22/07/07(木)08:29:28 苔も格... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/07(木)08:29:28 No.946429856
苔も格差社会か
1 22/07/07(木)08:31:52 No.946430255
全く違いがわからねぇ
2 22/07/07(木)08:34:52 No.946430799
全部同じじゃないですか
3 22/07/07(木)08:35:24 No.946430880
苔ウマすぎて草
4 22/07/07(木)08:36:51 No.946431110
スギゴケって重宝されるみたいだけどなんかあんまり好きじゃない
5 22/07/07(木)08:37:03 No.946431143
スギゴケとオオスギゴケはあるのにオスギゴケは無いのか
6 22/07/07(木)08:37:56 No.946431287
ウマスキゴケと言うからには美味いんだろうな
7 22/07/07(木)08:40:03 No.946431623
下は確かに雑草ライクという気はするが
8 22/07/07(木)08:40:24 No.946431678
葉っぱが細かい方がいいのかな
9 22/07/07(木)08:41:41 No.946431861
コケにしやがって…
10 22/07/07(木)08:43:48 No.946432169
確かに上の苔の方が見た目が綺麗だな…
11 22/07/07(木)08:45:10 No.946432368
どうせならランキング化してほしい
12 22/07/07(木)08:45:29 No.946432427
寺というよりテーマパークの維持って感じだな…
13 22/07/07(木)08:46:22 No.946432564
ゼニゴケべちゃべちゃしてちょっと汚らしいところあるからな…
14 22/07/07(木)08:46:43 No.946432616
一部の苔しか救われれない小乗仏教
15 22/07/07(木)08:47:42 No.946432754
邪魔なところに生えたら邪魔な苔だし銀閣寺に生えたら銀閣寺の苔だよ
16 22/07/07(木)08:48:38 No.946432917
うちのドブにはいっぱいタカネカモジゴケが生えてる
17 22/07/07(木)08:48:46 No.946432937
シールを剥がそうとした後が気になる
18 22/07/07(木)08:49:55 No.946433118
ヤマゴケとかタカネカモジゴケみたいなみっしり生えてるやつの方が苔って感じして好きかな…
19 22/07/07(木)08:58:48 No.946434493
ゼニゴケがダメなのはまあわかるよ…
20 22/07/07(木)08:59:44 No.946434639
どんな時でもスギゴケだぞ
21 22/07/07(木)09:00:59 No.946434831
>シールを剥がそうとした後が気になる ちょっと邪魔な苔のファンがキレたのかな…
22 22/07/07(木)09:04:00 No.946435294
陣地がぶつかったときにそこで共存するのがいい苔 侵略的なのは悪い苔
23 22/07/07(木)09:04:45 No.946435418
小さな木に見える苔がいい苔で なんかただの葉っぱみたいなのが悪い苔?
24 22/07/07(木)09:11:30 No.946436465
実家の石に付いたヤマゴケ剥いたら目茶苦茶怒られたな
25 22/07/07(木)09:16:53 No.946437298
コケにしやがって
26 22/07/07(木)09:17:14 No.946437343
ってね
27 22/07/07(木)09:23:02 No.946438247
苔にも良し悪しがあるんだな…
28 22/07/07(木)09:24:58 No.946438558
ウマスギゴケ旨すぎだろ!
29 22/07/07(木)09:29:50 No.946439302
密集度の違い?
30 22/07/07(木)09:31:09 No.946439517
ビードロみたいな質感の苔が尊ばれる
31 22/07/07(木)09:31:17 No.946439530
たしかに実際に見比べると上の方が見た目がきれいだな
32 22/07/07(木)09:32:36 No.946439753
買うとなったら値段も違うんだろうな
33 22/07/07(木)09:33:34 No.946439901
見た目違うんだな…
34 22/07/07(木)09:35:36 No.946440239
ゼニゴケシリーズ嫌われててダメだった たしかによく見る形のコケだけど
35 22/07/07(木)09:37:31 No.946440568
>買うとなったら値段も違うんだろうな 前に深夜のバラエティで苔集めてメルカリで売ったらいくらになるかってやってたけど高い苔安い苔普通にあった
36 22/07/07(木)09:40:12 No.946440992
ヤマゴケ辺りは確かに綺麗だな
37 22/07/07(木)09:47:17 No.946442253
>前に深夜のバラエティで苔集めてメルカリで売ったらいくらになるかってやってたけど高い苔安い苔普通にあった 模型のジオラマなんかに使う樹木みたいなやわらかいコケ あれ希少な高山植物なので日本では取っちゃダメみたいね
38 22/07/07(木)09:52:12 No.946443213
全てのゴケを後家に変換するとなんだか淫靡な感じ
39 22/07/07(木)10:17:16 No.946447379
https://www.mossfarm.jp/c/miyabi 京都仏閣も愛用している高級苔バイナウ!
40 22/07/07(木)10:18:37 No.946447580
陰核…
41 22/07/07(木)10:19:49 No.946447775
汚い苔は嫌われるのか
42 22/07/07(木)10:24:23 No.946448521
大切な「」 ちょっと邪魔な「」 とても邪魔な「」
43 22/07/07(木)10:28:25 No.946449232
上の方のは細かくて繊細さがあるけど下のはなんか汚いな
44 22/07/07(木)10:29:25 No.946449384
ウマスギゴケうますぎ祭り
45 22/07/07(木)10:30:17 No.946449506
スギゴケくらいまでくるとそこらへんで見たら苔とは思わなさそうだ
46 22/07/07(木)10:32:33 No.946449871
ゼニゴケが邪魔なのはわかる
47 22/07/07(木)10:36:37 No.946450588
とても邪魔の左側は全部雑草の短いやつだと思ってたやこれコケなんだ
48 22/07/07(木)10:37:15 No.946450679
モス・ザ・インターラプター!
49 22/07/07(木)10:40:41 No.946451328
繁殖のしにくさと見た目の美しさで格付けが決まる
50 22/07/07(木)10:40:49 No.946451365
あんまり見ないとげとげの苔ってやっぱ希少品なのか
51 22/07/07(木)10:45:30 No.946452186
ミズゼニゴケって名称があるならゼニゴケはミスターゼニゴケって名称にするべきでは?
52 22/07/07(木)10:47:02 No.946452501
雑草みたいのは見栄え悪いからわかるけど 右のタカカネも駄目なの?
53 22/07/07(木)10:47:52 No.946452659
スギゴケは園芸で需要ある苔でその辺に生えてるよ
54 22/07/07(木)10:50:14 No.946453120
シノブゴケはシダ植物のように扇状の葉で綺麗なんだけど銀閣寺じゃいらないのか
55 <a href="mailto:とても邪魔な苔">22/07/07(木)10:50:32</a> [とても邪魔な苔] No.946453173
Moss the Interrupter
56 22/07/07(木)10:50:56 No.946453265
伝説のクリーチャー?
57 22/07/07(木)10:57:02 No.946454423
コケにしやがって
58 22/07/07(木)11:00:27 No.946455079
英文センスあるな…
59 22/07/07(木)11:02:00 No.946455349
>大切な「」 >ちょっと邪魔な「」 >とても邪魔な「」 ちょっとわからないでもないのが困る
60 22/07/07(木)11:02:39 No.946455459
滑稽な話だな
61 22/07/07(木)11:08:54 No.946456611
確かにゼニゴケはなんか見栄えが悪いな 日の当たらないじめじめした空間を思わせる
62 22/07/07(木)11:12:10 No.946457205
細かい苔の方が見栄えいいんだね
63 22/07/07(木)11:18:22 No.946458308
葉っぱ葉っぱしてないほうが良いんだろうな
64 22/07/07(木)11:18:30 No.946458338
>ちょっとわからないでもないのが困る エウマイ「」 ワルイヒトデハナインダケドスコシノリガヘン「」 アラシ「」
65 22/07/07(木)11:19:07 No.946458438
確かに上段の奴らは綺麗だわ
66 22/07/07(木)11:20:12 No.946458641
>ビードロみたいな質感の苔が尊ばれる ビロードだろ!? ガラスみたいな苔あったらそりゃ尊ばれるが
67 22/07/07(木)11:20:36 No.946458713
それもコケなんだってのが結構ある
68 22/07/07(木)11:20:58 No.946458774
確かに下段の奴らはコケでもあんまりいいイメージがないな…
69 22/07/07(木)11:21:04 No.946458790
>ガラスみたいな苔あったらそりゃ尊ばれるが 踏むとピヨピヨ鳴るんだ…
70 22/07/07(木)11:21:41 No.946458919
ゼニゴケほとんど雑草やん