22/07/06(水)11:30:24 転職サ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/06(水)11:30:24 No.946137841
転職サイトでいろんな職場調べてるんだけどさ 条件や業務内容を見て「ここよさそうだな!」って思って社名で検索すると 「サビ残当たり前」「パワハラがまかり通る職場」みたいな投稿記事がボロボロ出てきてゲンナリするのを繰り返してる 不満の一切ない職場ってのはあり得ないとしても皆ボロボロになりすぎじゃない…?
1 22/07/06(水)11:32:03 No.946138213
そういうのはネガティブな情報しか出てこないもんなんだよ
2 22/07/06(水)11:32:09 No.946138237
君はネットの声なんて所詮極端なところが目立つだけと軽視しても良いしネットは氷山の一角にすぎないと警戒しても良い
3 22/07/06(水)11:33:27 No.946138516
職場はチョコレートの箱みたいなものなのよ 入ってみないとわからないの
4 22/07/06(水)11:35:39 No.946138916
転職したいと思ってるやつか転職したやつしかこない場所だからネガティブなことばっかりなのは当然だろう
5 22/07/06(水)11:37:45 No.946139303
職場の不満が出ないところなんて人が定着して入れ替わらないから求人も出てこない
6 22/07/06(水)11:39:01 No.946139575
不満がないヤツはよほどの変わり者でもない限り態々コメントしになんて来ないからな 家電レビューと一緒
7 22/07/06(水)11:42:44 No.946140304
スクエニでさえ評価ボロボロだからな
8 22/07/06(水)11:43:18 No.946140442
[企業名 不祥事]みたいな超不穏な言葉が関連ワードで出る企業はもっとヤバいよ
9 22/07/06(水)11:44:45 No.946140735
俺の会社大島てるに載ってるけどアットホームだよ
10 22/07/06(水)11:45:06 No.946140807
というか逆に聞くけど 最高の会社です! お給料凄い! お休みもばっちり! しかレビューに無かったらそれ信じるの?アマゾンでそんな感じの商品信じる?
11 22/07/06(水)11:45:29 No.946140889
給料は我慢料だぞ
12 22/07/06(水)11:46:10 No.946141052
どうして勉強していい大学でて ホワイトな一流企業に入らなかったんですか
13 22/07/06(水)11:46:22 No.946141100
転職サイトにレビュー投稿するのは色々と怖いんでそれすら無視できるほど会社が気に入ってるか気に入ってないような人しか基本的にレビューしないよ
14 22/07/06(水)11:46:38 No.946141152
あるところにはあるんだろうけど そんな会社はみんな天才で俺なんかが入れるわけがない
15 22/07/06(水)11:47:30 No.946141351
>転職サイトにレビュー投稿するのは色々と怖いんでそれすら無視できるほど会社が気に入ってるか気に入ってないような人しか基本的にレビューしないよ つまりどういうことだってばよ
16 22/07/06(水)11:47:51 No.946141443
いい大学でてホワイトな一流企業に入ってもこんなとこにいるんじゃたいしたことないな
17 22/07/06(水)11:48:25 No.946141575
人間関係を入る前に見抜く方法教えてくだち!
18 22/07/06(水)11:48:41 No.946141632
>つまりどういうことだってばよ 変なヤツしかレビューしない
19 22/07/06(水)11:49:44 No.946141869
良い大学でて一流企業に勤めてる人ほど病んでる…
20 <a href="mailto:s">22/07/06(水)11:50:40</a> [s] No.946142090
ごめんちょっとネガティブになりすぎてた 割とマジで変な考え起こしそうな現環境だしダメなら即辞めるつもりでいくつか応募してみる
21 22/07/06(水)11:50:51 No.946142141
そういうとこの悪評はだいたい無能の愚痴だよ
22 22/07/06(水)11:51:42 No.946142316
一流企業は一流企業で求められるスキルとか業績がその分高いからついていくのすごくしんどそう
23 22/07/06(水)11:52:32 No.946142493
>そういうとこの悪評はだいたい無能の愚痴だよ つまり俺みたいな無能が入るとどうなるかとしては正確だな…
24 22/07/06(水)11:53:01 No.946142609
ホワイトだったら逆に黙ってた方が得だし…
25 22/07/06(水)11:55:12 No.946143095
>人間関係を入る前に見抜く方法教えてくだち! ・面接官(人事等)の生気 ・オフィスが汚いか否か ・夜に会社行っても常に電気付いてる ブラック判定で使われる方法だけど人間関係悪い所は大体これ当てはまる
26 22/07/06(水)11:56:33 No.946143394
拘束時間長すぎて辞めたけどそこの悪口とか愚痴は言う気にもならない マジでもう二度と関わりたくない
27 22/07/06(水)11:56:57 No.946143477
無能は大企業の方が過ごしやすいと思う 今のご時世簡単に首に出来ないから相応の部署にあてがわれる
28 22/07/06(水)11:58:56 No.946143941
オキニ隠しは企業でも行われるのか…
29 22/07/06(水)12:00:14 No.946144241
許せないところを2~3点だけ考えてそこさえクリアできればいいや…くらいで探すのも大事
30 22/07/06(水)12:01:58 No.946144629
職場に満足してるやつで自分の会社に関して態々コメントするやつなんて稀だしな
31 22/07/06(水)12:03:29 No.946145002
>無能は大企業の方が過ごしやすいと思う >今のご時世簡単に首に出来ないから相応の部署にあてがわれる それと中小はマジでお山の大将の王国になってる事多いからね… やりたい放題の社長とかよく見た
32 22/07/06(水)12:04:07 No.946145159
当たり前だけど転職サイトのレビューってなんかあって辞めた人のレビューだからな…
33 22/07/06(水)12:04:35 No.946145261
不満がないなら退職しないからな…
34 22/07/06(水)12:04:53 No.946145322
中小で下手に業務効率化なんてやった日には 人が減りかねない
35 22/07/06(水)12:06:06 No.946145618
>それと中小はマジでお山の大将の王国になってる事多いからね… (部長やお局が牛耳ってるとかかな…) >やりたい放題の社長とかよく見た オメーがかよ!!
36 22/07/06(水)12:09:55 No.946146561
現職だろうと退職済みだろうと身バレの危険性があるから俺は良いことも悪いことも書けないな 大企業で所属部署内の人数も巨大ならばそうそうバレないかも
37 22/07/06(水)12:10:12 No.946146634
割り増し発生してサビ残さえなければどこでもいいわ
38 22/07/06(水)12:12:21 No.946147218
delじゃないが転職口コミは何人か同じこと言ってれば信じるようにしてる
39 22/07/06(水)12:16:27 No.946148354
うちの社長も遊んでばっかりのくせに 一晩で数十万分呑んでてるような典型的駄目な三代目で 他は問題なくても転職悩んでる
40 22/07/06(水)12:18:08 No.946148876
つまり乗ってないような中小がいいって事だな?
41 22/07/06(水)12:19:15 No.946149226
そういう社員や元社員の口コミとか載せるサイトで自社を検索したら 不満に関してはだいたいあってるってなったな
42 22/07/06(水)12:20:16 No.946149559
転職会議はあれ嘘八百書いてる場合あるから話半分にしとくんだぞ 逆恨みでないこと書きまくる奴がいる
43 22/07/06(水)12:22:21 No.946150181
未来がないor経験が積めないので他所に移るしかないと書かれてるとそうだねとしか言えない 勤めてる俺もそう思う
44 22/07/06(水)12:22:53 No.946150353
無能な俺でも頑張って雇ってくれた清掃会社あったけど上司がパワハラ気質な上に休憩時間ずっと喫煙所に引きこもってる上にそこで連絡事項を伝えようとしてくる上に同期のデブが盗撮自慢動物虐待自慢し始める地獄だったから辞めた…
45 22/07/06(水)12:29:21 No.946152321
この職場最高!なんてレビューしてる暇あったら仕事してるので 辞めた人のネガティブな意見しか残らない
46 22/07/06(水)12:30:07 No.946152577
複数のレビューにある情報は多少信憑性が増すので 社風の一部くらいは察せられる
47 22/07/06(水)12:31:02 No.946152871
前いた会社はサジェストに親族経営が出てるな 実際その通りでそれが原因で色々ダメだった
48 22/07/06(水)12:31:47 No.946153102
そのデブはちゃんと警察に伝えた?
49 22/07/06(水)12:32:58 No.946153482
うちの社長もなんか飲み歩いてばっかだよと思ってたけどよく考えたら結構仕事とってくるのも社長だわ
50 22/07/06(水)12:37:02 No.946154675
バイトの面接に来た子は評判調べたらこんなの出てきたんスけどこれ本当なんですか?って聞いてきたな
51 22/07/06(水)12:37:31 No.946154820
めちゃめちゃホワイトになりました!!!☆5つ!!!!!とかライトハウスに書いてあると逆に怖…ってなる
52 22/07/06(水)12:39:27 No.946155407
なんかめっちゃ褒められてて高評価のレビューが並んでる会社があってコワ~…って感じたな
53 22/07/06(水)12:39:51 No.946155540
まぁよっぽどの恨みが滲み出てるような文章以外は話半分くらいで見とけばいいと思う
54 22/07/06(水)12:44:01 No.946156922
>同期のデブが盗撮自慢動物虐待自慢し始める地獄だったから辞めた… 通報レベルだこれ
55 22/07/06(水)12:45:54 No.946157536
>うちの社長も遊んでばっかりのくせに >一晩で数十万分呑んでてるような典型的駄目な三代目で >他は問題なくても転職悩んでる 数十万飲んでもすごい儲かる仕事引っ張ってくるなら全然構わない そうじゃないならうn
56 22/07/06(水)12:45:54 No.946157537
大企業だとマジで部署によって文化違うから…
57 22/07/06(水)12:47:14 No.946157972
>人間関係を入る前に見抜く方法教えてくだち! 転職エージェント使う 通常1年以内に辞めた場合会社はエージェントから金取り戻せるけど 会社側に責がある場合は返してもらえないので
58 22/07/06(水)12:48:02 No.946158216
昔から地元にある会社が前に募集あったのが8年前でこの手のサイト見ても一切情報が無い
59 22/07/06(水)12:48:38 No.946158394
とりあえず人材派遣はやめとけって学んだ
60 22/07/06(水)12:49:49 No.946158771
>とりあえず人材派遣はやめとけって学んだ アレな話ばっか聞くし求人検索のノイズ出してマジで良い印象がない
61 22/07/06(水)12:50:58 No.946159129
無期雇用派遣はマジで潰してほしい
62 22/07/06(水)12:51:17 No.946159212
あと地味に重要なのが転職サイトでもハロワ等の金かからないところにしか求人出してない所は地雷度高い 求人用の金すら確保できないという企業という意味でもあるから
63 22/07/06(水)12:51:34 No.946159316
実家から歩いて3分だったし何も考えずに入ったタクシー会社が半グレばっかりなヤクザと仲良しで社長と数人はずぶずぶだったと知って辞めたんだけど 後から調べても爆サイみたいな所でしかその情報書いてなかったな
64 22/07/06(水)12:51:54 No.946159409
前勤めてたクソみたいな職場はお局様がそういうサイトに良い感じの口コミしてたから良い評判でも信用はするな
65 22/07/06(水)12:52:02 No.946159463
職場のおばちゃん社員がバイトにすら口悪くて困る 指示も雑だし
66 22/07/06(水)12:53:23 No.946159866
とりあえず今の職場のレビュー探そう
67 22/07/06(水)12:53:27 No.946159886
求人票の時点で年間休日が二桁はヤル気安野?って思う
68 22/07/06(水)12:56:01 No.946160596
病院のレビューとかいい評価で埋まってるの見たことないし ネガティブな感情が出やすい場所はそういうもん
69 22/07/06(水)12:57:21 No.946160989
例えば「悪い意味で体育会系で教育する気がない」みたいな口コミがあったとして 書いた人が超ハズレの上司引いただけって可能性もある もちろん本当にそういう社風っていう可能性もある
70 22/07/06(水)12:57:23 No.946160998
>求人票の時点で年間休日が二桁はヤル気安野?って思う 出勤するほど給料出るなら休み少ないと稼げると思うじゃん? なんだこれ…
71 22/07/06(水)12:57:40 No.946161067
最初に就職したとこは一年半で5回転勤して職場の人間が3人過労でぶっ倒れたから死にたくないので辞めた 次の職場は俺が指焼いてもゲラゲラ笑ってるしエレベーターで事故死労災出してるとこだったので死にたくないので辞めた
72 22/07/06(水)12:58:03 No.946161174
>求人票の時点で年間休日が二桁はヤル気安野?って思う ・年間休日120以上 ・土日祝休み この雑な2点でフィルター掛けて消える程度の企業は入らない方がマシという
73 22/07/06(水)12:58:04 No.946161178
>病院のレビューとかいい評価で埋まってるの見たことないし >ネガティブな感情が出やすい場所はそういうもん 医療事務はやばいらしいな
74 22/07/06(水)12:58:09 No.946161213
入社後に社長の故郷で創業の時の思いを聞きお母様の手作りご飯でもてなされましたアットホームな雰囲気ですよみたいな口コミ見た時は流石にやべえなと思った
75 22/07/06(水)12:59:17 No.946161503
ただ年間休日120日以上のところを探しているだけなのに高望みって言われる社会はおかしいと思う
76 22/07/06(水)12:59:20 No.946161522
>・年間休日120以上 >・土日祝休み これ書いてても実態は…みたいな企業も多いので書いてすらいないのは相当ヤバい
77 22/07/06(水)13:00:48 No.946161933
職場は時期ガチャも絡むからなあ…… それはそれとして常にクソなとこもある
78 22/07/06(水)13:01:21 No.946162069
というか年間休日90日とかそんなにやる事あんの?それでなんで稼いでないの?ってなる
79 22/07/06(水)13:01:35 No.946162132
せめて命の保証をしてくれるところで働きてぇってのは 贅沢なのかな…
80 22/07/06(水)13:01:56 No.946162227
転職エージェント使ったけど決まるまでめちゃ圧掛けられたし入った会社の待遇が聞いてた話と違うから人事に聞いたらエージェントからそれで良いって言われた…とか聞かされて二度と使うまいとは思った
81 22/07/06(水)13:01:58 No.946162237
ゴルフ場の仕事見つけた時は70日ぐらいしかなくて笑った
82 22/07/06(水)13:02:33 No.946162386
面接で聞いて問題なし!だったのに書類にサインする時待てよコレェってなるのいいよね 条件何もかも違う…
83 22/07/06(水)13:03:01 No.946162508
週休1日で残業ないのと週休2日で毎日残業して前者より実労働時間が長いのどっちがいいの
84 22/07/06(水)13:03:47 No.946162687
>週休1日で残業ないのと週休2日で毎日残業して前者より実労働時間が長いのどっちがいいの どっちも クソ
85 22/07/06(水)13:04:05 No.946162756
>面接で聞いて問題なし!だったのに書類にサインする時待てよコレェってなるのいいよね >条件何もかも違う… 良いよね…最終確認のサイン直前まで実際の給料出さないの
86 22/07/06(水)13:04:26 No.946162854
なんやかんやでこれまでブチギレた職場は若い女の子にセクハラを毎日するとこと人と話すときに必ずマスク外すとこくらいのもんだわ
87 22/07/06(水)13:04:31 No.946162883
>職場は時期ガチャも絡むからなあ…… >それはそれとして常にクソなとこもある 常に求人出してる所も例外なくやばいよね あと求人に固定残業代込みと書いてる所もクソ
88 22/07/06(水)13:05:29 No.946163103
転職会議にポジティブなコメントを書く業務!
89 22/07/06(水)13:05:44 No.946163179
>面接で聞いて問題なし!だったのに書類にサインする時待てよコレェってなるのいいよね コレ書類見て考えたいんで時間くださいって言うのアリなんかな 流れ作業的にサインさせようとするけど違うよね???って…
90 22/07/06(水)13:06:07 No.946163278
>転職会議にポジティブなコメントを書く業務! たまに内容空欄で☆5とかついてるのを見かける…
91 22/07/06(水)13:06:51 No.946163445
転職エージェント経由で弾かれた所から別の転職サイトでスカウト来るからエージェントってちゃんと仕事してるの?って疑ってる
92 22/07/06(水)13:06:52 No.946163452
>転職エージェント使ったけど決まるまでめちゃ圧掛けられたし入った会社の待遇が聞いてた話と違うから人事に聞いたらエージェントからそれで良いって言われた…とか聞かされて二度と使うまいとは思った 人売って儲ける商売なのでお互いに嘘つくしそこいらの資格いらん仕事ならとことん足元見られるよ
93 22/07/06(水)13:07:14 No.946163540
>コレ書類見て考えたいんで時間くださいって言うのアリなんかな ちゃんと読むのって就業してからも重要だしアリだろ むしろそこで読むなさっさとサインしろっていう方がおかしい
94 22/07/06(水)13:08:31 No.946163827
検索して社員の意見が出てくるとかどんな大きい会社だよ
95 22/07/06(水)13:10:31 No.946164320
中規模のメーカー営業でブラックだし対人コミュ嫌だし辞めることばかり考えてたけど 無能すぎて事務に飛ばされた結果残業ほぼ0のホワイト環境に落ち着くことができたぞ俺 優秀な同期は使い潰されて無能は悠々自適に過ごせるのは無情だなと 勤務中ふたばをやりばがら考えているぞ俺
96 22/07/06(水)13:12:45 No.946164883
>ちゃんと読むのって就業してからも重要だしアリだろ >むしろそこで読むなさっさとサインしろっていう方がおかしい 理屈で言えばそうなんだけどあれこれ面接して出社日や入社後の段取りまで決めた上でその状況になってやっぱり考えさせてくださいと言うのは結構胆力要るよね…
97 22/07/06(水)13:13:41 No.946165132
賛否両論ぐらいだと配属先次第だと思うけど 転職サイト以外でもよく悪評が出るようなところはその通りだったりする
98 22/07/06(水)13:15:55 No.946165665
>優秀な同期は使い潰されて無能は悠々自適に過ごせるのは無情だなと ソシャゲでも強力なキャラほど周回とか高難易度ステージ回されるしな…
99 22/07/06(水)13:17:36 No.946166079
強い駒ばっか遣い潰してる会社はその層だけ入れ替わり激しいと思う
100 22/07/06(水)13:18:00 No.946166162
優秀な奴ほどサイコパスという話があるのは 優秀な奴は無能のための奉仕に使い潰されかねないから 見限りを早く出来たやつだけ生き残るということなのはある
101 22/07/06(水)13:18:28 No.946166274
というかいい評判ばっかの会社は宗教感すごいからやめたほうがいいよ…