虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今セル... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/06(水)19:14:50 No.946249957

    今セル編読み終わったんだけどブチギレた悟飯ちゃん本当強ぇな…

    1 22/07/06(水)19:15:50 No.946250298

    今?

    2 22/07/06(水)19:17:22 [s] No.946250820

    >今? 映画の影響で原作一から読んでようやく35巻まで読み終わったよ

    3 22/07/06(水)19:18:56 No.946251339

    原作を一から読めるって結構うらやましい体験かもしれんな…

    4 22/07/06(水)19:19:25 No.946251494

    俺も記憶消してドラゴンボール一から読みたい

    5 22/07/06(水)19:19:55 No.946251648

    ちゃんと原作読んでて偉い でもそこまで読んだなら最後まで読んでからスレ立てたほうがよかったのでは…

    6 22/07/06(水)19:20:39 No.946251880

    映画の「こんなものか…(ニヤ)」で なんで既読者が焦ったかわかっただろう?

    7 22/07/06(水)19:20:53 [s] No.946251959

    もちろんある程度の知識はあるんだけどやっぱめちゃくちゃ面白いねこの漫画… ちなみに一番好きなキャラはピッコロさんかも

    8 22/07/06(水)19:21:04 No.946252020

    あまりに有名原作すぎて基礎知識扱いされがちだけど読んでない人もそりゃ居るよな…

    9 22/07/06(水)19:21:29 No.946252167

    ブウ編も面白いっちゃ面白いんだけど やっぱここがピークだなと思う

    10 22/07/06(水)19:22:27 No.946252455

    ブウ編はなんか番外編っぽさもあるよね 締めは最高だが

    11 22/07/06(水)19:22:51 No.946252595

    普通に古いからな…

    12 22/07/06(水)19:23:44 No.946252886

    改めて見るとこんなにスラスラ読める漫画も無い

    13 22/07/06(水)19:24:16 No.946253046

    俺も実はドラゴンボールってちゃんと履修したことない アニメは飛び飛びでしか見てないし…

    14 22/07/06(水)19:24:30 No.946253118

    >あまりに有名原作すぎて基礎知識扱いされがちだけど読んでない人もそりゃ居るよな… 超化した後の悟空がフリーザと冷静な読み合いしてるシーン貼られた時にも悟空のキャラ違うくない?って「」がかなりいたなぁ

    15 22/07/06(水)19:24:43 No.946253186

    まあ比率で言えばアニメしか見てない人の方が多そう

    16 22/07/06(水)19:24:55 No.946253238

    読んでないやつは人間じゃねえみたいな世代で集まると 共通の話題としてすごく重宝される

    17 22/07/06(水)19:25:51 No.946253539

    この時の悟飯ちゃんは恐らく悟空さも一撃で落とせる位強いからな…

    18 22/07/06(水)19:26:14 No.946253666

    飛ばし飛ばしでアニメ流し見してたりするから記憶が曖昧ってのもある

    19 22/07/06(水)19:26:20 No.946253692

    今まで読んだことない若い子のふりした性格悪い「」が言うには原作最後まで読んでるのが体感1割だそう

    20 22/07/06(水)19:27:09 No.946253946

    ブウ編まで見ましたって若い人なかなか居ないよね…

    21 22/07/06(水)19:27:18 No.946253999

    シンプルにコマ割と絵が上手い

    22 22/07/06(水)19:27:27 No.946254041

    殺したくないとか言ってた子がキレるだけでセルJrの頭砕いたり胴体切るからな

    23 22/07/06(水)19:27:35 No.946254084

    セルジュニアを力任せに粉砕するのが怖すぎる

    24 22/07/06(水)19:28:16 No.946254294

    つうかセルジュニア強過ぎだろ! ベジータでも押されるって

    25 22/07/06(水)19:28:33 No.946254378

    履修て

    26 22/07/06(水)19:28:44 No.946254427

    世代からちょっと外れてるから原作ばっか読み返してたわ俺…

    27 22/07/06(水)19:28:46 No.946254434

    虐殺って感じなんだよなジュニア 片手で虫でも振り払うみたいに吹き飛ばして

    28 22/07/06(水)19:28:47 No.946254439

    原作はマジですらっと全巻読める

    29 22/07/06(水)19:28:57 No.946254496

    同じく映画で影響受けて久々に1巻から読み直したけど 思ったよりヤムチャの出番長期の上に良い奴だな…ってなった

    30 22/07/06(水)19:29:01 No.946254526

    セルジュニアをワンパンで粉砕するってことは当時のベジータやトランクスもああなるわけで…

    31 22/07/06(水)19:29:25 No.946254644

    リアルタイムではフリーザ父が瞬殺される所までしか読んでないわ……ええーフリーザさいきょうじゃなかったのかよ…っていうのとまたここから新しい話が始まるのか…っていうので離れてしまった 当時はまだ子供で飽きっぽかったので…

    32 22/07/06(水)19:29:57 No.946254813

    セルジュニア戦は全編でも希少な人体破壊描写が爽快感たっぷりに描かれていて良い

    33 22/07/06(水)19:30:14 No.946254902

    超2悟飯ちゃんの戦闘の躍動感なんかスゴいよね… 格の違いが如実というか

    34 22/07/06(水)19:30:39 No.946255030

    Zの覚醒シーンは見てくれ

    35 22/07/06(水)19:31:08 No.946255176

    細かいとこよく覚えてないんだよな 悟飯ちゃんブウ復活戦で一回死んだんだっけ

    36 22/07/06(水)19:31:39 No.946255359

    >セルジュニアをワンパンで粉砕するってことは当時のベジータやトランクスもああなるわけで… そりゃ後々まで本気になればアイツが一番強いってなるわ…

    37 22/07/06(水)19:31:48 No.946255408

    ドラゴンボールの面白さってなかなか言語化しづらいというか 他の漫画と比べてもなんか色々変わってるよね…

    38 22/07/06(水)19:31:50 No.946255414

    才能は悟飯が最強なのも分かる

    39 22/07/06(水)19:32:23 No.946255615

    セルとセルJr.に対しては明らかに怒りで戦ってるからな こいつもっと苦しめようもよく調子こいてる言われるけど仲間痛ぶられた仕返しだし

    40 22/07/06(水)19:32:25 No.946255631

    >ドラゴンボールの面白さってなかなか言語化しづらいというか >他の漫画と比べてもなんか色々変わってるよね… それはそれとして絵だけでもかっこよくて面白い

    41 22/07/06(水)19:32:32 No.946255665

    >つうかセルジュニア強過ぎだろ! >ベジータでも押されるって 第二形態より強いってことだからな… なんで数が増えてるのにパワーが本体と大差ないんだよ

    42 22/07/06(水)19:32:36 No.946255691

    ドラゴンボールって思ったより短いから読み直そうと思って気軽に読み直せるのが偉いよね ただしアニメは地獄

    43 22/07/06(水)19:32:49 No.946255785

    ブウ編で悟空ベジータが超2になれる様になったけどこの時の悟飯ちゃんのが強いんだろうな

    44 22/07/06(水)19:33:25 No.946255957

    超2悟飯ちゃんの裏拳いいよね…

    45 22/07/06(水)19:33:38 No.946256011

    この時の圧倒的な力を見てればダーブラ相手にいい勝負してる所を見てがっかりする気持ちは分かる

    46 22/07/06(水)19:33:53 No.946256090

    >ただしアニメは地獄 そこでこの改

    47 22/07/06(水)19:34:01 No.946256134

    セル完全体とほぼ同じ強さでベジータトランクスがなんとか食らいつけてるけど負け濃厚なセルJrをワンパンで粉砕するガチギレ悟飯年齢一桁 ベジータの本気でキレたらどうなるか分からんがなはその通りなんだよね…

    48 22/07/06(水)19:34:06 No.946256147

    ボージャックの映画の悟飯ちゃんもかっこよくて好き

    49 22/07/06(水)19:34:07 No.946256154

    ベジータの評価がやたら高いのも当然というか キレて強くなるのを目の前で3回もやったらそりゃそうなるわ

    50 22/07/06(水)19:34:14 No.946256212

    >Zの覚醒シーンは見てくれ あれカッコいいよね 16号の好きだった鳥が羽ばたくシーンと悟飯の覚醒を被せてあって

    51 22/07/06(水)19:34:17 No.946256222

    劇場版はPセルのかめはめ波に片腕だけで勝った説得力が上乗せされたと思う

    52 22/07/06(水)19:34:22 No.946256261

    >ドラゴンボールって思ったより短いから読み直そうと思って気軽に読み直せるのが偉いよね >ただしアニメは地獄 正直音声付として本編楽しみたいならゲームとかの方が時間的には楽だろうな…

    53 22/07/06(水)19:34:36 No.946256343

    逃げようとしたセルジュニアを一瞬で追い越して解体するシーンめっちゃかっこいいと思います

    54 22/07/06(水)19:34:52 No.946256414

    アベマでちょうどセル編ラストだったけど親子かめはめ波のところで他キャラがめっちゃ絡んできて無茶してるなと思った

    55 22/07/06(水)19:35:09 No.946256507

    ここのオマージュホントかっこいいんだよねスーパーヒーローのビースト悟飯ちゃん…

    56 22/07/06(水)19:35:19 No.946256580

    殴る蹴るでリョナりがちになるのとか割とサイヤ人の悪い所が出てると思う

    57 22/07/06(水)19:35:23 No.946256604

    元々ギャグ漫画枠だったのでページ数が少なめで苦労したとか聞くな

    58 22/07/06(水)19:35:33 No.946256660

    セル編のどうしてもトップには負けるピッコロさん好き

    59 22/07/06(水)19:35:43 No.946256712

    何でも出来るハイスペック少年だから勉強だけをさせようとするチチの教育方針がどうしてもアレな感じに でも都会の良い高校に入ったからビーデルさんとも出会えたし何が正解か分からん

    60 22/07/06(水)19:35:52 No.946256761

    >セル編のどうしてもトップには負けるピッコロさん好き セル編どころかいつもそうだったろ!

    61 22/07/06(水)19:36:00 No.946256800

    このあとブウ編でサタンがブウと友達になるよ 犬殺されてブウがキレるよ

    62 22/07/06(水)19:36:24 No.946256909

    完全体セル相手にたった2発のパンチ時点でほぼ決着ついてような感じだから差が凄い

    63 22/07/06(水)19:36:41 No.946256993

    尺稼ぎはとりあえず亀仙人とブルマのイメージだけどセル編はどんなだったかな…

    64 22/07/06(水)19:36:43 [s] No.946256998

    >ここのオマージュホントかっこいいんだよねスーパーヒーローのビースト悟飯ちゃん… 多分覚醒はあるだろうなと思ってたらまさかの銀髪赤目でしかもトドメがあの技だったからマジで痺れたよ…

    65 22/07/06(水)19:36:54 No.946257049

    >何でも出来るハイスペック少年だから勉強だけをさせようとするチチの教育方針がどうしてもアレな感じに つっても学者になるとかは悟飯本人の夢だからね

    66 22/07/06(水)19:36:59 No.946257085

    >何でも出来るハイスペック少年だから勉強だけをさせようとするチチの教育方針がどうしてもアレな感じに >でも都会の良い高校に入ったからビーデルさんとも出会えたし何が正解か分からん つってもずっと学者さんになりたい!って言ってたからチチも教育ママやってたわけで… 本来なら勉強だけしてればいいのに地球の危機来すぎなんだよ

    67 22/07/06(水)19:37:04 No.946257113

    ジャンプ+でちょうどセル編やってるからもう一回見ると良いぞ もう終盤近いけど

    68 22/07/06(水)19:37:05 No.946257119

    ドラゴンボールの戦闘シーンは流れるように読めるから鳥山明のセンスすげえなってなる

    69 22/07/06(水)19:37:10 No.946257150

    >アベマでちょうどセル編ラストだったけど親子かめはめ波のところで他キャラがめっちゃ絡んできて無茶してるなと思った ドラゴンボールはアニメで原作の名シーン見ようとすると余計な演出多くてな

    70 22/07/06(水)19:37:13 No.946257167

    尺稼ぎといえば一方カメハウスでは

    71 22/07/06(水)19:37:23 No.946257231

    アニメ版はスレ画の直前に目に涙浮かんでるのがすごい良い改変

    72 22/07/06(水)19:37:27 No.946257248

    プッツンの演出はあああ~!!って興奮したよスーパーヒーロー

    73 22/07/06(水)19:37:33 No.946257291

    本気出すとこうなるの分かってるからブレーキ大きいのよね悟飯ちゃん…

    74 22/07/06(水)19:38:03 No.946257434

    魔空包囲弾大好き 効果としてはあんまりいいところなかったけど…

    75 22/07/06(水)19:38:11 No.946257477

    >本気出すとこうなるの分かってるからブレーキ大きいのよね悟飯ちゃん… 結局超でも一回も本気出せなかったからね… そのわりにはアル飯だけで奮闘してたけども

    76 22/07/06(水)19:38:13 No.946257495

    自爆で死んだ筈のセルが復活した回で最後のコマの悟飯がクアッってなるのすき

    77 22/07/06(水)19:38:34 No.946257621

    >プッツンの演出はあああ~!!って興奮したよスーパーヒーロー いいよね黒背景に赤い線…

    78 22/07/06(水)19:38:42 No.946257666

    映画で「早くとどめをさせって急かしたピッコロさんえらい!」って言われてるけど実はセルの時も早くとどめをさせ!って悟空はめっちゃ言ってた

    79 22/07/06(水)19:39:14 No.946257845

    >映画で「早くとどめをさせって急かしたピッコロさんえらい!」って言われてるけど実はセルの時も早くとどめをさせ!って悟空はめっちゃ言ってた ダメだよ父さん…

    80 22/07/06(水)19:39:15 No.946257853

    ある若い漫画家が先輩に半強制的に読まされたけどハマらないし面白いけどあくまで昔の漫画としては面白いだけ描き方もたいして得るものが無かったという感想になっちゃってやっぱり古いもんは古いし強制して読ませるのって悪手だなあと

    81 22/07/06(水)19:39:19 No.946257875

    でもフラフラの悟空さをヤムチャと天津飯が助けるアニオリは好きだろ

    82 22/07/06(水)19:39:41 No.946257996

    >ダメだよ父さん… こんな奴もっとこらしめてやらないと

    83 22/07/06(水)19:39:43 No.946258009

    >映画で「早くとどめをさせって急かしたピッコロさんえらい!」って言われてるけど実はセルの時も早くとどめをさせ!って悟空はめっちゃ言ってた 今回に関してはそれこそあの時父さんの言うとおりしてればって後悔あるからだろうね

    84 22/07/06(水)19:39:48 No.946258034

    >映画で「早くとどめをさせって急かしたピッコロさんえらい!」って言われてるけど実はセルの時も早くとどめをさせ!って悟空はめっちゃ言ってた もっと痛めつけなきゃした結果父親が自爆に巻き込まれて死んだから今回は素直にトドメ刺しにいったね

    85 22/07/06(水)19:39:49 No.946258036

    超2になる前から悟空さより強くてセルとそこまで差が無いのにそこから倍率2倍になったらそりゃ無理よね

    86 22/07/06(水)19:40:13 No.946258168

    エンジンかかるのが他人絡まないといけないのが映画版でも特に強くなってる でもビーストモードでピッコロさんと普通に会話してたから任意で使えるようになったのかなアレ…

    87 22/07/06(水)19:40:26 No.946258256

    こういう奴はもっと痛めつけなきゃ

    88 22/07/06(水)19:40:41 No.946258353

    >映画で「早くとどめをさせって急かしたピッコロさんえらい!」って言われてるけど実はセルの時も早くとどめをさせ!って悟空はめっちゃ言ってた というかセルでやらかしたからセルMAXで反省して素直に聞いた感じだろう

    89 22/07/06(水)19:41:07 No.946258492

    >描き方もたいして得るものが無かった 面白くなかったのは個人の感覚だから仕方ないけどこれはプロの漫画家としてかなりまずいと思う

    90 22/07/06(水)19:41:13 No.946258530

    >エンジンかかるのが他人絡まないといけないのが映画版でも特に強くなってる 自分がやられるぶんには我慢しちゃえるとでも言うか 常にブレーキかけ続けてる感じなんだよな

    91 22/07/06(水)19:41:17 No.946258552

    悟飯の魔閃光魔貫光殺砲好き爆力魔波もしてほしい

    92 22/07/06(水)19:41:24 No.946258590

    アニメのこのシーンのお歌好き

    93 22/07/06(水)19:41:24 No.946258592

    >エンジンかかるのが他人絡まないといけないのが映画版でも特に強くなってる >でもビーストモードでピッコロさんと普通に会話してたから任意で使えるようになったのかなアレ… スレ画の状態もすぐさまなれてたから一旦解放されたら任意でなれるようになるのかも

    94 22/07/06(水)19:41:45 No.946258695

    悟空も普通に家族サービスしてるし

    95 22/07/06(水)19:41:47 No.946258710

    小学生くらいの時に触れさせるドラゴンボールは劇薬だけど 大人になってからドラゴンボールに触れてもどういう感想になるか想像つかん… スレ「」は楽しめて良かったね…

    96 22/07/06(水)19:41:48 No.946258717

    >ある若い漫画家が先輩に半強制的に読まされたけどハマらないし面白いけどあくまで昔の漫画としては面白いだけ描き方もたいして得るものが無かったという感想になっちゃってやっぱり古いもんは古いし強制して読ませるのって悪手だなあと 似たような話何パターンか見た事あるけどプロがそれじゃダメだろ なんで売れたか位は分析しろ

    97 22/07/06(水)19:41:49 No.946258726

    オマージュたっぷりの中でお出しされる魔貫光殺砲がいいよね映画

    98 22/07/06(水)19:41:58 No.946258760

    悟飯ちゃんが本気出すようなシーンは基本的にバッドエンド寸前だからもう2度と本気出さないまま終わるくらいでもいいんだ でも「やっぱり本気出したら最強は悟飯だな!」とは思わせてもらう

    99 22/07/06(水)19:42:20 No.946258873

    >リロード >アニメ版はスレ画の直前に目に涙浮かんでるのがすごい良い改変 涙が上に飛んで消えてくの滅茶苦茶いい演出だと思う

    100 22/07/06(水)19:42:27 No.946258899

    >超2になる前から悟空さより強くてセルとそこまで差が無いのにそこから倍率2倍になったらそりゃ無理よね 悟空とセルの戦い見てえ?2人とも大したことない…そうか!まだ本気で戦ってないんだ!はすげーよ悟飯ちゃん

    101 22/07/06(水)19:42:27 No.946258901

    ウスノロ…(ニヤもよく槍玉に挙げられてるけどアレ結局ブウが無駄にしぶといのと界王様の報連相不足のせいで悟飯ちゃん本人に特に非はないんだよな

    102 22/07/06(水)19:42:33 No.946258937

    小学生の頃ブルマで精通できなかったのはかわいそうだな…

    103 22/07/06(水)19:42:35 No.946258946

    ジャンプバトル漫画の代表的な作品だけど話の展開は結構独特だよね

    104 22/07/06(水)19:42:43 No.946258989

    https://youtu.be/IUN0lDk0CcA

    105 22/07/06(水)19:43:10 No.946259135

    ドラゴンボールのすごいところはシンプルな線とよく練られたコマ割りでとにかく分かりやすく視線誘導が上手い

    106 22/07/06(水)19:43:13 No.946259149

    >アニメのこのシーンのお歌好き 確かここでしか使ってないんだよな めっちゃ見せ場とはいえ贅沢なことするよなぁ

    107 22/07/06(水)19:43:28 No.946259242

    ごはビーはミガ兆以上強くあってほしいね

    108 22/07/06(水)19:43:30 No.946259257

    セルが追い詰められて地球ごと消えてなくなれー!しても跳ね返す自信あった(実際跳ね返した)けど自爆するなんて想定外だったからな… というか悟空に比べて悟飯の敵そういう奴ばっか!

    109 22/07/06(水)19:43:37 No.946259309

    理性的で学者もやってる悟飯の行き着いた先がビーストなのがいいんだ

    110 22/07/06(水)19:43:44 No.946259344

    最後の最後でベジータに手助けされるのいいよね

    111 22/07/06(水)19:43:57 No.946259421

    職業学者のくせに戦闘中のintが低すぎる 毎度パワーで圧倒しては足元すくわれてる

    112 22/07/06(水)19:44:06 No.946259471

    >アニメのこのシーンのお歌好き おおメシアーおおメシアーらー

    113 22/07/06(水)19:44:09 No.946259491

    鳥山明の画力とか構図の良さって真似出来ないレベルだからね…

    114 22/07/06(水)19:44:13 No.946259513

    セコゲームとか言って食事も出ない装飾もショボいセコいリングでオナニー大会開いといて負けそうになったら人質取って自爆するのマジでセコいな…

    115 22/07/06(水)19:44:41 No.946259688

    セルジュニアを軽くスプラッタ出来るって事はやろうと思ったらセルも1発で胴体泣き別れ位には出来てたんだろうか

    116 22/07/06(水)19:44:42 No.946259690

    >https://youtu.be/IUN0lDk0CcA 旋盤いじって17号18号出てくるとこでダメだった

    117 22/07/06(水)19:44:42 No.946259695

    >鳥山明の画力とか構図の良さって真似出来ないレベルだからね… 集中線なしの悟空さのかめはめ波の絵まじで芸術すぎる

    118 22/07/06(水)19:44:48 No.946259729

    https://youtu.be/o5frHNADyPM ニヤッ…てするのがいいよね…

    119 22/07/06(水)19:45:01 No.946259785

    体力消耗して片手でも復活パワーアップ込のセルよりかめはめ波デカいもんな そりゃ戦いの後ベジータ引退宣言するわこれ

    120 22/07/06(水)19:45:22 No.946259887

    本気でキレるくらい酷いことしてきた相手+相手の全力の攻撃食らってもノーダメージなくらい実力の差がある だから調子に乗るのはしょうがないんだ…と思ったけど特にキレてないアルティメット悟飯でもウスノロ…だからやっぱり性格だと思う

    121 22/07/06(水)19:45:52 [sage] No.946260081

    コマに奥行きがあるんだよな

    122 22/07/06(水)19:46:01 No.946260124

    >ウスノロ…(ニヤもよく槍玉に挙げられてるけどアレ結局ブウが無駄にしぶといのと界王様の報連相不足のせいで悟飯ちゃん本人に特に非はないんだよな ブゥはあっさり再生するし悟飯はなんかありそうで様子見してたけどトドメ刺す気になったところだったしな

    123 22/07/06(水)19:46:10 No.946260172

    超~スーパーヒーローみたいに色々充実してる訳じゃなくて 5歳から10歳まで悟飯ちゃんが準エース級になったりエースやるレベルで地球側の戦力カツカツだった時期だからな…

    124 22/07/06(水)19:46:12 No.946260195

    16号の最期が良すぎた…

    125 22/07/06(水)19:46:36 No.946260327

    最新の独自形態も獣性によるものだから 残念ながら戦闘に関しては学者要素活かすキャラじゃないのは確定した感じ

    126 22/07/06(水)19:46:46 No.946260377

    いくら才能があっても悟空に修行つけてもらえなかった世界線では弱めの人造人間にも勝てないし バトルに関しては師匠の存在って本当に大切

    127 22/07/06(水)19:46:52 No.946260406

    鳥山先生は頭の中にCADか何かがあるんだと思う

    128 22/07/06(水)19:47:03 No.946260457

    >https://youtu.be/IUN0lDk0CcA ご飯覚醒は6分頃ね なげーよ

    129 22/07/06(水)19:47:08 No.946260483

    >セルが追い詰められて地球ごと消えてなくなれー!しても跳ね返す自信あった(実際跳ね返した)けど自爆するなんて想定外だったからな… >というか悟空に比べて悟飯の敵そういう奴ばっか! セルの性格で自爆選ぶのは読めねーよ過ぎる

    130 22/07/06(水)19:47:09 No.946260487

    というかブウも煽っただけでちゃんと速攻仕掛けたんだ 報連相足らなくて負けたが

    131 22/07/06(水)19:47:16 No.946260535

    悟飯ちゃんの かめはめ…… …… 波ーーーー!! が一番かっこいいかめはめ波だと思う

    132 22/07/06(水)19:47:18 No.946260543

    >旋盤いじって17号18号出てくるとこでダメだった アイラブネイチャー

    133 22/07/06(水)19:47:42 No.946260661

    >悟飯ちゃんの >かめはめ…… >…… >波ーーーー!! >が一番かっこいいかめはめ波だと思う いいよねノーモーションかめはめ波

    134 22/07/06(水)19:47:59 No.946260730

    >職業学者のくせに戦闘中のintが低すぎる >毎度パワーで圧倒しては足元すくわれてる 力の大会ではリーダーになって結構INT高い所見せてたと思う 特にディスポ道連れに出来なければ間違いなく詰んでた

    135 22/07/06(水)19:48:20 No.946260863

    >鳥山先生は頭の中にCADか何かがあるんだと思う これとかホントやべえと思う fu1229059.jpg

    136 22/07/06(水)19:48:43 No.946260977

    映画でびっくりしたのは悟飯ちゃんめっちゃいい家住んでた事 儲かるんだな昆虫学者さん…

    137 22/07/06(水)19:48:55 No.946261041

    セルゲームで悟飯が指名されるシーンで子供の時の俺はぶったまげたよ… 今読むと露骨に伏線張ってるの分かるんだけどね…

    138 22/07/06(水)19:49:06 No.946261120

    >鳥山先生は頭の中にCADか何かがあるんだと思う 模型コンテスト入賞常連だったからな あの世界観を模型でも出力できるからまじでおかしい

    139 22/07/06(水)19:49:10 No.946261143

    >映画でびっくりしたのは悟飯ちゃんめっちゃいい家住んでた事 >儲かるんだな昆虫学者さん… まず義父がだれかを思い出せ

    140 22/07/06(水)19:49:22 No.946261205

    2Dなのにしっかりと立体感があるんだよな…

    141 22/07/06(水)19:49:37 No.946261304

    >映画でびっくりしたのは悟飯ちゃんめっちゃいい家住んでた事 >儲かるんだな昆虫学者さん… 儲かるっていうかあれ建てたのサタンじゃねぇかな…

    142 22/07/06(水)19:49:39 No.946261316

    生物学者だし

    143 22/07/06(水)19:49:44 No.946261350

    >映画でびっくりしたのは悟飯ちゃんめっちゃいい家住んでた事 >儲かるんだな昆虫学者さん… 多分嫁さんのお陰じゃないかな...

    144 22/07/06(水)19:49:53 No.946261407

    ベジータトランクスは2回時の部屋使ってるのにセルjr以下とか無駄な時間過ごしたな

    145 22/07/06(水)19:49:54 No.946261417

    映画のラストは角度的にノーモーションかめはめ波再現もやってからなんかするのかなと思った それよりすごいものお出しされてすべて片付けていった

    146 22/07/06(水)19:50:18 No.946261547

    セル編で悟飯が舐めプしたから悟空死んだけど、舐めプで18号吐き出させてなかったらクリリンと結婚することもなかっただろうな

    147 22/07/06(水)19:50:23 No.946261581

    >つうかセルジュニア強過ぎだろ! >ベジータでも押されるって タンバリンとかも大魔王の6~7割くらいの強さがあると考えたら セルジュニアがセルの7割くらいでもまあ…

    148 22/07/06(水)19:50:40 No.946261678

    サタンは金持ちだしブルマは超金持ちだし基本的に悟空サイドは金で困ることはなさそう

    149 22/07/06(水)19:50:41 No.946261682

    >映画でびっくりしたのは悟飯ちゃんめっちゃいい家住んでた事 >儲かるんだな昆虫学者さん… 悟飯ちゃんとビーデルさんの性格的にサタンの経済支援は受けないだろうしなぁ

    150 22/07/06(水)19:50:42 No.946261690

    マジでビースト化した悟飯見たら一番嬉しそうにするのベジータだと思うんだよな 悟空さにどうだカカロット俺が言った通りだろ?ってマウント取りに行く姿見てぇ

    151 22/07/06(水)19:50:56 No.946261783

    セル編とかライブ感の塊なのに破綻させていないのはすごい

    152 22/07/06(水)19:51:05 No.946261826

    嫁さんの実家のお陰もあるけど 悟飯ちゃんも稼ごうと思えばもっと楽に稼げるポテンシャルは間違いなくあるからな… いや学者としても間違いなく優秀なんだろうけど

    153 22/07/06(水)19:51:10 No.946261864

    でぇべてらんは超のときふにゃふにゃ気味だったのに今回完璧以上に悟飯ちゃん仕上げてきたのマジでサイヤ人だと思う

    154 22/07/06(水)19:51:12 No.946261879

    ウイスが気付いていれば救えた命がある

    155 22/07/06(水)19:51:20 No.946261931

    >2Dなのにしっかりと立体感があるんだよな… 扉絵とかの書き下ろしイラスト凄いよね ロボや車に乗ってるイラストの詰め込みが凄いのに奥行きとかもある

    156 22/07/06(水)19:51:31 No.946261984

    実家が太い嫁多いなドラゴンボール…

    157 22/07/06(水)19:51:41 No.946262055

    ビーデルさん武術教室もやってるからな…

    158 22/07/06(水)19:51:44 No.946262071

    生物学者で生計立ってるかもしれないし完全な道楽で嫁の金で生活してるかもしれないし…

    159 22/07/06(水)19:51:58 No.946262161

    これやった数年後にダーブラになんかグダグダしてんの見たらそりゃキレる

    160 22/07/06(水)19:51:59 No.946262167

    >ビルス様が働いていれば救えた命がある

    161 22/07/06(水)19:52:08 No.946262219

    逃げたり見逃したりする展開多すぎ

    162 22/07/06(水)19:52:09 No.946262222

    >マジでビースト化した悟飯見たら一番嬉しそうにするのベジータだと思うんだよな >悟空さにどうだカカロット俺が言った通りだろ?ってマウント取りに行く姿見てぇ 悟飯はオラの息子なのになんでベジータが得意気なんだぁ?

    163 22/07/06(水)19:52:20 No.946262295

    一点集中で力を貯めてるはずなのに画面全体にバチバチに気が充満してエフェクトが広がってるのいいよね

    164 22/07/06(水)19:52:42 No.946262408

    >ビーデルさん武術教室もやってるからな… ママになってもしっかり鍛えてるのいいよね…でもちょっと忙しいからピッコロさんお迎えお願いしますね

    165 22/07/06(水)19:52:45 No.946262421

    魔貫光殺砲で空間に罅入れてんのがヤバすぎる

    166 22/07/06(水)19:52:53 No.946262467

    ドラゴンボール超も記憶消してもう一度見たい

    167 22/07/06(水)19:53:06 No.946262560

    とは言うけど悟空も悟飯が最強なのは当たり前みたいに思ってるから 親父組はどっちも後方理解者面するだけだと思う

    168 22/07/06(水)19:53:07 No.946262564

    >>ビルス様が働いていれば救えた命がある ビルス様は適度に間引くのが仕事だから…

    169 22/07/06(水)19:53:09 No.946262574

    >ドラゴンボール超も記憶消してもう一度見たい アイツのところがちょっと…

    170 22/07/06(水)19:53:21 No.946262647

    >でぇべてらんは超のときふにゃふにゃ気味だったのに今回完璧以上に悟飯ちゃん仕上げてきたのマジでサイヤ人だと思う 大ベテラン先輩たちは声を出し続けることで全盛期に近くなっていく… 見ろよ超ブロリーの映画…声優の平均年齢が高すぎるだろ…

    171 22/07/06(水)19:53:30 No.946262698

    ベジータは悟空さ以外の同族に関しては厳しくも優しい感じで接するんだけど 悟飯ちゃんに関しては本気出せば間違いなくトップの若手として特別扱いしている節があるよね…

    172 22/07/06(水)19:53:38 No.946262743

    あーーーーーーーっ!!!!!て叫びながらセルジュニアバラバラにするの本当にブチ切れてる感あって好き

    173 22/07/06(水)19:53:41 No.946262765

    というか魔貫光殺砲1発でゴジータブルーと暴走ブロリーが打ち砕いた次元突き破ってるのが描写としてヤバすぎる

    174 22/07/06(水)19:53:56 No.946262867

    >>ドラゴンボール超も記憶消してもう一度見たい >アイツのところがちょっと… けど最終回付近が名作すぎる…

    175 22/07/06(水)19:54:09 No.946262950

    後方保護者面の悟空 後方理解者面のベジータ 後方師匠面のピッコロ

    176 22/07/06(水)19:54:19 No.946263017

    ビーデルさんが武術教室でチャラ男にコナかけられてないか心配で仕方ないよ…

    177 22/07/06(水)19:54:23 No.946263043

    >マジでビースト化した悟飯見たら一番嬉しそうにするのベジータだと思うんだよな >悟空さにどうだカカロット俺が言った通りだろ?ってマウント取りに行く姿見てぇ ベジータ悟飯ちゃんのことめっちゃ気に入ってるよね… ギニュー特戦隊からフリーザ戦を一緒に潜り抜けたのはかなり大きいと思う その割にクリリンとあんま絡みないけど

    178 22/07/06(水)19:54:33 No.946263123

    >>ビーデルさん武術教室もやってるからな… >ママになってもしっかり鍛えてるのいいよね…でもちょっと忙しいからピッコロさんお迎えお願いしますね 暇してるお爺ちゃんやパパにお願いするノリなんだよね…

    179 22/07/06(水)19:54:38 No.946263145

    でも悟飯は駄目だ!あいつ道着もなくしちまったんだぞ!

    180 22/07/06(水)19:54:49 No.946263213

    >後方保護者面の悟空 >後方理解者面のベジータ >後方師匠面のピッコロ 後方でやる必要がないだろ!

    181 22/07/06(水)19:54:49 No.946263220

    悟飯ビーストが活躍するのもっと見たいよお

    182 22/07/06(水)19:54:52 No.946263232

    サタンのネームバリュー思い出して咄嗟に辻褄合わせるピッコロさんのIQの高さ

    183 22/07/06(水)19:54:57 No.946263264

    初めてドラゴンボールを読んだ時に思ったけど知名度や人気の割に割とグロいよね

    184 22/07/06(水)19:55:03 No.946263301

    保護者面もなも保護者じゃい!

    185 22/07/06(水)19:55:21 No.946263404

    でぇベテランは最近の話だとブロリーの時の大丈夫か!敏!が創作じゃなかったのが一番ダメだった

    186 22/07/06(水)19:55:23 No.946263425

    悟空はセル編でもブウ編でも悟飯が本気出したら宇宙で一番強いって言ってるのからな まあ悟飯ちゃんはお父さんが一番すごいって言ってるから この親子相思相愛だねってなるけど

    187 22/07/06(水)19:55:26 No.946263437

    親父と師匠は前面だろ!?

    188 22/07/06(水)19:55:27 No.946263446

    >見ろよ超ブロリーの映画…声優の平均年齢が高すぎるだろ… 新人声優起用のガンマ1号2号みたいな構図で笑う

    189 22/07/06(水)19:55:30 No.946263459

    予告で降ってた雨が止んでたから新形態で晴らすんだなあと思ってたんだよ アル飯になった時点で晴らしてた

    190 22/07/06(水)19:55:31 No.946263465

    >>後方保護者面の悟空 >>後方理解者面のベジータ >>後方師匠面のピッコロ >後方でやる必要がないだろ! 全員が遠慮するパターンなのよね…

    191 22/07/06(水)19:55:44 No.946263552

    ビーストは下手したらゴジータブルーが殴ってもびくともしなさそうな描かれ方されて…

    192 22/07/06(水)19:55:59 No.946263659

    >初めてドラゴンボールを読んだ時に思ったけど知名度や人気の割に割とグロいよね 鬼滅だって結構グロいしグロをメインにしなきゃ割りと受け入れられるんだろうな

    193 22/07/06(水)19:56:01 No.946263672

    俺も見てる筈なのにそんなシーンあったっけ…ってなるの多い

    194 22/07/06(水)19:56:13 No.946263759

    >でも悟飯は駄目だ!あいつ道着もなくしちまったんだぞ! そこから「そこまで鈍ってやがったのか」じゃなくて「惜しいな…」という返しになる辺り ベジータの変化と悟飯ちゃんに対する評価がよくわかる

    195 22/07/06(水)19:56:45 No.946263949

    >暇してるお爺ちゃんやパパにお願いするノリなんだよね… 悟空お祖父ちゃんはめちゃくちゃ遠くにいるから農業で忙しいかだからね… ピッコロさんお願い!

    196 22/07/06(水)19:56:45 No.946263953

    >でぇベテランは最近の話だとブロリーの時の大丈夫か!敏!が創作じゃなかったのが一番ダメだった その前はアフレコ現場で何だおめえぶっ殺すぞぉって言って周りを 笑わせてた

    197 22/07/06(水)19:56:50 No.946263979

    >>>ドラゴンボール超も記憶消してもう一度見たい >>アイツのところがちょっと… >けど最終回付近が名作すぎる… 小学生時代がフリーザ戦ど真ん中でドハマリしてたんだけど 30年近く経って悟空とフリーザが共闘するとかね…マジで感動した

    198 22/07/06(水)19:56:56 No.946264001

    >親父と師匠は前面だろ!? 親父の親父成分は控えめだし 師匠は慕ってくるから相手にするが一人の方がいいし…

    199 22/07/06(水)19:57:03 No.946264045

    悟空「悟飯が一番強い」 ベジータ「悟飯が一番強い」 ピッコロ「悟飯が一番強い」

    200 22/07/06(水)19:57:32 No.946264219

    >全員が遠慮するパターンなのよね… 悟空は死んでて面倒見られてない期間がトータルでかなり長いし ベジータは最初敵対してて殺しかけたこともあるし ピッコロさんは最初が誘拐だしあと血縁ではないって一線は引いてそうだし

    201 22/07/06(水)19:57:35 No.946264241

    ピッコロはなんだかんだで悟飯と一番年が近いからな

    202 22/07/06(水)19:57:55 No.946264377

    ピッコロと悟飯とヘドがほぼ同年代という

    203 22/07/06(水)19:58:01 No.946264408

    スーパーサイヤ人3って隠し玉あっても悟飯が1番強いって認識なんだよね悟空

    204 22/07/06(水)19:58:01 No.946264410

    セルマックスがゴッドブルーと同じくらいなんだっけ その攻撃受けて微動だにしないってやべー

    205 22/07/06(水)19:58:11 No.946264475

    >>全員が遠慮するパターンなのよね… >悟空は死んでて面倒見られてない期間がトータルでかなり長いし >ベジータは最初敵対してて殺しかけたこともあるし >ピッコロさんは最初が誘拐だしあと血縁ではないって一線は引いてそうだし ラディッツ生きてたらめっちゃ嫌われてそう

    206 22/07/06(水)19:58:14 No.946264496

    実は俺も原作を全話ちゃんと読んだことないんだ… 飛び飛びで読んだりゲームやらなんやらで大まかな流れ見たりで大雑把には知ってるけど

    207 22/07/06(水)19:58:14 No.946264499

    悟飯ちゃんは悟飯ちゃんでお父さん強いですから...見たいに思ってそうでな いや強いんだけどね

    208 22/07/06(水)19:58:33 No.946264613

    >ビーストは下手したらゴジータブルーが殴ってもびくともしなさそうな描かれ方されて… セルマの一撃喰らってもビクともしないんですけどこのビースト…

    209 22/07/06(水)19:58:34 No.946264616

    俺はアニメの改で復習してる最中だが 責任感じてうずくまる悟飯を慰めるクリリンとか 親子かめはめ波の時に必死に援護射撃する他のメンバーとか 昔はなんとも思わなかったああいうシーンにすごくグッと来るようになったわ…

    210 22/07/06(水)19:58:41 No.946264648

    >セルマックスがゴッドブルーと同じくらいなんだっけ >その攻撃受けて微動だにしないってやべー コントロール飛んでるけどスペック自体はブロリー級だからなセックス…

    211 22/07/06(水)19:58:55 No.946264747

    >悟飯ちゃんは悟飯ちゃんでお父さん強いですから...見たいに思ってそうでな >いや強いんだけどね 悟天にはお父さんが最強って教えてるしな

    212 22/07/06(水)19:59:01 No.946264777

    ジレン身勝手悟空ビーストで戦って欲しい

    213 22/07/06(水)19:59:08 No.946264811

    ジャンプ漫画にしては良好な親離れ・子離れが進んでるからな悟空と悟飯

    214 22/07/06(水)19:59:14 No.946264840

    >悟飯ちゃんは悟飯ちゃんでお父さん強いですから...見たいに思ってそうでな >いや強いんだけどね ハイスクール編で悟天に宇宙で一番強いのはお父さんって言ってたのが語られてるので セル編の後もそういうスタンスだったみたい

    215 22/07/06(水)19:59:14 No.946264842

    悟飯がキレた時の傲慢というか悪い感じ好きだよ 余裕で苦戦してた敵ボコるのがいいんだろうな

    216 22/07/06(水)19:59:18 No.946264863

    >スーパーサイヤ人3って隠し玉あっても悟飯が1番強いって認識なんだよね悟空 そりゃまああの超2みてればなぁ その後も結局アル飯で越えられるし

    217 22/07/06(水)19:59:23 No.946264884

    ブウ編でも単独で最強の戦力は結局悟飯のままだったからな

    218 22/07/06(水)19:59:40 No.946264976

    読み返すしたら…悟空って尻尾を使ってプロペラみたいして飛べるんだな

    219 22/07/06(水)19:59:44 No.946264991

    ほんとに潜在能力なら悟空よりも遥かに上の天才なんだよな悟飯… 真面目に鍛えてたらジレンでもボコれるだろう

    220 22/07/06(水)19:59:49 No.946265017

    >ジレン身勝手悟空ビーストで戦って欲しい やっぱジレンあいつなんなんだよ

    221 22/07/06(水)19:59:51 No.946265039

    >悟飯がキレた時の傲慢というか悪い感じ好きだよ >余裕で苦戦してた敵ボコるのがいいんだろうな 懲らしめてるだけだから…

    222 22/07/06(水)19:59:52 No.946265043

    >悟飯ちゃんは悟飯ちゃんでお父さん強いですから...見たいに思ってそうでな >いや強いんだけどね 今回の映画はまさにそれだからな お父さんとベジータさん居るし強いから何とかしてくれるの精神

    223 22/07/06(水)20:00:03 No.946265108

    冒頭でも言ってたけどまあピンチならお父さんとベジータさんがいればなんとかなりますってって基本思ってるしピッコロさんもそう思ってるところあったけど両方いなくて俺たちでやるしかねえ!?ってなったのがスーパーヒーローだしな…

    224 22/07/06(水)20:00:04 No.946265114

    >悟飯ちゃんは悟飯ちゃんでお父さん強いですから...見たいに思ってそうでな >いや強いんだけどね 幼少期からずっといざという時に親父に助けられる事ばっかりなので 間違いなくお父さんがNo.1と思ってるのは間違いないよ そうじゃなきゃお父さんに任せれば大丈夫でしょなんて台詞出てこない

    225 22/07/06(水)20:00:12 No.946265156

    >ジャンプ漫画にしては良好な親離れ・子離れが進んでるからな悟空と悟飯 仲は良いけど無駄に関わらないの偉いよね

    226 22/07/06(水)20:00:16 No.946265181

    悟飯ちゃんと齢が近いのはピッコロさんだけど小さい悟飯ちゃんとセットで行動してたのはクリリン 何で父親と近い年齢のおじさんと一緒にお目目が真っ赤だ~とかやってんだ…

    227 22/07/06(水)20:00:23 No.946265219

    他の面子が覚醒して瞬殺できるのは中ボスくらいだけど悟飯が覚醒した時は章ボス相手に圧倒だからなぁ

    228 22/07/06(水)20:00:32 No.946265268

    悟空が修行で突破した壁を潜在能力で超えるからな悟飯

    229 22/07/06(水)20:00:45 No.946265345

    >やっぱジレンあいつなんなんだよ やめろ召喚するな

    230 22/07/06(水)20:00:55 No.946265401

    語らねばなるまい

    231 22/07/06(水)20:00:56 No.946265411

    悟空はそもそも単純に身体的な才能面だとサイヤ人としては平均的なレベルに過ぎないんじゃないかという気がする

    232 22/07/06(水)20:00:59 No.946265424

    >幼少期からずっといざという時に親父に助けられる事ばっかりなので ナッパ然りリクーム然りフリーザ然り 普通に何度も助けてもらってるからまあそう思うよな

    233 22/07/06(水)20:01:06 No.946265467

    ピッコロさん合体前からそこそこ性格いいな…てなるよね 合体後はただの善人だこれ

    234 22/07/06(水)20:01:07 No.946265472

    パワーアップして悪っぽくなるのは試合形式で戦ったことないから…

    235 22/07/06(水)20:01:10 No.946265495

    >ブウ編でも単独で最強の戦力は結局悟飯のままだったからな 純粋悪ブゥはアルティメット悟飯なら自力で倒せてたろうな ベジータは確実に完全消滅させるために元気玉選んだけど

    236 22/07/06(水)20:01:13 No.946265514

    悟飯ちゃんがキレて超2になるストーリーを体験できる超武道伝2っていう神ゲーがあるんだ

    237 22/07/06(水)20:01:15 No.946265528

    なんならチチも悟空さが一番でしょとか思ってる だから悟飯ちゃん連れてかないでいいじゃん!ってなるんだろうな

    238 22/07/06(水)20:01:23 No.946265572

    >ほんとに潜在能力なら悟空よりも遥かに上の天才なんだよな悟飯… >真面目に鍛えてたらジレンでもボコれるだろう ただ悟飯ちゃんは真面目に鍛え続ける様な環境だと強くなれないタイプなんだよね…

    239 22/07/06(水)20:01:31 No.946265619

    多分地球人もっとクリリンヤムチャあたりより伸びしろある奴いると思う

    240 22/07/06(水)20:01:44 No.946265689

    俺は今過去の映画見返してる 昨日はガーリックJrを見た ピッコロさん「奴を倒したら孫悟空!次は貴様の番だ!」 もうこんな事絶対言わんな

    241 22/07/06(水)20:01:47 No.946265703

    >悟空はそもそも単純に身体的な才能面だとサイヤ人としては平均的なレベルに過ぎないんじゃないかという気がする ベジータも悟空も才能そのものはあるけど上の下とかそのぐらいな感じあるよね あの二人戦いの中でレベリングするタイプというか

    242 22/07/06(水)20:01:50 No.946265721

    >俺はアニメの改で復習してる最中だが >責任感じてうずくまる悟飯を慰めるクリリンとか >親子かめはめ波の時に必死に援護射撃する他のメンバーとか >昔はなんとも思わなかったああいうシーンにすごくグッと来るようになったわ… クリリンは神様との合体前にピッコロの真意察してたり17号18号の爆弾取り除いてあげた後二人が恋人だと思って諦めようとしたりと人間できすぎててちょっと怖い

    243 22/07/06(水)20:01:58 No.946265763

    あと悟飯はジレンみたいなやつ相手だとキレられないよな…

    244 22/07/06(水)20:02:00 No.946265776

    >やっぱジレンあいつなんなんだよ お前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。 ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。 そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。 それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。 そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。 だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。 ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。 信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。 それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。 勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。 オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。

    245 22/07/06(水)20:02:04 No.946265802

    >>ほんとに潜在能力なら悟空よりも遥かに上の天才なんだよな悟飯… >>真面目に鍛えてたらジレンでもボコれるだろう >ただ悟飯ちゃんは真面目に鍛え続ける様な環境だと強くなれないタイプなんだよね… 強くはなれるけど怒りパワーに比べると上がりはば少なそう

    246 22/07/06(水)20:02:11 No.946265844

    >冒頭でも言ってたけどまあピンチならお父さんとベジータさんがいればなんとかなりますってって基本思ってるしピッコロさんもそう思ってるところあったけど両方いなくて俺たちでやるしかねえ!?ってなったのがスーパーヒーローだしな… スーパーヒーローの展開大好きだけどそれはそれとしてアンチエイジングしてねえでドラゴンボールで呼べ!

    247 22/07/06(水)20:02:14 No.946265870

    強さは一番じゃなくても頼りになるのが悟空さだからな… ブウ編の軍師みたいなポジションも様になる

    248 22/07/06(水)20:02:22 No.946265915

    ボージャック~バイオブロリーまで悟空が映画にほとんど出てないってのも今考えるとすげえな…

    249 22/07/06(水)20:02:23 No.946265926

    >ピッコロさん合体前からそこそこ性格いいな…てなるよね >合体後はただの善人だこれ マジュニア時代から滅茶苦茶悪いヤツじゃない評価だから…

    250 22/07/06(水)20:02:28 No.946265951

    ドラゴンボール読むなら少年編全く読む必要ないからサイヤ人襲来から読めばいいよ

    251 22/07/06(水)20:02:40 No.946266023

    未来レベルで環境悪化するとそれどころじゃないので メイン戦力はいないけど頼れる仲間がいるスーパーヒーローくらいが一番いいんだろうな…

    252 22/07/06(水)20:02:54 No.946266110

    漫画版超だとケフラと相討ちなのはすげえよ悟飯ちゃん

    253 22/07/06(水)20:03:00 No.946266140

    人造人間編で覚醒出来てれば恐ろしい強さの悟飯になってそう 憎しみとか怒りでめちゃくちゃ鍛えるだろうし

    254 22/07/06(水)20:03:03 No.946266171

    >ピッコロさん合体前からそこそこ性格いいな…てなるよね >合体後はただの善人だこれ 主体はピッコロさんて言われてるのに界王神に頭上がらなくなってたり結構浸食されてるの好き

    255 22/07/06(水)20:03:05 No.946266185

    ジレンは身勝手悟空に食らいついてるのがおかしいよ…

    256 22/07/06(水)20:03:06 No.946266190

    >ピッコロさん合体前からそこそこ性格いいな…てなるよね >合体後はただの善人だこれ みんなも好きみたいで嬉しかったけど クリリン相手に良い勝負して 世界征服も簡単じゃないかもなみたいになってるマジュニア好き…

    257 22/07/06(水)20:03:08 No.946266206

    才能はマジで悟飯ちゃんもだけど悟天と現代トランクスもだいぶ狂ってると思う 親父たちがいるから戦う機会ほとんどないけども

    258 22/07/06(水)20:03:14 No.946266237

    漫画だけど二人いないとなると僕が...!ってなってたし 二人への信頼が厚い

    259 22/07/06(水)20:03:22 No.946266281

    >ドラゴンボール読むなら少年編全く読む必要ないからサイヤ人襲来から読めばいいよ かめはめ波習得とかクリリンピッコロブルマとの出会いとかドラゴンボールの存在とかそんな読み方しても全然楽しめんだろ……

    260 22/07/06(水)20:03:48 No.946266432

    >ピッコロさん合体前からそこそこ性格いいな…てなるよね >合体後はただの善人だこれ あれだけ悪だの魔だの言ってるのにマジュニアになってからは人殺した経験ないんだぜ? 武闘会ルールで悟空倒そうとしたりなぜか変なところまじめに育ったな…

    261 22/07/06(水)20:03:48 No.946266435

    >才能はマジで悟飯ちゃんもだけど悟天と現代トランクスもだいぶ狂ってると思う >親父たちがいるから戦う機会ほとんどないけども あの歳で特に理由もなく超サイヤになれるの怖いよ

    262 22/07/06(水)20:04:02 No.946266525

    いやドラゴンボールは少年編も読むべきだろ…

    263 22/07/06(水)20:04:25 No.946266646

    >ドラゴンボール読むなら少年編全く読む必要ないからサイヤ人襲来から読めばいいよ 少年時代読まないとか正気か?

    264 22/07/06(水)20:04:25 No.946266651

    悟飯ちゃんって強さの壁の越え方おかしいよね… 何とか突破じゃなくて三段飛ばしくらい普通にしてる

    265 22/07/06(水)20:04:26 No.946266653

    ていうかそれこそRR軍とか出てんだから少年編も経てこそだろ!

    266 22/07/06(水)20:04:27 No.946266659

    最近の描写だと悟空は戦いの才能は無くて環境と師匠で大成するタイプでベジータは才能あるけど環境が悪かったタイプって感じだよね 悟飯は才能とかそういうレベルではない

    267 22/07/06(水)20:04:29 No.946266674

    怒りだと技術とか搦手使ったりとか苦手そうなのがな

    268 22/07/06(水)20:04:29 No.946266675

    フュージョンとはいえゴテンクスが超3になったのは別格感あった

    269 22/07/06(水)20:04:31 No.946266682

    ピッコロさんがスポポビッチされてなけりゃ悟飯ビーストになれなかっただろう

    270 22/07/06(水)20:04:38 No.946266736

    未来悟飯はトランクスとブルマ失って行き詰まったのが出てきたけど他力本願した挙句トランクスに転がされてたからどうかな…

    271 22/07/06(水)20:04:46 No.946266780

    >クリリンは神様との合体前にピッコロの真意察してたり17号18号の爆弾取り除いてあげた後二人が恋人だと思って諦めようとしたりと人間できすぎててちょっと怖い クリリン基本いい奴だけど トランクス殺されてキレたベジータに 「トランクスならドラゴンボールで生き返せるのに」みたいに言ったのがちょっと まあ二回死んで生き返ったクリリンだから言えるのかもしれんが

    272 22/07/06(水)20:05:09 No.946266922

    超ブロリーでブロリーの成長速度バグってない?って思ったけど悟飯ちゃんも大概だったわ

    273 22/07/06(水)20:05:27 No.946267053

    >悟飯ちゃんって強さの壁の越え方おかしいよね… >何とか突破じゃなくて三段飛ばしくらい普通にしてる キレたらいきなりおかしなことになるけど それはそれとして普通に修行すれば普通に悟空超えるのがおかしいよ

    274 22/07/06(水)20:05:30 No.946267078

    >主体はピッコロさんて言われてるのに界王神に頭上がらなくなってたり結構浸食されてるの好き あれネイルが嘘ついてるんだと思う 想像以上に性格変わったじゃねーか!

    275 22/07/06(水)20:05:32 No.946267089

    >いやドラゴンボールは少年編も読むべきだろ… 第一話「むかしむかし…」 実は昔話なんだよな

    276 22/07/06(水)20:05:33 No.946267098

    ハイスクール編だけ読めば良いよ

    277 22/07/06(水)20:05:38 No.946267130

    >クリリン基本いい奴だけど >トランクス殺されてキレたベジータに >「トランクスならドラゴンボールで生き返せるのに」みたいに言ったのがちょっと >まあ二回死んで生き返ったクリリンだから言えるのかもしれんが 勝てるのが悟飯ちゃんしかいない状態で足引っ張る方が問題なのは間違ってないというか…

    278 22/07/06(水)20:05:44 No.946267168

    少年編読まないとかナルトで中忍試験まるまる飛ばすレベルの愚行だよ

    279 22/07/06(水)20:05:52 No.946267221

    >クリリン基本いい奴だけど >トランクス殺されてキレたベジータに >「トランクスならドラゴンボールで生き返せるのに」みたいに言ったのがちょっと >まあ二回死んで生き返ったクリリンだから言えるのかもしれんが 昔から割とその辺ドライだよクリリン

    280 22/07/06(水)20:05:55 No.946267239

    地味にセルの頭にヒビ入れるシーンが好き 本当に地味だけど致命傷って感じで

    281 22/07/06(水)20:06:11 No.946267348

    少年辺以降はちょっとしかないからな

    282 22/07/06(水)20:06:11 No.946267356

    読み直すと鳥さのお気に入りエピソードがピッコロ大魔王戦ってのも分かる気がするわ…

    283 22/07/06(水)20:06:27 No.946267436

    >武闘会ルールで悟空倒そうとしたりなぜか変なところまじめに育ったな… 身体鍛えてれば大体は真っ直ぐな精神になるもんだ

    284 22/07/06(水)20:06:29 No.946267453

    少年編読まないと最終回の感動なくなっちゃうよ

    285 22/07/06(水)20:06:34 No.946267489

    >キレたらいきなりおかしなことになるけど >それはそれとして普通に修行すれば普通に悟空超えるのがおかしいよ 潜在能力解放込みとはいえ10歳で当時のトップって普通にヤバいよな…

    286 22/07/06(水)20:06:40 No.946267533

    >>>全員が遠慮するパターンなのよね… >>悟空は死んでて面倒見られてない期間がトータルでかなり長いし >>ベジータは最初敵対してて殺しかけたこともあるし >>ピッコロさんは最初が誘拐だしあと血縁ではないって一線は引いてそうだし >ラディッツ生きてたらめっちゃ嫌われてそう 泣き虫ラディッツは改心する機会すら与えられない

    287 22/07/06(水)20:06:41 No.946267540

    >>クリリンは神様との合体前にピッコロの真意察してたり17号18号の爆弾取り除いてあげた後二人が恋人だと思って諦めようとしたりと人間できすぎててちょっと怖い >クリリン基本いい奴だけど >トランクス殺されてキレたベジータに >「トランクスならドラゴンボールで生き返せるのに」みたいに言ったのがちょっと >まあ二回死んで生き返ったクリリンだから言えるのかもしれんが まぁ割と早い段階から悪い奴では無くなったピッコロとかと比べてベジータセル編まで問題児だったし…

    288 22/07/06(水)20:06:42 No.946267548

    悟空さ地球の皆はドラゴンボールでなんとかなる!って言うしあの二人割りと現実見て割りきれちゃうというか

    289 22/07/06(水)20:06:50 No.946267598

    クリリンを殺すと悟空がマジギレするからある意味殺すとヤバいんだよな 今だと17号18号もキレだすだろうし

    290 22/07/06(水)20:07:04 No.946267679

    悟飯ってガス欠のイメージあんまないよね

    291 22/07/06(水)20:07:13 No.946267744

    まあ改もサイヤ人編からリスタートしたから当時の公式の見解としても優先順位は低かったんだろうが やっぱ一から知ってた方がいいよ サイヤ人編以降のキャラ同士の絡みの面白さの根底にあるし

    292 22/07/06(水)20:07:17 No.946267771

    >地味にセルの頭にヒビ入れるシーンが好き >本当に地味だけど致命傷って感じで ヒビ入れるきっかけがピッコロさんがボコられてるのを見ているだけなのに耐えきれずに飛び出したってのがいい

    293 22/07/06(水)20:07:17 No.946267775

    実際あのセル相手に勝てるのは悟飯しかいないのに特攻して結果的に悟飯の足引っ張ったのは事実だし…

    294 22/07/06(水)20:07:32 No.946267873

    >>才能はマジで悟飯ちゃんもだけど悟天と現代トランクスもだいぶ狂ってると思う >>親父たちがいるから戦う機会ほとんどないけども >あの歳で特に理由もなく超サイヤになれるの怖いよ あいつら生まれたときから平和だったからたぶん日頃のじゃれ合いの延長線で怒って変身とかしたんだろうな…

    295 22/07/06(水)20:07:42 No.946267933

    悟空とクリリンは死人状態何回も経てるせいか 死者ジョーク飛ばし合う仲だったりするし 割りと感覚おかしくなっとる!

    296 22/07/06(水)20:07:43 No.946267940

    >悟飯ってガス欠のイメージあんまないよね まあ上限が高いってことはそれだけ気も多いだろうしな

    297 22/07/06(水)20:07:44 No.946267946

    30年かかってようやくtear1に来れたピッコロさんが嬉しいですよ僕は

    298 22/07/06(水)20:07:47 No.946267962

    どこら辺で悟空とピッコロは実は宇宙人って思いつんたんだろ?

    299 22/07/06(水)20:08:01 No.946268065

    >クリリンを殺すと悟空がマジギレするからある意味殺すとヤバいんだよな >今だと17号18号もキレだすだろうし 他の仲間もキレるだろうけどこの三人が本当にヤバい 後者二人はスタミナ無尽蔵だし

    300 22/07/06(水)20:08:07 No.946268125

    超になって武泰斗様がまた再評価されたからな…

    301 22/07/06(水)20:08:15 No.946268178

    >悟空さ地球の皆はドラゴンボールでなんとかなる!って言うしあの二人割りと現実見て割りきれちゃうというか まあ「やめろー!地球のみんなを殺すなー!」的なノリで無策で突っ込んでも勝算無いしね

    302 22/07/06(水)20:08:23 No.946268242

    少年編のピッコロさんが凄い悪いやつみたいなんだけど!

    303 22/07/06(水)20:08:26 No.946268264

    >>いやドラゴンボールは少年編も読むべきだろ… >第一話「むかしむかし…」 >実は昔話なんだよな スターウォーズみたいだな

    304 22/07/06(水)20:08:29 No.946268290

    >>>クリリンは神様との合体前にピッコロの真意察してたり17号18号の爆弾取り除いてあげた後二人が恋人だと思って諦めようとしたりと人間できすぎててちょっと怖い >>クリリン基本いい奴だけど >>トランクス殺されてキレたベジータに >>「トランクスならドラゴンボールで生き返せるのに」みたいに言ったのがちょっと >>まあ二回死んで生き返ったクリリンだから言えるのかもしれんが >まぁ割と早い段階から悪い奴では無くなったピッコロとかと比べてベジータセル編まで問題児だったし… ブウ編でも…

    305 22/07/06(水)20:08:32 No.946268304

    >悟飯ってガス欠のイメージあんまないよね 怒りで通常状態のままスペックが上がってる気がする 無理してる感が全然ないよね

    306 22/07/06(水)20:08:44 No.946268375

    >少年編のピッコロさんが凄い悪いやつみたいなんだけど! すごい悪い奴なのではい

    307 22/07/06(水)20:08:45 No.946268377

    如意棒はカリン塔と神殿繋げたままなんかな?

    308 22/07/06(水)20:08:51 No.946268423

    >少年編のピッコロさんが凄い悪いやつみたいなんだけど! 凄い悪い奴だよ!

    309 22/07/06(水)20:09:07 No.946268525

    >悟飯ってガス欠のイメージあんまないよね 初登場からセル編まではいればなんか良い方向で一発やらかしてくれそうな戦力 セル編以降は強すぎるのと鈍るのと慢心するイメージ

    310 22/07/06(水)20:09:14 No.946268573

    ビースト悟飯カッコよさに文句は無いんだけど贅沢言うならもうちょっと格闘戦の強さを見たかった

    311 22/07/06(水)20:09:21 No.946268616

    >超になって武泰斗様がまた再評価されたからな… 魔封波滅茶苦茶ヤバい上に 亀仙人のじっちゃんが師匠としても武人としてもパワーアップしてる…

    312 22/07/06(水)20:09:35 No.946268718

    悟飯は割と何着てもそれなりに似合う気がする 一番は紫胴着だけど

    313 22/07/06(水)20:09:54 No.946268835

    >悟飯は割と何着てもそれなりに似合う気がする >一番は紫胴着だけど 紫アル飯ちゃんマジでかっこよすぎた

    314 22/07/06(水)20:10:03 No.946268886

    身勝手とジレンという技術の結晶がトップ走ってるのに超パワーでそこに殴り込みかけてくる悟飯ちゃんおかしくない…?

    315 22/07/06(水)20:10:19 No.946268986

    >魔封波滅茶苦茶ヤバい上に (死ぬほど怯えるザマス)

    316 22/07/06(水)20:10:42 No.946269155

    魔貫光殺砲と気円斬と太陽拳って出し得な技だよね 覚える難易度そこまで高くなさそうだし

    317 22/07/06(水)20:11:00 No.946269279

    ここに来てブロリーと悟飯ちゃんに類似点が見つかるのいいよね

    318 22/07/06(水)20:11:10 No.946269338

    悟飯は無理矢理上限超えたというより普段してる制限を取っ払ってるだけって感じだから自然体なんだろう

    319 22/07/06(水)20:11:19 No.946269404

    >悟飯は割と何着てもそれなりに似合う気がする >一番は紫胴着だけど ピッコロさんに服出してもらえるのにそれさえ復活のFでは忘れとる…

    320 22/07/06(水)20:11:48 No.946269587

    ナメック星の時からフリーザ押し込むとか本当におかしい

    321 22/07/06(水)20:12:25 No.946269831

    >身勝手とジレンという技術の結晶がトップ走ってるのに超パワーでそこに殴り込みかけてくる悟飯ちゃんおかしくない…? コントロール自体はできるからキレろキレろって言われる悟飯ちゃんと 正気失ってまずまともな訓練も出来ないからキレるんじゃねえって言われるブロリーがパワー枠だな…

    322 22/07/06(水)20:12:44 No.946269964

    キレたら強いはそれこそ幼少期から一貫してるからな悟飯…

    323 22/07/06(水)20:12:52 No.946270011

    >魔貫光殺砲と気円斬と太陽拳って出し得な技だよね >覚える難易度そこまで高くなさそうだし 魔貫光殺砲と魔閃光は魔族の技なんじゃなかったっけ

    324 22/07/06(水)20:13:08 No.946270101

    >ピッコロさんに服出してもらえるのにそれさえ復活のFでは忘れとる… 今回の映画はピッコロさん周りの設定の使い方が完璧だったな…

    325 22/07/06(水)20:13:14 No.946270141

    悟飯はそれこそセル相手のかめはめ波合戦でも言われてたけど 基本的に力をセーブしてる子なんだろうな…

    326 22/07/06(水)20:13:38 No.946270300

    でも悟飯ちゃんとブロリーのなにがやべえって技術もふつうに習得できることだと思う

    327 22/07/06(水)20:13:47 No.946270356

    かめはめ波片手だもんな…

    328 22/07/06(水)20:13:48 No.946270361

    贅沢言うと親父や弟みたいに合体デビューしてほしいですよ でも肩を並べる存在がいないのよね

    329 22/07/06(水)20:13:56 No.946270420

    別に光線出す方法とかは教えてないはずなのに自然と恐竜の尻尾を光線出して焼いて食ってるのは凄いな悟飯ちゃん

    330 22/07/06(水)20:14:06 No.946270484

    >正気失ってまずまともな訓練も出来ないからキレるんじゃねえって言われるブロリーがパワー枠だな… 旧と違ってちゃんと学ぶ気はあるし一応素直だからマジで伸びしろが分からんブロリーは

    331 22/07/06(水)20:14:06 No.946270488

    >>ピッコロさんに服出してもらえるのにそれさえ復活のFでは忘れとる… >今回の映画はピッコロさん周りの設定の使い方が完璧だったな… 巨大化できるとか完全に忘れてたわ…

    332 22/07/06(水)20:14:07 No.946270497

    悟空の逆鱗が悟飯よりクリリンだったり悟飯の逆鱗が悟空よりピッコロさんだったりするのはちょっと面白い 悟空悟飯は怒りより悲しみが先に来ちゃう感じなんだろうけど

    333 22/07/06(水)20:14:44 No.946270744

    >贅沢言うと親父や弟みたいに合体デビューしてほしいですよ >でも肩を並べる存在がいないのよね おめぇの出番だぞブロリー

    334 22/07/06(水)20:14:49 No.946270773

    >贅沢言うと親父や弟みたいに合体デビューしてほしいですよ どうやっても名前がダサくなるという致命的な弱点が…

    335 22/07/06(水)20:14:54 No.946270805

    >悟空の逆鱗が悟飯よりクリリンだったり悟飯の逆鱗が悟空よりピッコロさんだったりするのはちょっと面白い >悟空悟飯は怒りより悲しみが先に来ちゃう感じなんだろうけど でも私はアイツ戦でチチと悟天殺されたことにマジギレする悟空さも好きですよ

    336 22/07/06(水)20:14:57 No.946270822

    スレ画に覚醒する切欠作ったミスターサタンと義理の親子になるって考えると色々とエモいよね ミスターサタンもチャンピオンの意地を見せた所でもあったし

    337 22/07/06(水)20:14:59 No.946270841

    >でも肩を並べる存在がいないのよね オレンジ悟飯ビースッコロ!!

    338 22/07/06(水)20:15:01 No.946270857

    Dr.ウイローの映画で悟飯とウーロンがドラゴンボール探してるけど原作だと特に接点ないな

    339 22/07/06(水)20:15:04 No.946270876

    すごい読みやすいよねドラゴンボール… すぐ読み切っちゃう

    340 22/07/06(水)20:15:28 No.946271012

    >巨大化できるとか完全に忘れてたわ… 使ったの悪コロ時代だからまあ本人も忘れてるのは分かるわ

    341 22/07/06(水)20:15:56 No.946271157

    ゴロリーにフュージョン出来たらあるいは

    342 22/07/06(水)20:16:34 No.946271419

    ジレンがパワー枠だと思ってたら実はテクニカルタイプで真のパワー枠はブロリーと悟飯だったのが映画で発覚した

    343 22/07/06(水)20:16:40 No.946271457

    >ゴロリーにフュージョン出来たらあるいは あの体形にフュージョン合うのいるかな…

    344 22/07/06(水)20:16:44 No.946271496

    >当時はまだ子供で飽きっぽかったので… 子供のこういう興味なくすところ本当に怖いよね~

    345 22/07/06(水)20:16:48 No.946271523

    >ゴロリーにフュージョン出来たらあるいは 何と戦う予定なんだよ…

    346 22/07/06(水)20:16:58 No.946271583

    負けじと全王と全王でフュージョンだ

    347 22/07/06(水)20:16:59 No.946271597

    悟飯ちゃんは成長してコロコロ姿が変わるのがいい でも青年ずっと見てたら初登場くらいの小さい悟飯ちゃんが恋しくなる…

    348 22/07/06(水)20:17:04 No.946271625

    >>ゴロリーにフュージョン出来たらあるいは >何と戦う予定なんだよ… フリーザ

    349 22/07/06(水)20:17:09 No.946271650

    お話の面白さ的のピークはナメック星編だと思うけど キャラクターの魅力のピークは人造人間編だと思う 人造人間編のトランクスと悟飯のデザインは神がかってると思う

    350 22/07/06(水)20:17:14 No.946271684

    >おめぇの出番だぞブロリー ゴロリー…いや風呂飯…?

    351 22/07/06(水)20:17:33 No.946271824

    >でも悟飯ちゃんとブロリーのなにがやべえって技術もふつうに習得できることだと思う 特に悟飯ちゃんは素質が凄いとはいえ一般人に舞空術教えられるレベルだからな…

    352 22/07/06(水)20:17:57 No.946272001

    >ゴロリーにフュージョン出来たらあるいは 悟飯ちゃんの怒りのパワーアップとブロリーの暴走か…

    353 22/07/06(水)20:18:12 No.946272086

    ジレンと御飯でゴレンとかもいけるっちゃいけるか?

    354 22/07/06(水)20:18:35 No.946272239

    >悟飯ちゃんの怒りのパワーアップとブロリーの暴走か… ぴるす様より破壊神の称号似合いそう

    355 22/07/06(水)20:18:39 No.946272274

    小さい悟飯ちゃん泣き虫で甘えたでお父さんにべったりで本当にかわいい

    356 22/07/06(水)20:18:45 No.946272319

    >ゴロリーにフュージョン出来たらあるいは 恵まれた顔立ちと戦闘力からの酷すぎる名前の最強戦士きたな…

    357 22/07/06(水)20:18:52 No.946272368

    >ドラゴンボールって思ったより短いから読み直そうと思って気軽に読み直せるのが偉いよね >ただしアニメは地獄 でも無印からGTや改に超まで全部見たらもう後は楽だぞガチに見るのが苦痛にならないよ

    358 22/07/06(水)20:19:07 No.946272476

    バトル漫画としてだけ見てもアクションが凄い上手いんだよな 超ベジットのとことか大好き

    359 22/07/06(水)20:19:14 No.946272526

    >>ゴロリーにフュージョン出来たらあるいは >何と戦う予定なんだよ… よし fu1229156.jpg

    360 22/07/06(水)20:19:17 No.946272556

    >特に悟飯ちゃんは素質が凄いとはいえ一般人に舞空術教えられるレベルだからな… レクチャーという体で女の子連れてきてお家デート…本当に悟空さの息子か?これが…

    361 22/07/06(水)20:19:29 No.946272631

    悟飯は教えられた技術はすぐ覚えるんだろうけど教わんない限り技を習得するモチベがかなり低いのが問題 今回は魔貫光殺砲コソ練してたから良かったけど

    362 22/07/06(水)20:19:42 No.946272723

    ブハンとゴロリーならまあ僅差でゴロリーだな…

    363 22/07/06(水)20:19:53 No.946272795

    やっぱショタおじさんブロリーはだいぶ革新的だったと思う

    364 22/07/06(水)20:19:57 No.946272817

    ブロリーとのフュージョンは間に暴走を止めるイベントが絶対に挟まる奴じゃん

    365 22/07/06(水)20:20:14 No.946272923

    >よし >fu1229156.jpg これウイス入ってるなら一般人にお触り厳禁なんじゃ…?

    366 22/07/06(水)20:20:15 No.946272931

    ボロボロとはいえベジータに粘れたり経験積んだとはいえフリーザを怯ませるくらい殴れたりちょくちょくおかしい戦闘力してたよね悟飯ちゃん

    367 22/07/06(水)20:20:17 No.946272939

    >小さい悟飯ちゃん泣き虫で甘えたでお父さんにべったりで本当にかわいい そしてピッコロさん大好きになる

    368 22/07/06(水)20:20:58 No.946273210

    セル編でのやらかしすら命と引き換えになんとかしてくれたから悟飯ちゃんにとってはお父さんがNo. 1でおとうさんさえいれば安心だ…って信頼があるのよね

    369 22/07/06(水)20:21:28 No.946273411

    >やっぱショタおじさんブロリーはだいぶ革新的だったと思う 旧作ブロリーとも差別化できててナイスだと思う

    370 22/07/06(水)20:21:28 No.946273412

    大人に振り回されてた悟飯ちゃんも本当に図太くなったな

    371 22/07/06(水)20:21:29 No.946273413

    何気にドラゴンボールですごいことしてるのって 人気トップクラスどころか主人公より上までいった子供キャラがいることだなって思う 世の中のたくさんの漫画が子供キャラで失敗してるの見るとなおさら

    372 22/07/06(水)20:21:32 No.946273427

    >ジレンと御飯でゴレンとかもいけるっちゃいけるか? ナシゴレンみたいだ…

    373 22/07/06(水)20:21:38 No.946273483

    >悟飯は教えられた技術はすぐ覚えるんだろうけど教わんない限り技を習得するモチベがかなり低いのが問題 だって本気だして殴ったらそれで向こうが終わるんだもの…

    374 22/07/06(水)20:22:14 No.946273700

    >ボロボロとはいえベジータに粘れたり経験積んだとはいえフリーザを怯ませるくらい殴れたりちょくちょくおかしい戦闘力してたよね悟飯ちゃん 初登場の時点で戦闘力1000倍になって悟空ピッコロのタッグで敵わない相手に重傷与えたからな…

    375 22/07/06(水)20:22:21 No.946273752

    >>特に悟飯ちゃんは素質が凄いとはいえ一般人に舞空術教えられるレベルだからな… >レクチャーという体で女の子連れてきてお家デート…本当に悟空さの息子か?これが… 悟空さもだけど悟飯ちゃんもモテるから…

    376 22/07/06(水)20:22:22 No.946273763

    モラルもあるから警察にも頼るしな…

    377 22/07/06(水)20:22:28 No.946273801

    >バトル漫画としてだけ見てもアクションが凄い上手いんだよな >超ベジットのとことか大好き いいんだろこれで! サンキューベジータ! よっしゃーっ! の流れるような合体と勝ち確感が好きすぎる

    378 22/07/06(水)20:22:35 No.946273849

    >大人に振り回されてた悟飯ちゃんも本当に図太くなったな でもピッコロさんが行ってくれるんでしょ?の図太さというかめっちゃ甘えてるのいいよね

    379 22/07/06(水)20:22:46 No.946273915

    そもそも平和なんだったらそりゃ鍛えなくてもいいよね

    380 22/07/06(水)20:23:02 No.946274035

    >>>特に悟飯ちゃんは素質が凄いとはいえ一般人に舞空術教えられるレベルだからな… >>レクチャーという体で女の子連れてきてお家デート…本当に悟空さの息子か?これが… >悟空さもだけど悟飯ちゃんもモテるから… でも正直悟空さの方がまだ女心わかるというか妻へのサービスちゃんとできてると思う

    381 22/07/06(水)20:23:18 No.946274159

    青ゴジータブロリーオレコロさんビースト悟飯の4人がかりでようやく天使に届くかなってぐらいなんだろうか

    382 22/07/06(水)20:23:21 No.946274183

    小さい悟飯ちゃんストックホルム症候群拗らせてるのかベジータにまで速攻で懐くのおかしいよ…

    383 22/07/06(水)20:23:22 No.946274184

    悟空さがブロリー相手に体術で攻撃をいなしてるのにビーストは胸板で攻撃受けて効かねえ…だもん

    384 22/07/06(水)20:23:44 No.946274339

    >セル編でのやらかしすら命と引き換えになんとかしてくれたから悟飯ちゃんにとってはお父さんがNo. 1でおとうさんさえいれば安心だ…って信頼があるのよね 直前まで(みんなお父さんすごいすごい言ってるけどそんなにかなぁ…)してたのがあれで父親へのリスペクトが形成されたな だからこそボージャックの映画やブウ編がオレンジ道着なのがいい…

    385 22/07/06(水)20:23:47 No.946274359

    >>小さい悟飯ちゃん泣き虫で甘えたでお父さんにべったりで本当にかわいい >そしてピッコロさん大好きになる 純粋で人たらしなとこお父さんそっくりだな…

    386 22/07/06(水)20:24:04 No.946274475

    ビーストって名前なんだからもっと大暴れするの見たかった

    387 22/07/06(水)20:24:08 No.946274495

    >大人に振り回されてた悟飯ちゃんも本当に図太くなったな ピッコロさんが怒ってるのに機嫌悪いなあ~で済ますあたり図太いというか家族に対する態度すぎて

    388 22/07/06(水)20:24:29 No.946274639

    強さはゴッド6ビルス様10って設定はもう消えてるんだろうか

    389 22/07/06(水)20:24:36 No.946274674

    >本気でキレるくらい酷いことしてきた相手+相手の全力の攻撃食らってもノーダメージなくらい実力の差がある >だから調子に乗るのはしょうがないんだ…と思ったけど特にキレてないアルティメット悟飯でもウスノロ…だからやっぱり性格だと思う 甘いところが良いんだよな悟飯ちゃん

    390 22/07/06(水)20:24:45 No.946274731

    ビーストのヤバさで再評価されてるけど超を見返すと17号やじっちゃんが活躍しすぎてたために目立てなかっただけで単純な戦闘力だけなら力の大会の時点で身勝手習得前の悟空とほぼ同等の描写がされててやっぱりコイツとんでもねえなマジですんませんでしたってなった

    391 22/07/06(水)20:25:03 No.946274867

    なお平和になったらオレンジ胴着は無くす

    392 22/07/06(水)20:25:15 No.946274943

    >そもそも平和なんだったらそりゃ鍛えなくてもいいよね でも嫁さんや娘が鍛えてるんだからもう少しトレーニングはしても良いと思う 今回の件を機に始めるとは思うが

    393 22/07/06(水)20:25:33 No.946275050

    ブウ編の言葉使いこそ丁寧だけど仲良さそうな悟空とのやり取り好き ゼットソードぶち折るシーンとか

    394 22/07/06(水)20:25:58 No.946275238

    >>ボロボロとはいえベジータに粘れたり経験積んだとはいえフリーザを怯ませるくらい殴れたりちょくちょくおかしい戦闘力してたよね悟飯ちゃん >初登場の時点で戦闘力1000倍になって悟空ピッコロのタッグで敵わない相手に重傷与えたからな… 界王拳も真っ青の倍率すぎる…

    395 22/07/06(水)20:26:16 No.946275349

    >ビーストのヤバさで再評価されてるけど超を見返すと17号やじっちゃんが活躍しすぎてたために目立てなかっただけで単純な戦闘力だけなら力の大会の時点で身勝手習得前の悟空とほぼ同等の描写がされててやっぱりコイツとんでもねえなマジですんませんでしたってなった ブルーまでだと普通に跳ね除けてブルー界王拳で倒せるってレベルだからな… そりゃ悟空さもリーダーにする

    396 22/07/06(水)20:26:26 No.946275423

    >ビーストのヤバさで再評価されてるけど超を見返すと17号やじっちゃんが活躍しすぎてたために目立てなかっただけで単純な戦闘力だけなら力の大会の時点で身勝手習得前の悟空とほぼ同等の描写がされててやっぱりコイツとんでもねえなマジですんませんでしたってなった 超速ディスポ身勝手悟空さ以外マジでジレンレベルでタイマン無理だから道連れに出来たの大金星だよな悟飯ちゃん

    397 22/07/06(水)20:26:29 No.946275438

    今度はピッコロ(元)最強技の爆裂魔波とか使って欲しいなあ

    398 22/07/06(水)20:26:37 No.946275481

    GTの最初に宇宙いくのも一緒に行くのは 悟飯の予定だったからな 悟天とトランクスの怠けっぷりに ベジータが悟飯は仕事してるから お前らが行ってこいとなったけど

    399 22/07/06(水)20:26:51 No.946275562

    >小さい悟飯ちゃんストックホルム症候群拗らせてるのかベジータにまで速攻で懐くのおかしいよ… あれクリリンが傍にいたのもあるんじゃないか まずクリリンの方からベジータへ親しげに話しかけたし

    400 22/07/06(水)20:27:01 No.946275641

    >小さい悟飯ちゃんストックホルム症候群拗らせてるのかベジータにまで速攻で懐くのおかしいよ… ベジータもベジータでストーリー上初めて殊勝な態度見せたのが悟飯ちゃんだから… セルの攻撃から自分守ってくれたことにすまん…!って

    401 22/07/06(水)20:27:14 No.946275737

    悟天に対して敬語のない気さくな兄ちゃんしてるの好き

    402 22/07/06(水)20:27:32 No.946275870

    超の悟飯ちゃんは髪型のせいか悟空より老けて見えた

    403 22/07/06(水)20:27:50 No.946276001

    >>大人に振り回されてた悟飯ちゃんも本当に図太くなったな >でもピッコロさんが行ってくれるんでしょ?の図太さというかめっちゃ甘えてるのいいよね 行くピッコロさんもピッコロさんだよ しかも顔なじみになって信頼されてやがる

    404 22/07/06(水)20:28:09 No.946276144

    今回一気に悟飯ちゃん強くなりすぎじゃない?と思ったけど元々そういうキャラだったな…

    405 22/07/06(水)20:28:24 No.946276233

    そういやベジータ初対決で大猿悟飯に殺されかけてたな…

    406 22/07/06(水)20:28:35 No.946276315

    戦い嫌いなのは自分の本性が獣とうっすらわかっててできればこれを表に出したくないと思ってるのかも だから戦う必要なければ修行とかやらない

    407 22/07/06(水)20:28:47 No.946276392

    キレたら強いのはわかるけど強くなり過ぎ!!!

    408 22/07/06(水)20:29:19 No.946276600

    >超の悟飯ちゃんは髪型のせいか悟空より老けて見えた というか前なんかで言われてたけど目元が終始ヤムチャなんだよ超の悟飯ちゃん 悟空さとか悟天と目付き全然違うから変に見える

    409 22/07/06(水)20:29:27 No.946276644

    >ベジータは悟空さ以外の同族に関しては厳しくも優しい感じで接するんだけど >悟飯ちゃんに関しては本気出せば間違いなくトップの若手として特別扱いしている節があるよね… 同じ地球育ちのサイヤ人として普通に強いのが嬉しいんだろう

    410 22/07/06(水)20:29:27 No.946276647

    ビルス様とガチ戦闘してくれ

    411 22/07/06(水)20:29:39 No.946276728

    >セルの攻撃から自分守ってくれたことにすまん…!って リクームの時は貴様らの甘さにはヘドが出るとか言ってたやつがね…

    412 22/07/06(水)20:29:53 No.946276829

    >今回一気に悟飯ちゃん強くなりすぎじゃない?と思ったけど元々そういうキャラだったな… 皆が必死で修行して強くなったラインを怒りでぶち抜くのが基本スタイルだからな… いや修行してない訳じゃないんだけど…

    413 22/07/06(水)20:30:09 No.946276911

    同じ血が流れてる悟天はなんかないんですか? いやゴテンクスとかノリと年齢に対して普通に強すぎるとは思うけど

    414 22/07/06(水)20:30:12 No.946276932

    今回の映画ちゃんと幼い顔にしてくれてよかった…かまぼこ目は変に見える

    415 22/07/06(水)20:30:19 No.946276970

    やっぱり前髪あるほうがいいよ

    416 22/07/06(水)20:30:34 No.946277056

    ドラゴンボールで人間的に一番成長したのは間違いなくベジータだからな….

    417 22/07/06(水)20:30:46 No.946277136

    ベジータがブルマと子作りするきっかけだからな悟飯ちゃんの存在…

    418 22/07/06(水)20:30:51 No.946277175

    >サタンのネームバリュー思い出して咄嗟に辻褄合わせるピッコロさんのIQの高さ ネイルさんと神様と同化したからな

    419 22/07/06(水)20:31:35 No.946277425

    超の頃からだいぶ演技発達したなピッコロさん

    420 22/07/06(水)20:32:24 No.946277783

    >同じ血が流れてる悟天はなんかないんですか? >いやゴテンクスとかノリと年齢に対して普通に強すぎるとは思うけど あいつチャラ男になること考えると超過剰な強さだと思う…

    421 22/07/06(水)20:32:29 No.946277817

    頭脳は全て学者業に全振りして戦闘スタイルは常にパワーでゴリ押し でもそれで勝てちゃうのよね…

    422 22/07/06(水)20:32:53 No.946277978

    >超の頃からだいぶ演技発達したなピッコロさん 上達しすぎてパンちゃんから貰ったぬいぐるみ喜んであげたら両親も勘違いしてことあるごとにぬいぐるみプレゼントされるようになっちゃったピッコロさんだ

    423 22/07/06(水)20:33:18 No.946278134

    技に関してはこっそり練習してた見様見真似魔貫光殺砲がああなるんだからまじめに鍛えるのがアホらしくなる キレるだけでこんなことになるの悟飯ちゃんだけだけどさ…

    424 22/07/06(水)20:33:25 No.946278173

    アニメで省力の時は眼鏡のフレームの線がガタガタなのが気になったから映画で黒縁にしたのは英断だと思う

    425 22/07/06(水)20:33:34 No.946278246

    >やっぱジレンあいつなんなんだよ kataranebanarumai ///

    426 22/07/06(水)20:33:51 No.946278363

    すっぱりした原作だけど情報量少なくはないんだよな

    427 22/07/06(水)20:35:20 No.946278996

    まあでも流石にピッコロさんが殺された(と思った)以上に悟飯ちゃんキレさせる出来事なんてそうそうないだろうし…

    428 22/07/06(水)20:36:08 No.946279335

    >まあでも流石にピッコロさんが殺された(と思った)以上に悟飯ちゃんキレさせる出来事なんてそうそうないだろうし… 悟飯さん!これを見なさい! パンちゃんが殺されてしまいましたぁっ!

    429 22/07/06(水)20:36:09 No.946279346

    鍛えてないとかいう割に胸ムッキムキじゃん悟飯ちゃん

    430 22/07/06(水)20:36:41 No.946279573

    ピッコロさんが死んじゃう!からのプツンはセル編オマージュっていうのもあるけどサイヤ人編で自分を庇って死んだのがフラッシュバックしたんじゃなかろうか