22/07/07(木)04:03:25 ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/07(木)04:03:25 No.946407759
ちょっと一緒に考えてほしいんです 私はだいたい毎日これくらいの時間に帰ってくるんですけど どうもこの頃水っぽいべたべたした「何か」を頻繁に踏んでいるッぽいんです だいたいジャリ道を歩いて足に何かついた感じで「何か」踏んだのに気付くんです 見ると靴の裏の一部500円玉3枚分くらいの面積に濁った黄土色のペースト状のものがついているんです 地面のジャリでこそげるとちょっとねばついているのかすぐには取れないんです 私はそれは何か動物のフンだと思うんですが
1 22/07/07(木)04:04:58 No.946407842
でもフンなら哺乳類のフンならこうはならないと思うんです 肉食動物のフンなら家の中に入った時に独特の臭いが漂うと思いますがそれはないんです ヌートリアなどの雑食性の動物ならわかりませんが、それでも強い臭いがすると思うんです 大きな鳥などのフンも考えましたが確かに夜から朝にサギが飛んでいるようなんですが そんなに頻繁にサギのフレッシュなフンが道路に落ちててそれを踏むとも思えないんです 虫の体液とかもべたべたしてるので虫も考えたんですが、虫は違う気がするんです 足の裏は結構繊細でミミズを踏んでもわからないですが 小さいカタツムリくらいなら踏んだらわかります、ゴキブリなどならわかると思うんです それに虫を踏んだにしては虫の残骸が足の裏についていないようなんです ニンゲンの吐きだしたタンなどもベタベタしていると思いますが タンにしては濁りすぎていますし多すぎます そうなるとよくわからないです…なんだと思います?
2 22/07/07(木)04:08:32 No.946408031
深夜に怖い話はやめてくれないか
3 22/07/07(木)04:11:19 No.946408185
何かを踏み始めた過去一週間の天気を教えてください
4 22/07/07(木)04:12:29 No.946408239
なんでうんこや吐瀉物にそんな一家言持ってらっしゃるんですか
5 22/07/07(木)04:12:42 No.946408256
臭わないならいいんでない?
6 22/07/07(木)04:18:22 No.946408568
そんな時間に砂利道を通るのはおやめなさい
7 22/07/07(木)04:19:30 No.946408627
恐怖のおすそ分けやめてください…
8 22/07/07(木)04:20:10 No.946408659
お写真上げなさる
9 22/07/07(木)04:20:16 No.946408662
吐き捨てられたガムじゃない?
10 22/07/07(木)04:20:20 No.946408668
何が怖いですか?改めますので教えてください
11 22/07/07(木)04:21:17 No.946408715
頻繁に踏むの怖いな…
12 22/07/07(木)04:21:37 No.946408734
>吐き捨てられたガムじゃない? ゴムほどのネバリ気はないです
13 22/07/07(木)04:23:25 No.946408835
画像とって出直すんぬ
14 22/07/07(木)04:23:50 No.946408861
人糞ならその時間帯にスレ「」が通るのを快く思わない人間が嫌がらせに置いてるという推測も立てられはするが…?
15 22/07/07(木)04:27:15 No.946409060
・隙間が多くそう言った汚物が奥に落ちやすいと言う理由で敷かれる事も有る砂利道 ・砂利道なので足音がするし砂利が乱れるのでコッソリ設置は無理 ・感触だけで臭いとかは無い ・毎日同じ時間に同じ道を同じ奴が同じ様に通過する 以上の事から砂利の上ではなく、下や更に奥に原因が有る 恐らくスレ「」が歩き続けた事で砂利が擦れて乱れ 地面がそこだけグチュグチュになってるんじゃないだろうか 黄色っぽい何かも振動で浮いて来た粘土では?
16 22/07/07(木)04:33:32 No.946409398
最近全国的に急に雨降り出したしまぁそうだろう
17 22/07/07(木)04:37:08 No.946409596
動物の糞がそこまでしつこくこびりつくとは考えにくい 木の実とかではないかな?
18 22/07/07(木)04:38:53 No.946409671
>動物の糞がそこまでしつこくこびりつくとは考えにくい >木の実とかではないかな? あー…たしかに私の帰り道は道路に柿木や梅の木がせり出して落ちていることがあります 木の実のことは考えませんでしたその可能性はあると思います
19 22/07/07(木)04:41:34 No.946409783
もしかして帰り道にビワの木がある?
20 22/07/07(木)04:43:55 No.946409923
>もしかして帰り道にビワの木がある? 近所にビワの木が何本かありますが帰り道にはありません
21 22/07/07(木)04:45:04 No.946409978
マタタビの実とか直ぐグジュグジュになってそんな感じになるが秋だもんなあ… それに猫が気が付かないわけないし…
22 22/07/07(木)04:46:04 No.946410030
ぬめくじ
23 22/07/07(木)04:52:07 No.946410354
きっとハンバーガーからチーズだけ抜いて道端に捨てている奴がいるに違いない
24 22/07/07(木)04:53:34 No.946410422
コウガイビルとか?
25 22/07/07(木)05:30:58 No.946412044
熟して落ちた梅の実かと思ったけどそれなら梅のいい匂いがするか
26 22/07/07(木)05:31:44 No.946412066
虚無キャッツ!
27 22/07/07(木)08:45:12 No.946432374
ヤニじゃないの