崎駅周辺にはかなり長い間なかったから行ったことなかったな なんでなかったんだろう?

16 22/07/07(木)10:29:46 No.946449436

>なんか辛そうなんだけど辛いの? 見た目ほど辛くないよ 韓国唐辛子みたいなのを使ってるんじゃないかな

17 22/07/07(木)10:32:23 No.946449837

追加で金払ってメチャ辛より辛くすると最高に美味い スープがドロドロになるのでご飯にも合う

18 22/07/07(木)10:35:04 No.946450312

>坦々麺というか >ユッケジャンスープラーメン? 塩味のスープにとき卵にひき肉とにんにくと唐辛子炒めた具を乗せてる

19 22/07/07(木)10:35:32 No.946450390

ひき肉二倍にんにく二倍にすると元気でるよ

20 22/07/07(木)10:36:01 No.946450483

川崎駅から離れたとこにしか店ない なんで駅チカに作らないのか謎

21 22/07/07(木)10:37:31 No.946450721

5食入りの袋麺で美味しいのでそれを買っている

22 22/07/07(木)10:40:39 No.946451315

なんか当たり外れがある気がする 味が薄い時がたまにあるような

23 22/07/07(木)10:41:28 No.946451471

>川崎駅から離れたとこにしか店ない >なんで駅チカに作らないのか謎 神奈川にある店舗の半数は駅チカ店舗だと思うけど…

24 22/07/07(木)10:43:02 No.946451728

サラリーマンは食えない

25 22/07/07(木)10:44:16 No.946451956

>神奈川にある店舗の半数は駅チカ店舗だと思うけど… 駅から微妙遠いんだよバスとかのらんと行けないじゃん

26 22/07/07(木)10:46:04 No.946452299

日吉店と府中店であまりに味が違っててびっくりした思い出

27 22/07/07(木)10:46:16 No.946452341

>川崎駅周辺にはかなり長い間なかったから行ったことなかったな >なんでなかったんだろう? 最近になって出来たレベルでは知名度が低いからかな

28 22/07/07(木)10:47:00 No.946452494

一部では焼肉屋もやってるな

29 22/07/07(木)10:47:56 No.946452680

駅ビルとかに入らなくて単独店舗だからだろう 言われて気付いたけど

30 22/07/07(木)10:48:14 No.946452735

川崎お隣の尻手なら駅から1分にあるぞ

31 22/07/07(木)10:48:49 No.946452826

川崎市民の半分くらいしか認知度がないソウルフード

32 22/07/07(木)10:49:09 No.946452893

ひき肉足すのが最高にうまい にんにくは人権問題になるのでちょっと

33 22/07/07(木)10:49:38 No.946452984

>川崎お隣の尻手なら駅から1分にあるぞ えっ?しってないよ

34 22/07/07(木)10:49:40 No.946452994

川崎より蒲田駅近くで見かけた印象

35 22/07/07(木)10:50:42 No.946453212

武蔵中原に最近できたので行ったけどちょっとお高めだなと思った

36 22/07/07(木)10:50:55 No.946453258

>川崎市民の半分くらいしか認知度がないソウルフード かなりの知名度だな…

37 22/07/07(木)10:51:00 No.946453273

新丸子のよく行くんでほぼ駅チカじゃん

38 22/07/07(木)10:51:05 No.946453288

一瞬で胃からも臭いを浄化できる技術が待たれる

39 22/07/07(木)10:51:53 No.946453445

新城の店舗は列作って良くならんでる

40 22/07/07(木)10:52:12 No.946453523

王将の辛玉ラーメンと同じ感じ?

41 22/07/07(木)10:52:12 No.946453524

値段の割には…うん…ってなる自称ソウルフード

42 22/07/07(木)10:52:52 No.946453637

辛さひかえめ?だっけ?一番下のだと全く辛あじはないよ ふつうでも辛くない中辛以上は俺もしらない

43 22/07/07(木)10:53:00 No.946453670

そんなに店舗によって違うの?

44 22/07/07(木)10:53:27 No.946453763

ラーメン屋のラーメンってこれは家では作れねぇ…って思わされるのが多いけどここのは家庭の味すぎる それはそれとしてうまいが

45 22/07/07(木)10:53:34 No.946453790

>>川崎市民の半分くらいしか認知度がないソウルフード >かなりの知名度だな… 多分天龍には負けてる

46 22/07/07(木)10:53:42 No.946453823

>値段の割には…うん…ってなる自称ソウルフード だが何か気がついたら最後まで汁を飲むし 定期的に無性に食べたくなるんだ

47 22/07/07(木)10:55:34 No.946454179

>だが何か気がついたら汁にごはんを投入しているし

48 22/07/07(木)10:55:40 No.946454202

店舗によっては焼肉もやってる

49 22/07/07(木)10:56:08 No.946454271

横浜の店舗が結構閑散としている

50 22/07/07(木)10:56:37 No.946454351

前テレビでやって少し気になったやつ 俺が行けるとしても池袋ぐらいだが…

51 22/07/07(木)10:56:48 No.946454383

>一部では焼肉屋もやってるな というか焼肉屋始める予定で一緒にラーメンも出すかってなったのが始まり

52 22/07/07(木)10:57:58 No.946454604

>具が溶き卵くらいしかないのに800円以上するのは高いんじゃ 安い店もあるがタンタンメン専門店ではないトコが多い

53 22/07/07(木)10:58:00 No.946454609

>>一部では焼肉屋もやってるな >というか焼肉屋始める予定で一緒にラーメンも出すかってなったのが始まり そうなると焼肉屋やってる方が古い店舗なんだろうな

54 22/07/07(木)10:59:17 No.946454849

川崎市民だけど天龍とか知らない 俺が一番行くのはスレ画で2番目は横濱家

55 22/07/07(木)11:00:12 No.946455033

川崎駅はニュータンタン酒場だな JRからは10分弱歩くが…京急なら近い

56 22/07/07(木)11:00:30 No.946455092

>川崎市民だけど天龍とか知らない >俺が一番行くのはスレ画で2番目は横濱家 川崎も広いからな

57 22/07/07(木)11:01:55 No.946455340

隣の鶴見なら駅近だから 川崎名物?鶴見は川崎市鶴見区だからね

58 22/07/07(木)11:02:00 No.946455350

川崎は治安悪いとか言われるけど西側はそうでもないからな…

59 22/07/07(木)11:02:02 No.946455355

なんか駅前めっちゃ並んでるけど辛いもの苦手で食べた事ないやつ ソウルフードとして押し出してコラボしてるの見るとそんな規模デカイやつだったんだとなる

60 22/07/07(木)11:02:10 No.946455378

川崎に20年住んでた 京町の本店?は今ではめちゃくちゃ混んでるけど 一時期閑古鳥とんでた

61 22/07/07(木)11:02:15 No.946455389

>横浜の店舗が結構閑散としている 横浜は家系が強すぎる でも上大岡にあるタンタンという川崎タンタンメン出してる店はかなり人気で旨い

62 22/07/07(木)11:02:50 No.946455493

>そうなると焼肉屋やってる方が古い店舗なんだろうな 焼肉やってないけど古い店舗もあるからそうでもない

63 22/07/07(木)11:02:57 No.946455515

>川崎は治安悪いとか言われるけど西側はそうでもないからな… 東側がどうもね

64 22/07/07(木)11:03:01 No.946455528

>隣の鶴見なら駅近だから >川崎名物?鶴見は川崎市鶴見区だからね 鶴見は横浜だよ!!!!! 川崎より不便で川崎並みの汚さと治安だけど……

65 22/07/07(木)11:03:42 No.946455662

マジでコンビニで出るまで知らなかったソウルフードだ

66 22/07/07(木)11:03:46 No.946455674

川崎生まれだけど近年まで知らんかった「」は俺だけではないと思う

67 22/07/07(木)11:04:08 No.946455735

東西ではなく南北

68 22/07/07(木)11:04:52 No.946455875

川崎はラーメン激戦区だからなあ

69 22/07/07(木)11:04:56 No.946455884

>東西ではなく南北 駅で治安度分別となると色々あるな

70 22/07/07(木)11:05:11 No.946455919

CMとか打ってるわけでもないし生活圏になければ知らん人のが多いだろう

71 22/07/07(木)11:05:15 No.946455933

川崎はアホーメンの店が潰れたのが惜しい…

72 22/07/07(木)11:05:17 No.946455939

>>具が溶き卵くらいしかないのに800円以上するのは高いんじゃ >安い店もあるがタンタンメン専門店ではないトコが多い 安い店教えてけろ

73 22/07/07(木)11:05:31 No.946455977

辛麺みたいな感じかしら

74 22/07/07(木)11:06:11 No.946456090

具と言えるくらいニンニクゴロゴロ入ってるぞでかいのが

75 22/07/07(木)11:06:44 No.946456193

>具と言えるくらいニンニクゴロゴロ入ってるぞでかいのが 身体に悪そうだな

76 22/07/07(木)11:06:47 No.946456198

>辛麺みたいな感じかしら 全然違う スープは塩味で上に唐辛子ととき卵挽き肉ニンニクが乗っかってる

77 22/07/07(木)11:07:45 No.946456384

>鶴見は横浜だよ!!!!! >川崎より不便で川崎並みの汚さと治安だけど…… 駅前に来るバスは何バスだ?臨港バスじゃないかね

78 22/07/07(木)11:07:59 No.946456425

川崎市民だけど袋ラーメンで初めて知ったやつ 今も元ネタがどこの店か知らん

79 22/07/07(木)11:08:01 No.946456432

名古屋県民に説明するなら台湾ラーメンの辣油ニラ抜きというとわかるかもしれない

80 22/07/07(木)11:08:07 No.946456451

川崎の二郎まだ修行中で麺の硬さ選べないのかな…

81 22/07/07(木)11:09:08 No.946456651

サッカー見に行ったあとによく食ってたわ 地元民に教えてもらった他サポだけど

82 22/07/07(木)11:09:11 No.946456659

醤油ラーメンに卵とニンニクと唐辛子入れた感じ?

83 22/07/07(木)11:09:38 No.946456748

横浜のラーメンといえば家系じゃなくてサンマーメンの時代があったから川崎もこれからニュータンタン麺の時代になるよ

84 22/07/07(木)11:09:41 No.946456760

最初にメチャ辛を食べてハマったせいでそれより下の辛さを未だ食べたことない

85 22/07/07(木)11:09:46 No.946456769

>川崎の二郎まだ修行中で麺の硬さ選べないのかな… こないだ行ったけど硬さ選んでる人多かった気がする 硬めでちょっと柔らかいのが出てきた

86 22/07/07(木)11:09:47 No.946456779

>醤油ラーメンに卵とニンニクと唐辛子入れた感じ? 塩ラーメンかな

87 22/07/07(木)11:12:02 No.946457183

>塩ラーメンかな 塩なのか

88 22/07/07(木)11:12:19 No.946457228

おうちで作れそう?

89 22/07/07(木)11:13:23 No.946457421

辛さ控えめにすると塩ラーメンって感じがする

90 22/07/07(木)11:13:34 No.946457464

>おうちで作れそう? レシピいっぱい上がってるからいける

91 22/07/07(木)11:13:35 No.946457465

>おうちで作れそう? 自作するぐらいなら袋麺が美味しいよ

92 22/07/07(木)11:14:04 No.946457554

袋の買ってひき肉足すくらいでいいんじゃないかな

93 22/07/07(木)11:14:19 No.946457608

店舗によってブレが結構ある 君も推し店を見つけよう!

94 22/07/07(木)11:14:19 No.946457609

>おうちで作れそう? 袋麺あるからそれにひき肉と溶き卵合わせれば作れる 麺は微妙だから市販の中華麺買ったほうがいいかもだけど

95 22/07/07(木)11:14:34 No.946457654

川崎の名店ならその通りなんだろうけど ソウルフードって言われると「ん?」となる

96 22/07/07(木)11:14:41 No.946457671

ありがとう頑張って作ってみるわ

97 22/07/07(木)11:14:46 No.946457686

>辛さ控えめにすると塩ラーメンって感じがする 赤い塩ラーメンとか脳が軽くバグるな

98 22/07/07(木)11:15:09 No.946457760

袋麺はあれはあれでだけど麺の太さからして再現する気がないとしか言えない

99 22/07/07(木)11:15:45 No.946457866

書き込みをした人によって削除されました

100 22/07/07(木)11:16:06 No.946457924

袋麺ってサッポロ一番のこれ? …店で売ってるの見たことないぞ…

101 22/07/07(木)11:16:13 No.946457946

根岸にある店舗が気になってはいるけど足を運ぶまでには至ってないな…

102 22/07/07(木)11:16:42 No.946458015

そもそもが最大公約数的なソウルフードなんてもの成立しようがないので言ったもん勝ち 気にする方が負けだよ

103 22/07/07(木)11:17:26 No.946458128

これだっけ こんにゃく麺って名前でヘルシーに聞こえるけど小麦とか入ってて一般のこんにゃく麺ではないやつ

104 22/07/07(木)11:17:36 No.946458166

>袋麺ってサッポロ一番のこれ? >…店で売ってるの見たことないぞ… 川崎市にしかないからな

105 22/07/07(木)11:17:53 No.946458217

川崎も広いなって思う

106 22/07/07(木)11:18:00 No.946458235

>川崎市にしかないからな だめじゃん 通販しかないのかよ!

107 22/07/07(木)11:18:01 No.946458239

ヘルシー要素とか無いぞこれ

108 22/07/07(木)11:18:43 No.946458368

鶴見は家系も二郎インスパイアもスレ画も全部駅前すぐで食べられるからラーメン好きにはオススメの場所です

109 22/07/07(木)11:18:48 No.946458387

カップ麺は時々コンビニでもある

110 22/07/07(木)11:19:11 No.946458448

>ヘルシー要素とか無いぞこれ どう考えても身体に悪いからな

111 22/07/07(木)11:19:46 No.946458567

ヘルシー気にするなら食うなよ

112 22/07/07(木)11:20:15 No.946458651

肉が入ってない!ヘルシー!

113 22/07/07(木)11:20:51 No.946458757

食べると絶対お腹壊すやつ 他の激辛は大丈夫なのに

114 22/07/07(木)11:20:58 No.946458772

川崎市民なんて寝に帰ってくるだけでソウルフードも糞もねぇだろ

115 22/07/07(木)11:21:06 No.946458798

>肉が入ってない!ヘルシー! 入ってるよ!

116 22/07/07(木)11:21:11 No.946458817

カップ麺で割りと満足できちゃう

117 22/07/07(木)11:21:28 No.946458873

とってもヘルシー fu1230711.jpg

118 22/07/07(木)11:21:50 No.946458958

にんにくが多くてきつい

119 22/07/07(木)11:22:05 No.946459005

>>肉が入ってない!ヘルシー! >入ってるよ! マジかよ全然ヘルシーじゃないじゃん…

120 22/07/07(木)11:22:26 No.946459081

挽き肉と卵はタンパク質 麺は生きるのに必要な糖質 ニラは野菜 ニンニクと唐辛子は活力が出る ヘルシーだな!

121 22/07/07(木)11:22:38 No.946459107

川崎のソウルフードは 酒!薬!女! だろ?

122 22/07/07(木)11:23:06 No.946459204

スタミナとヘルシーは似て非なる

123 22/07/07(木)11:23:17 No.946459238

>これだっけ >こんにゃく麺って名前でヘルシーに聞こえるけど小麦とか入ってて一般のこんにゃく麺ではないやつ それは宮崎辛麺!

124 22/07/07(木)11:23:21 No.946459248

糖質気にするなら麺抜きのタンタンスープ頼めばええ!

125 22/07/07(木)11:23:36 No.946459290

>とってもヘルシー >fu1230711.jpg 見るたびに虚無感を感じるポスター

126 22/07/07(木)11:23:44 No.946459319

スープをあんかけにしたい

127 22/07/07(木)11:24:06 No.946459390

>糖質気にするなら麺抜きのタンタンスープ頼めばええ! 高血圧からの脳梗塞で死ぬタイプ

128 22/07/07(木)11:25:25 No.946459630

地方のスーパーでもカップ麺が山積みになってたりするしマーケティングはうまい いやスープもうまいけどね

129 22/07/07(木)11:25:59 No.946459721

>川崎のソウルフードは >酒!薬!女! >だろ? 食べ物というかくいものにされる奴だこれ!

130 22/07/07(木)11:28:13 No.946460096

いい感じの辛さのカップ麺食いたい時に助かる

131 22/07/07(木)11:30:03 No.946460422

こういう料理なんでラーメン食べたかったらラーメン屋行くと良い

132 22/07/07(木)11:30:06 No.946460427

数年前にセブンがシェネリックのやつ出してなかった?

133 22/07/07(木)11:31:41 No.946460703

川崎区は焼肉屋多すぎない?

134 22/07/07(木)11:32:10 No.946460799

>川崎のソウルフードは >酒!薬!女! >だろ? 競馬もあるよ

135 22/07/07(木)11:33:01 No.946460945

>数年前にセブンがシェネリックのやつ出してなかった? ああいうのやられるからカップ麺出したのかな

136 22/07/07(木)11:36:58 No.946461592

カップ麵のはあんまりおいしくなかった

137 22/07/07(木)11:37:07 No.946461630

ギャンブル!酒!金!薬!女! 花売りだけは横浜に負けてる印象

138 22/07/07(木)11:37:15 No.946461657

この間カップ麺の食べたけどあーこんな感じなんだって 見た目は辛そうだけどヒリヒリするくらいの辛さだった

139 22/07/07(木)11:37:45 No.946461753

日高屋のやつがまあまあ美味い

140 22/07/07(木)11:39:19 No.946462042

え?長野県上田市民のソウルフードじゃないの?

141 22/07/07(木)11:40:32 No.946462290

>川崎区は焼肉屋多すぎない? そりゃ肉体労働と風俗の街だからな 人間火力発電所だ

142 22/07/07(木)11:42:51 No.946462686

これ川崎っていうか神奈川と東京の県境全域なきがする 発症どこだったっけ

143 22/07/07(木)11:42:58 No.946462703

川崎市民は担々麺と言えばこれだと育った

144 22/07/07(木)11:43:39 No.946462842

川崎住んでるけど全然食ってないや

145 22/07/07(木)11:44:31 No.946463004

これにカレー突っ込んだラーメン屋がジャンク感高くて満足した

146 22/07/07(木)11:52:26 No.946464666

横浜市民だけど川崎でもスレ画だけは認めてる

147 22/07/07(木)11:53:25 No.946464869

>川崎のソウルフードは >酒!薬!女! >だろ? ちゃんと飲む打つ買うの順番になっててエライ

148 22/07/07(木)11:53:34 No.946464904

川崎のソウルフードはアホーメンだろ!?

149 22/07/07(木)11:53:37 No.946464920

というか川崎発祥だったんだ…と思いました

150 22/07/07(木)11:54:12 No.946465028

>というか川崎発祥だったんだ…と思いました まあ横浜でも結構昔から食えたしな…

151 22/07/07(木)11:55:56 No.946465393

蒲田にもあるけどパンダラーメンとごっちゃになる

152 22/07/07(木)12:00:58 No.946466419

川崎って横に広いから一部で流行ってるものでも川崎駅にまで広まらないと認知されないよね ニュータンタンメンもそういうものの一つだと思う

153 22/07/07(木)12:01:50 No.946466590

>川崎のソウルフードはアホーメンだろ!? もう店が…

154 22/07/07(木)12:05:55 No.946467523

上田に住んでるけど露骨に客層が怖くて行けない店の一つだ

155 22/07/07(木)12:07:08 No.946467799

武蔵なんちゃらで食ったけど美味かったよ 自分はご飯のおかずではないと感じたが常連らしき人がやたらライス頼んでたのが気になった…

156 22/07/07(木)12:07:25 No.946467879

サンマーメンはもう古いのか…川崎も変わっていくんだな

157 22/07/07(木)12:08:38 No.946468188

ニンニクが1/2片ぐらいで入ってることがある

158 22/07/07(木)12:10:02 No.946468535

川崎駅から本店まで遠いんだよな…

159 22/07/07(木)12:10:07 No.946468564

作ってるとこ見ると美味しそうね https://www.youtube.com/watch?v=ImphkmbZd94

160 22/07/07(木)12:10:54 No.946468745

>サンマーメンはもう古いのか…川崎も変わっていくんだな サンマーメンは横浜じゃね?

161 22/07/07(木)12:13:14 No.946469426

カップ麺は味は再現されてるけど麺は実物には及ばない感じだった

162 22/07/07(木)12:14:29 No.946469787

>サンマーメンはもう古いのか…川崎も変わっていくんだな 最近川崎以外にも店舗拡大してるだけで川崎では結構前から認知されてたよ

163 22/07/07(木)12:18:55 No.946471054

おいしいけど辛いというかニンニク臭くなる

164 22/07/07(木)12:19:21 No.946471179

東神奈川駅前のにはよく世話になってる しょうがねえんだ横浜南部にはないし根岸と関内は微妙に駅から遠いと来た

165 22/07/07(木)12:21:57 No.946471947

東横線沿い全部の駅にでもあるのかと思ってたけどよくいく駅だけだった それでも多いわ

166 22/07/07(木)12:22:12 No.946472013

横浜のご当地ラーメンはすっかり浜系に統一されたからなぁ

167 22/07/07(木)12:23:22 No.946472369

>おいしいけど辛いというかニンニク臭くなる 最近はみんなマスクしてるから会社員も食べるようになったんだとか

168 22/07/07(木)12:26:04 No.946473213

今限定で地獄辛やってるよ

169 22/07/07(木)12:26:22 No.946473319

>川崎駅周辺にはかなり長い間なかったから行ったことなかったな 蒲田には駅前にあるんだよな

170 22/07/07(木)12:26:53 No.946473482

>>おいしいけど辛いというかニンニク臭くなる >最近はみんなマスクしてるから会社員も食べるようになったんだとか 人はどうでもいいが マスクの中のニンニク臭で自分が死ぬ

171 22/07/07(木)12:27:31 No.946473685

尻手と平間の駅前にはあるから皆食べに来てほしい

172 22/07/07(木)12:29:32 No.946474345

上大岡のタンタン旨い

173 22/07/07(木)12:29:40 No.946474392

東神奈川店がすき 白楽は美味しくないなと思ってたら潰れた

174 22/07/07(木)12:29:42 No.946474398

川崎に30年住んでるが食った事ないんだよな

175 22/07/07(木)12:32:54 No.946475365

出来が違うからどの店でもいいってわけではない

↑Top