22/07/06(水)22:14:36 Subnaut... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/06(水)22:14:36 No.946317198
Subnauticaでのんびり遊んでいきます 未知の海洋惑星に不時着したのでそこで探検とかクラフトとかするゲームみたいです https://www.twitch.tv/kunito_kasumi
1 22/07/06(水)22:14:42 No.946317250
やくたん
2 22/07/06(水)22:16:00 No.946317896
へやたててやくめでしょ
3 22/07/06(水)22:16:01 No.946317904
通路生活の始まりだ
4 22/07/06(水)22:16:38 No.946318176
ふーん廊下に住むとか俺みたいだな
5 22/07/06(水)22:16:52 No.946318283
家作りも結構コツがあるんだよね
6 22/07/06(水)22:17:31 No.946318589
はい付きません
7 22/07/06(水)22:17:40 No.946318656
ポッドにはくっ付かないから諦めよう
8 22/07/06(水)22:18:46 No.946319185
通路だけできましたね
9 22/07/06(水)22:18:58 No.946319289
中に入りたいならハッチを取り付けようね
10 22/07/06(水)22:19:05 No.946319345
それでそのX字の物体をどうするんですか
11 22/07/06(水)22:19:31 No.946319506
ただの通路にドアがあるわけないじゃないですか
12 22/07/06(水)22:20:14 No.946319823
電力になるもの取り付けようね
13 22/07/06(水)22:20:24 No.946319892
そりゃあ作る装置がないのにあるわけないですよね
14 22/07/06(水)22:20:25 No.946319904
そりゃ真空ですし
15 22/07/06(水)22:20:40 No.946320002
エアポンプは不要だよ
16 22/07/06(水)22:21:11 No.946320218
酸素供給に必要だと勘違いする人が多いエアポンプ
17 22/07/06(水)22:22:04 No.946320604
作った奴は分解すれば素材返ってくるよ
18 22/07/06(水)22:23:14 No.946321172
梯子つければ繋がるのかな?
19 22/07/06(水)22:23:38 No.946321371
やくたんを解体したら何がかえってきますか?
20 22/07/06(水)22:24:22 No.946321694
その通りです
21 22/07/06(水)22:24:23 No.946321707
梯子は天井に向けないと作る判定が出ないのが分かりにくい
22 22/07/06(水)22:24:30 No.946321762
ワンルームでは手狭ですし…
23 22/07/06(水)22:24:51 No.946321901
中古のやくたんは分解して新しい予備のやくたんの原料に回されるんだよ
24 22/07/06(水)22:25:20 No.946322108
序盤は初期ポッドの近くの方が分かりやすくて便利
25 22/07/06(水)22:26:37 No.946322632
上に伸ばしたところで遠出すると見えなくてシグナルないと分からないんだわ
26 22/07/06(水)22:27:29 No.946322980
ビーコンは設計図見つけないと作れないね
27 22/07/06(水)22:28:38 No.946323413
取り敢えず救難信号の所にいくのが当面の目標だな
28 22/07/06(水)22:29:13 No.946323669
水中ロッカーはビルダーで作ったものじゃないから解体できないのだ だから結構邪魔
29 22/07/06(水)22:30:27 No.946324156
自分はストレージ使わないでそのままアイテム落としてたな
30 22/07/06(水)22:32:08 No.946324909
やくたん宝箱あったよ
31 22/07/06(水)22:33:49 No.946325645
周囲にもスキャンできるものが落ちてたりする
32 22/07/06(水)22:34:35 No.946326021
コロナか…
33 22/07/06(水)22:35:30 No.946326428
これ違法改造して出力上げたら暴発してポッドに穴あいたんじゃ…
34 22/07/06(水)22:36:32 No.946326871
ポッドや大きな残骸は中だけじゃなく周囲にも色々落ちてることが多い あと箱みたいなのがあったらその中に何かがあることもある
35 22/07/06(水)22:37:28 No.946327262
シグナルの付け直せば復活するはず
36 22/07/06(水)22:40:17 No.946328375
つまるところ全滅日記なんです?
37 22/07/06(水)22:41:51 No.946329071
まだスキャン完了してないからシーグライドのデータは登録されてないね
38 22/07/06(水)22:42:36 No.946329391
シーグライドはまだ50%で止まってるし…
39 22/07/06(水)22:42:58 No.946329548
端的に言えばパンクズ
40 22/07/06(水)22:43:43 No.946329870
その種でかくて邪魔やね…
41 22/07/06(水)22:44:16 No.946330080
パスファインダーは弱いけど光源にもなるからそういう点でもあると少しは便利
42 22/07/06(水)22:47:23 No.946331333
アルテラ社製の備品を解体することは禁止されてるのだ PDAのどっかに書いてあるかもしくはこれから書かれる
43 22/07/06(水)22:48:17 No.946331707
鉄くずの説明だったろうか
44 22/07/06(水)22:49:41 No.946332247
メッセージは設定で7~8にすると音声と日本語字幕のスピードが合うよ
45 22/07/06(水)22:53:02 No.946333540
ストーカーは襲ってくるけど爆発魚と違ってそこまで威力高くないから意外と安全
46 22/07/06(水)22:53:17 No.946333621
これ生き残るゲームで追いかけて殺すゲームじゃないんですよ
47 22/07/06(水)22:53:59 No.946333899
死体からスキャンするほうがずっと簡単だからなぁ!
48 22/07/06(水)22:54:15 No.946333990
どんな生物相手でもそのスタンスを貫いてるところを見たいですね
49 22/07/06(水)22:54:27 No.946334075
うわー!しかもポジってるううう!
50 22/07/06(水)22:54:44 No.946334170
感染おめでとう!
51 22/07/06(水)22:55:46 No.946334572
まあこいつ関係なしに感染してたんですけどね
52 22/07/06(水)22:55:49 No.946334599
こんばんはポジたん
53 22/07/06(水)22:56:51 No.946334993
体内のバクテリアがどうこうって前に言われてたでしょ その時点で感染してたんですよ
54 22/07/06(水)22:57:26 No.946335237
もうだめなんだよ
55 22/07/06(水)22:57:26 No.946335243
東北ポジたん
56 22/07/06(水)22:57:48 No.946335384
うわえんがちょ近づかないでください
57 22/07/06(水)22:58:02 No.946335450
えーんがちょ!
58 22/07/06(水)22:58:29 No.946335635
コロナ警察に追われちゃうんだ
59 22/07/06(水)22:58:31 No.946335647
未知の感染症に侵された人間を救助…したくないですよねえ
60 22/07/06(水)22:58:44 No.946335752
どうしてそう発想がギャンブラーなんですか
61 22/07/06(水)22:59:33 No.946336090
身体に浸透してる場合は滅菌無理じゃねえかな
62 22/07/06(水)22:59:35 No.946336103
放射能で死ぬのはやくたんだよ
63 22/07/06(水)23:00:15 No.946336382
そもそも感染源はこの世界の海にばらまかれてるんやで今駆除しても抗体ができてないとまた感染するよ
64 22/07/06(水)23:01:32 No.946336927
これそういうゲームじゃないんで…
65 22/07/06(水)23:02:42 No.946337459
解決はしないけどやくたんが手っ取り早く知る方法はあるよ
66 22/07/06(水)23:04:55 No.946338395
内部に作ったものが干渉してる
67 22/07/06(水)23:06:06 No.946338934
あれ?俺やくたんのことぺろぺろしちゃったんだけどもしかして俺も感染してる…?
68 22/07/06(水)23:06:39 No.946339159
気の向いた週末にちょっとくるくらいならいいけど 娯楽も医者もなんもないのはつらい
69 22/07/06(水)23:08:41 No.946340004
水上まで追ってきてダメだった
70 22/07/06(水)23:09:52 No.946340530
家主のいなくなった巣には強気だねやくたん
71 22/07/06(水)23:10:26 No.946340764
やくたんは弱い奴にはとことん強いぞ
72 22/07/06(水)23:10:59 No.946341006
俺もやくたんハウスの片隅で増殖してるよ
73 22/07/06(水)23:13:40 No.946342115
さっきから同じ場所ばかり探索してたしね 近場でもあんまり探索は出来てないと思われる
74 22/07/06(水)23:14:41 No.946342543
もしかして殺すことばっかり考えてて探索できてないんです?
75 22/07/06(水)23:16:02 No.946343087
近場の浅瀬はすぐに洞窟に入ってるから上の所は探索あんまりしてないね
76 22/07/06(水)23:16:11 No.946343144
今ある素材でまだ作ってないのないの
77 22/07/06(水)23:20:07 No.946344709
配信者は一部偏食がひどい人がいるからな
78 22/07/06(水)23:20:47 No.946344978
これ圧力の変動で内臓吐き出さない?大丈夫?
79 22/07/06(水)23:20:58 No.946345048
白身魚の塩焼きおいしいですよね
80 22/07/06(水)23:21:01 No.946345076
浮袋は深い所から使うと効果が高い ただなぜかPC版以外だと効果が弱くなってるらしい
81 22/07/06(水)23:21:05 No.946345101
やくたんを焼くたん すまん何でもない忘れてくれ
82 22/07/06(水)23:22:45 No.946345861
おつかれちゃん
83 22/07/06(水)23:24:13 No.946346425
チッ