虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/06(水)14:22:01 「」っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/06(水)14:22:01 No.946180354

「」ってこれ好きそう

1 22/07/06(水)14:23:09 No.946180560

アァ!?

2 22/07/06(水)14:23:43 No.946180662

オーブギョー!

3 22/07/06(水)14:26:00 No.946181081

スティック回すと目が光るだけの要素でゲラゲラ笑ってた記憶がある

4 22/07/06(水)14:26:37 No.946181201

狂乱歌舞伎好きだった

5 22/07/06(水)14:27:07 No.946181287

ゲーム開始5分後

6 22/07/06(水)14:27:59 No.946181444

>ゲーム開始5分後 そのままエンディングへ…

7 22/07/06(水)14:28:23 No.946181521

とりあえずチンピラに斬り掛かる

8 22/07/06(水)14:29:22 No.946181706

これと2と3が混じってあのシーンどれだっけ…ってなる

9 22/07/06(水)14:29:23 No.946181710

ンダラァ!

10 22/07/06(水)14:29:47 No.946181777

最終決戦のBGMかっこよかった気がする

11 22/07/06(水)14:30:11 No.946181861

無印版のセリフ縦書きがいい味出してたのにって今でも思ってる

12 22/07/06(水)14:30:38 No.946181955

>ゲーム開始5分後 貴重な刀が

13 22/07/06(水)14:31:55 No.946182202

1は雰囲気が最高だけど主人公の行動によるストーリーの受け皿があんまりない感じがある 全然仲良くなくても最終的に赤か黒の勢力に取り込まれた気がするし

14 22/07/06(水)14:33:30 No.946182531

1~3どれも好き

15 22/07/06(水)14:33:36 No.946182556

高炉で100人斬りするとお小遣いと雑魚が落とす多種多様な武器もらえるから序盤はそこばっかり行ってたな

16 22/07/06(水)14:35:01 No.946182813

4もやったけど処理落ち以外は楽しめたと思うぞあんまり覚えてないけど

17 22/07/06(水)14:35:14 No.946182861

夕方のBGM好き

18 22/07/06(水)14:35:49 No.946182976

ンダオラァ

19 22/07/06(水)14:36:56 No.946183174

>1は雰囲気が最高だけど主人公の行動によるストーリーの受け皿があんまりない感じがある >全然仲良くなくても最終的に赤か黒の勢力に取り込まれた気がするし そもそも期間が2日しか無いんだしその中では十分動けたと思うけどな

20 22/07/06(水)14:37:54 No.946183357

この店を荒らせばいいんですね! 椅子投げちゃおっ ンダラァ!

21 22/07/06(水)14:38:31 No.946183454

>4もやったけど処理落ち以外は楽しめたと思うぞあんまり覚えてないけど 4は1の匂いを感じられた

22 22/07/06(水)14:38:53 No.946183527

知床さん常識人っぽいのに動き気持ち悪い…

23 22/07/06(水)14:41:20 No.946184046

>>ゲーム開始5分後 >そのままエンディングへ… 初見でアウトロー気質だと高確率でこうなるから割とマジでよくある話なんだよな…

24 22/07/06(水)14:41:23 No.946184059

4は遊んだことないんだよね… 調べたら今Steamで70%オフじゃん!買うか!って思ったら日本語ねえのかよ!!

25 22/07/06(水)14:42:59 No.946184398

4も開幕5分で簀巻きになれたよね

26 22/07/06(水)14:43:06 No.946184417

>知床さん常識人っぽいのに動き気持ち悪い… 突然ぐわんぐわん頭回し始めたりすごいえびぞりから突き繰り出してきたりする… でも動き気持ち悪いけどあの人干渉しなかったら邑咲茂吉ホセの3人相手に勝ってるんだよな

27 22/07/06(水)14:44:02 No.946184596

一発丸

28 22/07/06(水)14:44:07 No.946184610

>4は遊んだことないんだよね… >調べたら今Steamで70%オフじゃん!買うか!って思ったら日本語ねえのかよ!! 日本語ファイルは入ってるから調べたら適用方法出てくるよ ちょっとオプション周りのPC版にしかない項目の表示おかしくなるけど

29 22/07/06(水)14:45:41 No.946184931

外伝のハクスラのやつが1のちょっと前の話と知ってちょっと興味出てきた

30 22/07/06(水)14:46:48 No.946185151

アクワイアの和ゲーやりてえなと思ったら神業移植されるんか!忍道も頼むぞ!

31 22/07/06(水)14:47:36 No.946185299

4はPS3で遊ぶのが楽だな PC版は色々とバグやら日本語対応が怪しかったりする

32 22/07/06(水)14:51:12 No.946186024

開発環境がめちゃくちゃだったって暴露本?振り返り本が

33 22/07/06(水)14:53:28 No.946186484

処理落ちとかバグとか抜きにしたら4が1番好きだ

34 22/07/06(水)14:56:33 No.946187115

1と2はかなりやりこんだ 2は刀強化のセーブ&ロードでPS2を一台破壊したくらいには遊んだ

35 22/07/06(水)14:57:21 No.946187279

4の不満点は活腹なしだと活力減っていく事と分解魅力ガチャ それ以外は概ね満足できた

36 22/07/06(水)14:58:45 No.946187519

お金無いのに鍛冶屋に行って死ぬ

37 22/07/06(水)15:00:21 No.946187854

紅大吟醸

38 22/07/06(水)15:01:47 No.946188135

組織に入って活躍して仕事代貰って更に雑魚に金を借りる!(返したりはしない) 夜に黒生家に潜入してドナを生贄に金庫を持ち帰る! 全て堂島に注ぎ込んで峠を去る!

39 22/07/06(水)15:02:08 No.946188208

昔ケータイアプリもあったよね

40 22/07/06(水)15:02:22 No.946188245

さあ金を払ってくれ

41 22/07/06(水)15:02:39 No.946188314

勢力の評価で会話がめちゃくちゃ変わるから2が好きだったな

42 22/07/06(水)15:03:48 No.946188540

適当に刀精錬依頼を投げて納得の行くまでできるから1は好き 2から精錬に限界値と回数設けられてちょっと残念だった

43 22/07/06(水)15:04:44 No.946188731

2は刀のハクスラみたいなもので楽しかったな

44 22/07/06(水)15:05:47 No.946188956

結局難易度上げて夕方の赤玉本部に討ち入りして刀油や打ち粉やお守りを漁りまくるのが一番楽だったな…

45 22/07/06(水)15:06:28 No.946189100

3の硬度無限はいい要素だった ストレスフリー

46 22/07/06(水)15:07:55 No.946189408

刀鍛えるの苦行過ぎて2以降やってなかったな

47 22/07/06(水)15:12:11 No.946190343

4は攻略ルートをメニュー画面で見れたから取りこぼしたエンディングも回収しやすくて良かった でも真エンドルートのラスボスで爆笑した

48 22/07/06(水)15:14:24 No.946190827

グラディエーター! 新作を死ぬほど待っているのにどっちも音沙汰がない男達!

49 22/07/06(水)15:14:28 No.946190840

かっけえ忍者刀拾ってかっけえ技撃ったら一発で刀が折れて心も折れかけた

50 22/07/06(水)15:17:20 No.946191518

お主の身体でお礼してもらおうかな…

51 22/07/06(水)15:17:32 No.946191566

>グラディエーター! >新作を死ぬほど待っているのにどっちも音沙汰がない男達! あれは開発の娯匠がもうなあ…

52 22/07/06(水)15:18:07 No.946191693

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

53 22/07/06(水)15:19:31 No.946191986

おにぎりを一個もらったのだ

54 22/07/06(水)15:20:22 No.946192169

では代金を払ってもらおうか

55 22/07/06(水)15:20:22 No.946192172

ンダラァ!

56 22/07/06(水)15:20:26 No.946192183

侍ってタイトルで侍が時代遅れの滅びゆく存在なのが好き

57 22/07/06(水)15:20:47 No.946192254

百鬼夜行とかもそうだけど基本大技は硬度最大でも割れる可能性を加味して使うものだからな… 制約とかついてないけど余程使用をためらう

58 22/07/06(水)15:20:49 No.946192260

おにぎり食って失せろするのいいよね

59 22/07/06(水)15:21:10 No.946192315

ベストエンドでアフロだけ死ぬの可哀想…

60 22/07/06(水)15:21:39 No.946192425

居合なんて滅茶苦茶かっこいいじゃん! パキッ

61 22/07/06(水)15:22:09 No.946192549

>ベストエンドでアフロだけ死ぬの可哀想… 大団円には必要な犠牲だった… 空に大きく浮かぶアフロはずるい

62 22/07/06(水)15:22:10 No.946192552

町娘に体を要求してドナテロは殺す

63 22/07/06(水)15:22:35 No.946192651

一周の尺は1が一番ちょうどいい

64 22/07/06(水)15:23:07 No.946192762

ネタっぽい攻略本が面白かった

65 22/07/06(水)15:23:13 No.946192787

久々にやってみたくなったけど最新機には移植なり新作なりが出てないのか…

66 22/07/06(水)15:23:23 No.946192828

ドナ君は所詮ただの金庫泥棒だからな…

67 22/07/06(水)15:23:27 No.946192846

小汚いおっさん操作するのたのしい! とりあえず土下座!たのしい

68 22/07/06(水)15:23:54 No.946192940

ローグライト的な楽しみ方できて好きだった

69 22/07/06(水)15:23:58 No.946192951

雪隠良いよね

70 22/07/06(水)15:24:28 No.946193060

女性キャラのダメージボイスばかり集めたリョナ声集作ったおぼえがある

71 22/07/06(水)15:24:32 No.946193080

>居合なんて滅茶苦茶かっこいいじゃん! >パキッ サラバの事の溜めてる鞘部分に敵が触ってすごい勢いで多段ヒットして敵も刀も一瞬で消し飛んだのは悲しい思い出

72 22/07/06(水)15:24:44 No.946193109

銃使いたい!!って思ってたけどあの汚職警官殺しても入手できない罠 しかもデータいじって無理やり装備させても攻撃できないという

73 22/07/06(水)15:25:24 No.946193256

うまい まずい 黙って食え

74 22/07/06(水)15:26:21 No.946193471

1と2どっちが最高か迷うけど雰囲気は1の方が好きなんだよね 2よりお手軽に出来るし

75 22/07/06(水)15:26:22 No.946193475

ドウテイ!?

76 22/07/06(水)15:26:26 No.946193492

>銃使いたい!!って思ってたけどあの汚職警官殺しても入手できない罠 4なら鉄砲あるよ

77 22/07/06(水)15:26:46 No.946193577

ドナドナは不憫だけど嫌いではない

78 22/07/06(水)15:27:17 No.946193668

抜突!

79 22/07/06(水)15:27:54 No.946193813

PS2がこれやるとすごい音鳴らしてたな…

80 22/07/06(水)15:27:56 No.946193821

あっという間に折れるオブギョーの金ぴか刀

81 22/07/06(水)15:28:45 No.946193979

ドナドナは3でまた復活したからまあヨシ!

82 22/07/06(水)15:28:45 No.946193981

ベストルートで玉川上水斬った後エンディングまでの間が最高に好き

83 22/07/06(水)15:29:24 No.946194120

坪八と共闘が熱い

84 22/07/06(水)15:29:25 No.946194124

オブギョ ゲシッ オブギ ゲシッ オブギョー!

85 22/07/06(水)15:30:44 No.946194394

斬鬼丸のモーションかっこいいのに長いせいかポキポキ折れる

86 22/07/06(水)15:31:10 No.946194486

>坪八と共闘が熱い 宿場ルートではかなり周回するまで転がってるの気づかなかったな…

87 22/07/06(水)15:31:13 No.946194502

>「」ってこれ好きそう ノリがimgっぽいところある

88 22/07/06(水)15:31:44 No.946194634

>ノリがimgっぽいところある ンダラァ!?

89 22/07/06(水)15:32:20 No.946194778

ヒィッ

90 22/07/06(水)15:32:24 No.946194795

オウヨ

91 22/07/06(水)15:33:01 No.946194935

青門組のチンピラしかいねぇぞ

92 22/07/06(水)15:34:39 No.946195274

2が一番やったけど大団円ルートほしかったなぁ

93 22/07/06(水)15:34:51 No.946195339

あの警官と浮気してんだっけ よっぽどちんぽがよかったんか

94 22/07/06(水)15:35:25 No.946195490

1の狂い歌舞伎強すぎ

95 22/07/06(水)15:35:44 No.946195562

地味に通常戦闘BGMも好き ィイ~~ヨ~オォ~~

96 22/07/06(水)15:36:16 No.946195706

>1の狂い歌舞伎強すぎ 一瞬で溶ける耐久力

97 22/07/06(水)15:36:25 No.946195746

みんなで並んで片腕ぐるぐる回す黒生家のチンピラたちを眺めてるのが楽しい 見張り台に登ると一斉に登ってくるから登りきったところを斬って汚い悲鳴聞くのも好き

98 22/07/06(水)15:36:38 No.946195799

おにぎりを一個もらったのだ

99 22/07/06(水)15:37:28 No.946196052

>おにぎりを一個もらったのだ シリーズ屈指の名セリフだと思う

100 22/07/06(水)15:37:42 No.946196125

拙者3の開幕三味線がジャカジャカなる通常戦闘曲が大好き侍 食い逃げ致す

101 22/07/06(水)15:38:25 No.946196316

一発丸が一番使いやすかった

102 22/07/06(水)15:38:25 No.946196318

風は斬れぬよってセリフも好き 2は名セリフしかねぇな

103 22/07/06(水)15:40:34 No.946196822

町外れは名刀の狩場

104 22/07/06(水)15:40:45 No.946196874

オウオウオウ

105 22/07/06(水)15:41:01 No.946196938

(饅頭の食い過ぎで腹が膨れて倒れる「」)

106 22/07/06(水)15:41:58 No.946197166

一時期金色玉砕にハマりまくった

107 22/07/06(水)15:43:18 No.946197502

鬼の伝説とか誰が目指すんだよ!?って隠しエンディングがあるのもいいよねこのシリーズ

108 22/07/06(水)15:43:28 No.946197539

2の百喝だったっけ あれの強攻撃がやたらめったら強くて活用していた

109 22/07/06(水)15:43:34 No.946197559

なんか美女に拷問されるミニゲームを楽しんだ記憶があるけど このシリーズだっけ...

110 22/07/06(水)15:43:53 No.946197643

>(饅頭の食い過ぎで腹が膨れて倒れる「」) 屁で吹き飛ばされるサヨ

111 22/07/06(水)15:44:28 No.946197762

未だに孔雀二刀は入手できず

112 22/07/06(水)15:44:34 No.946197791

>なんか美女に拷問されるミニゲームを楽しんだ記憶があるけど >このシリーズだっけ... 4だな 沢城みゆき声のドS三姉妹の拷問に耐えるやつ

113 22/07/06(水)15:45:37 No.946198048

いいよね倒れてる相手にぶっさす技で 敵が重なりまくってるせいで刀ポキポキ折れるの

114 22/07/06(水)15:46:08 No.946198164

4でさよが超可愛くなって出てきたからむっ!ってなったんだけど会話してたらそんな気も失せてしまった…

115 22/07/06(水)15:46:37 No.946198289

>屁で吹き飛ばされるサヨ 粥を食え!粥を!

116 22/07/06(水)15:46:51 No.946198345

PAR使って硬度無限にすると大暴れ出来て楽しい

117 22/07/06(水)15:47:46 No.946198558

うひょおおおおーー!!百鬼夜行つええーーーー!!! バキンバキンバキンバキンバキン アァーーーーーーー!?

118 22/07/06(水)15:48:11 No.946198655

ここの和ゲーは基本シナリオはシリアスなのにそこかしこに笑いどころや何考えてるのかわからんもの入れてくる 忍の渦虫やクマとか神業の服盗みとか

119 22/07/06(水)15:48:29 No.946198716

4の拷問は死ぬほど笑ったな やけにハイテンションで、むしろ楽しそうだったわ

120 22/07/06(水)15:49:16 No.946198921

美帝骨といい斬鬼丸といい青門組は強い刀が多くて助かるよ…

121 22/07/06(水)15:49:36 No.946199020

2までは隠しコマンドで刀の硬度を満タンに出来る裏ワザあったけど3以降もあるのかな

122 22/07/06(水)15:49:53 No.946199093

日本列刀大好き

123 22/07/06(水)15:52:08 No.946199663

ふざけるな、俺は侍だ

124 22/07/06(水)15:52:38 No.946199792

2のOPは俺の中で未だにベストOPに君臨してる

125 22/07/06(水)15:53:25 No.946199985

>ここの和ゲーは基本シナリオはシリアスなのにそこかしこに笑いどころや何考えてるのかわからんもの入れてくる >忍の渦虫やクマとか神業の服盗みとか (土下座)

126 22/07/06(水)15:54:15 No.946200189

今思うと弦庵先生は斬られても仕方ないなって…

127 22/07/06(水)15:55:28 No.946200481

2は軽薄なチンピラ顔の主人公が一宿一飯の恩義の為に子供に字を教えたり身を削ったりするのが最高なんだ

128 22/07/06(水)15:55:58 No.946200587

>ここの和ゲーは基本シナリオはシリアスなのにそこかしこに笑いどころや何考えてるのかわからんもの入れてくる エンドロールに仕込まれるネタ写真の数々

129 22/07/06(水)15:56:47 No.946200761

2はほんと色んな意味で完成度高いと思う

130 22/07/06(水)15:57:25 No.946200895

書き込みをした人によって削除されました

131 22/07/06(水)15:57:26 No.946200898

5作ってくれぇ

132 22/07/06(水)15:57:40 No.946200942

1の政府vs侍の構図が凄い好きだった

133 22/07/06(水)15:58:09 No.946201062

ところでこの最近出た新作の不思議のダンジョンは

134 22/07/06(水)15:58:22 No.946201104

4のルート分岐は正気じゃない

135 22/07/06(水)15:59:09 No.946201270

一応新作は出てるんだよね いや出てるんだけど外伝とはいえこれを侍道と言うのは流石に…

136 22/07/06(水)15:59:16 No.946201290

>ところでこの最近出た新作の不思議のダンジョンは 黙って食え

137 22/07/06(水)15:59:43 No.946201397

「まあそのねwwwPS3版買った人からはねwwww色々言われちゃいそうですけどぉ(ブフフッw)」

138 22/07/06(水)16:00:57 No.946201661

ヘイラッシャイ

139 22/07/06(水)16:01:06 No.946201695

言うほど自由度ないよね

140 22/07/06(水)16:01:57 No.946201863

>言うほど自由度ないよね 何周もするのに程よいボリュームなのがよかった

141 22/07/06(水)16:01:57 No.946201864

喧嘩番長といいスレ画といい好きなシリーズに限って音沙汰がなくなる…

142 22/07/06(水)16:02:54 No.946202045

>言うほど自由度ないよね 誰でも斬れるけど斬っちゃうと登場人物が減って物語が破綻するだけという

143 22/07/06(水)16:08:54 No.946203342

4に夜這いシステムがある事を最近知った 何で教えてくれなかったの

144 22/07/06(水)16:10:31 No.946203720

>4のルート分岐は正気じゃない みんな謝ったら人を殺しても許してくれるのが優しい

145 22/07/06(水)16:10:52 No.946203788

>これと剣豪が混じってあのシーンどれだっけ…ってなる

146 22/07/06(水)16:11:04 No.946203829

サムライウエスタンはシンプルで良かった まるでシステム理解してない下手糞がボロクソ叩いてた辺り時代が悪かったな

147 22/07/06(水)16:16:08 No.946204986

刀鍛治に刀強化出来るよみたいなこと言われてじゃあ…って鍛えてもらっておお!強え!って思ってたら金は?みたいなこと言われて…いや…持ってないけど…みたいな選択肢選んだら襲いかかってきたのは驚いた そして買ったら刀鍛治リポップしなかったのも驚いた ルート分岐も初めてがこのゲームだったなあ…

148 22/07/06(水)16:16:24 No.946205043

>サムライウエスタンはシンプルで良かった >まるでシステム理解してない下手糞がボロクソ叩いてた辺り時代が悪かったな マシンガン回避しながら接近戦すんの楽しかったよね

149 22/07/06(水)16:17:31 No.946205302

俺の居合好きが決定的になったシリーズ

150 22/07/06(水)16:18:27 No.946205502

>>サムライウエスタンはシンプルで良かった >>まるでシステム理解してない下手糞がボロクソ叩いてた辺り時代が悪かったな >マシンガン回避しながら接近戦すんの楽しかったよね 複数の弾丸纏めて打ち返しても爽快だったし、敵の首根っこ掴んで盾にして突撃とかも出来たのはいいセンスだった

151 22/07/06(水)16:19:07 No.946205646

3の強気女ルートが好きだった 俺死んでる!!

152 22/07/06(水)16:20:48 No.946206041

町娘に暗に体要求する選択肢があって俺は嫌がったのに兄貴が選べと言ってきた時はこのゲスが…と思ってたな… 今じゃ自分の方がゲス野郎だけど

153 22/07/06(水)16:21:26 No.946206180

>刀鍛治に刀強化出来るよみたいなこと言われてじゃあ…って鍛えてもらっておお!強え!って思ってたら金は?みたいなこと言われて…いや…持ってないけど…みたいな選択肢選んだら襲いかかってきたのは驚いた お金払わなくてもとりあえず注文できちゃうの誰しも一度はやる罠だと思う

154 22/07/06(水)16:23:26 No.946206661

(開幕飲食店)

155 22/07/06(水)16:24:25 No.946206894

よく考えると豪次郎クソ強ぇな!

156 22/07/06(水)16:24:55 No.946206992

堂島は先払い制にするべきだと思う 処刑平野で殺された新米侍のためにも

157 22/07/06(水)16:25:20 No.946207098

3日で一人の侍が何を変えられるのかってループ的な雰囲気は抜群だった

158 22/07/06(水)16:25:43 No.946207176

ワーン!トリャッ!

159 22/07/06(水)16:26:08 No.946207273

>3日で一人の侍が何を変えられるのかってループ的な雰囲気は抜群だった どんどん進行速度があがっていくの確かにループ感あるわ

160 22/07/06(水)16:26:24 No.946207323

2のリメイクやってみたい

161 22/07/06(水)16:26:43 No.946207383

4は三姉妹に夜這いちゃんとあるのに個別ルートがないのは何で…

162 22/07/06(水)16:27:04 No.946207470

>2のリメイクやってみたい 花魁のところが解像度めちゃくちゃ上がっちまう~! それはそれとしてなんか変なスピンオフ出てたよねこのシリーズ

163 22/07/06(水)16:27:17 No.946207520

>堂島は先払い制にするべきだと思う >処刑平野で殺された新米侍のためにも 鍛えてもらった刀でなんとか倒せた自分は運が良かった…

164 22/07/06(水)16:28:54 No.946207899

一本松にある回復が毒でダメージ受ける可能性のあるきのこのみなのも堂島が手強い原因だと思う

165 22/07/06(水)16:31:30 No.946208490

まず到着して地主の武家屋敷に売り込みに行って金貰い、 手始めに立ち退かない宿場で暴れる地上げの仕事でさらに駄賃貰う それから赤ん坊の警備の仕事して夜まで時間を潰し、夜中に宿場に言って黒人助ける依頼を前金有料で引き受けたら金庫持ったまま神社方面に脱出すれば一日でお金持ち

166 22/07/06(水)16:33:02 No.946208801

知床との仕事で茶屋を荒らして椅子持ったまま知床をどつき回すと報酬二倍もらえるんだっけか

167 22/07/06(水)16:34:06 No.946209029

斬り合いしつつ大根蹴り上げて体力回復はよく考えるとスタイリッシュだな…

↑Top