虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/07(木)04:31:04 後付な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/07(木)04:31:04 No.946409276

後付なんだろうけどわりと納得いくシーン

1 22/07/07(木)04:34:39 No.946409457

元々行動力の塊ではあるが おしとやかさ捨てて気の強い女だけになったのは悟飯生まれてからな気もする

2 22/07/07(木)04:38:56 No.946409673

好きならキスくらいしてやれ

3 22/07/07(木)04:41:40 No.946409788

>おしとやかさ捨てて気の強い女だけになったのは悟飯生まれてからな気もする おばさん化したってことだね

4 22/07/07(木)04:57:33 No.946410609

>好きならキスくらいしてやれ 見えないところでしてるしちんこもなんかいも入れてる

5 22/07/07(木)04:59:04 No.946410702

キスは汚いからしてないぞ

6 22/07/07(木)05:00:35 No.946410784

気の強い女しかいないからこそ 大人しい子が新鮮で好きになったりしないんだろうか

7 22/07/07(木)05:01:47 No.946410844

鳥山の性癖では?

8 22/07/07(木)05:03:42 No.946410927

おしとやかな女いないな

9 22/07/07(木)05:03:49 No.946410932

バーダックはセリパでなくギネ選んだし

10 22/07/07(木)05:05:36 No.946411011

でも弟の嫁は温厚だぞ?

11 22/07/07(木)05:08:01 No.946411120

ピッコロさんそんな顔してまで…

12 22/07/07(木)05:12:42 No.946411323

>元々行動力の塊ではあるが >おしとやかさ捨てて気の強い女だけになったのは悟飯生まれてからな気もする ちゃんと好きになったのは気が強くなってからかもしれない…

13 22/07/07(木)05:13:27 No.946411349

>鳥山の性癖では? 18号もそうだしな…

14 22/07/07(木)05:14:13 No.946411379

ランチさんも豹変するしマジで大人しい性格の女キャラいねえ

15 22/07/07(木)05:14:38 No.946411392

ビーデルさん結婚してからおしとやかになってない?

16 22/07/07(木)05:16:58 No.946411504

ブルマママくらいかおとなしめなの

17 22/07/07(木)05:23:22 No.946411748

戦闘民族だから女よりも戦うことの方が好きでそうなると女の方からバリバリアタック仕掛けてくる奴じゃないとそういう仲にならないよね

18 22/07/07(木)05:27:07 No.946411890

>見えないところでしてるしちんこもなんかいも入れてる いもは入れたらだめだろ

19 22/07/07(木)05:33:49 No.946412159

>ブルマママくらいかおとなしめなの ちっこい悟空に酒勧めるくらいロックだぞ

20 22/07/07(木)05:36:37 No.946412270

全員ちゃんと子を産み育ててるんだから 性の役割としては全く問題ないよね

21 22/07/07(木)05:39:28 No.946412417

チチって初登場時からわりとお転婆で気が強かったような 再開時も怒ってたとは言え食ってかかってたし

22 22/07/07(木)05:41:01 No.946412493

とりさーは強い女好きだよねと思ったけどアラレちゃんの博士の奥さんはそうでもなかったな…

23 22/07/07(木)05:44:07 No.946412655

>とりさーは強い女好きだよねと思ったけどアラレちゃんの博士の奥さんはそうでもなかったな… 嫁ぐ前は女教師だぞ…

24 22/07/07(木)05:44:35 No.946412680

>とりさーは強い女好きだよねと思ったけどアラレちゃんの博士の奥さんはそうでもなかったな… あの人最初はおしとやかな先生だったけど中盤からどんどん気強くなってって食事もサイヤ人みたいになってたような

25 22/07/07(木)05:44:44 No.946412684

チチは神様のとこで修行してた悟空さに忘れられてたり 気が強いで片づけるにはちょっとかわいそうではある

26 22/07/07(木)05:44:52 No.946412689

でも俺は豹変してない方のランチさん好きだよ… キャラ的に動かしづらいっぽくて豹変した方が基本になっちゃうのもわかるが

27 22/07/07(木)05:49:09 No.946412892

Dr.スランプはアラレちゃんの強さ引き立たせるためか そのへんの性癖は鳴りを潜めてたな

28 22/07/07(木)06:12:12 No.946414010

ケール気弱じゃね

29 22/07/07(木)06:14:26 No.946414130

>ケール気弱じゃね 豹変してジェネリックブロリーになるのは…

30 22/07/07(木)06:18:27 No.946414335

ギャグやりながらバトルバトルの漫画だからおしとやかでおとなしい女は話に絡めず消えていくだろうしな ブルマや18号は平気で最前線についてくるからまだマシだけどチチは戦い始まると空気になるし

31 22/07/07(木)06:19:01 No.946414372

みどり先生におしとやかだった時期はない みんなアニメの声に騙されている…

32 22/07/07(木)06:19:43 No.946414411

>キャラ的に動かしづらいっぽくて豹変した方が基本になっちゃうのもわかるが 天下一武道会の観客させるにも豹変前ランチさんだと特にコメントしないからな…

33 22/07/07(木)06:20:01 No.946414430

>ビーデルさん結婚してからおしとやかになってない? 最新映画でピッコロさんに娘の送り迎えを押し付ける図々しさを発揮してるから気のせい でもかわいいし好き

34 22/07/07(木)06:20:39 No.946414461

>チチは神様のとこで修行してた悟空さに忘れられてたり >気が強いで片づけるにはちょっとかわいそうではある 奥さん的な幸せは18号ブルマと比べると不憫過ぎる

35 22/07/07(木)06:28:14 No.946414950

ブルマは破壊神でもぶん殴るからな…

36 22/07/07(木)06:35:37 No.946415402

ギネはそんなでもないような…

37 22/07/07(木)06:44:21 No.946415990

悟空さがキス知らないのは夫婦揃って子作りのための交尾しか知らなくて夫婦のスキンシップとしてのセックスは知らなかったんじゃないかって「」が言ってた

38 22/07/07(木)06:48:48 No.946416314

これベジータの見解ってだけだろ?

39 22/07/07(木)06:56:42 No.946416936

まぁ結構大規模なバトルになる漫画だから登場するキャラ大体気が強くなるよね

40 22/07/07(木)07:01:04 No.946417326

>元々行動力の塊ではあるが >おしとやかさ捨てて気の強い女だけになったのは悟飯生まれてからな気もする 婚約者ボコるために天下一武道会に出てくる女は気が強いとしか言いようがない

41 22/07/07(木)07:07:36 No.946417939

ドラゴンボールで気が強いって言われると戦闘力のことかな?って一瞬なるな

42 22/07/07(木)07:14:33 No.946418696

チチの性格キツイのってアニメだけじゃなかったっけ

43 22/07/07(木)07:16:58 No.946418988

アニメじゃキスしたのに…

44 22/07/07(木)07:18:30 No.946419168

悟空最後のコマどういう感情なんだ

45 22/07/07(木)07:23:33 No.946419803

まあチチは地球人女子の中では戦闘力上位だろうが…

46 22/07/07(木)07:25:40 No.946420061

結婚前のチチ良いよね…

47 22/07/07(木)07:26:29 No.946420172

>悟空最後のコマどういう感情なんだ そういう民族的な傾向と無縁だと思ってたんだろう

48 22/07/07(木)07:27:31 No.946420291

確かにビーデルも18号もサイヤ人の嫁は皆気が強いな

49 22/07/07(木)07:28:05 No.946420366

>確かにビーデルも18号もサイヤ人の嫁は皆気が強いな うn >18号 何ィ!?

50 22/07/07(木)07:28:29 No.946420401

あれ?ベジータの弟の嫁は普通じゃなかったっけ

51 22/07/07(木)07:37:31 No.946421481

18号は気ないだろ

52 22/07/07(木)07:39:56 No.946421799

ピッコロさんが男女のこと理解したのも中々面白いシーンだ

53 22/07/07(木)07:40:00 No.946421813

>チチの性格キツイのってアニメだけじゃなかったっけ 原作チチだってブウに平手打ちにいくぐらい気強いぞ

54 22/07/07(木)07:41:27 No.946422029

クリリンはサイヤ人だった…?

55 22/07/07(木)07:41:30 No.946422040

>チチの性格キツイのってアニメだけじゃなかったっけ 極端なまでの勉強ママなのがアニメであって漫画でも気は強いぞ

56 22/07/07(木)07:42:13 No.946422137

ピッコロさんブルマにもチチにも失礼でだめだった

57 22/07/07(木)07:42:39 No.946422187

>まあチチは地球人女子の中では戦闘力上位だろうが… 18号がトップでビーデルと2位争いするくらいじゃないかな

58 22/07/07(木)07:43:26 No.946422291

>あれ?ベジータの弟の嫁は普通じゃなかったっけ ベジータの弟自体がサイヤ人としてかなり特殊な気性してるからいいんじゃない

59 22/07/07(木)07:46:46 No.946422718

鳥さは恋愛描こうとするとじんましん出るってアラレちゃんの頃に言ってた

60 22/07/07(木)07:49:04 No.946423065

ピッコロさんスレ画でも常識人みたいな顔してるけど恋愛感情が一番理解できないのこの人でしょ

61 22/07/07(木)07:49:55 No.946423201

単体で卵産む生き物だもんなピッコロさん

62 22/07/07(木)07:54:41 No.946423877

そういえばナメック星人って雌雄同体だった

63 22/07/07(木)07:56:42 No.946424154

ドラゴンボールって気が弱い女キャラいねえな

64 22/07/07(木)07:58:31 No.946424428

超で気の弱い女サイヤ人いたけど キレたらヤバい奴だった

65 22/07/07(木)07:59:31 No.946424585

>ピッコロさんスレ画でも常識人みたいな顔してるけど恋愛感情が一番理解できないのこの人でしょ そりゃ朴念仁とかじゃなくて生態的にピンとこねえんだもの 常識人であることと矛盾しないし当人もわかんねって言ってたのがようやくなんとなく掴めた一瞬だ

66 22/07/07(木)08:07:37 No.946425944

そう言えばランチさんは結局天津飯に付いていったけど餃子に勝てずに身を引いたって事でいいんだろうか なんか天津飯が道場開いたけど運営は餃子が頑張ってるみたいな話を聞いたような

67 22/07/07(木)08:14:55 No.946427304

>これベジータの見解ってだけだろ? 一応王子だから統計データとかも見た上でなのかも知れない

68 22/07/07(木)08:15:38 No.946427445

チチの豹変を見ると、鳥山明は結婚で夢壊れたんだろうなと

69 22/07/07(木)08:17:45 No.946427785

>好きならキスくらいしてやれ ? なんでそんなもんが必要なんだ? 口と口くっつけるなんて汚ぇじゃねぇか

70 22/07/07(木)08:18:33 No.946427918

ベジータやトランクスやピッコロの踏み台にするためにクズ描写アホ描写増やされた超の悟空だけどこのシーンはストレートにチチに好意示してるから好き

71 22/07/07(木)08:18:33 No.946427920

>チチの豹変を見ると、鳥山明は結婚で夢壊れたんだろうなと 極端な味付けしたのアニオリの方じゃねーか! 年齢1桁の息子死地に送り出されて反対しない母親なんていねぇよ!

72 22/07/07(木)08:18:49 No.946427956

>>これベジータの見解ってだけだろ? >一応王子だから統計データとかも見た上でなのかも知れない ベジータ5歳とかでベジータ星滅んでるんだから統計も何も見られないんじゃね

73 22/07/07(木)08:19:37 No.946428117

>>チチの性格キツイのってアニメだけじゃなかったっけ >原作チチだってブウに平手打ちにいくぐらい気強いぞ まず匿名希望の頃の時点で気が強い

74 22/07/07(木)08:20:06 No.946428187

そもそも戦闘民族サイヤ人の誇り!とかだってベジータが言ってるだけで大半の生前のサイヤ人は特にそんなこと考えてなかったからな ベジータの見解は多分に本人の偏見と思想が入る

75 22/07/07(木)08:20:32 No.946428255

>チチの豹変を見ると、鳥山明は結婚で夢壊れたんだろうなと どうかね…悟空の家族像はわりとありふれてる(当時は)の家族像だからな 奔放な父親に小言ががみがみうるさい教育ママちょっと内気で引っ込み思案な我が子…まったくありふれすぎて右向いても左向いても視界に引っかかるくらいの平凡な家族像だ

76 22/07/07(木)08:22:19 No.946428547

>>チチの豹変を見ると、鳥山明は結婚で夢壊れたんだろうなと >どうかね…悟空の家族像はわりとありふれてる(当時は)の家族像だからな >奔放な父親に小言ががみがみうるさい教育ママちょっと内気で引っ込み思案な我が子…まったくありふれすぎて右向いても左向いても視界に引っかかるくらいの平凡な家族像だ 言われてみれば当時の家族モノの鉄板な気がする

77 22/07/07(木)08:22:46 No.946428618

>ベジータやトランクスやピッコロの踏み台にするためにクズ描写アホ描写増やされた超の悟空だけどこのシーンはストレートにチチに好意示してるから好き 悟天はともかく悟飯が生まれたのも当時知らなかった設定はちょっと鳥山さ照れ隠し入りすぎだと思う 平和なときはちゃんと父親してるのに…

78 22/07/07(木)08:23:17 No.946428697

>そういう民族的な傾向と無縁だと思ってたんだろう そっかーオラもちゃんとサイヤ人なんだなーとか感慨がありそう

79 22/07/07(木)08:23:59 No.946428800

>>そういう民族的な傾向と無縁だと思ってたんだろう >そっかーオラもちゃんとサイヤ人なんだなーとか感慨がありそう オラ普通にチチ好きだったんだけど本能的なもんなんか…?と戸惑ってもいそう

80 22/07/07(木)08:24:39 No.946428932

ブルマ昔はビビりだったけど 結婚して子供産んでから頼もしくなったよね

81 22/07/07(木)08:25:50 No.946429161

チチがベジータに気が強いと思われてるだけだろう その理由の何割かはベジータが地球に来たせいでもあるが

82 22/07/07(木)08:26:06 No.946429198

強い子供を生むために、強い女と子作りしたいだろうしな ブルマは単身で世界旅をするアグレッシブさがあって チチは悟空さを捕まえるために追っかけて倒しにくるから、強いのは間違いない

83 22/07/07(木)08:26:34 No.946429293

漫画の悟空とチチ結婚してご飯ちゃんでてきたときはすごい普通の家族やってたからチチが豹変したように見えるのはほぼアニメのせいで鳥さの結婚観ではない

84 22/07/07(木)08:27:13 No.946429426

チチは悟空の実母と同じ声って判明したのでマジで悟空が本能的に落ち着く相手っぽい

85 22/07/07(木)08:27:23 No.946429458

>そもそも戦闘民族サイヤ人の誇り!とかだってベジータが言ってるだけで大半の生前のサイヤ人は特にそんなこと考えてなかったからな >ベジータの見解は多分に本人の偏見と思想が入る そのあたりはまぁ日本人だって普段から侍忍者富士山天婦羅民族日本人の誇り!とかわざわざ言わないし…

86 22/07/07(木)08:27:24 No.946429463

>でも弟の嫁は温厚だぞ? そもそもあの弟ある意味悟飯とかよりサイヤ人として異端っていうか別の何かだし…

87 22/07/07(木)08:27:43 No.946429513

悟天とトランクスもゆくゆくは気の強い嫁の尻に敷かれるっていうのかよ!

88 22/07/07(木)08:27:48 No.946429533

悟飯3歳のころろくに修行もしないで子育てしてたっぽいからな悟空

89 22/07/07(木)08:29:16 No.946429824

でも悟天はすごいお嬢様っぽいのと付き合ってたな…

90 22/07/07(木)08:29:30 No.946429866

そもそもチチが教育ママやってるのは悟飯ちゃんが勉強大好きなのが1番でかいだろうしね 悟空さすら将来は学者さんになるんだろ?って言うくらいには悟飯ちゃんは自他共に認める勉強好きな子だった

91 22/07/07(木)08:29:32 No.946429871

でもチチが動けない悟空を無視して悟飯だけ心配してたのはドン引きしたよ

92 22/07/07(木)08:29:41 No.946429890

案外女性上位の社会だったかもしれんサイヤ人

93 22/07/07(木)08:30:08 No.946429967

>でもチチが動けない悟空を無視して悟飯だけ心配してたのはドン引きしたよ ヤジロベーのレス

94 22/07/07(木)08:30:11 No.946429973

仕切ってくれる金持ち娘を捕まえる才能すごいよなサイヤ人

95 22/07/07(木)08:30:12 No.946429974

マイは腰巾着気質だからなぁ

96 22/07/07(木)08:30:20 No.946429993

>悟天とトランクスもゆくゆくは気の強い嫁の尻に敷かれるっていうのかよ! 悟天はよくわからんけどトランクスはマイだから…

97 22/07/07(木)08:30:46 No.946430069

トランクスは既に地球一の大金持ちだから別に金持ち娘捕まえる必要ないからな…

98 22/07/07(木)08:30:52 No.946430080

>でもチチが動けない悟空を無視して悟飯だけ心配してたのはドン引きしたよ 悟飯もかなりひどい状態だったしその状況ならまず子供じゃねえかな…

99 22/07/07(木)08:30:56 No.946430096

>でもチチが動けない悟空を無視して悟飯だけ心配してたのはドン引きしたよ 悟空さはどうせ死なねえ!とか言ってたような… 信頼してるのかも

100 22/07/07(木)08:31:21 No.946430160

>>そもそも戦闘民族サイヤ人の誇り!とかだってベジータが言ってるだけで大半の生前のサイヤ人は特にそんなこと考えてなかったからな >>ベジータの見解は多分に本人の偏見と思想が入る >そのあたりはまぁ日本人だって普段から侍忍者富士山天婦羅民族日本人の誇り!とかわざわざ言わないし… なんですかベジータさんがインチキJAPAN愛好家みたいとでも言うんですか

101 22/07/07(木)08:31:31 No.946430192

とりあえずサイヤ人の趣味についてのシーンなのに鳥山明の嫁キャラ全般に広げてしまうから暴論になってしまうんだ

102 22/07/07(木)08:31:56 No.946430266

悟飯ちゃんだけ心配っていうかそりゃチチから見たら強いと思ってる悟空より先にまだ小さな息子の方に行くだろう

103 22/07/07(木)08:31:57 No.946430271

1年前に4歳で誘拐された息子が敵の宇宙人との死闘に巻き込まれて全裸でボロボロになって倒れてたら誰よりも最優先で心配すると思う

104 22/07/07(木)08:31:58 No.946430275

>悟天はよくわからんけどトランクスはマイだから… めちゃくちゃ武闘派じゃねえか!

105 22/07/07(木)08:32:08 No.946430309

>>でもチチが動けない悟空を無視して悟飯だけ心配してたのはドン引きしたよ >悟空さはどうせ死なねえ!とか言ってたような… >信頼してるのかも そしてその信頼を責め立てるようにとにかく悟空に死の香りがちらつく人造人間編良いよね…

106 22/07/07(木)08:33:37 No.946430582

>そしてその信頼を責め立てるようにとにかく悟空に死の香りがちらつく人造人間編良いよね… 悟飯から悟空が死んだと聞いてその場で泣き崩れるチチいいよね…

107 22/07/07(木)08:33:40 No.946430594

>仕切ってくれる金持ち娘を捕まえる才能すごいよなサイヤ人 地球で戦いだけしてたいとかなら必須だからな…

108 22/07/07(木)08:35:02 No.946430823

>そしてその信頼を責め立てるようにとにかく悟空に死の香りがちらつく人造人間編良いよね… まあ最後セル編で悟空が死んだと聞いたチチは大地に泣き崩れたからな やっぱ15歳くらいでベタ惚れの末押しかけてきただけはある位悟空さを愛してたんだよ…普段はそいう素振りあんま見せないけど

109 22/07/07(木)08:35:10 No.946430846

いざ悟空死んだらめちゃくちゃ泣いてたからなチチ…

110 22/07/07(木)08:36:30 No.946431063

そういやアラレちゃんの頃の鳥山は普通の男女カップル描いてたね

111 22/07/07(木)08:36:54 No.946431123

>>そしてその信頼を責め立てるようにとにかく悟空に死の香りがちらつく人造人間編良いよね… >悟飯から悟空が死んだと聞いてその場で泣き崩れるチチいいよね… あそこなんのセリフも擬音もなく流すのいいよね…

112 22/07/07(木)08:37:28 No.946431204

>1年前に4歳で誘拐された息子が敵の宇宙人との死闘に巻き込まれて全裸でボロボロになって倒れてたら誰よりも最優先で心配すると思う 大体子供産むと妻の愛情は子供に向きがちで妻は母になるもんだからその辺りまったくテンプレと言っていいほどのチチの行動と感情だと思う

113 22/07/07(木)08:38:42 No.946431414

>>>そしてその信頼を責め立てるようにとにかく悟空に死の香りがちらつく人造人間編良いよね… >>悟飯から悟空が死んだと聞いてその場で泣き崩れるチチいいよね… >あそこなんのセリフも擬音もなく流すのいいよね… そして泣き崩れたチチの肩にそっと手をかける悟飯…

114 22/07/07(木)08:38:58 No.946431462

人造人間編はチチ曇らせ隊の聖典すぎる

115 22/07/07(木)08:40:23 No.946431676

fu1230479.jpeg

116 22/07/07(木)08:41:52 No.946431886

気の強いチチは

117 22/07/07(木)08:42:12 No.946431929

>気の強いチチは ベジータよりはアナル強いと思う

118 22/07/07(木)08:43:01 No.946432039

サイヤアナルそんなに弱いのか…

119 22/07/07(木)08:44:11 No.946432238

>>そもそも戦闘民族サイヤ人の誇り!とかだってベジータが言ってるだけで大半の生前のサイヤ人は特にそんなこと考えてなかったからな >>ベジータの見解は多分に本人の偏見と思想が入る >そのあたりはまぁ日本人だって普段から侍忍者富士山天婦羅民族日本人の誇り!とかわざわざ言わないし… そもそもベジータ王子だから国家や民族に対する意識は特別高くて当たり前だしね

120 22/07/07(木)08:45:22 No.946432404

R藤本だ!

121 22/07/07(木)08:46:23 No.946432568

でもベジータは自分のプライドの拠り所にしてただけで自分以外のサイヤ人にはたいしてこだわってない感じ 民族復興を考えたのはナッパのほうだし

122 22/07/07(木)08:47:05 No.946432672

そういや星まるごと王政でやってたんだよな惑星ベジータ

123 22/07/07(木)08:47:26 No.946432712

ベジータはサイヤ人の性質にプライドがあるだけでサイヤ人そのものは屁とも思ってない

124 22/07/07(木)08:47:58 No.946432806

でももう純サイヤ人の血統は失われたんだよね?地球人との混血になっちゃったし

125 22/07/07(木)08:50:14 No.946433177

第6宇宙で繋いでいってるから…

126 22/07/07(木)08:54:57 No.946433921

カプセルコーポレーションの技術ならベジータとカカロットの遺伝子から子供を作れる

127 22/07/07(木)08:56:02 No.946434094

>カプセルコーポレーションの技術ならベジータとカカロットの遺伝子から子供を作れる やはり悪の秘密結社か…

128 22/07/07(木)09:01:29 No.946434904

>カプセルコーポレーションの技術ならベジータとカカロットの遺伝子から子供を作れる その場合生まれるのはベジットとかゴジータになるのかまたそれとは別のが生まれることになるのか…

129 22/07/07(木)09:02:31 No.946435067

一応ベジータとカカロット両方の遺伝子を持ってる存在としてはセルがいるんだよな…

130 22/07/07(木)09:08:15 No.946435964

>一応ベジータとカカロット両方の遺伝子を持ってる存在としてはセルがいるんだよな… それどころじゃないチャンポン具合じゃねえか!

↑Top