虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/06(水)19:43:03 やさしみ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/06(水)19:43:03 No.946259096

やさしみ…

1 22/07/06(水)19:47:10 No.946260502

こいつヤバい

2 22/07/06(水)19:48:23 No.946260875

引き分けしたところで獅子神さんも引いてるの好き

3 22/07/06(水)19:49:08 No.946261129

シェアしな(遊びに誘わな)きゃ

4 22/07/06(水)19:50:11 No.946261506

>引き分けしたところで獅子神さんも引いてるの好き あれ引き分けで遊ばなきゃ2000万くらいの借金で終わってたらしいな

5 22/07/06(水)19:50:23 No.946261584

おっと!MVPのミツルくん発見伝

6 22/07/06(水)19:52:51 No.946262458

(耳は聞こえてないので弁明は一切聞こえません)

7 22/07/06(水)19:53:47 No.946262797

獅子神さんが止めとけ止めとけ!(ゴシャ)してなかったら片手切断くらいいってたよね

8 22/07/06(水)19:53:56 No.946262872

>(耳は聞こえてないので弁明は一切聞こえません) 聞こえてても聞く耳持たないけどね

9 22/07/06(水)19:54:31 No.946263108

耳が聞こえても 会話は 噛み合わないよ

10 22/07/06(水)19:54:38 No.946263153

獅子神さん本当に良い人だよね

11 22/07/06(水)19:54:58 No.946263276

よく見るとすげえ髪型してるな医者

12 22/07/06(水)19:55:09 No.946263338

ミツル君のツィッターいいよね

13 22/07/06(水)19:55:24 No.946263431

村雨さん懐に手を入れてるからなあの時

14 22/07/06(水)19:55:50 No.946263592

わたしこの医者すき

15 22/07/06(水)19:55:56 No.946263641

>獅子神さんが止めとけ止めとけ!(ゴシャ)してなかったら片手切断くらいいってたよね 村雨さんならその後くっつけてくれるよ 有料で

16 22/07/06(水)19:56:13 No.946263754

>ミツル君のツィッターいいよね マナブ君なんかとつるんでなけりゃなぁ…

17 22/07/06(水)19:56:20 No.946263802

死なない程度にお腹開くだけだから優しいよねこのお医者さん

18 22/07/06(水)19:57:04 No.946264051

「後でくっつけるからバラバラにさせてくれたら〇〇万円」とかかな…

19 22/07/06(水)19:57:23 No.946264173

二人それぞれ数回腹開けばいけるかな…

20 22/07/06(水)19:57:26 No.946264191

本当に死なないだろうか 「」は訝しんだ

21 22/07/06(水)19:57:28 No.946264201

ミツルくんはつるむ相手選んでおけばこんなことには…

22 22/07/06(水)19:58:29 No.946264591

大学生じゃどうせ額面通り支払うことなんかできるわけないからな

23 22/07/06(水)19:58:32 No.946264608

>二人それぞれ数回腹開けばいけるかな… 獅子神さんの言葉を借りるならあの賭場にいた大学生全員敵だからつまりその…

24 22/07/06(水)19:59:21 No.946264877

学生証とか借用書で多少は軽減されてるだろうけど2億はきつい

25 22/07/06(水)19:59:30 No.946264932

この人本当に耳聞こえてない?

26 22/07/06(水)19:59:55 No.946265060

第44話 オーバーキル

27 22/07/06(水)19:59:55 No.946265063

>ミツル君のツィッターいいよね 詳しく

28 22/07/06(水)20:00:25 No.946265231

サイコだけど別にギャンブル狂いじゃない凄腕ギャンブラー

29 22/07/06(水)20:00:28 No.946265242

>この人本当に耳聞こえてない? 聞こえてないけど状況と口の動きで大体は把握できる怪物だから…

30 22/07/06(水)20:00:30 No.946265249

>この人本当に耳聞こえてない? 多分正面からだと唇読んでるとは思う

31 22/07/06(水)20:00:39 No.946265309

ギャンブラーがキャッキャウフフしてハンバーガー食っている間に銀行員は画家の死に様見てたのか

32 22/07/06(水)20:00:45 No.946265346

>>二人それぞれ数回腹開けばいけるかな… >獅子神さんの言葉を借りるならあの賭場にいた大学生全員敵だからつまりその… 匂いが混ざって気色悪いトリオもか…

33 22/07/06(水)20:00:54 No.946265395

>サイコだけど別にギャンブル狂いじゃない凄腕ギャンブラー 趣味の手術したいだけだからな…

34 22/07/06(水)20:01:11 No.946265505

>この人本当に耳聞こえてない? 耳聞こえてなくても目は見えてるし鼻は匂い感じられる そこにあのマヌケ面たちは直ぐに顔に出るし

35 22/07/06(水)20:01:38 No.946265658

村雨さんは引き際も弁えてるからな

36 22/07/06(水)20:02:16 No.946265880

どの組み合わせでまぐわっているんだ? はちょっと言ってみたいセリフ

37 22/07/06(水)20:02:27 No.946265947

>ギャンブラーがキャッキャウフフしてハンバーガー食っている間に銀行員は画家の死に様見てたのか 報告待ちしてたのかライブ映像でも見てたのか気になる

38 22/07/06(水)20:02:39 No.946266017

というかプロゴルファーとかの趣味ゴルフは別に変に思わないけど 医者の趣味手術は途端にサイコ感出るな

39 22/07/06(水)20:02:49 No.946266083

娘もギャンブルするとかもう終わりだよこのパン屋

40 22/07/06(水)20:03:38 No.946266366

>娘もギャンブルするとかもう終わりだよこのパン屋 午前中の焼き立ての時間帯に人がいないとなるとあんまり売れてないしな…

41 22/07/06(水)20:04:02 No.946266527

まぁ流石に金持ちの息がかかってない銀行外で手術で死なせたらポリスだししないだろう しないはず…

42 22/07/06(水)20:04:19 No.946266613

>引き分けしたところで獅子神さんも引いてるの好き そこといいカモられた被害者の身分証明書とか借用書返しに行くあたり本誌組からの獅子神さんの人気が高いのよくわかった

43 22/07/06(水)20:04:41 No.946266753

戦いが終わったら皆友達!(画家は除く) なんて爽やかな漫画なんだ でも今の神父さんは怪しくなってきたな…

44 22/07/06(水)20:04:52 No.946266824

病気持ちの人を買ったらこの人手術するけど治してくれるんだろうか

45 22/07/06(水)20:05:22 No.946267008

あの漫画のギャンブラーなら耳聞こえなくても言葉把握出来る能力素で持ってそうだ

46 22/07/06(水)20:05:24 No.946267031

画家はあのゲームのルールがなければ友達になれたのかな

47 22/07/06(水)20:05:25 No.946267037

最初私がこんな目を出すはずがないってキレてるのあんまりすぎる

48 22/07/06(水)20:05:32 No.946267087

けど仲間で楽しいハンバーガーのシーンに砂時計映り込んでるし多分画家も友達だよ!

49 22/07/06(水)20:06:00 No.946267274

獅子神さんやってよー! ハァ?何で俺が… いいでしょー? …ったく… って流れが多い!

50 22/07/06(水)20:06:12 No.946267363

銀行員側が不穏すぎる…

51 22/07/06(水)20:06:24 No.946267422

口を見て何を言ってるかくらいはうっすらわかってそう

52 22/07/06(水)20:06:29 No.946267452

>病気持ちの人を買ったらこの人手術するけど治してくれるんだろうか ただ捌きたいんじゃなくて手術したいんだからそら治すだろう その辺ヤブな訳ではないし

53 22/07/06(水)20:06:53 No.946267623

どれくらい切り刻んだら死ぬか賭けません?

54 22/07/06(水)20:06:57 No.946267645

みんなで遊ぶと楽しいね

55 22/07/06(水)20:07:04 No.946267681

>あの漫画のギャンブラーなら耳聞こえなくても言葉把握出来る能力素で持ってそうだ 普通のサイコロだったら出目を自由に出せるって普通のギャンブル漫画なら反則モノを標準装備だからな…

56 22/07/06(水)20:07:11 No.946267737

獅子神さんあざとすぎるもの

57 22/07/06(水)20:07:22 No.946267809

あの銀行の社員暴強くない?電卓君以外

58 22/07/06(水)20:07:53 No.946268002

黒歴史を速攻明かされていく獅子神さん

59 22/07/06(水)20:07:56 No.946268036

運の要素が一番面白いのに好きな目が出せるサイコロ振るゲームじゃただのイジメだからな…

60 22/07/06(水)20:08:04 No.946268096

ミツルくん…お腹綺麗にして貰ったら横の奴と縁を切って大学で勉強してこい…

61 22/07/06(水)20:08:13 No.946268166

>獅子神さんやってよー! >ハァ?何で俺が… >いいでしょー? >…ったく… > >って流れが多い! 医者の家で料理するのおかーさんすぎる…

62 22/07/06(水)20:08:49 No.946268409

剥製にされたりするやつに比べたら腹を開けられるくらいなんともないよね

63 22/07/06(水)20:08:54 No.946268440

サイコロどうやってるのこの医者

64 22/07/06(水)20:09:02 No.946268487

>運の要素が一番面白いのに好きな目が出せるサイコロ振るゲームじゃただのイジメだからな… 銀行のゲームが読み合い重視で運の介在する余地少ないのこのせいだよね

65 22/07/06(水)20:09:13 No.946268567

>>あの漫画のギャンブラーなら耳聞こえなくても言葉把握出来る能力素で持ってそうだ >普通のサイコロだったら出目を自由に出せるって普通のギャンブル漫画なら反則モノを標準装備だからな… 獅子神さんも1万回くらいダイス振ればできるようになるよ

66 22/07/06(水)20:09:42 No.946268769

>サイコロどうやってるのこの医者 どうって普通に技術で揃えてるだけだと思う

67 22/07/06(水)20:10:15 No.946268965

>>サイコロどうやってるのこの医者 >どうって普通に技術で揃えてるだけだと思う 箱で!?

68 22/07/06(水)20:10:24 No.946269023

ミツルくんの絵の回想この漫画の中でもかなり好きなパートだった

69 22/07/06(水)20:10:29 No.946269055

>剥製にされたりするやつや腹を開けられるやつに比べたら王冠持って土下座くらいなんともないよね

70 22/07/06(水)20:10:40 No.946269137

イカサマかもしれないし技術かもしれない

71 22/07/06(水)20:10:50 No.946269212

今回のゲームのオチ次第だろうけど神父さんも友達になるんだろうな…

72 22/07/06(水)20:11:01 No.946269285

ミツルくんはまだ凡人並みに弁えてたのにね

73 22/07/06(水)20:11:14 No.946269371

麻雀のサイコロくらいならイカサマできる人いるけどあれ置き賽だからなぁ

74 22/07/06(水)20:11:20 No.946269409

人間のはく製数人分の借金か…

75 22/07/06(水)20:11:21 No.946269419

>>剥製にされたりするやつや腹を開けられるやつに比べたら王冠持って土下座くらいなんともないよね (苦虫をかみつぶしたような顔する獅子神さん)

76 22/07/06(水)20:11:42 No.946269558

神は普通に死にそう

77 22/07/06(水)20:11:45 No.946269568

>人間のはく製数人分の借金か… 医者は問答無用で殺しにこないから優しいね!

78 22/07/06(水)20:11:53 No.946269615

ミツルくんは利用されこそしたけど自分が利用されたってことにすぐ気づけただけ偉いな

79 22/07/06(水)20:11:56 No.946269639

地下送りにされて本当に酷い末路知ってるなら天国よな… ちゃんと衣食住くれるし…

80 22/07/06(水)20:12:00 No.946269669

神はまぁなんか嫌な奴だし…

81 22/07/06(水)20:12:07 No.946269706

神は性格悪いから死ぬよ

82 22/07/06(水)20:12:12 No.946269741

>戦いが終わったら皆友達!(画家は除く) >なんて爽やかな漫画なんだ >でも今の神父さんは怪しくなってきたな… 潜水病で死ぬ説が有力です

83 22/07/06(水)20:12:20 No.946269806

獅子神さんが買った人達も別にひどい扱いだったわけでもないし何なら借金なくなって幸せだよね

84 22/07/06(水)20:12:21 No.946269816

ミツルくんも手のひらの上だからな…

85 22/07/06(水)20:12:23 No.946269820

ミツルくんの最善は途中であの場から逃げ出すことか?

86 22/07/06(水)20:12:27 No.946269848

獅子神さんの奴隷普段何してんの…?

87 22/07/06(水)20:12:33 No.946269887

なんで計算できないふりしてるのかと思ったけど電卓出して医者に流れを伝えるためか

88 <a href="mailto:父">22/07/06(水)20:12:36</a> [父] No.946269903

>娘もギャンブルするとかもう終わりだよこのパン屋 どうしてそんなものに手を出したんだ!

89 22/07/06(水)20:12:44 No.946269967

>神は性格悪いから死ぬよ 待てよ性格はみんな悪いだろ

90 22/07/06(水)20:12:48 No.946269990

重心の偏ったサイコロじゃなかったらさすがに見ないで目を揃えるのは難しいんじゃないだろうか

91 22/07/06(水)20:12:49 No.946269994

>獅子神さんの奴隷普段何してんの…? メイド?

92 22/07/06(水)20:13:09 No.946270110

>剥製にされたりするやつに比べたら腹を開けられるくらいなんともないよね 借金が残ってる内は絶対に殺さないっていう信頼感がある 延々と自分のやった事後悔しながら殺してくれって思い続けながら生かさず殺さずな状態が続いて借金完済できたら命の保障があるかはわからないだけで

93 22/07/06(水)20:13:10 No.946270116

>獅子神さんの奴隷普段何してんの…? 一生出れないらしいからあの家に22人居ることになってるんだよな…

94 22/07/06(水)20:13:14 No.946270142

ミツル君が気づくまで手のひらの上だからね…

95 22/07/06(水)20:13:21 No.946270188

>ミツルくんの最善は途中であの場から逃げ出すことか? まあ逃さないだろうけどね

96 22/07/06(水)20:13:23 No.946270202

マフツさんの友達大概マフツさん戦で罵詈雑言ぶつけ合ってたからな…

97 22/07/06(水)20:13:24 No.946270208

ネウロ的な楽しみ方する漫画なんだなってなった 面白い

98 22/07/06(水)20:13:27 No.946270222

>獅子神さんの奴隷普段何してんの…? 獅子神さんが留守にしてる間は自由時間だよ

99 22/07/06(水)20:13:31 No.946270247

>ミツルくんはまだ凡人並みに弁えてたのにね 直近で底辺ギャンブラーの弟子やってないパンピーだからこそ素直に恐怖を感じられるところもあったんだろうか

100 22/07/06(水)20:13:40 No.946270316

あんな特殊なサイコロと同じ形の飾りよくあったな

101 22/07/06(水)20:13:49 No.946270372

身の丈似合わない額をギャンブルに使うとか正気か!?

102 22/07/06(水)20:14:07 No.946270491

ギャンブル前の壮行会みたいなもんだったのかな人間剥製…

103 22/07/06(水)20:14:08 No.946270499

>身の丈似合わない額をギャンブルに使うとか正気か!? ギャンブル漫画の登場人物だぞ!

104 22/07/06(水)20:14:18 No.946270563

チンピラ達が暴力でうやむやにするのが1番の手だったよね

105 22/07/06(水)20:14:19 No.946270571

ミツル君周りの心理描写めちゃくちゃ秀逸で好き お菓子の家が出てくるセンス

106 22/07/06(水)20:14:24 No.946270606

>>娘もギャンブルするとかもう終わりだよこのパン屋 >どうしてそんなものに手を出したんだ! お前が言うな過ぎる

107 22/07/06(水)20:14:34 No.946270666

親父も馬鹿だけど娘の学費のためってのがあったし 娘は

108 22/07/06(水)20:14:36 No.946270677

ミツル君あそこで逃げようとしたら村雨さんに脚へメス刺されると思う

109 22/07/06(水)20:14:39 No.946270707

チュー 私が親か

110 22/07/06(水)20:14:45 No.946270753

>どうしてそんなものに手を出したんだ! 記憶大丈夫?

111 22/07/06(水)20:14:46 No.946270758

ジャンプラで読んでたけど我慢できずに単行本買っちゃった…

112 22/07/06(水)20:15:07 No.946270890

>チンピラ達が暴力でうやむやにするのが1番の手だったよね 献体が増えるな…

113 22/07/06(水)20:15:13 No.946270925

>ギャンブル前の壮行会みたいなもんだったのかな人間剥製… よーしお前らアレやるから並べー みたいな事やってる獅子神さんか…

114 22/07/06(水)20:15:18 No.946270951

>チンピラ達が暴力でうやむやにするのが1番の手だったよね 人数が必要なギャンブルにしてしまったのもセンスない 一人なら囲んで終わりだろうに

115 22/07/06(水)20:15:20 No.946270964

次のYouTuber可愛いよね

116 22/07/06(水)20:15:45 No.946271096

まさか関谷仁の一番弟子が完敗するなんて…

117 22/07/06(水)20:15:46 No.946271101

>ミツル君周りの心理描写めちゃくちゃ秀逸で好き >お菓子の家が出てくるセンス コンクールに絵を出したエピソードといいそこそこの育ちしてそうなんだよな…

118 22/07/06(水)20:15:47 No.946271108

ギャンブルもので暴力使っちゃダメでしょ

119 22/07/06(水)20:16:01 No.946271203

意外と人死なないよねこの漫画

120 22/07/06(水)20:16:05 No.946271229

>次のYouTuber可愛いよね 速攻仲良くなった… ついでに村雨さんスキーってなってる…

121 22/07/06(水)20:16:14 No.946271297

>>>サイコロどうやってるのこの医者 >>どうって普通に技術で揃えてるだけだと思う >箱で!? 前作のダーツ漫画なんて普通に投げたら登場人物みんな狙ったところに100発100中できるのが前提の話だぞ

122 22/07/06(水)20:16:37 No.946271436

ダーツと一緒で基本スキルはカンスト前提だよね

123 22/07/06(水)20:16:46 No.946271509

>意外と人死なないよねこの漫画 獅子神さん死なないで…

124 22/07/06(水)20:16:54 No.946271559

書き込みをした人によって削除されました

125 22/07/06(水)20:16:55 No.946271567

>>ミツルくんはまだ凡人並みに弁えてたのにね >直近で底辺ギャンブラーの弟子やってないパンピーだからこそ素直に恐怖を感じられるところもあったんだろうか まあでもそれすら利用されてたんだが…

126 22/07/06(水)20:17:05 No.946271630

>ジャンプラで読んでたけど我慢できずに単行本買っちゃった… 割とこういう報告が多くて嬉しいという説が有力です

127 22/07/06(水)20:17:06 No.946271633

>ギャンブルもので暴力使っちゃダメでしょ 嘘喰いと言う大先輩が… まあアレもギャンブルと暴力はある程度分けてたけど

128 22/07/06(水)20:17:13 No.946271680

>ギャンブルもので暴力使っちゃダメでしょ 勝ちすぎて相手が暴に出るとか普通だよ

129 22/07/06(水)20:17:16 No.946271699

まあでも親がギャンブルでやらかしてるのにギャンブルに手を出す娘がどうかしてるのはそう 親父がやらかしてるのを家族に話してないのかもしれんが

130 22/07/06(水)20:17:20 No.946271728

設定的に定期的にギャンブラーの数半減してるんだよねこのシステム

131 22/07/06(水)20:17:46 No.946271914

獅子神さんいいよね…

132 22/07/06(水)20:17:46 No.946271922

ミツル君はマナブ君より優秀なわけでもなく察しが良いわけじゃなくてそこまで全部コントロールされてたから…

133 22/07/06(水)20:17:50 No.946271947

暴力で何とかするタイプは銀行が弾くだろうしなぁ…

134 22/07/06(水)20:17:52 No.946271969

半グレ達が負けた時にリンチする用意をしていないのが悪い

135 22/07/06(水)20:18:01 No.946272022

ミツルくん操った直後のまつふさんの顔がさぁ…

136 22/07/06(水)20:18:07 No.946272062

闇ギャンブラー養成施設があるからな

137 22/07/06(水)20:18:32 No.946272218

>設定的に定期的にギャンブラーの数半減してるんだよねこのシステム 1ヘッドはね ハーフライフ以下は流石にそうでもないと思うわ死人は出てるけど

138 22/07/06(水)20:18:49 No.946272351

>半グレ達が負けた時にリンチする用意をしていないのが悪い していた場合勝てたかどうか賭けません?

139 22/07/06(水)20:18:56 No.946272402

1巡目のブタで同じ手を出して引き分けできるか確認してるの良いよね

140 22/07/06(水)20:19:32 No.946272650

取り巻きがこいつらなんかやばいからやめましょうよって言えば ボスのチンピラはメンツのために逆に後に引けなくなる、って意味で誘導されてたってこと?

141 22/07/06(水)20:19:33 No.946272655

実際命取るまではあんまりしなさそうだから優しい部類

142 22/07/06(水)20:19:40 No.946272714

しかしマナブくんは調子乗りすぎで微笑ましい

143 22/07/06(水)20:19:55 No.946272804

>1巡目のブタで同じ手を出して引き分けできるか確認してるの良いよね 多分あのイカサマダイスでもあと何回かやってたら出目操作できるようになってたよね…

144 22/07/06(水)20:20:06 No.946272873

獅子神さんステゴロでも強そうだし ボコられても銀行員動かせば何とかなるよね

145 22/07/06(水)20:20:23 No.946272973

>>意外と人死なないよねこの漫画 >獅子神さん死なないで… ランク上がったらやめとけ!やめとけ!してくれる医者も獅子神さんのこと結構気に入ったんだな…って感じて和む

146 22/07/06(水)20:20:41 No.946273087

>取り巻きがこいつらなんかやばいからやめましょうよって言えば >ボスのチンピラはメンツのために逆に後に引けなくなる、って意味で誘導されてたってこと? そう 更にいうならミツル君利用しなくてもいくらでも思考誘導なんか出来たけど性格が悪いので利用した

147 22/07/06(水)20:20:45 No.946273116

まずブタが出るのが珍しいって自分等が言ってんのに 何度も対戦相手がブタ出してるのをおかしいと思わないからダメ

148 22/07/06(水)20:20:45 No.946273119

>>半グレ達が負けた時にリンチする用意をしていないのが悪い >していた場合勝てたかどうか賭けません? メスで解剖されていたという説が有力です

149 22/07/06(水)20:20:47 No.946273137

半グレ達が暴力に頼ったら多分真・村雨無双が始まるから…

150 22/07/06(水)20:20:53 No.946273182

ほどほどに常識的な範囲で強いよね獅子神さん 比較対象が大体狂ってるだけで

151 22/07/06(水)20:20:56 No.946273199

>取り巻きがこいつらなんかやばいからやめましょうよって言えば >ボスのチンピラはメンツのために逆に後に引けなくなる、って意味で誘導されてたってこと? 左様 余裕で勝てると思って調子乗ってたら見下してる手下が煽って来た 倍プッシュだ…!

152 22/07/06(水)20:21:10 No.946273298

>ランク上がったらやめとけ!やめとけ!してくれる医者も獅子神さんのこと結構気に入ったんだな…って感じて和む 裏表なさそうだしな獅子神さん…

153 22/07/06(水)20:21:53 No.946273567

獅子神さん愛され体質だよね

154 22/07/06(水)20:22:00 No.946273614

>ほどほどに常識的な範囲で強いよね獅子神さん >比較対象が大体狂ってるだけで 4リンクで勝ち続けてる時点で1級だよ

155 22/07/06(水)20:22:05 No.946273646

>暴力で何とかするタイプは銀行が弾くだろうしなぁ… まず銀行員たちがステゴロ強い描写あるしな...

156 22/07/06(水)20:22:19 No.946273734

大学生だし腹開いても面白いもの無いと思うけど

157 22/07/06(水)20:22:26 No.946273789

正直人間を絨毯にしてた時は典型的なカマセだと思ってたよ獅子神さん…

158 22/07/06(水)20:22:35 No.946273850

獅子神さんを読み合いで手玉にとったマフツさんが体力勝負しないといけないからね医者やユーチューバー

159 22/07/06(水)20:22:48 No.946273934

>正直人間を絨毯にしてた時は典型的なカマセだと思ってたよ獅子神さん… まあかませではある

160 22/07/06(水)20:22:48 No.946273937

昼間くん相手を侮る典型的な負けフラグ積んで無い?

161 22/07/06(水)20:22:49 No.946273946

>大学生だし腹開いても面白いもの無いと思うけど 腹開くことがおもしろいことなんだ

162 22/07/06(水)20:22:57 No.946273991

プロはほんとに好きな目出せるの?

163 22/07/06(水)20:23:05 No.946274061

>4リンクで勝ち続けてる時点で1級だよ というかマフツさんの対戦相手はハーフライフでも上位層あてがわれてるっぽいからな…

164 22/07/06(水)20:23:11 No.946274120

ギャンブラーやってなかったら今の獅子神さんはないわけだがそれはそうとなんでこの世界でギャンブラーやってんだろうな…ってくらいには相対的に聖人 他はだいたい狂人

165 22/07/06(水)20:23:17 No.946274156

画家が買ったやつ殺しててびっくりしたけどそれ以上がいるのか…

166 22/07/06(水)20:23:18 No.946274160

Youtuberはまふつさんに対してのスタンスが最初から最後まで楽しい!どっちか死ぬの惜しいくらい楽しい!だったからライバルキャラとしてまた違った良さがある 神は…まあ…

167 22/07/06(水)20:23:23 No.946274203

>大学生だし腹開いても面白いもの無いと思うけど 趣味に面白いとか面白くないとかないんだ

168 22/07/06(水)20:23:52 No.946274394

>プロはほんとに好きな目出せるの? 色んな転がし方があるらしいのは知ってるけど箱使って好きな目出せるのかどうかはよくわからない…

169 22/07/06(水)20:23:56 No.946274418

>正直人間を絨毯にしてた時は典型的なカマセだと思ってたよ獅子神さん… この傷は戒めだ! の時点で読者からも好感度上がりすぎである

170 22/07/06(水)20:24:23 No.946274609

>プロはほんとに好きな目出せるの? それはこの漫画の中で?それとも現実にってこと?

171 22/07/06(水)20:24:28 No.946274632

村雨さんも獅子神さんをマヌケの中ではまだマシと一定の評価はしてるのいい…

172 22/07/06(水)20:24:46 No.946274736

すり替えか?の時点で好きだったよ獅子神さん まさかあんな愛されキャラになるとは思わなんだ

173 22/07/06(水)20:24:57 No.946274828

>>正直人間を絨毯にしてた時は典型的なカマセだと思ってたよ獅子神さん… >この傷は戒めだ! >の時点で読者からも好感度上がりすぎである へんなの♡

174 22/07/06(水)20:25:00 No.946274847

現実にも自由に目を出せるとおもわせることが出きる人はいるかもよ

175 22/07/06(水)20:25:05 No.946274881

ギャンブラーの面子の中では相対的に雑魚ではあるけどギャンブラーにあるまじき性根の人の良さと強い向上心が魅力的すぎる獅子神さんだ

176 22/07/06(水)20:26:06 No.946275284

だから昇格して欲しくないわ獅子神さん

177 22/07/06(水)20:26:24 No.946275406

>現実にも自由に目を出せるとおもわせることが出きる人はいるかもよ 1万回振ればできるよ

178 22/07/06(水)20:26:33 No.946275462

獅子神さん弱いって言ってもランク調整して4リンクだから実質ハーフライフの技量はある んだけどマフツさんと医者と画家とYouTuberと神父がおかしい

179 22/07/06(水)20:27:16 No.946275754

青天井あるのって場代だけ?

180 22/07/06(水)20:27:21 No.946275788

たぶん医者なら体自由に切り刻む権利を1回100万円くらいで買い取ってくれるだろうから 100回切って貰えば1億円だ

181 22/07/06(水)20:27:40 No.946275926

製薬トレーをどう使ったらお粥を作れるんだ…

182 22/07/06(水)20:27:47 No.946275978

>獅子神さん弱いって言ってもランク調整して4リンクだから実質ハーフライフの技量はある >んだけどマフツさんと医者と画家とYouTuberと神父がおかしい その中だと画家はかなり格落ちしそう それでも獅子神さんよりは強いだろうが

183 22/07/06(水)20:27:59 No.946276064

レイメイくんに買われるよりは多分医者に買われる方がマシ たしか観察されて自殺してたやついたし

184 22/07/06(水)20:28:11 No.946276153

マフツさん戦った相手全員を気に入ってるわけじゃないけど村雨さんが友達判定なのがだいぶ面白い

185 22/07/06(水)20:28:19 No.946276200

>それでも獅子神さんよりは強いだろうが そう……

186 22/07/06(水)20:28:23 No.946276223

画家はゲームの裏が読めてなかったけどスキル自体はマジでヤバかったね 精度が高すぎる

187 22/07/06(水)20:28:28 No.946276266

表情や声色で選択を読むのが通常スキルになってるよね

188 22/07/06(水)20:28:36 No.946276323

獅子神さんハーフライフ上がるのに怪我してるから心配すぎる

189 22/07/06(水)20:28:53 No.946276429

普通にダイス振るならある程度は狙って出せるよ でも箱の中のダイスはどうやるんだろうな…

190 22/07/06(水)20:28:55 No.946276441

戦って楽しいやつはだいたい友達

191 22/07/06(水)20:28:59 No.946276461

獅子神さんは弱くても観察力と閃きで逆転するタイプだと思ってるけどこれ主人公みたいな戦い方だな…

192 22/07/06(水)20:28:59 No.946276464

>だから昇格して欲しくないわ獅子神さん 医者がめっちゃ釘刺してるからそこは大丈夫だと思う…

193 22/07/06(水)20:29:01 No.946276472

>んだけどマフツさんと医者と画家とYouTuberと神父がおかしい 相手の挙動見て何考えてるか察知するのは標準装備みたいな感じだからな…

194 22/07/06(水)20:29:03 No.946276487

>幻覚見えるのが通常スキルになってるよね

195 22/07/06(水)20:29:13 No.946276562

パーティーするから来てね♥って言われて喜んで正装キメて来たんだろうな…

196 22/07/06(水)20:29:15 No.946276577

>マフツさん戦った相手全員を気に入ってるわけじゃないけど村雨さんが友達判定なのがだいぶ面白い だって勝負はちゃんとしてたし… 画家とかはクソ

197 22/07/06(水)20:29:26 No.946276639

神父との戦いもう終わった?

198 22/07/06(水)20:29:30 No.946276671

獅子神さん現時点で死ぬと一番悲しいキャラだから生き残ってほしい

199 22/07/06(水)20:29:38 No.946276724

画家はこっち見てくれないからね…

200 22/07/06(水)20:29:50 No.946276807

>>幻覚見えるのが通常スキルになってるよね 頭のおかしい奴らに付き合うのはまっぴらだ!

201 22/07/06(水)20:29:53 No.946276826

>精度が高すぎる 最後のカード勝負普通に読み負けてたからあれマフツさんに勝たせてもらってない?

202 22/07/06(水)20:29:59 No.946276861

多分出したい出目が上になるように半回転させながら投げて出目を確定させて箱の中で音はするけど出目は変わらないような振り方をする…とかかな狙った出目を出す方法

203 22/07/06(水)20:30:04 No.946276887

>>幻覚見えるのが通常スキルになってるよね そんな事前提で話されても意味わからないんだワンダーランド

204 22/07/06(水)20:30:12 No.946276928

>獅子神さんは弱くても観察力と閃きで逆転するタイプだと思ってるけどこれ主人公みたいな戦い方だな… マフツさんもあの性格の主人公にしては辛勝が多いというか印象の数倍身体張ってる…

205 22/07/06(水)20:30:16 No.946276949

>神父との戦いもう終わった? 明日はまだ終わらないと思う

206 22/07/06(水)20:30:16 No.946276953

必ず20のトリプルに当たるエンバンメイズと同じで相手の心がある程度読めるのはお決まりになってる

207 22/07/06(水)20:30:21 No.946276983

>神父との戦いもう終わった? 明日でほぼ決着つく感じかな

208 22/07/06(水)20:30:31 No.946277040

>獅子神さんハーフライフ上がるのに怪我してるから心配すぎる 4リンクのあの掌ぶっさす奴もあれ普通は何回か刺される前提のやつだし…

209 22/07/06(水)20:30:40 No.946277090

そういえば大学生には鏡の中に世界は無い的な決め台詞言わなかったね

210 22/07/06(水)20:30:50 No.946277164

相手の表情や感情から手を読むのが基本スキルみたいなところあるよね

211 22/07/06(水)20:30:56 No.946277210

>神父との戦いもう終わった? 今日の日付変わったら決着かな

212 22/07/06(水)20:31:03 No.946277248

>マフツさんもあの性格の主人公にしては辛勝が多いというか印象の数倍身体張ってる… マゾ説が有力です

213 22/07/06(水)20:31:17 No.946277322

>そういえば大学生には鏡の中に世界は無い的な決め台詞言わなかったね そんな本気の勝負してないからね…

214 22/07/06(水)20:31:22 No.946277346

おおよそ画家のやってた伏せカードと開いた時に別物ってのをダイスでもやってるだけだと思われる どうやってかは知らん

215 22/07/06(水)20:31:28 No.946277378

>>獅子神さんは弱くても観察力と閃きで逆転するタイプだと思ってるけどこれ主人公みたいな戦い方だな… >マフツさんもあの性格の主人公にしては辛勝が多いというか印象の数倍身体張ってる… 常に血を吐いてて笑う

216 22/07/06(水)20:31:28 No.946277379

>そういえば大学生には鏡の中に世界は無い的な決め台詞言わなかったね お友達と遊んでるだけだしな…

217 22/07/06(水)20:31:31 No.946277402

歯医者が死やそれに近い目に遭うギャンブルのフィクションはよくあるかもしれないが ギャンブル勝負途中の時点でここまで傷つくこと前提の作品初めて見た

218 22/07/06(水)20:31:34 No.946277422

>意外と人死なないよねこの漫画 対戦相手ほぼ全員死ぬダーツがおかしい

219 22/07/06(水)20:31:40 No.946277458

>そういえば大学生には鏡の中に世界は無い的な決め台詞言わなかったね トントントンすらしてないからね…

220 22/07/06(水)20:31:42 No.946277480

というか身体に影響のあるゲームが多すぎる

221 22/07/06(水)20:31:43 No.946277489

画家のおかげでこの世界におけるギャンブラーの強さがなんたるか少しわかった気がする 特殊能力にかまけていたらダメだ

222 22/07/06(水)20:32:12 No.946277694

>相手の表情や感情から手を読むのが基本スキルみたいなところあるよね 読むのがまず常識のスキルで キチンと隠せるのが一流で 動き回ってても隠せるのが超一流で 嘘の感情を流せるのが超超超一流

223 22/07/06(水)20:32:18 No.946277738

毒は2種類ある! 違ったわ!耐えるわ!

224 22/07/06(水)20:32:26 No.946277791

そもそも大学生のゲームはただお金賭けるだけで痛い目にあったりしないから本当にただの遊び

225 22/07/06(水)20:32:34 No.946277846

>>そういえば大学生には鏡の中に世界は無い的な決め台詞言わなかったね >トントントンすらしてないからね… 本当に暇潰しのお遊びだったね 師匠は最初の相手だったのもあってトントンしてくれたのに

226 22/07/06(水)20:32:38 No.946277880

ハーフライフ以上からは鏡の中の世界の幻覚を一度破れるのが前提みたいになってる

227 22/07/06(水)20:32:46 No.946277932

神父戦の決着もだけどこの後の展開はどうなるか非常に気になる所

228 22/07/06(水)20:32:47 No.946277939

エンバンメイズで死ななかったのは求道者だけか? 自由人も生きてる?

229 22/07/06(水)20:32:54 No.946277992

>というか身体に影響のあるゲームが多すぎる 所詮は金持ち向けの見せ物だからね…

230 22/07/06(水)20:33:02 No.946278030

>マフツさんもあの性格の主人公にしては辛勝が多いというか印象の数倍身体張ってる… 自分の体張る事に躊躇が無いのがやっぱ強いわ

231 22/07/06(水)20:33:20 No.946278144

>毒は2種類ある! >違ったわ!耐えるわ! あの戦い初っ端から読み外してるんだよね…

232 22/07/06(水)20:33:23 No.946278165

どうやったらこんなゲームいくつも考えられるんだ開発部の奴らは…

233 22/07/06(水)20:33:23 No.946278166

>特殊能力にかまけていたらダメだ 特殊能力なんかあった上でどう振る舞うかの勝負すぎる…

234 22/07/06(水)20:33:28 No.946278193

引き分けで振り直しのルールという自爆ルールを逆手に取るのはまあギャンブル系でよくあるやつ

235 22/07/06(水)20:33:58 No.946278416

頭脳戦というより耐久力勝負が多すぎるという説が有力です

236 22/07/06(水)20:34:07 No.946278468

マフツさんの能力って異常なタフさと擬態だよな やばさを全面的に醸し出す医者とは真逆の見くびらせる力というか

237 22/07/06(水)20:34:07 No.946278469

特に怪我することなく終わったジャックポットジニーがレアすぎる

238 22/07/06(水)20:34:19 No.946278562

逆に他ギャンブラーは自分の体はってまでの読み合いしてこないよね

239 22/07/06(水)20:34:47 No.946278769

>逆に他ギャンブラーは自分の体はってまでの読み合いしてこないよね 誰が好き好んで痛い思いしないといけないんだ…

240 22/07/06(水)20:34:56 No.946278833

青天井なしルールじゃなかったんですかやだー!

241 22/07/06(水)20:35:05 No.946278885

スレ画の舎弟が実はマナブ君をコントロールしてる黒幕だと思ってたのに普通に雑魚だった マナブ君よりは危機感知力は上だったけど

242 22/07/06(水)20:35:13 No.946278949

>エンバンメイズで死ななかったのは求道者だけか? >自由人も生きてる? 自由人は袋詰めする前にひと稼ぎしようって扱いだったんで勝っても死んでますね

243 22/07/06(水)20:35:16 No.946278967

>特に怪我することなく終わったジャックポットジニーがレアすぎる 鼻血出したし…

244 22/07/06(水)20:35:20 No.946278993

マフツさんは頭脳派と見せかけて身体張り過ぎる

245 22/07/06(水)20:35:37 No.946279115

僕は常々思ってるんですが

246 22/07/06(水)20:35:44 No.946279168

フィジカルでめちゃくちゃ耐えて発言に説得力出すのが基本戦略なんだよな…

247 22/07/06(水)20:35:46 No.946279192

>逆に他ギャンブラーは自分の体はってまでの読み合いしてこないよね わざわざリスクを踏みに行くのが狂ってるだけよ

248 22/07/06(水)20:35:53 No.946279231

>スレ画の舎弟が実はマナブ君をコントロールしてる黒幕だと思ってたのに普通に雑魚だった >マナブ君よりは危機感知力は上だったけど それに関してもマフツさんと医者が誘導した結果だから実際にマナブ君より上だったのかすら怪しい

249 22/07/06(水)20:36:03 No.946279302

>マフツさんは頭脳派と見せかけて身体張り過ぎる 罰ゲームの情報独占するために全部自分で受けるね はちょっとヤバい

250 22/07/06(水)20:36:38 No.946279560

>というか身体に影響のあるゲームが多すぎる ケガさせて治療費でもう一回金を巻き上げるためという説が有力です

251 22/07/06(水)20:37:12 No.946279779

医者戦に至ってはお前どうせリスク取れないよね~って煽りまで入れるからな 医者がチキンなんじゃなくてマフツさんが異常

252 22/07/06(水)20:37:26 No.946279875

>>>そういえば大学生には鏡の中に世界は無い的な決め台詞言わなかったね >>トントントンすらしてないからね… >本当に暇潰しのお遊びだったね >師匠は最初の相手だったのもあってトントンしてくれたのに ゆーてかけてる金額も違うし銀行チャレンジの初手だしなあ それはまあ真面目にやるだろう

253 22/07/06(水)20:37:46 No.946280004

ちょっと相手が強いと体張りまくるよねマフツさん

254 22/07/06(水)20:37:54 No.946280051

操作されたことに即気付けた辺りパンピー枠の中では一番頭回ってる感じはあるミツルくん

255 22/07/06(水)20:38:11 No.946280180

ワイヤー伸びてない? どのみちゆっくりやればお前の負けだが? 気圧差で死ぬよ?(多分) とかもう表のルールガン無視で二転三転していくのズルいと思う神父戦

256 22/07/06(水)20:38:21 No.946280232

>エンバンメイズで死ななかったのは求道者だけか? >自由人も生きてる? イカサマ2人がちゃかり生き残ってるぜ!

257 22/07/06(水)20:38:25 No.946280255

>まず銀行員たちがステゴロ強い描写あるしな... 有力の人も!?

258 22/07/06(水)20:38:27 No.946280272

実質3対2じゃん!オッサンさんたち卑怯だ!ってゴネればなんとかなった

259 22/07/06(水)20:38:32 No.946280297

>ちょっと相手が強いと体張りまくるよねマフツさん マフツさん能力的にそこまで強くない感じあるよね それを体とブラフで底上げしてる

260 22/07/06(水)20:38:55 No.946280475

マナブ君のイカサマ関谷仁よりマシに感じたな… どっこいではあるけど

261 22/07/06(水)20:39:01 No.946280519

>プロはほんとに好きな目出せるの? 箱を使わないなら出せるけど5個は厳しい

262 22/07/06(水)20:39:13 No.946280601

大学生もエンバンみたいに賑やかしになれるかなって思ったんだけど

263 22/07/06(水)20:39:21 No.946280652

ゴードーくんと比べるとマナブくん可愛げないな…

264 22/07/06(水)20:39:46 No.946280795

金しかかかってないし安いし負けようの無いくだらないギャンブルだから ちょいと警戒心強いやつ見つけて上手く誘導するのが一番楽しかったまである

265 22/07/06(水)20:39:48 No.946280810

>ゴードーくんと比べるとマナブくん可愛げないな… ゴードーくんに近いのはワンダーランドの方だよね

266 22/07/06(水)20:39:54 No.946280858

賭場荒らし疑惑あったけど実際どうなんだろうか あんだけボロボロになってるのが常とかだと流石に情報回ってきてそうだし

267 22/07/06(水)20:40:10 No.946280957

マナブ君のレート10倍でワクワク溢れまくってるコマ大好き

268 22/07/06(水)20:40:22 No.946281031

マフツさんって割とフィジカルでゴリ押しするよね

269 22/07/06(水)20:40:23 No.946281039

>マナブ君のイカサマ関谷仁よりマシに感じたな… >どっこいではあるけど 仲間がいて通ししてましたってだけだからな 自分でゲーム用意して酒入ったやつを引っ掛けてって所を加味するとマナブ君の方が上にすら思う

270 22/07/06(水)20:40:24 No.946281047

>大学生もエンバンみたいに賑やかしになれるかなって思ったんだけど ちゃんとイカサマしたからノーカン言える胆力がないと

271 22/07/06(水)20:40:27 No.946281072

種に気づいても切り抜けられねえだろ!って言ってたけど 普通に村雨さんは手を刺してくるだろうし任せろ医者ならここにいる続行だでも手袋は無しなってされるだけだろ…

272 22/07/06(水)20:40:37 No.946281133

>大学生もエンバンみたいに賑やかしになれるかなって思ったんだけど そのうち使いっぱしりとして出てきそうな感じはする

273 22/07/06(水)20:40:49 No.946281194

>マナブ君のイカサマ関谷仁よりマシに感じたな… >どっこいではあるけど マナブ君のサマ道具仕込むってのは行員ギャンブルだと使えないだろうし…

274 22/07/06(水)20:40:53 No.946281229

>賭場荒らし疑惑あったけど実際どうなんだろうか >あんだけボロボロになってるのが常とかだと流石に情報回ってきてそうだし 1日で潰される銀行が激弱だった説が有力です

275 22/07/06(水)20:40:58 No.946281262

でも私は神とハンバーガー食べながら談笑してるのが見たいです

276 22/07/06(水)20:41:02 No.946281283

>イカサマ2人がちゃかり生き残ってるぜ! あれ決め台詞キャンセルして最終戦勝利の決め手になるのがずるいよ

277 22/07/06(水)20:41:03 No.946281290

>賭場荒らし疑惑あったけど実際どうなんだろうか >あんだけボロボロになってるのが常とかだと流石に情報回ってきてそうだし 俺は賭場荒らしは村雨さんが言ってたラダーの人を推すぜ!

278 22/07/06(水)20:42:07 No.946281710

>仲間がいて通ししてましたってだけだからな >自分でゲーム用意して酒入ったやつを引っ掛けてって所を加味するとマナブ君の方が上にすら思う 下準備しっかりしてるし相方との協力プレイも使ってるしな

279 22/07/06(水)20:42:07 No.946281712

>マフツさんって割とフィジカルでゴリ押しするよね ギャンブルスキルカンスト同士だと他のことで勝負しないとだからね

280 22/07/06(水)20:42:12 No.946281748

>賭場荒らし疑惑あったけど実際どうなんだろうか 違うとしたら鏡見せるのがもう一人はいるんだよな 医者が一目見てとんずらした奴とかマフツさん心当たりあるような描写もあったけどもしそいつだったら既に入り込んでるんだよな

281 22/07/06(水)20:42:15 No.946281768

現状マフツさんがデギズマンだっけ?って呼ばれるほど強そうには見えないんだよな

282 22/07/06(水)20:42:19 No.946281796

パン屋さんの娘結局どうなんの…

283 22/07/06(水)20:42:24 No.946281829

榊パイセンはまあ暴担当じゃないの

284 22/07/06(水)20:42:34 No.946281889

ツンデレ獅子神さん好き

285 22/07/06(水)20:42:44 No.946281949

医者ってもしかして強い?

286 22/07/06(水)20:42:47 No.946281963

獅子神さんためになった?

287 22/07/06(水)20:43:04 No.946282084

画家とか神とか勝負よりも相手を殺すのが好きすぎるタイプは嫌いなのかなマフツさん

288 22/07/06(水)20:43:07 No.946282120

>パン屋さんの娘結局どうなんの… 普通に身分証返されて終わりじゃない?

289 22/07/06(水)20:43:10 No.946282137

>パン屋さんの娘結局どうなんの… 学生証回収したから借金チャラだよ

290 22/07/06(水)20:43:11 No.946282149

>パン屋さんの娘結局どうなんの… 借用書取り返してたでしょ!

291 22/07/06(水)20:43:21 No.946282232

重心ズレたダイスでも毎回ストレートにニアピンなのは流石

292 22/07/06(水)20:43:24 No.946282248

>医者ってもしかして強い? 根っからのギャンブラーじゃないだけでランクと見合ってないくらいにはめちゃくちゃ強い

293 22/07/06(水)20:43:27 No.946282270

ちゃんとカモにする相手と環境を選んでかつ パッと見分かりづらいルール作ってと悪ガキの小遣い稼ぎとしちゃかなり上等よね

294 22/07/06(水)20:43:30 No.946282299

獅子神さんって仕事何やってるの? 奴隷飼い?

295 22/07/06(水)20:43:30 No.946282300

>マフツさんって割とフィジカルでゴリ押しするよね 基本的に鬼耐久でゲームの裏の意図を発見して用意した罠に嵌める戦法だからなマフツさん

296 22/07/06(水)20:43:30 No.946282301

>榊パイセンはまあ暴担当じゃないの 特筆事項が確か暴だっけ

297 22/07/06(水)20:43:38 No.946282349

>獅子神さんためになった? 1万回ダイス降れば出目操作できるって学んだぞ!

298 22/07/06(水)20:43:43 No.946282383

>医者ってもしかして強い? 本来負けイベントクラスの難敵だったと言う説が有力です

299 22/07/06(水)20:43:57 No.946282493

>医者ってもしかして強い? 次マフツさんとやったら普通にマフツさんが負けそうなくらい格上

300 22/07/06(水)20:43:58 No.946282499

ゴードーさんいいよね…

301 22/07/06(水)20:44:09 No.946282578

>獅子神さんって仕事何やってるの? >奴隷飼い? デイトレーダー

302 22/07/06(水)20:44:09 No.946282580

>パン屋さんの娘結局どうなんの… 単行本に書き下ろしイラストがあります この情報はタダでいいですよ

303 22/07/06(水)20:44:13 No.946282607

>獅子神さんって仕事何やってるの? >奴隷飼い? 一応プロフィールで投資家とか書かれてた気がする

304 22/07/06(水)20:44:13 No.946282608

サウンドオブサイレンスに関しては村雨さんに読み勝ちするのが無理だったから体力勝負しかなかった

305 22/07/06(水)20:44:15 No.946282621

>医者ってもしかして強い? 推定ラスボスギャンブラーと同じランクにいけた人だぞ!

306 22/07/06(水)20:44:20 No.946282651

>医者ってもしかして強い? めっちゃ強いよ!こんな序盤のクラスにこんな敵いる!?って思ったら理由ちゃんとあったな…

307 22/07/06(水)20:44:35 No.946282758

>なんで計算できないふりしてるのかと思ったけど電卓出して医者に流れを伝えるためか 複利だって言質を取るためだよ あれがなかったら大学生が負けたあとに単純に40倍でしたーって逃げる余地が残っちゃう

308 22/07/06(水)20:44:42 No.946282804

>医者ってもしかして強い? 少なくとも上位50位入りしたことはあるしね

309 22/07/06(水)20:44:52 No.946282866

>画家とか神とか勝負よりも相手を殺すのが好きすぎるタイプは嫌いなのかなマフツさん 死ぬほど本気で遊びたいだけだから遊び相手減らすのはまぁ歓迎しないだろうね

310 22/07/06(水)20:44:52 No.946282868

>サウンドオブサイレンスに関しては村雨さんに読み勝ちするのが無理だったから体力勝負しかなかった 10分耐えて1回だけ勝つっていうただの根性論みたいなところあったよね…

311 22/07/06(水)20:45:07 No.946282989

獅子神さんは裏でちゃんとサイコロ振り練習してそうなのがいいですね

312 22/07/06(水)20:45:08 No.946282994

>少なくとも上位50位入りしたことはあるしね やっぱ50人は多くない?

313 22/07/06(水)20:45:16 No.946283060

銀行の持ち出しの金が無いに等しいのでギャンブラーがどれだけ勝っても銀行は潰れない説が有力です

314 22/07/06(水)20:45:20 No.946283089

2戦目なのに実はランク詐欺の実力持ち相手だったと後からわかる展開良いですよね

315 22/07/06(水)20:45:20 No.946283092

>>獅子神さんためになった? >1万回ダイス降れば出目操作できるって学んだぞ! 大事なのはできなくても相手にそう思わせることが重要だという説が有力です

316 22/07/06(水)20:45:48 No.946283294

>>画家とか神とか勝負よりも相手を殺すのが好きすぎるタイプは嫌いなのかなマフツさん >死ぬほど本気で遊びたいだけだから遊び相手減らすのはまぁ歓迎しないだろうね ただし嫌な奴が相手の方が燃える

317 22/07/06(水)20:45:59 No.946283386

>>少なくとも上位50位入りしたことはあるしね >やっぱ50人は多くない? 1ヘッドの戦いは基本どっちかは死ぬって戦いなのでどんどん減るしそれくらいいないとダメなんだろう

318 22/07/06(水)20:46:08 No.946283448

>獅子神さんは裏でちゃんとサイコロ振り練習してそうなのがいいですね 次ギャンブルした時にしれっと出目操作したらシビれる

319 22/07/06(水)20:46:11 No.946283477

医者はリスクを負いたがらない(どう考えても普通の考え)って所を逆手に取られて一回だけ騙して勝ったって感じだから実際強いと思う

320 22/07/06(水)20:46:12 No.946283485

売られる側に落ちるのは最低ランクの人たちメインだろうしなぁ それ以上は即死か怪我してもうギャンブラー引退とかだろうし

321 22/07/06(水)20:46:29 No.946283603

ワンヘッド上位格には劣るんだろうけど マフツさんの現在の目標にはとうに到達してた男だからな

322 22/07/06(水)20:46:31 No.946283619

>銀行の持ち出しの金が無いに等しいのでギャンブラーがどれだけ勝っても銀行は潰れない説が有力です 死ねば返ってくるからね

323 22/07/06(水)20:46:59 No.946283797

逆になんで下のランクに落ちてきてたんだろう村雨

324 22/07/06(水)20:47:03 No.946283826

>獅子神さんは裏でちゃんとサイコロ振り練習してそうなのがいいですね というかみんなと同格になる以上それできないと話にならない…

325 22/07/06(水)20:47:13 No.946283888

村雨さんは心読める特殊能力みたいなのあるし

326 22/07/06(水)20:47:22 No.946283970

>銀行の持ち出しの金が無いに等しいのでギャンブラーがどれだけ勝っても銀行は潰れない説が有力です 強いて言うならギャンブルの場を用意するのはかなり金掛かってそうではあるけど 奴隷落ちした奴が電卓みたいに高値で売れたらペイ出来るんだよな

327 22/07/06(水)20:47:24 No.946283985

負けたら死ぬギャンブルは良くないよ…

328 22/07/06(水)20:47:28 No.946284011

>逆になんで下のランクに落ちてきてたんだろう村雨 灰色の目を見てしまったからだ

329 22/07/06(水)20:47:39 No.946284079

>逆になんで下のランクに落ちてきてたんだろう村雨 本誌の方ではすでにその理由も判明済みという説が有力です この情報は無料でいいですよ

330 22/07/06(水)20:47:46 No.946284123

ワンヘッドはチャンピオンみたいなもんで滅多にカード組まれないのかと思ってたよ…

331 22/07/06(水)20:47:51 No.946284159

ゲーム感覚自体上に行くほど長いっぽいからまあワンヘッドになってもそこまで頻繁に減らないんだろう

332 22/07/06(水)20:47:52 No.946284162

>逆になんで下のランクに落ちてきてたんだろう村雨 リスクを負いたくないから そもそも上に行ったら死にやすくなるだけでいいことない

333 22/07/06(水)20:47:53 No.946284171

獅子神さんいい人では?

334 22/07/06(水)20:48:02 No.946284230

>逆になんで下のランクに落ちてきてたんだろう村雨 ヤバいのと廊下ですれ違ったから奴隷買い込んで金減らした

335 22/07/06(水)20:48:09 No.946284263

>売られる側に落ちるのは最低ランクの人たちメインだろうしなぁ >それ以上は即死か怪我してもうギャンブラー引退とかだろうし 獅子神さんの奴隷22人は多分4リンクの中堅層だし…

336 22/07/06(水)20:48:19 No.946284333

単行本と本誌との話数の差があるのが辛い

337 22/07/06(水)20:48:23 No.946284365

>逆になんで下のランクに落ちてきてたんだろう村雨 危険信号を放つギャンブラーに会ってしまったから… この男がデギズマンなのかなって思ってる

338 22/07/06(水)20:48:27 No.946284397

パン屋の娘さんどうでもいいよ~って感じだったのに キッチリ学生証確保してるマフツさんやさしい…

339 22/07/06(水)20:48:36 No.946284459

ワンヘッド50人いるって冷静に考えて凄いよね こんな死人バンバン出るであろうゲームばっかやってて

340 22/07/06(水)20:48:51 No.946284569

デキスギマンってまだ生きてる設定なの?

341 22/07/06(水)20:48:51 No.946284575

あのパン屋は何なの? どれだけ美味いの…?

342 22/07/06(水)20:48:59 No.946284625

関係ないですが梅なんとか先輩の定型が便利すぎると言う説が有力です

343 22/07/06(水)20:49:14 No.946284737

>パン屋の娘さんどうでもいいよ~って感じだったのに >キッチリ学生証確保してるマフツさんやさしい… あのパン屋すごく気に入ってるよね

344 22/07/06(水)20:49:16 No.946284746

>パン屋の娘さんどうでもいいよ~って感じだったのに >キッチリ学生証確保してるマフツさんやさしい… すごい美味しいお気に入りの味出すパン屋さんの娘さんだからな…

345 22/07/06(水)20:49:18 No.946284753

45話の表紙でハンバーガーくってるスレ画が好き

346 22/07/06(水)20:49:21 No.946284775

>パン屋の娘さんどうでもいいよ~って感じだったのに >キッチリ学生証確保してるマフツさんやさしい… 一応楽しい遊び場紹介してくれた分だし

347 22/07/06(水)20:49:29 No.946284834

>パン屋の娘さんどうでもいいよ~って感じだったのに >キッチリ学生証確保してるマフツさんやさしい… 自分の欲に率直なだけで冷徹な人間とかではないからな

348 22/07/06(水)20:49:37 No.946284895

>ワンヘッド50人いるって冷静に考えて凄いよね >こんな死人バンバン出るであろうゲームばっかやってて ワンヘッドは片方絶対に死ぬゲームなので一通り試合すると25人になるからヤバい

349 22/07/06(水)20:49:47 No.946284967

というかマフツさんあのパン屋気に入りすぎだ

350 22/07/06(水)20:49:49 No.946284976

>パン屋の娘さんどうでもいいよ~って感じだったのに >キッチリ学生証確保してるマフツさんやさしい… 楽しそうな遊び場の情報料は払ってあげるよって言ったからね

351 22/07/06(水)20:49:51 No.946284989

好んで上のランクに行こうとするのは狂っているかよほどの自信家かあるいはその両方という説が有力です

352 22/07/06(水)20:49:52 No.946285001

5分聞いたら死ぬ円盤を休憩挟んで耳栓すればギリ耐えれる!!はわりと力技だと思うの

353 22/07/06(水)20:49:57 No.946285036

パン作って丁寧に商売してた方が多分稼げるおじさん…

354 22/07/06(水)20:49:59 No.946285048

この漫画賭け事で財を成そうとする奴いないな

355 22/07/06(水)20:50:02 No.946285064

1/2って死の恐れがあるというか基本的にほぼ殺しに来てますよね?

356 22/07/06(水)20:50:02 No.946285065

ワンヘッドになる意味を感じない説が有力です

357 22/07/06(水)20:50:04 No.946285081

>獅子神さんは裏でちゃんとサイコロ振り練習してそうなのがいいですね へーすごいねで返されるかどうか賭けません?

358 22/07/06(水)20:50:05 No.946285088

神の赦し?は期待しないんで欲しいんですけど?

359 22/07/06(水)20:50:11 No.946285131

>というかマフツさんあのパン屋気に入りすぎだ まず前提としておじさんのパン美味しいらしいからな

360 22/07/06(水)20:50:23 No.946285214

>銀行の持ち出しの金が無いに等しいのでギャンブラーがどれだけ勝っても銀行は潰れない説が有力です 結局預金してるのは銀行だからな…金は用意できるが実際引き出す金額なんてたかが知れてるだろうし

361 22/07/06(水)20:50:31 No.946285266

>この漫画賭け事で財を成そうとする奴いないな 遊びで財を成そうとか考える奴は勝てねえ

362 22/07/06(水)20:50:31 No.946285268

身の丈に合わないギャンブルなんかしてお父さんはお前をそんな子に育てたつもりはありませんよ!!!!11!!1

363 22/07/06(水)20:50:35 No.946285294

あのパン屋面白いから…

364 22/07/06(水)20:50:41 No.946285329

>1/2って死の恐れがあるというか基本的にほぼ殺しに来てますよね? 生き残る目があるからまだ1/2 確実に死ぬのは1

365 22/07/06(水)20:50:47 No.946285369

獅子神さんが奴隷買ってたのは上のランクに行かないための保身目的だから そこはべつに良い人ってわけでも…と思ったけど べつに奴隷買う以外の方法で金使ったっていいのにわざわざ奴隷買ってるあたり 本当に良い人なのかもしれん…

366 22/07/06(水)20:50:51 No.946285395

>この漫画賭け事で財を成そうとする奴いないな みんな対戦レートくらいにしか思ってない説が有力です

367 22/07/06(水)20:50:58 No.946285430

>パン作って丁寧に商売してた方が多分稼げるおじさん… パン屋であの銀行で遊べるくらいには稼げてたからな…

368 22/07/06(水)20:50:58 No.946285434

>身の丈に合わないギャンブルなんかしてお父さんはお前をそんな子に育てたつもりはありませんよ!!!!11!!1 おじさん記憶大丈夫?

369 22/07/06(水)20:51:04 No.946285464

>5分聞いたら死ぬ円盤を休憩挟んで耳栓すればギリ耐えれる!!はわりと力技だと思うの 耳栓無しにぶっ続けで聞いたら8分で廃人だ 死ぬのは10分

370 22/07/06(水)20:51:10 No.946285496

>ワンヘッドになる意味を感じない説が有力です それこそ獅子神さんみたいにリスクが低い4リンクで適当に稼ぐだけでいいからな…

371 22/07/06(水)20:51:12 No.946285517

>1/2って死の恐れがあるというか基本的にほぼ殺しに来てますよね? マフツさんと画家の勝負はほぼどっちかが死ぬってだけで普段はそこまできついものじゃないはず

372 22/07/06(水)20:51:18 No.946285560

>>というかマフツさんあのパン屋気に入りすぎだ >まず前提としておじさんのパン美味しいらしいからな パン食べる? いらん の流れが割と定型になってるの笑う

373 22/07/06(水)20:51:34 No.946285689

マフツさんがおじさん記憶大丈夫?ってまともなツッコミしてるのが面白い

374 22/07/06(水)20:51:47 No.946285769

飲食禁止のゲームが続いているマフツさんに悲しい現在…

375 22/07/06(水)20:51:48 No.946285777

キャリアとかやり取りしてまであの銀行で働く意味を感じない説も有力です

376 22/07/06(水)20:52:01 No.946285870

肉体とか生死かけすぎな所と運営側システムがクソすぎる以外は面白い漫画

377 22/07/06(水)20:52:03 No.946285884

>この漫画賭け事で財を成そうとする奴いないな その気になればいくらでも稼げるやつはわざわざ財産貯めようとしない

378 22/07/06(水)20:52:08 No.946285925

>この漫画賭け事で財を成そうとする奴いないな わざわざギャンブルしなくても稼げる奴ばかりだしな

379 22/07/06(水)20:52:19 No.946285998

パン屋で娘を大学まで行かせてるし金歯もあるしで割と景気の良いパン屋なんじゃない? マフツさん以外に客いないけど

380 22/07/06(水)20:52:20 No.946286010

>獅子神さんが奴隷買ってたのは上のランクに行かないための保身目的だから >そこはべつに良い人ってわけでも…と思ったけど >べつに奴隷買う以外の方法で金使ったっていいのにわざわざ奴隷買ってるあたり >本当に良い人なのかもしれん… あの後奴隷普通に解放してそれでも戻ってきたのが2人いるんだ ちなみに今回のオーバーキルもカモにされてた被害者一人ひとりに学生証やら借用書返しにいってくれてる

381 22/07/06(水)20:52:24 No.946286040

金を稼ぎたいならあの銀行でやる意味ないよね

382 22/07/06(水)20:52:32 No.946286086

序盤の雑魚のやり口だって適当に稼いでほどほどに豪遊するには十二分だよな

383 22/07/06(水)20:52:36 No.946286114

>本当に良い人なのかもしれん… 今回のジャンプラ更新見たか? 大学生にカモにされた被害者達に身分証明書と借用書返しに行くんだぞ獅子神さん

384 22/07/06(水)20:52:40 No.946286140

>パン食べる? >いらん >の流れが割と定型になってるの笑う 獅子神さんも言ってたけど敵の出した食い物は喉を通さないってあるのに堂々とパン出すのおちょくってるよね…

385 22/07/06(水)20:52:51 No.946286225

>キャリアとかやり取りしてまであの銀行で働く意味を感じない説も有力です 電卓はセレブ側に回るべきだったよねどう考えても 表でクソ優秀になれる

386 22/07/06(水)20:52:55 No.946286255

叶と村雨さんが本気出したらどっちが読み勝つんだろう

387 22/07/06(水)20:53:18 No.946286403

多分銀行員として表で真面目に働いて出世した方が儲かるぜ

388 22/07/06(水)20:53:19 No.946286404

勝負の結果としての欠損や生死は緊張感あるんだけど勝負の途中でそうなるのはテンポ悪いと思うんだ…

389 22/07/06(水)20:53:41 No.946286549

読みに関しては黎明くん相当強いからなあ でも村雨さんも色々規格外だし…

390 22/07/06(水)20:53:53 No.946286626

マフツさんが「面倒くさいから借用書や学生証捨てといて~」って言うけど 親切な獅子神さんはそんな可哀相なこと出来ないから被害者宅一軒一軒回って手渡ししてる

391 22/07/06(水)20:53:59 No.946286671

銀行賭場はあそこ特有じゃないみたいだけど 地銀で三位でこれとか二位以上やメガバンクはもっとイカれたことやってるのかな…

392 22/07/06(水)20:54:00 No.946286676

>勝負の結果としての欠損や生死は緊張感あるんだけど勝負の途中でそうなるのはテンポ悪いと思うんだ… 見て面白いかどうかだから

393 22/07/06(水)20:54:02 No.946286694

嘘喰いの暴やってる人達並みに趣味でないとやってられない説が有力です

394 22/07/06(水)20:54:05 No.946286708

>多分銀行員として表で真面目に働いて出世した方が儲かるぜ 裏に行くと自分も奴隷落ちする可能性あるの本当に怖い

395 22/07/06(水)20:54:20 No.946286792

賭けません?さんか賭けになんねーだろさんどっちが流行るか賭けません?

396 22/07/06(水)20:54:20 No.946286794

>大学生にカモにされた被害者達に身分証明書と借用書返しに行くんだぞ獅子神さん ふざけんな!なんでオレがそんな面倒くせーことを

397 22/07/06(水)20:54:32 No.946286860

>勝負の結果としての欠損や生死は緊張感あるんだけど勝負の途中でそうなるのはテンポ悪いと思うんだ… ギャンブラーが怪我したり死んだりする見せ物だからね

398 22/07/06(水)20:54:36 No.946286899

>多分銀行員として表で真面目に働いて出世した方が儲かるぜ 電卓とかいうヤバ技能あるのに価値のないものと決めて燻ってたからな...

399 22/07/06(水)20:54:50 No.946286978

>序盤の雑魚のやり口だって適当に稼いでほどほどに豪遊するには十二分だよな 5000万とか十分すぎる… むしろ上がると勝ちすぎペナルティ扱いだよね

400 22/07/06(水)20:54:51 No.946286981

>叶と村雨さんが本気出したらどっちが読み勝つんだろう 叶じゃないかなぁ 医者は根性論で最後の一回を引かせるのに賭けたけど叶はそもそもコイツに正攻法で勝つの無理だってなってからのアレだし

401 22/07/06(水)20:54:56 No.946287011

>賭けません?さんか賭けになんねーだろさんどっちが流行るか賭けません? 賭けになんねーだろ

402 22/07/06(水)20:54:57 No.946287015

あの銀行員キャリアシステム嫌過ぎるよね…

403 22/07/06(水)20:55:03 No.946287041

>銀行賭場はあそこ特有じゃないみたいだけど >地銀で三位でこれとか二位以上やメガバンクはもっとイカれたことやってるのかな… 長期連載になったらやるか…メガバンク編…!

404 22/07/06(水)20:55:08 No.946287075

>>大学生にカモにされた被害者達に身分証明書と借用書返しに行くんだぞ獅子神さん >ふざけんな!なんでオレがそんな面倒くせーことを (やる)

405 22/07/06(水)20:55:15 No.946287114

獅子神さん借用書の学生みんなカーペットにするの?

406 22/07/06(水)20:55:28 No.946287179

>>大学生にカモにされた被害者達に身分証明書と借用書返しに行くんだぞ獅子神さん >ふざけんな!なんでオレがそんな面倒くせーことを じゃあ捨てちゃうよーってのに黙って紙袋引き受けてるの善人すぎる

407 22/07/06(水)20:55:34 No.946287215

あの電卓全体ぱっと見ただけでどこの式に不備があるかまで一瞬で割り出してるし頭おかしい

408 22/07/06(水)20:55:35 No.946287221

電卓ならスマホに入ってるよ

409 22/07/06(水)20:55:39 No.946287254

>>賭けません?さんか賭けになんねーだろさんどっちが流行るか賭けません? >賭けになんねーだろ どっちも流行るしかねー雰囲気だ

410 22/07/06(水)20:55:52 No.946287346

>獅子神さん借用書の学生みんなカーペットにするの? 返してチャラなんだからカーペットにする必要ある!?

411 22/07/06(水)20:56:05 No.946287426

>電卓ならスマホに入ってるよ クスクスクス…

412 22/07/06(水)20:56:13 No.946287471

結局借用書と学生証紙袋にまとめて持ち帰る獅子神さんかわいいね fu1229285.jpg

413 22/07/06(水)20:56:17 No.946287498

あの銀行って地銀程度なのにあんなことやってたの!?

414 22/07/06(水)20:56:21 No.946287533

実際異能の領域だからなぁ スマホに電卓あるよって言われたけど

415 22/07/06(水)20:56:44 No.946287681

御手洗くんの武器は瞬間記憶なのに暗算能力だと本人思ってるのが全然ダメ

416 22/07/06(水)20:56:48 No.946287700

獅子神さんのいい人っぷりが描かれるほどにでもこいつ最初にしょうもないイカサマしたんだよな…ってなる

417 22/07/06(水)20:56:51 No.946287716

御手洗くんの技能は正直電卓で済ませていいレベルじゃない

418 22/07/06(水)20:56:55 ID:hhsrcb6I hhsrcb6I No.946287743

>あの銀行員キャリアシステム嫌過ぎるよね… そもそもやり取りするのが勤続年数というのが本当に嫌だ…勝とうが負けようが泣きたくなる…

419 22/07/06(水)20:57:00 No.946287771

>獅子神さん借用書の学生みんなカーペットにするの? 普通に返す描写が単行本のおまけに描かれています この情報はタダでいいですよ

420 22/07/06(水)20:57:05 No.946287804

>あの銀行って地銀程度なのにあんなことやってたの!? 賭場荒らしの話聞くにほかの銀行でもやってるみたいだし…

421 22/07/06(水)20:57:38 No.946288030

関数電卓必須な計算を一瞬で暗算できれば汚名返上出来るさ

422 22/07/06(水)20:57:46 No.946288086

現実の地銀なんてプロ意識の低いカスみたいな業態しかしてなくて 社会的混乱を鑑みてお情けで存続を許されてるようなものなのに…

423 22/07/06(水)20:57:46 No.946288093

あの世界の銀行ロクでもねえ

424 22/07/06(水)20:57:53 No.946288144

>あの銀行って地銀程度なのにあんなことやってたの!? 賭場荒らしが序盤に話題になってるので あの世界の銀行多分みんな賭場運営してる

425 22/07/06(水)20:57:55 No.946288152

電卓マンは表社会だと本当に好きなだけ荒稼ぎできるくらいの技能なのに・・・

426 22/07/06(水)20:58:05 No.946288230

>あの銀行員キャリアシステム嫌過ぎるよね… 作中に出てくるキャラ大半が若いけどこれ歳取って毛禄したら搾られるんじゃ…

427 22/07/06(水)20:58:06 No.946288237

みんなで 遊ぶと 楽しいね

428 22/07/06(水)20:58:20 No.946288325

>関数電卓必須な計算を一瞬で暗算できれば汚名返上出来るさ 平方根一瞬で計算した時点で十分だわ

429 22/07/06(水)20:58:36 No.946288439

この世界の銀行はどこもろくでもない説が有力です

430 22/07/06(水)20:58:43 No.946288479

>>あの銀行って地銀程度なのにあんなことやってたの!? >賭場荒らしが序盤に話題になってるので >あの世界の銀行多分みんな賭場運営してる あの世界の金持ち連中金持ちすぎ!

431 22/07/06(水)20:58:45 No.946288495

ていうか作品の足引っ張ってる気すらするキャリアシステム…

432 22/07/06(水)20:58:58 No.946288584

見たものを即座に覚えてる方が異常説が有力です

433 22/07/06(水)20:59:16 No.946288690

マフツさんの死ぬところが見たいいいいい!!!

434 22/07/06(水)20:59:25 No.946288766

>ていうか作品の足引っ張ってる気すらするキャリアシステム… 有能なギャンブラー欲しがる理由付けとして必要だと思う

435 22/07/06(水)20:59:38 No.946288856

なのに御手洗君でさえよくわからなかった4課仕事まとめ

436 22/07/06(水)20:59:38 No.946288861

>ていうか作品の足引っ張ってる気すらするキャリアシステム… 主人公パートよりマフツさんパート映して!

437 22/07/06(水)20:59:38 No.946288862

設定上のギャンブラーの人数に対して行員少なくない?とはなってる

438 22/07/06(水)20:59:52 No.946288954

ゲスな金持ちもいっぱいいるし俺の知ってる日本じゃない…

↑Top