虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • オリロ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/07(木)00:27:28 ID:GA9PShl2 GA9PShl2 No.946370822

    オリロボの顔がガンダム構文に犯されてると悲しくなる もう兜の中に顔があるデザインから脱却するべきだよ

    1 22/07/07(木)00:30:17 No.946371729

    知るか

    2 22/07/07(木)00:30:55 No.946371935

    私はいいと思う

    3 22/07/07(木)00:31:32 No.946372145

    キャストパーツなんてどっかで見た要素てんこ盛りだろうが

    4 22/07/07(木)00:32:25 No.946372425

    兜の外に顔付けたらなんのための兜だよ

    5 22/07/07(木)00:32:25 No.946372428

    諦めろ ガンダムから脱してもあらゆるモチーフ顔デザインは既に出尽くしている 今さら完全オリロボなんて不可能なんだ

    6 22/07/07(木)00:32:34 No.946372487

    よっぽどの鬼才デザイナーでもない限り有名どころを外すとダサくなる

    7 22/07/07(木)00:33:28 ID:GA9PShl2 GA9PShl2 No.946372798

    削除依頼によって隔離されました >ガンダムから脱してもあらゆるモチーフ顔デザインは既に出尽くしている >今さら完全オリロボなんて不可能なんだ ガンダム型から脱しろと言ってるだけだ ULTRAMANやゲッターみたいな顔でも歓迎だ

    8 22/07/07(木)00:33:39 No.946372864

    スレ画はまだガンダムから外してる方だな

    9 22/07/07(木)00:34:16 No.946373069

    >知るか じゃあなんでレスしたの…

    10 22/07/07(木)00:34:34 ID:GA9PShl2 GA9PShl2 No.946373162

    削除依頼によって隔離されました >スレ画はまだガンダムから外してる方だな V字アンテナが無いくらいで外れてる判定はあまりにもガバガバだぞ

    11 22/07/07(木)00:34:43 No.946373198

    お手本見せてよ

    12 22/07/07(木)00:34:57 No.946373260

    初号機に見えた

    13 22/07/07(木)00:35:00 No.946373274

    >ガンダム型から脱しろと言ってるだけだ >ULTRAMANやゲッターみたいな顔でも歓迎だ そうなったらULTRAMANじゃんゲッターじゃん言うだけでは?

    14 22/07/07(木)00:35:16 No.946373357

    >ガンダム型から脱しろと言ってるだけだ >ULTRAMANやゲッターみたいな顔でも歓迎だ それは単に…「」がガンダム顔嫌いと言うだけの話なのでは?

    15 22/07/07(木)00:36:20 No.946373718

    よし頭部にあたる部位をなくそう

    16 22/07/07(木)00:36:21 No.946373719

    そもそも別にスレ画からはガンダム云々は読み取れなくない…? 強いて言うならもっとスーパーなやつの系譜じゃない…?

    17 22/07/07(木)00:36:27 No.946373760

    兜モチーフは全部ガンダムなのか…

    18 22/07/07(木)00:36:32 No.946373790

    いっぱいあるアバターパーツの一つだからこんなもんだろ

    19 22/07/07(木)00:36:35 No.946373807

    スレ「」の趣味に合わないからやめろと言われてもデザイナーも困るだろ

    20 22/07/07(木)00:36:35 No.946373810

    スレ画見て顔の形ガンダムみたいだなってなるならどのロボ見ても大体ガンダムだと思う

    21 22/07/07(木)00:36:41 No.946373836

    >>スレ画はまだガンダムから外してる方だな >V字アンテナが無いくらいで外れてる判定はあまりにもガバガバだぞ 隈取もないし割と外してるだろ

    22 22/07/07(木)00:37:02 No.946373948

    遡ればザンボットやボルテスもそうじゃねえか

    23 22/07/07(木)00:37:42 No.946374172

    風神モチーフだから和の要素取り入れたくなって必然的に兜っぽいのがイメージ出やすくなる

    24 22/07/07(木)00:37:49 No.946374210

    ゲーム機見たらなんでもファミコンって呼ぶタイプの方?

    25 22/07/07(木)00:38:28 No.946374445

    石垣デザインみたい

    26 22/07/07(木)00:38:39 No.946374507

    >そもそも別にスレ画からはガンダム云々は読み取れなくない…? >強いて言うならもっとスーパーなやつの系譜じゃない…? というかガンダムが2つ目の顔でツリ目やタレ目やら色々やり尽くしてるから2つ目ってだけでどんなやつにもガンダムに似てるっていちゃもんつけようとすればつけられる

    27 22/07/07(木)00:39:11 No.946374726

    お前前も同じようなこといってウルトラマンとか仮面ライダー見習えとか言ってたな

    28 22/07/07(木)00:39:11 No.946374727

    ガンダムにしたってバエルみたいな顔のタイプもあるんだし

    29 22/07/07(木)00:39:21 ID:GA9PShl2 GA9PShl2 No.946374779

    削除依頼によって隔離されました >そうなったらULTRAMANじゃんゲッターじゃん言うだけでは? 言わないけど

    30 22/07/07(木)00:39:52 No.946374923

    ちなみにガンダムに出る他のタイプは? ザクとかグレイズも許せないタイプ?

    31 22/07/07(木)00:40:09 No.946375015

    世の中のロボの顔はガンダムタイプとレッドバロンタイプとシューデザタイプしか存在しないぞ

    32 22/07/07(木)00:40:11 No.946375023

    >スレ画見て顔の形ガンダムみたいだなってなるならどのロボ見ても大体ガンダムだと思う 歳とると感性が衰えて「何見ても同じ」てなっていく スレ「」は自分が衰えた自覚がないのだろう

    33 22/07/07(木)00:40:15 ID:GA9PShl2 GA9PShl2 No.946375037

    削除依頼によって隔離されました >そもそも別にスレ画からはガンダム云々は読み取れなくない…? そう感じる時点で毒されてるよ 中華ロボにはガンダムガンダム言うくせにさ

    34 22/07/07(木)00:40:23 No.946375081

    モノアイから脱却するのが難しい

    35 22/07/07(木)00:40:24 No.946375087

    fu1229932.jpg これもガンダム構文?

    36 22/07/07(木)00:40:46 No.946375185

    本人が一番ガンダム病なやつ…

    37 22/07/07(木)00:40:50 No.946375203

    カタファントムガンダム

    38 22/07/07(木)00:40:57 ID:GA9PShl2 GA9PShl2 No.946375244

    削除依頼によって隔離されました >隈取もないし割と外してるだろ そんだけ

    39 22/07/07(木)00:41:02 No.946375271

    鉱脈は全て掘り尽くされている…残っているのはなんだこれって言われるだけのクソダサデザインのみだ

    40 22/07/07(木)00:41:22 No.946375367

    fu1229935.jpg つっても同じ作品に出るやつこんなんもあるし色んなバリエーションの中の一つよ

    41 22/07/07(木)00:41:29 No.946375393

    ビルトファルケン位の外し方が良い

    42 22/07/07(木)00:41:39 No.946375448

    ツインアイで隈取りあるやつは大体ガンダム認定なんでしょ

    43 22/07/07(木)00:42:03 No.946375563

    どんな顔にもガンダムを見出して文句言ってそう

    44 22/07/07(木)00:42:06 No.946375574

    >世の中のロボの顔はガンダムタイプとレッドバロンタイプとシューデザタイプしか存在しないぞ いや流石にもっとあるわ

    45 22/07/07(木)00:42:25 ID:GA9PShl2 GA9PShl2 No.946375667

    削除依頼によって隔離されました 遊戯王のロボットっぽいやつはもっと自由だぞ

    46 22/07/07(木)00:42:26 No.946375674

    まだ喋るのかこのウンコは

    47 22/07/07(木)00:42:31 No.946375701

    どこまですりゃ満足なのか言ってみろよ

    48 22/07/07(木)00:42:34 No.946375712

    人間ってガンダム構文に犯されてるよな…

    49 22/07/07(木)00:42:38 No.946375731

    >そう感じる時点で毒されてるよ >中華ロボにはガンダムガンダム言うくせにさ 中華ロボ見てガンダムガンダム言ってそう

    50 22/07/07(木)00:42:39 No.946375740

    人が乗り込んで戦ってるからマジンガーZ構文に侵されてる!

    51 22/07/07(木)00:42:41 No.946375749

    アゴいる?とはたまに思う 手癖でつけてないかって

    52 22/07/07(木)00:43:02 ID:GA9PShl2 GA9PShl2 No.946375872

    削除依頼によって隔離されました >どこまですりゃ満足なのか言ってみろよ 新しいものを見せてくれよ

    53 22/07/07(木)00:43:07 No.946375893

    >遊戯王のロボットっぽいやつはもっと自由だぞ じゃあ遊戯王見てろよ

    54 22/07/07(木)00:43:13 No.946375928

    そもそもツインアイがガンダム発祥だとでも思ってらっしゃる?

    55 22/07/07(木)00:43:15 No.946375942

    まず共通ボーンのあるアバターアイテムって前提をだね…

    56 22/07/07(木)00:43:33 No.946376031

    >>どこまですりゃ満足なのか言ってみろよ >新しいものを見せてくれよ はいメイレス 満足か?どうせケチつけるくせに

    57 22/07/07(木)00:43:38 No.946376059

    イカルガもガンダムて言いそう

    58 22/07/07(木)00:43:42 No.946376084

    >>どこまですりゃ満足なのか言ってみろよ >新しいものを見せてくれよ 具体的に言語化できない時点でお前ただケチつけたいだけの奴に成り下がってる

    59 22/07/07(木)00:43:48 No.946376112

    スレ画はエヴァ顔すぎる

    60 22/07/07(木)00:43:51 No.946376127

    >そもそもツインアイがガンダム発祥だとでも思ってらっしゃる? 鉄人28号だよねー

    61 22/07/07(木)00:44:07 No.946376183

    ガンダム意識したランスロットもガンダムですか?

    62 22/07/07(木)00:44:07 No.946376184

    >スレ画はエヴァ顔すぎる ?

    63 22/07/07(木)00:44:14 No.946376220

    自分で描いたり作ったりしてみたら 新たな鉱脈は無理にしろ違う色の石くらいはひねり出せるかもしれんぞ

    64 22/07/07(木)00:44:18 No.946376247

    ガンダム顔とゲッター顔をどう違うと区別してるかまず語ってみてほしい

    65 22/07/07(木)00:44:36 No.946376336

    自分はKMFのランスロット連想したわ

    66 22/07/07(木)00:44:43 No.946376375

    >ガンダム顔とゲッター顔をどう違うと区別してるかまず語ってみてほしい つーか真ゲッターがガンダム顔とか意味不明なこと言いそうだしな

    67 22/07/07(木)00:44:46 No.946376393

    >? imgでエヴァンゲリオン知らない子初めて見た…

    68 22/07/07(木)00:44:48 ID:GA9PShl2 GA9PShl2 No.946376406

    削除依頼によって隔離されました >はいメイレス ダッサ

    69 22/07/07(木)00:44:48 No.946376408

    スレ画的にゲッター1はガンダムじゃないけど真ゲッター1はガンダムとかそういう感じ?

    70 22/07/07(木)00:44:49 No.946376413

    言ってることがフワフワしてて要領を得ない 遊戯王のロボットぽいやつって何のこと言ってるの?

    71 22/07/07(木)00:44:55 No.946376441

    何かに似てる方がキャラ再現勢のユーザーが喜ぶんだよ!

    72 22/07/07(木)00:45:17 No.946376551

    顔が納得できないなら頭部はアンテナにでもしておくんだな そういやアンテナ頭は流石になかったな…

    73 22/07/07(木)00:45:20 No.946376565

    そんな何見てもガンダムガンダムけおるならもう日本のロボアニメじゃなくてメックでも眺めてろよ…

    74 22/07/07(木)00:45:28 No.946376601

    fu1229951.jpg FSSの中でも特徴的だなって思った顔

    75 22/07/07(木)00:45:35 No.946376628

    >>そもそもツインアイがガンダム発祥だとでも思ってらっしゃる? >鉄人28号だよねー アトムなんだが?

    76 22/07/07(木)00:45:39 No.946376652

    こいつが嫌な気分になり続けるなら何よりだよ

    77 22/07/07(木)00:45:40 No.946376655

    マスク付けてたらコンボイ!

    78 22/07/07(木)00:45:49 No.946376697

    バルディオス見てガンダムって言いそう

    79 22/07/07(木)00:45:56 No.946376722

    >そんな何見てもガンダムガンダムけおるならもう日本のロボアニメじゃなくてメックでも眺めてろよ… デストロイドだこれ!

    80 22/07/07(木)00:45:59 No.946376738

    顔があるだけでガンダムに見えるなら顔が無いロボを愛せばいいだけだよね

    81 22/07/07(木)00:46:08 No.946376791

    スレ画は緑色のカイゼルファイヤーに見える

    82 22/07/07(木)00:46:09 No.946376793

    眼が二つあってツノがついてりゃマスコミがガンダムにしちまうんだよ

    83 22/07/07(木)00:46:17 No.946376833

    やはりモフセンの顔か…

    84 22/07/07(木)00:46:19 No.946376847

    割とみんな律儀に相手してあげるのね

    85 22/07/07(木)00:46:23 No.946376865

    なんで他人のデザイン引き合いに出して批評家気取りみたいな真似を…?

    86 22/07/07(木)00:46:25 No.946376878

    >言ってることがフワフワしてて要領を得ない >遊戯王のロボットぽいやつって何のこと言ってるの? 機械王!

    87 22/07/07(木)00:46:35 No.946376932

    >ドスハード見てガンダムって言いそう

    88 22/07/07(木)00:46:42 No.946376957

    >fu1229951.jpg >FSSの中でも特徴的だなって思った顔 たぶんスレ「」はザクのパクリって言うぞ

    89 22/07/07(木)00:46:43 No.946376966

    >バルディオス見てガンダムって言いそう アレは10人見たら7人くらいは大体ガンダムって言うと思う…

    90 22/07/07(木)00:46:46 No.946376985

    fu1229957.jpg ガンダム?

    91 22/07/07(木)00:46:54 No.946377027

    >>はいメイレス >ダッサ 新しいものって言っといてこれはお前最初から人と話す気ないじゃん 新しいかどうかの話じゃねえの?

    92 22/07/07(木)00:46:55 No.946377033

    人のやる事に難癖付けてないで自分で描いたらいいのでは

    93 22/07/07(木)00:47:21 No.946377161

    そもそも人間型ロボは兜の中に顔が~ってだけじゃなくて髪の毛の意匠も兼ねてることが多いけどね

    94 22/07/07(木)00:47:23 No.946377177

    アーゼウスはガンダムって呼んでる

    95 22/07/07(木)00:47:36 No.946377251

    オリジナル(のつもり)デザインに対して「これ○○に似てるね」って言われるのはかなり悔しいよな…

    96 22/07/07(木)00:48:08 No.946377385

    fu1229958.jpg あとは適度にパーツや外装を変えよう

    97 22/07/07(木)00:48:17 No.946377437

    人のやることにケチつけるしかやることがないんだなとしか思えない というよりケチつけることが目的だよな

    98 22/07/07(木)00:48:17 No.946377438

    レイズナーはすごいガンダム顔だなと思っている

    99 22/07/07(木)00:48:25 No.946377470

    PSO2のキャラクリパーツなんてなんかに似ててナンボだし…

    100 22/07/07(木)00:48:34 No.946377520

    >fu1229951.jpg >FSSの中でも特徴的だなって思った顔 これは一つ目なの? それのも赤丸の下の黒いスペースに顔が隠れてたりする?

    101 22/07/07(木)00:48:35 No.946377529

    への字スリットはガンダム度数高めだと思ってる

    102 22/07/07(木)00:48:44 No.946377568

    >顔があるだけでガンダムに見えるなら顔が無いロボを愛せばいいだけだよね 遊戯王なら3Dプリンターに脚が付いてるだけのやつがいるからちょうどいいね

    103 22/07/07(木)00:48:47 No.946377585

    >ヒュッケバインはすごいガンダム顔だなと思っている

    104 22/07/07(木)00:49:13 No.946377733

    >オリジナル(のつもり)デザインに対して「これ○○に似てるね」って言われるのはかなり悔しいよな… 別に悔しくはないかな… スレ「」みたいなのに至っては異常者としか思わんし…

    105 22/07/07(木)00:49:14 No.946377734

    いいよねレオンカイザー

    106 22/07/07(木)00:49:17 No.946377748

    ゼータ顔はかっこいい

    107 22/07/07(木)00:49:18 No.946377750

    なら遊戯王のロボット一生見てろや…ってなるよねなった

    108 22/07/07(木)00:49:33 No.946377829

    >fu1229957.jpg >ガンダム? ズサとかヤクトドーガっぽい

    109 22/07/07(木)00:49:47 No.946377898

    自分で斬新なデザインとやらを追求したらいいじゃん

    110 22/07/07(木)00:49:57 No.946377957

    少なくともスレ画がガンダムには見えん

    111 22/07/07(木)00:50:07 No.946378001

    アンチボディやオーバーマンの顔があるんだかないんだかなデザインが好き

    112 22/07/07(木)00:50:07 No.946378002

    スレうんこは言うほど知識なさそう

    113 22/07/07(木)00:50:20 No.946378066

    基本的に他人のやる事にケチしか付けられない奴の発言なんてぶっちゃけ言うほど相手にもされてないと思う

    114 22/07/07(木)00:50:24 No.946378082

    スレ画は初号機だろ

    115 22/07/07(木)00:50:35 No.946378132

    >レオンカイザーはすごいガンダム顔だなと思っている

    116 22/07/07(木)00:50:36 No.946378140

    何でもファミコンって言うお母ちゃんみたいだな

    117 22/07/07(木)00:50:37 No.946378148

    >fu1229958.jpg >あとは適度にパーツや外装を変えよう braveの吸引力が強すぎる…

    118 22/07/07(木)00:50:39 No.946378156

    >少なくともスレ画がガンダムには見えん エヴァかランスロットだよなあ

    119 22/07/07(木)00:51:03 No.946378264

    PSO2に限ってもディガーンとかヴェテルノとかガンダム顔じゃないやつ結構あるし…

    120 22/07/07(木)00:51:09 No.946378300

    最初のガンダム構文って定義がふわふわしてるんだよね まずそこをきちんと明文化してくれないとケチつけたいだけだろ以上の話に発展する訳が無い

    121 22/07/07(木)00:51:14 No.946378319

    >少なくともスレ画がガンダムには見えん 画像指してガンダム呼ばわりはあんま創作のロボ知らないんだなっていう…

    122 22/07/07(木)00:51:42 No.946378460

    >スレ画は初号機だろ 実際フルセットで装飾オフしたら作りやすそうだったな…

    123 22/07/07(木)00:51:46 No.946378481

    アーマードコアはバリエーション豊かだよね

    124 22/07/07(木)00:51:47 No.946378493

    >オリジナル(のつもり)デザインに対して「これ○○に似てるね」って言われるのはかなり悔しいよな… ニコニコ動画とかでスパロボオリジナル機体の動画見たら「これ○○みたいだな」ってコメントが大量にあったな… いやそりゃまあその武器だけなら同じだけどさぁ…ってなる程度なんだが

    125 22/07/07(木)00:52:18 No.946378618

    >アーマードコアはバリエーション豊かだよね アクアビットマンいいよね

    126 22/07/07(木)00:52:20 No.946378623

    >PSO2に限ってもディガーンとかヴェテルノとかガンダム顔じゃないやつ結構あるし… ところでこのどう見ても角ばったゲッター1に見えるパーツなのですが

    127 22/07/07(木)00:52:33 No.946378675

    スレうんこの脳みそがガンダム構文とやらに犯されてなんでもかんでもガンダムに見えてましたってオチ

    128 22/07/07(木)00:52:43 No.946378731

    俺サイキッカーだけどこいつ遊戯王のスレでは「ガンダムっぽさのないダサい機体しかいない」とかって荒らしやってると思う

    129 22/07/07(木)00:52:47 No.946378758

    ガッキーロボっぽく見える

    130 22/07/07(木)00:52:50 No.946378773

    ガンダムアゴとツインアイと角を揃えなければガンダム感は薄い

    131 22/07/07(木)00:52:59 No.946378816

    すべての可能性はマジンガーZから派生したから全部マジンガーZ

    132 22/07/07(木)00:53:00 No.946378821

    自分の知ってるものにしかあてはめられん視野の狭さからくる発言に悔しいと思う感覚がわからない

    133 22/07/07(木)00:53:26 No.946378960

    ぶっちゃけお前から見て何に見えようが知らんがなに尽きる話だし

    134 22/07/07(木)00:53:28 No.946378972

    まあこれ利用してガンダムを再現するユーザーが出る可能性もあるが…いやそれにしちゃクセ強いラインが多いか

    135 22/07/07(木)00:54:02 No.946379144

    魔法使うタイプのロボ出せってうるさいキチガイ君かな?

    136 22/07/07(木)00:54:05 No.946379161

    俺もサイキッカーだけどこいつクリに挿入してそう

    137 22/07/07(木)00:54:19 No.946379236

    実写TF顔のフォロワーって居るんだろうか

    138 22/07/07(木)00:54:39 No.946379349

    >すべての可能性はマジンガーZから派生したから全部マジンガーZ ZEROさん帰れ

    139 22/07/07(木)00:54:39 No.946379351

    >実写TF顔のフォロワーって居るんだろうか 作画コストが高い…!

    140 22/07/07(木)00:54:52 No.946379416

    >すべての可能性はマジンガーZから派生したから全部マジンガーZ ZEROの方から来られた方ですか?

    141 22/07/07(木)00:54:59 No.946379452

    早くガンダム構文ってのがどういうのか説明しろよ

    142 22/07/07(木)00:55:25 No.946379588

    >早くガンダム構文ってのがどういうのか説明しろよ まずミハ兄が降りてくるだろ?

    143 22/07/07(木)00:55:27 No.946379609

    ジャイオーンは新しい発想の顔で面白かった

    144 22/07/07(木)00:55:30 No.946379622

    >自分の知ってるものにしかあてはめられん視野の狭さからくる発言に悔しいと思う感覚がわからない でもそんな奴らですら知ってるようなもんに似てるならやっぱセンスが無いってことなのでは

    145 22/07/07(木)00:55:45 No.946379695

    >実写TF顔のフォロワーって居るんだろうか 要素抽出の難易度が高い…!

    146 22/07/07(木)00:55:54 No.946379739

    兜やヘッドギアみたいなディティール使わない路線のロボ頭部デザインいいよね…って話ならわかるよ 咄嗟に出てきたのはAC4のテルスくらいしかなかったけど好きだよ

    147 22/07/07(木)00:56:21 No.946379882

    >まずミハ兄が降りてくるだろ? ラグナのことか 奴さん死んだよ

    148 22/07/07(木)00:56:26 No.946379911

    >>fu1229957.jpg >>ガンダム? >ズサとかヤクトドーガっぽい ちなみに使う武器はインコムぽいぞ

    149 22/07/07(木)00:56:46 No.946380001

    >でもそんな奴らですら知ってるようなもんに似てるなら ここまでと >やっぱセンスが無いってことなのでは ここがロジックで繋がらない 何か一つ飛ばしてない?

    150 22/07/07(木)00:56:59 No.946380068

    >>まずミハ兄が降りてくるだろ? >ラグナのことか >奴さん死んだよ 俺が殺した

    151 22/07/07(木)00:57:16 No.946380150

    うんこが作品見るセンスがないって事ならそう

    152 22/07/07(木)00:57:17 No.946380154

    >>>まずミハ兄が降りてくるだろ? >>ラグナのことか >>奴さん死んだよ >俺が殺した こんな風になあ!

    153 22/07/07(木)00:57:17 No.946380155

    >>まずミハ兄が降りてくるだろ? >ラグナのことか >奴さん死んだよ ぐえー!

    154 22/07/07(木)00:57:27 No.946380200

    >>>>まずミハ兄が降りてくるだろ? >>>ラグナのことか >>>奴さん死んだよ >>俺が殺した >こんな風になあ! バーン

    155 22/07/07(木)00:57:39 No.946380258

    そもそも『○○に似てるね』って評価は肯定的なのか否定的なのかって話だよな… 特に褒める部分がないからとりあえずのコメントとして言ってるだけの可能性すらある

    156 22/07/07(木)00:57:40 No.946380263

    ミハ兄ーー!!

    157 22/07/07(木)00:57:52 No.946380315

    やっぱり言ってるって!

    158 22/07/07(木)00:57:58 No.946380344

    >兜やヘッドギアみたいなディティール使わない路線のロボ頭部デザインいいよね…って話ならわかるよ ファフナーとか

    159 22/07/07(木)00:58:00 No.946380354

    勇者ロボの口の中ってどうなってるんだろ

    160 22/07/07(木)00:58:01 No.946380359

    ミハ兄構文じゃねーか!

    161 22/07/07(木)00:58:06 No.946380375

    >ぐえー! 言ってる!

    162 22/07/07(木)00:58:11 No.946380395

    ぐえーって言った!

    163 22/07/07(木)00:58:24 No.946380458

    >でもそんな奴らですら知ってるようなもんに似てるならやっぱセンスが無いってことなのでは 何がでもなのか知らんけどまるで因果関係ないよねそれ カーチャンが全部ファミコンだって言ったらゲーム機のデザインセンスないって支離滅裂な事言ってるようなもんだぞ

    164 22/07/07(木)00:58:37 No.946380512

    00のガンダム構文は多すぎる

    165 22/07/07(木)00:59:13 No.946380684

    トリニティは揃ってガンダムじゃないってせっちゃんに言われてるからミハ兄構文はガンダム構文じゃない説を推していく

    166 22/07/07(木)00:59:24 No.946380727

    ファフナーはマクロスとかの系譜にあたる顔なんだろうか

    167 22/07/07(木)00:59:42 No.946380802

    まあオリロボですってガンダム的な奴出されてセンスあるのかと言われるとな オリジナルガンダムですならわかる

    168 22/07/07(木)00:59:46 No.946380820

    自称評論家様の◯◯に似てるがそもそも見当違いである可能性を考慮してないあたりが…

    169 22/07/07(木)01:00:21 No.946380994

    奇抜だったパシフィックリムのメカデザが続編のアップライジングで大人しくなってたり 斬新過ぎても文句言う奴いるんだよな

    170 22/07/07(木)01:00:24 No.946381014

    トランザムは使うなよ刹那!

    171 22/07/07(木)01:00:31 No.946381034

    ロボって言っていいのかわからないけどwarframeのデザイン大体好き 目を出さないように意図してのっぺりさせてるんだろうけどそこが良い

    172 22/07/07(木)01:00:48 No.946381144

    9割隔離されてて駄目だった

    173 22/07/07(木)01:01:07 No.946381240

    >トランザムは使うなよ刹那! 了解!トランザム!

    174 22/07/07(木)01:01:12 No.946381258

    >カーチャンが全部ファミコンだって言ったらゲーム機のデザインセンスないって支離滅裂な事言ってるようなもんだぞ それはデザインセンスの話じゃないな 興味がないからガンダムもヴァルキリーも同じに見えるだけで

    175 22/07/07(木)01:01:43 No.946381409

    まず何にでも似てるって言ってくるようなやつにいうほどセンスがあるわけ無いだろっていう

    176 22/07/07(木)01:02:02 No.946381491

    >それはデザインセンスの話じゃないな >興味がないからガンダムもヴァルキリーも同じに見えるだけで このうんこの事じゃん

    177 22/07/07(木)01:02:08 No.946381516

    かといって奇をてらった結果商品が売れなかったら元も子もないし…

    178 22/07/07(木)01:02:12 No.946381533

    >奇抜だったパシフィックリムのメカデザが続編のアップライジングで大人しくなってたり >斬新過ぎても文句言う奴いるんだよな その上ロボの顔デザインなんて手垢つきまくってるから逃げ場ない

    179 22/07/07(木)01:02:14 No.946381545

    究極的に言うと人型のロボはすべてアトムに似てるってことになるな

    180 22/07/07(木)01:02:49 No.946381727

    「」だって車とかバイクどれも同じに見えるだろうしそういうことだ

    181 22/07/07(木)01:02:57 No.946381773

    >それはデザインセンスの話じゃないな >興味がないからガンダムもヴァルキリーも同じに見えるだけで だからそういう話では 自分が対して興味ないからさして区別も見分けもつかない

    182 22/07/07(木)01:03:03 No.946381791

    >9割隔離されてて駄目だった 俺の目にはガンダムに似てるように見えるから気に食わないって難癖付けてるだけだもんよ

    183 22/07/07(木)01:03:03 No.946381793

    それで何か自分で描くなり作るなりで発信できてりゃ出来がどうあれマシな方だったのにね

    184 22/07/07(木)01:03:25 No.946381897

    顎の突起があると一気にガンダムっぽくなる っていうかあの突起なんだよ?

    185 22/07/07(木)01:03:36 No.946381951

    >ファフナーはマクロスとかの系譜にあたる顔なんだろうか 直接的にはAC系列のセンサーヘッドだろうけどその影響元としてマクロスのデストロイドたちやVFたちが居ると思うよ

    186 22/07/07(木)01:03:49 No.946382022

    >自分が対して興味ないからさして区別も見分けもつかない 興味もないのにデザインにケチつけてくるのこわ…

    187 22/07/07(木)01:03:56 No.946382054

    スレ画はガンダムよりはランスロットって感じだしな

    188 22/07/07(木)01:04:11 No.946382133

    こうしてセイバータイガーの顔はトラに似てるねとかって話になっていくわけだ

    189 22/07/07(木)01:04:23 No.946382189

    >興味もないのにデザインにケチつけてくるのこわ… >このうんこの事じゃん

    190 22/07/07(木)01:04:41 No.946382284

    >っていうかあの突起なんだよ? 寒天

    191 22/07/07(木)01:05:07 No.946382411

    >興味もないのにデザインにケチつけてくるのこわ… 自分のしょうもない物差しと勝手な定義を当てはめて陰口叩いてるスレうんこからして十分怖いというか気持ち悪い

    192 22/07/07(木)01:06:13 No.946382762

    能書き垂れてないで自分でオリジナルを描いて斬新なものをどんどん世に出せばいいじゃん なんでそうしないの

    193 22/07/07(木)01:06:48 No.946382920

    こいつ前からおんなじこと言ってはウンコつけられてるし その癖こんな感じにしてくれって例は出してくれないから気色悪すぎる

    194 22/07/07(木)01:06:57 No.946382965

    リアル路線ロボで獣の口のようなパーツつけたのはエヴァが最初でいいのかな

    195 22/07/07(木)01:07:12 No.946383028

    >っていうかあの突起なんだよ? ガンダム顔はへの字が口って分かってても顎の突起を口と認識してしまう それだとものすごいひょっとこフェラ顔ってことになるんだけどどうしてもあそこが口に見える

    196 22/07/07(木)01:07:19 No.946383058

    ヴェルトールっぽさを感じた

    197 22/07/07(木)01:07:21 No.946383066

    興味あります!こだわりもあります! って本気で思ってるなら人の描いたもんにいちゃもんつけてないでまず自分で描いてるわな

    198 22/07/07(木)01:07:47 No.946383180

    似たようなものを知らずにお出ししてしまったのなら知識不足だったみたいなそういうのならわかるよ 似たようなものになったからセンスないって何?脳味噌でどうつながってんのそれ

    199 22/07/07(木)01:07:56 No.946383220

    >リアル路線ロボで うん >獣の口のようなパーツつけたのは うん >エヴァが最初でいいのかな えっリアル路線!?

    200 22/07/07(木)01:08:04 No.946383251

    削除依頼によって隔離されました >能書き垂れてないで自分でオリジナルを描いて斬新なものをどんどん世に出せばいいじゃん >なんでそうしないの そりゃ評価する側だから 評価する側が納得する斬新なデザインを出すのはクリエーターとかデザイナーのお仕事よ

    201 22/07/07(木)01:08:33 No.946383370

    あんまり見かけない珍しいモチーフ使ってると目を惹くよね アリーヤの電光掲示板みたいな目はすごいと思った コアがどう見てもF1カーなのは理にかなってるような雰囲気は出つつもさすがにそのまんますぎてどうかと思った

    202 22/07/07(木)01:08:41 No.946383408

    河森メカのヘッドパーツ好き アンテナそのままとか

    203 22/07/07(木)01:08:56 No.946383470

    自分で一切何も作らないけど自分のこだわりを他人に押し付けて文句は言います! オリロボに限らずこんなもん控えめに言っても頭おかしいのでは

    204 22/07/07(木)01:08:57 No.946383477

    エヴァはスパロボでもスーパー系だぜ

    205 22/07/07(木)01:09:01 No.946383495

    >ガンダム顔はへの字が口って分かってても顎の突起を口と認識してしまう >それだとものすごいひょっとこフェラ顔ってことになるんだけどどうしてもあそこが口に見える あの赤い部分は下唇から顎相当だと認識してるんでは

    206 22/07/07(木)01:09:11 No.946383532

    >そりゃ評価する側だから うわっキモッ

    207 22/07/07(木)01:09:18 No.946383574

    何度も何度も言われてるけど評価する側が機能してなきゃ意味ないんすよ…

    208 22/07/07(木)01:09:28 No.946383622

    >そりゃ評価する側だから >評価する側が納得する斬新なデザインを出すのはクリエーターとかデザイナーのお仕事よ お前ができるのはそれを受け入れるか拒否するかだけだ 知識も乏しいセンスのないアホが評価なんて偉そうなこと言うな

    209 22/07/07(木)01:09:37 No.946383673

    >そりゃ評価する側だから 自分は何もしないくせに評論家気取りで馬鹿なこと言ってんのか

    210 22/07/07(木)01:09:45 No.946383724

    >かといって奇をてらった結果商品が売れなかったら元も子もないし… 売る気満々で日本アニメロボに近づけてバンダイからプラモも出したアップライジングは本編の出来がクソで展開終わったり 難しすぎる

    211 22/07/07(木)01:10:09 No.946383820

    ガンダムっぽさは顎?口?の突起と胸のところに排気口みたいなやつが付いてると感じる 逆になければガンダムっぽいなってあんまりならない

    212 22/07/07(木)01:10:19 No.946383852

    削除依頼によって隔離されました もはや反論できないからってキモいとか言い出すのは恥ずかしすぎるぞ

    213 22/07/07(木)01:10:33 No.946383928

    まず何を勘違いしてるのか知らんけど評価って自分の好みを他人に押し付けて文句垂れる事じゃないぞ

    214 22/07/07(木)01:10:44 No.946383992

    別人かルーパチか知らないけどよくもまあ…

    215 22/07/07(木)01:10:48 No.946384005

    レーダー頭とかビーム砲兼用とか実用性のある頭いいよね

    216 22/07/07(木)01:10:59 No.946384055

    >もはや反論できないからってキモいとか言い出すのは恥ずかしすぎるぞ ガッツリ反論されてるだろ

    217 22/07/07(木)01:11:26 No.946384174

    >もはや反論できないからってキモいとか言い出すのは恥ずかしすぎるぞ ボロクソに反論されてるのに見ないフリしてそのレスにだけ反応するほうがよっぽど恥ずかしいぞ

    218 22/07/07(木)01:11:39 No.946384228

    >レーダー頭とかビーム砲兼用とか実用性のある頭いいよね ゲームの煉獄とかでも思ったけど頭に武器だったりジャマーだったり役割あるのいいよね

    219 22/07/07(木)01:11:48 No.946384280

    評価されたくなければ世に出さないことだな

    220 22/07/07(木)01:11:49 No.946384286

    反論とかどうとかではなくキモいって評価が下されてるだけだよ

    221 22/07/07(木)01:12:09 No.946384366

    じゃあお前が気持ち悪いって評価されるのも当然じゃん

    222 22/07/07(木)01:13:04 No.946384602

    せめて自分の中の理論ぐらいちゃんとまとめてから外に出せ 支離滅裂なんだよ馬鹿だから

    223 22/07/07(木)01:13:11 No.946384624

    そもそも今何の話してんの?何でみんなそんなピリピリしてんの?

    224 22/07/07(木)01:13:24 No.946384690

    >そりゃ評価する側だから >評価する側が納得する斬新なデザインを出すのはクリエーターとかデザイナーのお仕事よ >>能書き垂れてないで自分でオリジナルを描いて斬新なものをどんどん世に出せばいいじゃん >>なんでそうしないの >そりゃ評価する側だから >評価する側が納得する斬新なデザインを出すのはクリエーターとかデザイナーのお仕事よ クリエイターのデザインを評価するのはクライアントであってユーザーじゃねぇんだわ クリエイターに直接カネを払わないやつにデザインをどうこうする権利はないのよ

    225 22/07/07(木)01:13:25 No.946384697

    >レーダー頭とかビーム砲兼用とか実用性のある頭いいよね マクロスというかバルキリー系はファイターでもバトロイドの頭部かなり活用してるから機能的な意味でも好き

    226 22/07/07(木)01:13:33 No.946384735

    論としちゃそもそもお前の個人的な好みなんてしらんで終わる話じゃん それともマジで好みの域を出ない主観だけの曖昧な主張で自分に評論家の真似事が出来てるつもりだったの

    227 22/07/07(木)01:14:14 No.946384916

    >そもそも今何の話してんの?何でみんなそんなピリピリしてんの? 馬鹿なこと言ったやつが馬鹿だねって見たまんまの事実を言われてるだけの超シンプルな話だよ

    228 22/07/07(木)01:14:42 No.946385043

    >そもそも今何の話してんの?何でみんなそんなピリピリしてんの? 皆でうんこの考えが間違ってることを教えてあげてる うんこの癖に偉そうなこと言ってるからピリピリしてる

    229 22/07/07(木)01:14:51 No.946385082

    なんかごちゃごちゃ言ってるけど要は私これ嫌い!ってだけじゃん…

    230 22/07/07(木)01:14:52 No.946385084

    削除依頼によって隔離されました >そもそも今何の話してんの?何でみんなそんなピリピリしてんの? 聞き慣れない論だからマウントとったろくらいしか考えてないと思うみんな

    231 22/07/07(木)01:15:13 No.946385173

    >聞き慣れない論だからマウントとったろくらいしか考えてないと思うみんな 馬鹿か?

    232 22/07/07(木)01:15:39 No.946385322

    論!?

    233 22/07/07(木)01:15:52 No.946385391

    >聞き慣れない論だからマウントとったろくらいしか考えてないと思うみんな 聞き慣れないんじゃねえよ 聞き飽きてんだよ

    234 22/07/07(木)01:15:56 No.946385412

    >>そもそも今何の話してんの?何でみんなそんなピリピリしてんの? >聞き慣れない論だからマウントとったろくらいしか考えてないと思うみんな 自分から勝手に品位を下げてるやつにマウント取る必要なんかどこにもないから自意識過剰だよ

    235 22/07/07(木)01:16:02 No.946385446

    キングゲイナーはなかなか斬新だと思いました

    236 22/07/07(木)01:16:08 No.946385481

    村上天皇のロボ顔いいよね…

    237 22/07/07(木)01:16:13 No.946385515

    鉄騎とかみたいな胴体側に顔とコックピットが集約されているようなやつはなかなか珍しいのかな? あれは建設機械モチーフ…だっけ?

    238 22/07/07(木)01:16:14 No.946385520

    >論!? 吉!?

    239 22/07/07(木)01:16:41 No.946385655

    何で自分の好みじゃないから駄目って言ってるだけなのが論を成してると思うんだ?

    240 22/07/07(木)01:16:52 No.946385726

    そんな論を他人が目にする場にお出しするような考えを殆どの人が持ち合わせていないというか

    241 22/07/07(木)01:17:03 No.946385781

    >聞き慣れない論だからマウントとったろくらいしか考えてないと思うみんな 一人で間抜け晒してる奴になんでマウント取らなきゃいかんのだ

    242 22/07/07(木)01:17:16 No.946385836

    >>論!? >吉!? 諭吉じゃなくてロンキチ!?

    243 22/07/07(木)01:17:20 No.946385853

    まず論になって ねえ

    244 22/07/07(木)01:17:22 No.946385864

    ガンヘッド君は名前からして頭が銃なんだけどあれ頭っていうか砲塔そのものなのでロボの頭扱いしていいのかわかんない

    245 22/07/07(木)01:17:22 No.946385866

    マウントも何もそもそも前提として独りよがりな我儘に対して懇切丁寧にそれは論でも評価でもないってツッコまれてるだけじゃ

    246 22/07/07(木)01:17:30 No.946385908

    もういっそ頭とっちゃえばいいじゃん センサーとか光学測定器も全身に付いてるんだろうしそんな重要じゃねえんだろ?

    247 22/07/07(木)01:18:01 No.946386071

    >もういっそ頭とっちゃえばいいじゃん >センサーとか光学測定器も全身に付いてるんだろうしそんな重要じゃねえんだろ? できたよノーヘッド!

    248 22/07/07(木)01:18:09 No.946386118

    零式のフェイスオープンが大好きであの系統のデザインがもっと欲しい フェイスオープンしてない零式はちょっとヒロイックすぎるな…って思ってそこまで好きじゃないんだけどそのギャップがあるからこその魅力だからもどかしい

    249 22/07/07(木)01:18:09 No.946386121

    >もういっそ頭とっちゃえばいいじゃん >センサーとか光学測定器も全身に付いてるんだろうしそんな重要じゃねえんだろ? 主役ロボ以外ならたまに見る

    250 22/07/07(木)01:18:39 No.946386292

    >もういっそ頭とっちゃえばいいじゃん >センサーとか光学測定器も全身に付いてるんだろうしそんな重要じゃねえんだろ? 無くはないんだけどね…全部それだとね…

    251 22/07/07(木)01:18:47 No.946386330

    >零式のフェイスオープンが大好きであの系統のデザインがもっと欲しい グレイズとか

    252 22/07/07(木)01:18:48 No.946386332

    >もういっそ頭とっちゃえばいいじゃん >センサーとか光学測定器も全身に付いてるんだろうしそんな重要じゃねえんだろ? でも乗り物にしすぎるとウケないじゃん

    253 22/07/07(木)01:18:51 No.946386341

    自分の好みを共通認識と勘違いした結果勝手に孤立してるだけじゃんよ

    254 22/07/07(木)01:19:21 No.946386468

    みんながみんな斬新さを求めてるわけでもあるまいに

    255 22/07/07(木)01:19:40 No.946386554

    fu1230054.jpg こういうのならいいのか

    256 22/07/07(木)01:20:05 No.946386669

    グレイズは下側のモニタ無くても良かったとちょっと思う

    257 22/07/07(木)01:20:10 No.946386699

    >零式のフェイスオープンが大好きであの系統のデザインがもっと欲しい グレイズと初期の頭にファクトスフィア付いてるKMFは演出もあって印象的だったね

    258 22/07/07(木)01:20:24 No.946386756

    別に答え出せとは言ってねえよ ご大層にケチだけつけるのが気に入らねえと言ってんだ

    259 22/07/07(木)01:20:39 No.946386815

    あとはちょいちょい出てるけど頭部をコックピットとかセンサーアレイじゃなくて頭部自体が武装そのものみたいなのとかかね

    260 22/07/07(木)01:21:11 No.946386954

    ロボデザインは人体構造というものに囚われ過ぎている パワーローダーのように顔のない実用一点張りのロボが今後増えてほしい

    261 22/07/07(木)01:22:22 No.946387332

    首無し顔無しは設定だけなら面白いんだけど人間が見るデザインとしては何かしらの表情がないと魅力的に映らないっていうね…人の知覚機能としてどうしてもね…

    262 22/07/07(木)01:22:28 No.946387367

    飾りっ気ないのはATだな…

    263 22/07/07(木)01:22:46 No.946387459

    >みんながみんな斬新さを求めてるわけでもあるまいに 実際に斬新かどうか関係なくそういう褒め方したい子はよく宣伝してくれるからな メディアと客層によって違う

    264 22/07/07(木)01:23:05 No.946387543

    そもそもガンダム世界でもガンダム顔ってむしろ少数派で特別なものじゃない?

    265 22/07/07(木)01:23:14 No.946387591

    fu1230057.jpg なんかもういっそ顔とかどうでもよくなるようなインパクトのある全体デザインを繰り出すというテクニックもある いやそこは違う話か…

    266 22/07/07(木)01:23:24 No.946387642

    ザクのデザインならいいのか?

    267 22/07/07(木)01:23:55 No.946387786

    >首無し顔無しは設定だけなら面白いんだけど人間が見るデザインとしては何かしらの表情がないと魅力的に映らないっていうね…人の知覚機能としてどうしてもね… 顔無しロボは見る物への心理的影響がないとでも言いたいのか!その通りだわ!

    268 22/07/07(木)01:25:48 [鋼鉄のカウボーイ] No.946388332

    >できたよノーヘッド! ダッサ…

    269 22/07/07(木)01:26:00 No.946388387

    ザブングルに出てくるウォーカーマシン割と多彩でいいよね

    270 22/07/07(木)01:26:24 No.946388477

    >首無し顔無しは設定だけなら面白いんだけど人間が見るデザインとしては何かしらの表情がないと魅力的に映らないっていうね…人の知覚機能としてどうしてもね… それこそ無人機なんかには似合うと思う

    271 22/07/07(木)01:26:40 No.946388558

    モノアイは作劇上すごい発明だと聞いた

    272 22/07/07(木)01:29:13 No.946389249

    ロボアニメの数が少なくなって逆に個性的にしようとしたデザインは増えた印象はある それが成功したかは置いておくとして

    273 22/07/07(木)01:29:49 No.946389415

    基本的なことだけど視線が動いてることがわからないと意思が読み取れないもんね 首がなくてもカメラが動いてたり、カメラがなくても首が動いたりしてくれないと彫像みたいであんまり面白くない

    274 22/07/07(木)01:29:52 No.946389427

    >飾りっ気ないのはATだな… でもダグラムに比べりゃよっぽどキャラクター性あると思った

    275 22/07/07(木)01:31:35 No.946389822

    >ロボアニメの数が少なくなって逆に個性的にしようとしたデザインは増えた印象はある >それが成功したかは置いておくとして ガンダムの主役級としてのデザイン幅がどんどん広がってるから類似品にされちゃうからな本当に

    276 22/07/07(木)01:31:56 No.946389891

    境界戦機のデザインはほぼガンダム感ない奴だからこれだけ見ててくれよ

    277 22/07/07(木)01:38:41 No.946391381

    目が二つあるだけでガンダム顔って言ってそう

    278 22/07/07(木)01:39:31 No.946391569

    >目が二つあるだけでガンダム顔って言ってそう ガンダム自体がそれやりだしてるじゃん

    279 22/07/07(木)01:41:21 No.946392009

    タイタンフォール2のBTとか人型から外れてるけど表情豊かだったが

    280 22/07/07(木)01:41:44 No.946392118

    >>目が二つあるだけでガンダム顔って言ってそう >ガンダム自体がそれやりだしてるじゃん カントクがそうしろって言ったんだぁ

    281 22/07/07(木)01:49:00 No.946393599

    そもそもガンダムの顔もかなり幅広くなってないか アルケーとかグシオンとかもうガンダムって名前じゃなかったらガンダムと認識出来ないぞ

    282 22/07/07(木)01:50:50 No.946393947

    >そもそもガンダムの顔もかなり幅広くなってないか >アルケーとかグシオンとかもうガンダムって名前じゃなかったらガンダムと認識出来ないぞ それらが最初からあって当然だった世代には関係なくなるだろうし どうなるんだろうね作る方も見る方も

    283 22/07/07(木)01:51:14 No.946394037

    ∀はどう思う?

    284 22/07/07(木)01:51:21 No.946394072

    >タイタンフォール2のBTとか人型から外れてるけど表情豊かだったが Apexのパスファインダーみたいに首から上のパーツで感情を出力する必要はないよねってソリューションも好き

    285 22/07/07(木)01:51:57 No.946394184

    >タイタンフォール2のBTとか人型から外れてるけど表情豊かだったが シンプルな動きしかないカメラで表情つけるのすごいよね

    286 22/07/07(木)01:53:15 No.946394435

    portalのモノアイたちは単純なパーツしかないくせに表情の自由度が高すぎてびびる

    287 22/07/07(木)01:55:50 No.946394974

    >それらが最初からあって当然だった世代には関係なくなるだろうし >どうなるんだろうね作る方も見る方も まぁ全体を見れば奇抜なやつってのは分かるだろうし

    288 22/07/07(木)02:03:05 No.946396385

    >portalのモノアイたちは単純なパーツしかないくせに表情の自由度が高すぎてびびる シャッター?で目の感情表現作るのいいよね

    289 22/07/07(木)02:09:28 No.946397496

    マジでガンダム知らない人にロボットの顔をデザインさせたとして それなりの確率であらゆるガンダム顔のどれかに近い何かにはなりそう

    290 22/07/07(木)02:14:44 No.946398352

    >ID:GA9PShl2 自由がどうのと言ってるのを見て思い出したやつ fu1230146.png

    291 22/07/07(木)02:21:52 No.946399411

    ? 人によってはこれが一番見慣れたロボットの顔ってこともありそう

    292 22/07/07(木)02:32:32 No.946400737

    >? >人によってはこれが一番見慣れたロボットの顔ってこともありそう ?は見慣れてないかな…