虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/07(木)06:19:43 全話読... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/07(木)06:19:43 No.946414409

全話読み終わったけどこれ2部いるぅ?

1 22/07/07(木)06:23:29 No.946414628

まだ「支配」を倒しただけで残りの「戦争・飢餓・死」の悪魔が残ってるからな

2 22/07/07(木)06:27:20 No.946414890

大ボス残ってるのは分かるけどすっきり終わっただけにね

3 22/07/07(木)06:27:44 No.946414922

連載始まったらスレ「」の掌クルクル回りそう

4 22/07/07(木)06:28:33 No.946414961

2部入ると吉田とか岸辺が死にそうで…

5 22/07/07(木)06:31:57 No.946415175

コベニちゃんの心配もしてさしあげろ

6 22/07/07(木)06:33:17 No.946415250

タツキ曰くヒーローものの理想の終わり方はヒーローがヒーロー辞めることみたいな話インタビューでしてたから そっち方面に向かうんじゃねえかな

7 22/07/07(木)06:34:01 No.946415292

死とか倒したらもう概念的な話になりそうだけど

8 22/07/07(木)06:36:54 No.946415499

パワ子探しとナユタの子育てがあるだろ

9 22/07/07(木)06:37:31 No.946415542

>全話読み終わったけどこれ2部いるぅ? いりません チェンソーマンは地獄でヒーローをやっていた前作は傑作ですが 犬のように少年とふれあう続編は駄作です

10 22/07/07(木)06:38:09 No.946415588

チェンソーマン0読んでるヒト来たな…

11 22/07/07(木)06:38:33 No.946415612

>いりません >チェンソーマンは地獄でヒーローをやっていた前作は傑作ですが >犬のように少年とふれあう続編は駄作です 生姜焼きdel

12 22/07/07(木)06:43:12 No.946415891

スラムダンクみたいな一部完だと思ってたけど続きやるんだな 楽しみだ

13 22/07/07(木)06:43:24 No.946415911

即現世に戻ってくる支配の悪魔の嫌われっぷりよ…

14 22/07/07(木)06:44:41 No.946416008

一度綺麗に締めてるから仮に第二部ダメでも精神的ダメージ少なく済む

15 22/07/07(木)06:48:14 No.946416276

パワー見つけてまた仲良くなったとしてももう元のパワ子じゃないのがいっぱいかなしい

16 22/07/07(木)06:49:22 No.946416357

一話のうちにクラスメイト全員しっかり紹介して即まとめて死なせたりしそう

17 22/07/07(木)06:50:29 No.946416441

講師として岸辺隊長が

18 22/07/07(木)06:50:51 No.946416471

というかまだ中学生だったんだなって

19 22/07/07(木)06:51:23 No.946416524

何が来ても普通に読むだけよ ここでは好き放題やるかもしれねえがなあ!

20 22/07/07(木)06:52:30 No.946416619

デンジくん自体が好きになったから 1部の大目標は消えたけど楽しみだよ

21 22/07/07(木)06:53:08 No.946416670

削除依頼によって隔離されました 作家性が強いからそこらの有象無象の漫画より楽しめるのは間違いないしな

22 22/07/07(木)06:53:28 No.946416701

デンジ16歳だったのか… 20越えてるとずっと思っていたわ

23 22/07/07(木)06:55:35 No.946416860

わざとらしいのは本当にdel

24 22/07/07(木)06:55:40 No.946416865

最初から読み直すとタバコ一気飲みしてた頃のデンジって生きるのに必死過ぎる感じがしてアキとパワーとの生活は本当に楽しかったんだろうな

25 22/07/07(木)06:56:23 No.946416911

>デンジ16歳だったのか… >20越えてるとずっと思っていたわ 本人もちゃんと覚えてなかったっぽいけど大体の年齢は描写されてたろ!

26 22/07/07(木)06:57:17 No.946416987

あきくんもついでに報われて欲しいな

27 22/07/07(木)06:57:35 No.946417013

タバコとゲロは飲むけどお酒は飲まなくて偉い

28 22/07/07(木)06:58:35 No.946417111

武器の魔人軍団vs戦争の悪魔とかやってくれるのかい

29 22/07/07(木)06:59:22 No.946417192

年始に読んで無かったらタコピー鬼つえぇ!かデンジくんの台詞だと勘違いしてたかもしれん…

30 22/07/07(木)07:00:23 No.946417271

>あきくんもついでに報われて欲しいな 報われ要素がデンジが幸せに暮らすくらいしかないけど真っ先に覆されそう…

31 22/07/07(木)07:01:48 No.946417387

俺未来の悪魔だけど二部ではデンジくんが多くの物を得てさらに多くの物を失うよ

32 22/07/07(木)07:06:41 No.946417860

パワーとも再会してほしい

33 22/07/07(木)07:07:50 No.946417972

キンタマ蹴り全国大会編やってほしい

34 22/07/07(木)07:08:52 No.946418072

そういう世界だって言われたら仕方ないけど 死んだら現世と地獄を輪廻転生してて悪魔がある種不死身なのとか なんなんだよ過ぎる部分はある

35 22/07/07(木)07:09:32 No.946418140

ナユタちゃんの活躍がちょっと楽しみだけどぜってぇろくな目に合わないよなぁ…

36 22/07/07(木)07:11:08 No.946418311

一部の終わり方はカッコよかったから あれで終わって欲しいのもわかる

37 22/07/07(木)07:12:22 No.946418448

未来の悪魔って解放されたっけ

38 <a href="mailto:わんわん">22/07/07(木)07:13:06</a> [わんわん] No.946418527

わんわん

39 22/07/07(木)07:13:30 No.946418589

>未来の悪魔って解放されたっけ しれっといなくなった

40 22/07/07(木)07:14:52 No.946418742

なんだかんだで来週2部スタートかあ

41 22/07/07(木)07:15:56 No.946418871

オレ!チェンソー様の活躍!もっと見たいです!

42 22/07/07(木)07:19:08 No.946419252

わかりやすいアバラなら白い方も出さないとな

43 22/07/07(木)07:19:46 No.946419323

>まだ「支配」を倒しただけで残りの「戦争・飢餓・死」の悪魔が残ってるからな もしかして2部学校が舞台なの支配からの卒業って尾崎豊ネタ?

44 22/07/07(木)07:20:58 No.946419487

映画の続編ってトンデモ設定から始まる超駄作が多いから期待してる!

45 22/07/07(木)07:22:06 No.946419606

第二部(チェンソーマン学園という名のスピンオフ)

46 22/07/07(木)07:25:16 No.946420012

>オレ!チェンソー様の活躍!もっと見たいです! お前そういや悪魔(と言うか魔人)だから蘇る可能性あるんだよな…

47 22/07/07(木)07:26:11 No.946420131

レゼとか孫とかどうなるんだろう マキマさんの洗脳解けてそうだしまた出るのかな

48 22/07/07(木)07:27:11 No.946420248

>もしかして2部学校が舞台なの支配からの卒業って尾崎豊ネタ? ?

49 22/07/07(木)07:32:07 No.946420817

>レゼとか孫とかどうなるんだろう >マキマさんの洗脳解けてそうだしまた出るのかな デンジはレゼ来なかった事追求したりはしなさそうだな…

50 22/07/07(木)07:36:09 No.946421302

>>レゼとか孫とかどうなるんだろう >>マキマさんの洗脳解けてそうだしまた出るのかな >デンジはレゼ来なかった事追求したりはしなさそうだな… と言うよりまず人殺しまくってる時点で普通の学園生活は無理では…?日本政府に拘束されそう

51 22/07/07(木)07:39:45 No.946421780

もしまだフルカラー版買ってなかったら フルカラー版マジでおすすめ これほど丁寧にフルカラーになった作品そうそうないぞ

52 22/07/07(木)07:44:07 No.946422375

デンジくん彼女とかできるのかな 片っぽ金玉ないよね確か

53 22/07/07(木)07:44:28 No.946422422

ところでアニメの公開日は…そろそろ…

54 22/07/07(木)07:45:04 No.946422504

>デンジくん彼女とかできるのかな >片っぽ金玉ないよね確か 再生してんじゃねえかな

55 22/07/07(木)07:46:36 No.946422695

>デンジくん彼女とかできるのかな >片っぽ金玉ないよね確か 一話の時点で再生してると思われる

56 22/07/07(木)07:49:07 No.946423072

>>デンジくん彼女とかできるのかな >>片っぽ金玉ないよね確か >一話の時点で再生してると思われる 実際片目も無かったのに治ってたしな

57 22/07/07(木)07:49:51 No.946423191

そういやチェンソーマンになったらクソ痛いみたいなのあったけどそういう描写ってどこにあったっけ?教えて「」

58 22/07/07(木)07:49:55 No.946423203

人の血飲んでエンジン吹かせば内臓売り放題

59 22/07/07(木)07:50:27 No.946423278

ファイアパンチみたいな終わり方にならなければなんでもいいよ…

60 22/07/07(木)07:51:02 No.946423353

>映画の続編ってトンデモ設定から始まる超駄作が多いから期待してる! デンジくんが乗り込むスーパーカー「チェンソーマンモービル」は秘密兵器が満載で公開日にはオモチャ屋さんに並んでる

61 22/07/07(木)07:51:12 No.946423380

>そういやチェンソーマンになったらクソ痛いみたいなのあったけどそういう描写ってどこにあったっけ?教えて「」 コウモリの時だっけ…? 引っ込めるんだ!?は覚えてる

62 22/07/07(木)07:51:22 No.946423407

地獄で生き返ったときに血液不足で痛がってたけど 変身時の生えるノコギリで身体裂けるのが痛いかどうかは作中で描かれてない

63 22/07/07(木)07:51:57 No.946423496

ファイアパンチみたいに全然違う展開になる

64 22/07/07(木)07:53:08 No.946423663

読んだことないけどマキマさんという美人に付きまとわれてサディスティックなサービスしてもらう漫画だと思ってる

65 22/07/07(木)07:58:15 No.946424380

>読んだことないけどマキマさんという美人に付きまとわれてサディスティックなサービスしてもらう漫画だと思ってる たしかに1巻からラスト前まではマキマさんが台本書いた壮大なSMプレイだったが…

66 22/07/07(木)07:59:31 No.946424580

>読んだことないけどマキマさんという美人にポチタが付きまとわれてマキマさんがポチタとデンジを切り離そうとする漫画だと思ってる

67 22/07/07(木)08:00:50 No.946424774

ファイアパンチのトガタ死亡以後みたいなテンションの話だけはやめてほしい 普通に今の面白さのままやってくれれば最高

68 22/07/07(木)08:02:28 No.946425030

そういえばローソンでチェンソーマンのミニノートやってたな アキくんの表紙のやつ貰ってきたけどチェンソーマンだけ対象商品3個と交換はちょっとしんどい

69 22/07/07(木)08:03:54 No.946425289

まあ血の悪魔と再開しても殺す羽目になりそうだが…

70 22/07/07(木)08:07:31 No.946425922

ジャンプ読者にウケたからジャンプ漫画によせましょう!つってジャンプ漫画みたいになる 敵の悪魔が「ククク、俺の能力の名は"サイレンストーカー"…練術を使って"虚の空間"を作ることができる…」とか言い出す

71 22/07/07(木)08:09:01 No.946426208

なんか次はファイアパンチ並みに選別してくる気がする!

72 22/07/07(木)08:10:05 No.946426398

そういう展開になる根拠もないのに始まる前から言ってもなぁ

73 22/07/07(木)08:10:12 No.946426422

なんの解説もない要素ばっかで読んでて?ってなったし 武器人間が不死な理由や悪魔の成り立ちや後なによりチェーンソーマンが特別である理由の説明とか1部でするべきだろ

74 22/07/07(木)08:13:29 No.946427030

>なんの解説もない要素ばっかで読んでて?ってなったし >武器人間が不死な理由や悪魔の成り立ちや後なによりチェーンソーマンが特別である理由の説明とか1部でするべきだろ そういう作風じゃない

75 22/07/07(木)08:14:53 No.946427292

チェンソーマンが特別なのはマキマさんが説明してなかった?

76 22/07/07(木)08:16:43 No.946427624

複数部構成についてはジョジョとか見ると1部が長すぎたかもしれん

77 22/07/07(木)08:17:55 No.946427814

チェンソーマンにやられると悪魔でも死ぬんだからこいつが死の悪魔だよね?

78 22/07/07(木)08:21:06 No.946428365

詳細は描写から読者が考えるみたいな昔っぽい漫画だよね

79 22/07/07(木)08:21:27 No.946428411

>複数部構成についてはジョジョとか見ると1部が長すぎたかもしれん 1部5巻くらいだけど言うほどかな…2部とか7巻くらいあるけど…

80 22/07/07(木)08:24:29 No.946428894

>チェンソーマンが特別なのはマキマさんが説明してなかった? まず武器人間が何なのか分からんし +概念消滅持ってるチェーンソーマンはまったくもって謎の存在 なんでポチタとして弱って現世居たのかは説明あったっけ?

81 22/07/07(木)08:25:07 No.946429020

ふつーに読んでくれっていわれたから普通に考察しながら読むよ

82 22/07/07(木)08:25:43 No.946429140

>なんでポチタとして弱って現世居たのかは説明あったっけ? わからん… 銃創っぽい傷はあったけどわからん…

83 22/07/07(木)08:26:54 No.946429360

>そういやチェンソーマンになったらクソ痛いみたいなのあったけどそういう描写ってどこにあったっけ?教えて「」 人間の状態の頭や腕からチェンソー出て来て変身する時に流血も伴ってるし普通に痛い変身エフェクトだから痛くねえて事はないみたい レゼとか頭吹き飛ばしてるんだが痛くないのか

84 22/07/07(木)08:27:49 No.946429535

武器人間は昔地獄にいたけどチェンソーマンVS他の武器人間の戦いがあって名前が消えたみたいなことをマキマさんが言ってた気がする なんで概念が消えなかったのかは不明 なんで戦うことになったのかも不明 ポチタが弱って地上にいたのは↑の戦いで弱ってたんじゃない?

85 22/07/07(木)08:28:02 No.946429569

作品は好きだけど詳細より前の基礎設定すら全然言われてない

86 22/07/07(木)08:28:51 No.946429736

まず武器人間って何だよ… てっきり悪魔と人間が融合したらなるのかと思ったが なんか頭数決まってる別種族っぽいし

87 22/07/07(木)08:29:30 No.946429867

>詳細は描写から読者が考えるみたいな昔っぽい漫画だよね つまりそれを2部で説明してくれ!

88 22/07/07(木)08:30:00 No.946429942

それらの疑問や謎…おそらく二部で説明されますん

89 22/07/07(木)08:30:47 No.946430071

猛威誇った全盛期銃の悪魔が暴れた後急にいなくなったのが13年前で 銃創のある心臓部(ポチ太)だけのチェンソーが子供のデンジと出会ってるから両者ほぼ死に掛けのバトルしたのかなってせいぜい推測出来るくらい

90 22/07/07(木)08:31:09 No.946430125

タツキが前必要以上に説明過多になると返って読者を馬鹿にしてる事になるから敢えてあまり説明はしないみたいに言ってたな

91 22/07/07(木)08:32:08 No.946430310

概念は喰わないと消えないから チェンソーマンがコロシてそのままどっかいったら消えない

92 22/07/07(木)08:32:42 No.946430409

マキマさんと本格的に戦うことになってから知らない武器人間がいっぱい出てきた時はどこか読み飛ばしたかと思った 別にそういうところ理解してないと楽しめない漫画ではないけど

93 22/07/07(木)08:33:25 No.946430539

説明はしなくていいけど設定は解説してくれないと分からんぞ! つまりコペニちゃんの能力や武器人間の詳細なんかは不要だけど武器人間が何なのかは説明してくれ! 電磁の不死性の原因だからどうやったら死ぬのか知りたかった

94 22/07/07(木)08:35:23 No.946430877

銃の悪魔は消息不明って一般には言われてるけど実際には有力国の政府がバラバラの状態でそれぞれ持ってるのが事実 倒せるとは思えないから死に掛けのバラバラ銃をみんなで漁って持って帰ったのかな

95 22/07/07(木)08:35:36 No.946430926

>概念は喰わないと消えないから >チェンソーマンがコロシてそのままどっかいったら消えない 武器人間たちは喰われた結果呼称する名前が消えたのに何故か存在が消えなかったってとこまでマキマさんが言ってるから特別な存在なんだろう マキマさんはチェンソーマンに食べられた数々の名の中で唯一存在が許された者たちって言ってるけど

96 22/07/07(木)08:35:57 No.946430973

webに移るからバレもなくなったんだよな マジで更新日が地獄になりそう

97 22/07/07(木)08:36:25 No.946431039

>マジで更新日が地獄になりそう 更新直後はクッソ重いだろうな…って

98 22/07/07(木)08:37:18 No.946431179

>銃の悪魔は消息不明って一般には言われてるけど実際には有力国の政府がバラバラの状態でそれぞれ持ってるのが事実 つかこの世界って全部の団体が強力な悪魔で自衛しないと身を守れない世界だよね 銃が一番強いなら銃持ってりゃ均衡する

99 22/07/07(木)08:37:41 No.946431246

さよなら絵梨って単行本加筆とかおまけみたいなのってあるのかな

100 22/07/07(木)08:38:02 No.946431305

チェーンソーマンも武器人間だしなんか過去あったんだろーな

101 22/07/07(木)08:38:22 No.946431356

ジャンプラに来たからみんな同じタイミングで読めるようになったし 更新日の盛り上がり凄そう

102 22/07/07(木)08:38:47 No.946431430

>ジャンプ読者にウケたからジャンプ漫画によせましょう!つってジャンプ漫画みたいになる >敵の悪魔が「ククク、俺の能力の名は"サイレンストーカー"…練術を使って"虚の空間"を作ることができる…」とか言い出す ジャンプラじゃないの?WJとプラスじゃ空気違くない?

103 22/07/07(木)08:38:50 No.946431437

米国は保有してた銃の肉片使っちゃって 日本は最高の防衛力であるマキマさん失って 中国もクァンシがいなくなって どうやら武器人間育成か製造ノウハウあるっぽいロシアがヤバい

104 22/07/07(木)08:38:56 No.946431454

ヤクザにもソ連にもいるんだから別にデンジだけではないんだよな ていうかクァンシが昔から容姿変わってないから当時から武器人間として公安にいたはずだし知ってる人はみんな知ってるこういうのがいるんだって読者は情報出るまで知らない

105 22/07/07(木)08:38:57 No.946431456

そういえば前って本誌だったんだっけ…? グロモツ多すぎだろ

106 22/07/07(木)08:39:42 No.946431565

レゼロスが未だに引きつってるなぁ…

107 22/07/07(木)08:39:46 No.946431575

>日本は最高の防衛力であるマキマさん失って 代わりにチェーンソーマン手に入った

108 22/07/07(木)08:40:03 No.946431624

核が喰われて存在消えてるからなぁ

109 22/07/07(木)08:40:14 No.946431649

>そういえば前って本誌だったんだっけ…? >グロモツ多すぎだろ 片山がグロ漫画の潮流は減るとか言ってたのにな林

110 22/07/07(木)08:42:17 No.946431941

また林が編集担当なの?

111 22/07/07(木)08:42:32 No.946431976

ま武器人間不死なだけで攻撃力はさほどでもないし 脅威度だとクァンシみたいのや影響力広げていく奴がヤバいよね ゾンビ悪魔も勢力ひろげてったら結構強いタイプな予感

112 22/07/07(木)08:43:25 No.946432117

ファイアパンチで言うところの生きて、を2回もやってんのに暗くならないデンジくんはすごいね

113 22/07/07(木)08:43:53 No.946432186

>そういえば前って本誌だったんだっけ…? >グロモツ多すぎだろ カラフルモツだから大丈夫大丈夫 fu1230488.png

114 22/07/07(木)08:45:44 No.946432465

面白かったけど本誌に乗ってたってのがすごい驚きだった もっと少年漫画してると勝手に思ってたらすごい青年漫画だった性欲とかほとんど出したらだめなものと思ってた

115 22/07/07(木)08:47:49 No.946432781

>即現世に戻ってくる支配の悪魔の嫌われっぷりよ… そうか向こうで殺されないと戻ってこないのか

116 22/07/07(木)08:47:51 No.946432787

支配がまんま影響力広げてるヤツだしね 自分より格下と思った相手を取り込めるって事で武器人間もコレクションされてるし死んだ公安の死体ごと契約悪魔使役してるし

117 22/07/07(木)08:48:25 No.946432880

パワーちゃんって結局行方不明?

118 22/07/07(木)08:48:36 No.946432911

>面白かったけど本誌に乗ってたってのがすごい驚きだった >もっと少年漫画してると勝手に思ってたらすごい青年漫画だった性欲とかほとんど出したらだめなものと思ってた 二部始まるゾ 乗り遅れるなッ!

119 22/07/07(木)08:48:54 No.946432963

たくさんセックスしたいいいいい!!!!とかはちょくちょくヒとかでお小言を言われてた 余裕のガン無視してたけど

120 22/07/07(木)08:49:24 No.946433044

一番キツイゲロキスを越えれば他はグロいとは思わなくなる

121 22/07/07(木)08:50:09 No.946433160

パワーちゃんは死んだよ 地獄で血の悪魔が転生してるよ

122 22/07/07(木)08:50:32 No.946433226

ファイアパンチになって

123 22/07/07(木)08:50:56 No.946433296

ファミリーバーガーは仮名になってしまった

124 22/07/07(木)08:51:40 No.946433413

初キスはゲロの味でした

125 22/07/07(木)08:51:53 No.946433448

心のファイアパンチってなんだっけ…

126 22/07/07(木)08:51:54 No.946433452

前作の学園パロみたいな引きはタツキよりも林の作風なのか? 他作品見たことないからよくわかんない

127 22/07/07(木)08:52:09 No.946433499

しょうがないだろ義務教育受けてねえんだから

128 22/07/07(木)08:52:11 No.946433505

林さんがヤバい…ヤバいなこれ…と思った原稿はパワーちゃんの人身事故だっけ

129 22/07/07(木)08:52:44 No.946433589

人心事故の流れは完璧すぎるだろ

130 22/07/07(木)08:53:02 No.946433636

>前作の学園パロみたいな引きはタツキよりも林の作風なのか? >他作品見たことないからよくわかんない むしろ学園モノの方が多いぞタツキ

131 22/07/07(木)08:53:24 No.946433682

好きになった女の子全員ぶっ殺されるからコベニちゃんは生きてて助かりました…

132 22/07/07(木)08:55:29 No.946434008

頭の悪いチェンソーマン!チェンソーマン!チェンソーマン!連呼する曲が何処で聞けたか思い出せない

133 22/07/07(木)08:55:43 No.946434041

読切が学生の姉か妹のヌードで美術賞取る話だったな

134 22/07/07(木)08:55:58 No.946434076

一部がキレーに終わってるからなぁ 蛇足にならなきゃ良いけど

135 22/07/07(木)08:56:33 No.946434167

林がタツキ制御してないといわゆる映画の続編ミームというかネタを盛りまくってデンジが酷いことになりそうなのでちゃんと首輪つけててくれよな……

136 22/07/07(木)08:56:54 No.946434217

マキマさんが現実側で転生してるってことは悪魔の世界の方ではリスキルされたってことで合ってるのかな

137 22/07/07(木)08:56:59 No.946434228

コベニちゃんは人気出ると思ってたのが今ではタツキか林かわからなくなってくる

138 22/07/07(木)08:57:19 No.946434277

>頭の悪いチェンソーマン!チェンソーマン!チェンソーマン!連呼する曲が何処で聞けたか思い出せない https://www.youtube.com/watch?v=sJte2xhZeVY

139 22/07/07(木)08:58:47 No.946434487

マキマさん曰く天使名付けた面子はチェンソー信者でマキマさんと同じくチェンソーマン復活が目的なんよね 公安にいるみんな地獄で最後にチェンソーの音聞いたって天使君言ってたけど助け求めた本人も信者だろうが多分殺すしチェンソーマンに殺されたんだろうけど転生したらパワーも天使も覚えてないんだな

140 22/07/07(木)09:01:11 No.946434858

チェンソーでの移動法を提案されたのを無視してサメに騎乗するの好き

141 22/07/07(木)09:01:42 No.946434937

>マキマさんが現実側で転生してるってことは悪魔の世界の方ではリスキルされたってことで合ってるのかな まず闇の悪魔に喧嘩売ってるし転生したばかりの支配ちゃんだと即死じゃないか

142 22/07/07(木)09:02:20 No.946435036

2部は学園生活を送りながらパワーを探すドタバタコメディだな

143 22/07/07(木)09:02:42 No.946435095

デンジのそばにいる女が好きになってしまう… けどだいたい死ぬ…つらいたえられない食べた

144 22/07/07(木)09:03:17 No.946435182

学園編開始!退学!学園編終了!までは予想した

145 22/07/07(木)09:03:49 No.946435264

>チェンソーでの移動法を提案されたのを無視してサメに騎乗するの好き チギャウ…チギャウ…

146 22/07/07(木)09:04:17 No.946435333

あの辺はまだみんな生きてた(姫野先輩その他除く)のもあってなんか最高にバカで楽しかった チェンソー&鮫VSレゼボム&台風

147 22/07/07(木)09:05:46 No.946435559

レゼの完璧ヒロイン感からあの結末はほんとうにひでぇ…

148 22/07/07(木)09:07:05 No.946435777

主人公別でも全然いい

149 22/07/07(木)09:08:50 No.946436027

人気投票もそうだけどやっぱりパワーちゃん見たい人多いんじゃないか

150 22/07/07(木)09:11:30 No.946436463

デンジはヒーローになったけどヒーローはやめるまでを描くべきなので描きますって言ってたよ

151 22/07/07(木)09:11:48 No.946436505

ワシはヒロインじゃからな

152 22/07/07(木)09:12:13 No.946436563

>レゼの完璧ヒロイン感からあの結末はほんとうにひでぇ… まあだからこそ記憶に残るというか そのあとレズがレゼにされてるのはよくわからない

153 22/07/07(木)09:12:25 No.946436592

>デンジはヒーローになったけどヒーローはやめるまでを描くべきなので描きますって言ってたよ これつまり死…

154 22/07/07(木)09:13:06 No.946436684

>>デンジはヒーローになったけどヒーローはやめるまでを描くべきなので描きますって言ってたよ >これつまり死… 寄生獣みたいな穏当な終わり方だってあるさ

155 22/07/07(木)09:13:33 No.946436757

>林さんがヤバい…ヤバいなこれ…と思った原稿はパワーちゃんの人身事故だっけ 打ち合わせじゃなかったシーンがネームチェックで生えてきた

156 22/07/07(木)09:14:04 No.946436832

転生して敵になった血の悪魔や暴力の悪魔見たい

157 22/07/07(木)09:15:48 No.946437098

アキちゃん死んでもう何も見たくねぇってなった

158 22/07/07(木)09:16:03 No.946437141

なんなら悪魔の格とかどうでも良くなる話の可能性もある チェンソーだろうが闇だろうがその前に飯と犬とナユタと女と学校のが気になるだろうし

159 22/07/07(木)09:17:39 No.946437416

レゼはまだ復活の見込みはあるけど復活させる理由もないからなぁ

160 22/07/07(木)09:17:56 No.946437467

>>デンジはヒーローになったけどヒーローはやめるまでを描くべきなので描きますって言ってたよ >これつまり死… はははダメです ハッピーエンドにしましょう!ハッピーエンドー!

161 22/07/07(木)09:21:31 No.946438031

マキマさんは妹枠になってる?

162 22/07/07(木)09:21:52 No.946438082

生姜焼き掲載時の「僕も隠れるんで林さんも早く隠れた方がいいですよ」って話は笑った

163 22/07/07(木)09:21:55 No.946438094

>>林さんがヤバい…ヤバいなこれ…と思った原稿はパワーちゃんの人身事故だっけ >打ち合わせじゃなかったシーンがネームチェックで生えてきた な…なにやってんだ何やってんだてめえ…

164 22/07/07(木)09:26:39 No.946438833

>なんの解説もない要素ばっかで読んでて?ってなったし >武器人間が不死な理由や悪魔の成り立ちや後なによりチェーンソーマンが特別である理由の説明とか1部でするべきだろ セリフや説明を極限まで削るコンセプトでやってたみたいだからなあ そういう「空気で察して」みたいな漫画があってもいいじゃん

165 22/07/07(木)09:28:00 No.946439052

なんでも説明して欲しい理解できないのはだめっていうのは悪いオタク

166 22/07/07(木)09:28:19 No.946439093

とにかく低俗で自己保全のために全力を尽くし他者への共感性が一切ないっていうデンジ系主人公がめちゃめちゃ流行ったよね

167 22/07/07(木)09:28:41 No.946439138

>なんの解説もない要素ばっかで読んでて?ってなったし >武器人間が不死な理由や悪魔の成り立ちや後なによりチェーンソーマンが特別である理由の説明とか1部でするべきだろ これだからゆとりは…

168 22/07/07(木)09:29:16 No.946439222

別に説明が欲しいというのは悪いことじゃないだろ 説明が無くちゃダメってのはアレだけど

169 22/07/07(木)09:30:43 No.946439442

>>レゼの完璧ヒロイン感からあの結末はほんとうにひでぇ… >まあだからこそ記憶に残るというか >そのあとレズがレゼにされてるのはよくわからない だってマキマさん良い人だし…

170 22/07/07(木)09:31:04 No.946439502

>とにかく低俗で自己保全のために全力を尽くし他者への共感性が一切ないっていうデンジ系主人公がめちゃめちゃ流行ったよね デンジは生きるのに必死すぎて他のこと考えらんない環境に長年置かれてただけで普通に他人のこと考えてやれるやつなんだけどな…

171 22/07/07(木)09:31:59 No.946439658

タツキのパクリ漫画が雨後の筍のように出てきた

172 22/07/07(木)09:33:34 No.946439902

>タツキのパクリ漫画が雨後の筍のように出てきた そういや編集に「チェンソーマンは僕の漫画のパクリ!」って言ってきたやついたな… 京アニ事件示唆するくらいのイかれたやつだったけど

173 22/07/07(木)09:36:35 No.946440409

チェンソーマンっていうか全体的な流行りだろうけどザラザラした絵柄の漫画は増えたな

174 22/07/07(木)09:37:20 No.946440536

モノローグやナレーションほぼないよねこの漫画 なんか技名コマにドーン!もないし よくそれで話回せたわすげぇなって読み返すたびに思う

175 22/07/07(木)09:40:19 No.946441018

年末に全巻電子書籍で買ったからジャンプラで無料は少し悲しい まあいいか!新規読者よろしくなあ!

176 22/07/07(木)09:40:22 No.946441037

マキマさんに蘇生洗脳されたやつらはどうなったんだろう

177 22/07/07(木)09:40:33 No.946441073

>なんか技名コマにドーン!もないし サウザンドテラブラッドレイン!!

178 22/07/07(木)09:42:03 No.946441353

>>なんか技名コマにドーン!もないし >サウザンドテラブラッドレイン!! fu1230566.png

179 22/07/07(木)09:43:08 No.946441530

>>>なんか技名コマにドーン!もないし >>サウザンドテラブラッドレイン!! >fu1230566.png 何もなさに笑ってしまった

180 22/07/07(木)09:43:44 No.946441647

自分は金出したことになにも後悔ないし読みたい人が公式で読めるならそれ以上に嬉しいことはない 全員読め

181 22/07/07(木)09:43:53 No.946441683

この漫画の定型だったんだ…ってコマがどんどん出てくる…

182 22/07/07(木)09:44:41 No.946441810

タツキに影響受けてるやつはたくさん出てきたけどそれをパクってるとは言わんと思う

183 22/07/07(木)09:45:25 No.946441928

>この漫画の定型だったんだ…ってコマがどんどん出てくる… コワ~…

184 22/07/07(木)09:47:22 No.946442273

>この漫画の定型だったんだ…ってコマがどんどん出てくる… もうダメだ…この漫画読んでると頭おかしくなる…

185 22/07/07(木)09:48:49 No.946442543

セックスしたいいいいいいいいいいいい

186 22/07/07(木)09:51:47 No.946443125

>タツキに影響受けてるやつはたくさん出てきたけどそれをパクってるとは言わんと思う パクリでいいよ

187 22/07/07(木)09:57:22 No.946444066

>この漫画の定型だったんだ…ってコマがどんどん出てくる… タコピー鬼つええ!

188 22/07/07(木)09:57:46 No.946444134

>>この漫画の定型だったんだ…ってコマがどんどん出てくる… >タコピー鬼つええ! 言ってない!!

↑Top