ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/07(木)02:51:36 No.946402791
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/07/07(木)02:54:41 No.946403100
最初に読んどけばってこと稀によくある
2 22/07/07(木)03:03:26 No.946403860
ここまでやったのに…
3 22/07/07(木)03:09:13 No.946404327
そのマウス充電ポートそこかよって思ったけどそれ以前の問題だった
4 22/07/07(木)03:11:32 No.946404516
仕様がクソすぎる
5 22/07/07(木)03:13:07 No.946404643
予想の範疇の仕様だ
6 22/07/07(木)03:16:06 No.946404896
やはり充電するパッドじゃないとダメなのか
7 22/07/07(木)03:19:14 No.946405120
もう何年この仕様なんだ…
8 22/07/07(木)03:34:30 No.946406118
このおじさんは何なの…
9 22/07/07(木)03:38:38 No.946406335
そもそも底面に差込み口作るなければいいのでは 鼻先につけられれば普通の有線マウスと同じように使えるだろうに
10 22/07/07(木)03:42:00 No.946406554
このクソマウス作ったのどこの中華メーカーだよ
11 22/07/07(木)03:45:28 No.946406757
充電中はどうせ動作しないんだから底面に差込口付けてもいいだろ
12 22/07/07(木)03:45:36 No.946406767
こんなの笑う
13 22/07/07(木)03:48:55 No.946406976
充電中に動作しないってイカれてんのかよ
14 22/07/07(木)03:49:08 No.946406988
なんで有線マウスを使わないのか
15 22/07/07(木)03:52:26 No.946407176
削除依頼によって隔離されました こんな何年も使い古されたネタで動画とかバカなんじゃ?
16 22/07/07(木)03:54:05 No.946407264
2個買っとけってよく言われてた気がする
17 22/07/07(木)03:55:28 No.946407348
まずマウスをひっくり返してそこにプラグを刺すとかいう充電形式がダサすぎる こんなクソデザインを商品化してしまうなんて作った会社は余程デザインに頓着してないと見える
18 22/07/07(木)04:08:16 No.946408016
>こんな何年も使い古されたネタで動画とかバカなんじゃ? なんで?
19 22/07/07(木)04:10:42 No.946408154
なんでこんな仕様なんだ?
20 22/07/07(木)04:13:26 No.946408302
充電ケーブルを挿しながら使えるようになるよりもおそらく無線充電になる方が先だろう
21 22/07/07(木)04:15:45 No.946408427
>こんな何年も使い古されたネタで動画とかバカなんじゃ? お前ペリー来航貼るなって言うのかよ そうだね
22 22/07/07(木)04:30:12 No.946409223
充電しにくさもそうだし埃やゴミが穴に接触しやすいデザインは普通に良くないと思う
23 22/07/07(木)04:30:20 No.946409228
有線無線両方で使えるマウスあんだろ
24 22/07/07(木)04:35:11 No.946409489
俺の1分22秒を返して
25 22/07/07(木)04:38:59 No.946409676
> 俺の1分22秒を返して おじさんは先にググらなかったばかりにもっと時間をゴミにしてるんだぞ
26 22/07/07(木)04:50:06 No.946410240
おじさんは悪くないよ…おじさんは頑張ったよ
27 22/07/07(木)04:51:31 No.946410319
ダメだった
28 22/07/07(木)04:52:40 No.946410379
どうして…
29 22/07/07(木)04:56:51 No.946410578
これとかipad pencilの旧仕様とかAppleは馬鹿なのか?って思うことある
30 22/07/07(木)04:56:54 No.946410580
有線マウス使えよ!
31 22/07/07(木)05:00:17 No.946410766
ちゃんと使ってたら当然出るような不便を世に出す前に何で潰してないんだ
32 22/07/07(木)05:01:57 No.946410853
apple pencilの充電方法はそうはならんやろってなる
33 22/07/07(木)05:05:50 No.946411023
デザインを優先するあまり使い方を強制するようになり 結果デザインが崩壊するのいっぱいみた
34 22/07/07(木)05:08:22 No.946411137
Appleはこう言う事する
35 22/07/07(木)05:09:04 No.946411166
>デザインを優先するあまり使い方を強制するようになり >結果デザインが崩壊するのいっぱいみた Jobs戻ってきたアップルだいたいこんな感じじゃないかなって思っている 戻る前どうだったのか思い出せるわけじゃないが
36 22/07/07(木)05:09:37 No.946411191
>apple pencilの充電方法はそうはならんやろってなる 歴代の中でもトップクラスに意味不明でダサいやつ来たな…
37 22/07/07(木)05:52:44 No.946413072
>これとかipad pencilの旧仕様とかAppleは馬鹿なのか?って思うことある そうだよ
38 22/07/07(木)05:59:17 No.946413399
林檎ってもしかしてデザインセンスないのでは…
39 22/07/07(木)06:05:56 No.946413702
ジョブズが死んだらデザインも死んだの?
40 22/07/07(木)06:08:35 No.946413829
ジョブズはあれマシリトみたいな存在だろ デザインするのではなくデザインをリテイクする 外に響く広報をするっていう いやまあそれ大事な奴じゃんって言われるとはいそうです
41 22/07/07(木)06:10:31 No.946413922
マウス無しでこれだけサクサク3D図面作れるならマウスは要らないね!
42 22/07/07(木)06:11:00 No.946413944
>なんで有線マウスを使わないのか 無線マウス使ったことないの?
43 22/07/07(木)06:13:31 No.946414080
マウス2つ用意せんといかんのか 同時に充電して切らすと同じ事になるけど
44 22/07/07(木)06:15:02 No.946414168
こっちはまあセンスを疑う程度でギリギリ収まってるけどApplePencil初代は頭を疑う
45 22/07/07(木)06:24:04 No.946414666
アップルペンシルは持ってればわかるけどちゃんと充電用のメスメスになってるやつついてくるよ もちろん充電中は動作しません
46 22/07/07(木)06:31:24 No.946415153
カブトガニ!卵焼きフライパン!
47 22/07/07(木)06:38:08 No.946415585
充電しながら使うのは電池寿命縮めるからな…
48 22/07/07(木)06:42:48 No.946415870
AppleユーザーはこれぞAppleで満足してるんだろ
49 22/07/07(木)06:49:26 No.946416360
初代pencil糞じゃん2最高とか言ってたら頑なに1でいいの!!! って暴れるやついたな
50 22/07/07(木)06:50:45 No.946416461
充電中つかわないからそこに刺すのに
51 22/07/07(木)07:11:20 No.946418333
>無線マウス使ったことないの? 充電しながら使ってたら結局有線と変わんないじゃん
52 22/07/07(木)07:15:00 No.946418754
充電は常時じゃないんだから有線とは違うってわかるだろ...?
53 22/07/07(木)07:15:18 No.946418796
やっぱ乾電池式の無線マウスが最高だな!
54 22/07/07(木)07:15:20 [apple] No.946418807
>鼻先につけられれば普通の有線マウスと同じように使えるだろうに 充電口が見えたらダサいだろ
55 22/07/07(木)07:19:48 No.946419329
頑張って自分でガジェット作った後に根本が間違えてたと気づくのはキツイな
56 22/07/07(木)07:19:49 No.946419335
使ってる側からは見えないと思うが…
57 22/07/07(木)07:23:11 No.946419749
>充電は常時じゃないんだから有線とは違うってわかるだろ...? スレ画は充電がすぐ切れるから常時充電しながら使えるようにしたいって話だろ
58 22/07/07(木)07:39:55 No.946421798
書き込みをした人によって削除されました
59 22/07/07(木)07:40:21 No.946421859
>スレ画は充電がすぐ切れるから常時充電しながら使えるようにしたいって話だろ 有線マウスでいいな…
60 22/07/07(木)07:49:37 No.946423153
なにをどうすっとこんなクソが産まれるんだ?
61 22/07/07(木)07:52:18 No.946423548
亡くなったジョブズも悲しんでそう
62 22/07/07(木)07:55:52 No.946424047
>スレ画は充電がすぐ切れるから常時充電しながら使えるようにしたいって話だろ …別のマウス買うか!
63 22/07/07(木)08:07:29 No.946425917
…有線マウスとかないの?
64 22/07/07(木)08:09:19 No.946426258
このマウスだけはマジでこの前のマイチェンでも色違いしか出ないぐらいなので 他のキーボードやトラックパッドは一応形変わってるのに…
65 22/07/07(木)08:12:29 No.946426869
>俺の2分44秒を返して
66 22/07/07(木)08:19:11 No.946428023
Appleってマウス作るのはガチで下手くそなんだ 軽い割にケーブル太くて置くだけでケーブルに引っ張られるしシンプルに持ちづらい潰れまんじゅうみたいなimacのマウスとか ゴミめちゃくちゃ溜まりやすいクリトリス付けてみたりとか ずーっとこんな調子で怪しいサードパーティみたいな使い勝手考慮してないものを作り続けてる
67 22/07/07(木)08:28:52 No.946429741
アッポーペンは2になって問題ほぼ解決したのにマウスはそのままなのか…
68 22/07/07(木)08:30:24 No.946429997
MSのマウス使うか…
69 22/07/07(木)08:42:08 No.946431917
最初に調べておくべきだったな…
70 22/07/07(木)08:45:51 No.946432488
ジョブズも地獄で泣いてるよ