虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ナニコレ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/07(木)08:29:40 No.946429889

    ナニコレ

    1 22/07/07(木)08:32:43 No.946430413

    ロボットベース搭載マシンセット

    2 22/07/07(木)08:34:15 No.946430688

    かっこいいな で、名前は?

    3 22/07/07(木)08:43:16 No.946432087

    ロボットベースに搭載するマシンのセット

    4 22/07/07(木)08:43:20 No.946432105

    ロリ爆乳ロボ

    5 22/07/07(木)08:45:16 No.946432385

    人型戦闘マシン!

    6 22/07/07(木)08:47:10 No.946432682

    2人乗りなのか

    7 22/07/07(木)08:48:16 No.946432858

    >2人乗りなのか 右腕・左腕・下半身の3人乗り

    8 22/07/07(木)08:51:56 No.946433459

    >右腕・左腕・下半身の3人乗り 電ホにあったから見てきた このサイズに3人とか…

    9 22/07/07(木)08:57:29 No.946434299

    隊員3体にボレットコアサイズの合体マシン3機にオマケのビークルで8250円(税込)!安い!

    10 22/07/07(木)08:59:35 No.946434619

    スレ画だけ見るとショボく見えるけど調べたらギミックもりもりだったわ

    11 22/07/07(木)08:59:40 No.946434626

    スペシャルマシンが何の連動要素もない…

    12 22/07/07(木)09:00:25 No.946434744

    アクションさせてるのを見ると露骨に少年っぽいイメージでお出ししてきてるよね 巨乳だけど

    13 22/07/07(木)09:02:10 No.946435009

    >アクションさせてるのを見ると露骨に少年っぽいイメージでお出ししてきてるよね 昔の漫画だと三機でロボットになるやつに主人公の少年少女が乗ってたな

    14 22/07/07(木)09:07:30 No.946435853

    テコ入れで急に増えた子供キャラみたいな雰囲気だったけど元ネタあった可能性あるのか…

    15 22/07/07(木)09:09:52 No.946436182

    昔の漫画はダイアバトルスじゃなかったっけ テレマガかなんかに載ってた

    16 22/07/07(木)09:12:29 No.946436595

    ダイアクロンはサイズの割にギミックてんこ盛りだからなあ 値段もてんこ盛りだけど

    17 22/07/07(木)09:13:45 No.946436782

    しかも一つ買うと確実に増えていく

    18 22/07/07(木)09:14:22 No.946436883

    >しかも一つ買うと確実に増えていく しかも後追いが難しい

    19 22/07/07(木)09:16:28 No.946437218

    ロボットベース買うのが俺の中で確定してる以上搭載マシンセットは買っておきたい

    20 22/07/07(木)09:18:42 No.946437593

    ビッグパワードだけは買ったけど不良があるの知らんまま開けずに放置してるわ… あれ今でも対応してくれんのかな?

    21 22/07/07(木)09:21:52 No.946438085

    キャリア多めに欲しいからスルーしたいけどスルーするとロボットベースを100%楽しめない事がほぼ決定する 多々買いは地獄だぜ

    22 22/07/07(木)09:22:11 No.946438123

    我ら生まれた日は違えども、死す時は同じ日同じ時を願わんロボ

    23 22/07/07(木)09:25:44 No.946438691

    昔は少年隊員とか割と設定あったよね

    24 22/07/07(木)09:34:20 No.946440023

    >昔は少年隊員とか割と設定あったよね かなりギリギリのところまで攻め込まれてたから学徒動員もやむなし

    25 22/07/07(木)09:38:45 No.946440757

    >テコ入れで急に増えた子供キャラみたいな雰囲気だったけど元ネタあった可能性あるのか… 執拗に名前隠してるしスカイベースに対するスカイロボで○○ベースの○○○ロボだと思う

    26 22/07/07(木)09:40:16 No.946441013

    >執拗に名前隠してるしスカイベースに対するスカイロボで○○ベースの○○○ロボだと思う ロボットロボ…?

    27 22/07/07(木)10:07:43 No.946445828

    ビークル4つセット隊員3人で8000円てダイアクロンにしては安すぎない?

    28 22/07/07(木)10:31:03 No.946449627

    ゲートウェイドラッグと考えられる いや…Amazonで7300円とかマジで安い…

    29 22/07/07(木)10:32:29 No.946449864

    >ゲートウェイドラッグと考えられる >いや…Amazonで7300円とかマジで安い… い、行くしかねえ…

    30 22/07/07(木)10:32:39 No.946449892

    ギミックもシンプルだからね 基地玩具についてくるしょぼいおまけロボの豪華版っていうニッチすぎる商品形態

    31 22/07/07(木)10:39:23 No.946451080

    ロボットベース本体はどんなサイズなのかね… 流石にTFのタイタンクラスほどではないよね

    32 22/07/07(木)10:47:47 No.946452645

    100がロボットベースなんだろうな…という安心感と恐怖

    33 22/07/07(木)10:49:42 No.946453000

    値段的に見るとすげー安く見える 小型ロボに隊員3人にマシンまで付属て

    34 22/07/07(木)10:59:46 No.946454943

    ボリューム的にはガンマヴァーサルター以上なのに隊員2人追加とか言われてみると破格だ

    35 22/07/07(木)11:03:18 No.946455593

    定期的に安い沼の入り口作るよね

    36 22/07/07(木)11:05:16 No.946455935

    >定期的に安い沼の入り口作るよね ロボットベース考えると沼どころか湖くらいある…

    37 22/07/07(木)11:10:57 No.946456990

    >値段的に見るとすげー安く見える >小型ロボに隊員3人にマシンまで付属て 隊員一人600円で1800円だからロボとマシンで6200円 同サイズのヴァーサルターが7000円位だからお得

    38 22/07/07(木)11:11:01 No.946457006

    トライダッシャーとパワードコンボイは大いに遊んだが今回のこいつは何これ感が拭えない

    39 22/07/07(木)11:11:19 No.946457064

    ダイアガーディオンか 偉く大層な名前ついてるな…