虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/06(水)10:32:58 親切な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/06(水)10:32:58 No.946127115

親切な「」がチタニウム鉱石について色々教えてくれたのでとうとうフルアーマーチタニウムにした 戦いの足場ステージも作った キャンプファイヤーも結構置いた ハートランタンも置いた いざデストロイヤーと戦ってみたが ■■■■■■■■■■■■■■□ こんだけしか減らせられなかったよ… ビームが辛いのとやっぱりオリハルコンソードじゃ無理みたいだ…

1 22/07/06(水)10:36:18 No.946127725

流石にメカボスに近接で挑むのはちょっとおつらい デストロイヤー相手ならタイダロスストームボウとホーリーアロー組み合わせて使うのは定番だけど今でも強いよ

2 22/07/06(水)10:38:40 No.946128113

弓かあ一度も使ったことがないな その弓はドロップ品なのかい?

3 22/07/06(水)10:40:41 No.946128457

ダイダロスストームボウはハロウドミミックからのドロップ品 ハロウドミミックはレア湧き以外に宝箱にエッセンスオブライトで作った鍵入れると作れるよ ダイダロスストームボウとホーリーアローでデストロイヤー倒せばルナティックカルティストまでいけるメガシャーク作れるから頑張れ

4 22/07/06(水)10:41:36 No.946128618

昔はメカボス倒す前でもおきのこ…スピアが買えたから雨杖と槍で突き殺せてたんだけどね

5 22/07/06(水)10:43:10 No.946128894

>ダイダロスストームボウはハロウドミミックからのドロップ品 >ハロウドミミックはレア湧き以外に宝箱にエッセンスオブライトで作った鍵入れると作れるよ >ダイダロスストームボウとホーリーアローでデストロイヤー倒せばルナティックカルティストまでいけるメガシャーク作れるから頑張れ ご丁寧にありがとう ちょっと調べてみるねそれ

6 22/07/06(水)10:43:23 No.946128925

一応アイスシックルっていう地下雪原のMobが落とす近接武器もデストロイヤーなんかは特攻ではあるんだけど射程が短い分やっぱり取り扱いは難しい

7 22/07/06(水)10:44:50 No.946129189

雨の日になったらニンバスロッド狙うのもいいね 適当なタイミングで二個設置しながら戦えばデス様相手だと結構ダメージ出してくれる

8 22/07/06(水)10:45:00 No.946129211

エンプレイスオブライトのことかな? なんか強そうだよこれ

9 22/07/06(水)10:45:41 No.946129318

>オリハルコンソード なぜそんな無謀な事を

10 22/07/06(水)10:46:45 No.946129507

間違えたエッセンスオブライトじゃなくてソウルオブライトだった

11 22/07/06(水)10:47:28 No.946129626

ソウルオブライトだね 地下のハロウドの敵が落とすやつ 15個で鍵が作れるよ

12 22/07/06(水)10:47:52 No.946129679

ニンバスロッドは強いよね でもハード入ってすぐだと視認性悪いのもあっていつのまにか雑魚にやられがち

13 22/07/06(水)10:49:49 No.946130037

足場付近にベッドとナースを設置してやばくなったら帰還して全快するっての大事だと思う

14 22/07/06(水)10:50:23 No.946130146

ハードに入ってからのゴブリン襲撃で拾ったシャドウフレイムナイフが使いやすかったな

15 22/07/06(水)10:51:26 No.946130334

ハード序盤だと地下聖域の雑魚も面倒臭いんだよな聞いてるかピンクハゲ

16 22/07/06(水)10:52:33 No.946130520

>ハード序盤だと地下聖域の雑魚も面倒臭いんだよな聞いてるかピンクハゲ いいのか? RoDやらんぞ?

17 22/07/06(水)10:52:46 No.946130553

ブラッドムーンで釣れるウナギが落とすDrippler Cripplerはめっちゃ火力高いのと多段ヒットする性質からデス様相手に役立つきはする 問題はウナギを倒すのに慣れがいることか オウムガイほど難しくはないんだけどね…

18 22/07/06(水)10:53:28 No.946130671

騙してすまないが名ばかりの近接ばかりになるんだ

19 22/07/06(水)10:53:40 No.946130702

あのウナギ宇宙の変な顔したウナギよりはるかに強いよね

20 22/07/06(水)10:54:05 No.946130784

onyxBlasterも手軽に作れてデストロイヤー相手に強いね 不浄や深紅のマミーから出るdark shardと闇のソウルとショットガンで作れるよ

21 22/07/06(水)10:54:25 No.946130842

ハク様…

22 22/07/06(水)10:56:12 No.946131139

変な顔で目玉盾使ったダッシュ回避の練習さえしておけばうなぎくらいなら楽勝だ オウムガイの攻撃未だに完全回避できねぇや突進強い召喚うざい

23 22/07/06(水)10:57:33 No.946131404

目玉盾ってエキスパート以上限定じゃなかったっけ

24 22/07/06(水)10:59:28 No.946131741

エキスパ限定なのでエキスパ以外で早い段階でダッシュ使いたいならクイーンスライムの鎧一式でダッシュができるよ というかあらゆる面でダッシュできることは最優先にしたほうがいいくらい操作性が違うんだよね…

25 22/07/06(水)11:00:36 No.946131952

エキスパ以上でないならしっかりハード鉱石防具で固めてればそれはそれで余裕だろうから…

26 22/07/06(水)11:02:36 No.946132337

ブラッドムーンミニボスの強さのほとんどはエフェクトによる視界不良だと思う

27 22/07/06(水)11:04:07 No.946132617

エキスパより上しかやらないからエキスパのみのアイテムとか仕様がどれだかわからない…わからないんだ… 溶岩スライム倒したら溶岩出るのがエキスパ以上とかこの間スレで初めて知ったし

28 22/07/06(水)11:05:00 No.946132784

>いいのか? >RoDやらんぞ? どうせほぼよこす気ねえじゃねえか!

29 22/07/06(水)11:05:27 No.946132880

ボスにエキスパ以上限定の行動とかもいっぱいあるしな

30 22/07/06(水)11:06:16 No.946133046

もう足場の上でぴょんぴょんするだけの戦いは終わりなんだ これからは空も使うんだ

31 22/07/06(水)11:06:36 No.946133109

俺はボスの行動がエキスパ以上限定なのかマリスモード限定なのかデスモード限定なのかわからないマン

32 22/07/06(水)11:06:44 No.946133135

Hard入るとしばらく遠距離武器の時代になるよね ゴーレム撃破後くらいまで行けばどうにか近接も追いつけるけど

33 22/07/06(水)11:08:02 No.946133387

ハード直後のアマロックは強いし…

34 22/07/06(水)11:08:11 No.946133412

ハードモードで使える近接ってソーラーイラプション以外に何あったっけ

35 22/07/06(水)11:08:21 No.946133447

初見はリソース管理まで手が回らないから弾薬系に手を出せないのも仕方ない

36 22/07/06(水)11:09:09 No.946133595

ラヴァスライムは初出の時は倒したら溶岩出してたけどすぐ出ないようになってエキスパ実装でその仕様が帰ってきた奴だ

37 22/07/06(水)11:09:20 No.946133633

近接は縛りプレイ

38 22/07/06(水)11:10:10 No.946133784

エキスパじゃない肉壁とかはめっちゃ動き遅いしフィッシュロンは第三形態がない

39 <a href="mailto:ヴァンパイアナイフ">22/07/06(水)11:10:47</a> [ヴァンパイアナイフ] No.946133897

近接です

40 22/07/06(水)11:11:12 No.946133983

死神の鎌とかゴーレムの斧とかフィッシュロンのランチャーとか… 全部近接詐欺だな…

41 <a href="mailto:おぜにす">22/07/06(水)11:11:20</a> [おぜにす] No.946134006

近接です

42 22/07/06(水)11:11:30 No.946134037

メガシャークとオニキス手に入れてからは空の薬莢と火薬歯車を買い込んで弾丸作りまくってる

43 22/07/06(水)11:12:17 No.946134196

トゥルーエクスカリバーとかトゥルーナイトエッジとか1.4.1でビームダメージ上がったりするようにはなったしその辺なら戦えない事はなくはない それ以前の剣は知らない

44 22/07/06(水)11:12:41 No.946134263

どんな時でもイコル弾とクロロ弾だぞ

45 22/07/06(水)11:12:53 No.946134305

歯車弾って弾速早すぎて狙うの難しい

46 22/07/06(水)11:13:17 No.946134390

どんな時もおしっこ矢か猛毒矢だ

47 22/07/06(水)11:13:17 No.946134391

ヨーヨーは使えるかと

48 22/07/06(水)11:13:44 No.946134483

なんだかんだ後半までずっと近接ばっか使ってたなぁ たまにプランテラから落ちたグレランに核ミサイル詰めて戦ってた

49 22/07/06(水)11:14:38 No.946134647

初見ヨーヨーはまず専用のアクセに辿り着くまでが大変だから…

50 22/07/06(水)11:16:27 No.946135008

近接といっていいかは微妙だけど鞭は全体的に使えるほうだと思う 後べっしー剣は強い

51 22/07/06(水)11:21:41 No.946136017

実は今はメカボスより前にクイーンスライムが入るんだ

52 22/07/06(水)11:22:45 No.946136211

メカボス武器防具無しでクイーンスライムってだいぶ辛くない?

53 22/07/06(水)11:22:52 No.946136233

ハードボスをヨーヨーで戦うのはキツすぎる

54 22/07/06(水)11:23:25 No.946136349

クイーンスライム別に弱くないし探すのも面倒…

55 22/07/06(水)11:23:27 No.946136358

>メカボス武器防具無しでクイーンスライムってだいぶ辛くない? 速度の勝負だしあんまり関係ない気がする

56 22/07/06(水)11:26:46 No.946137065

初心者なんだけど最初に回収したほうが楽な固定装備とかあるのかな あと最初の拠点に何部屋作ったらいいのかわからない…作れば作っただけ人が来てすぐ埋まる

57 22/07/06(水)11:28:57 No.946137507

>初心者なんだけど最初に回収したほうが楽な固定装備とかあるのかな >あと最初の拠点に何部屋作ったらいいのかわからない…作れば作っただけ人が来てすぐ埋まる 固定装備とかじゃないけど釣りは早い段階からやったほうがいい 部屋は20くらいあればいいんじゃない?

58 22/07/06(水)11:29:15 No.946137577

アイテムはほぼランダムだからなんとも言えないけど再序盤は雪原地下に行けば当たりが比較的多い あとは地表に細い穴が見えたらそこを掘ればいい武器が手に入るかもね

59 22/07/06(水)11:30:09 No.946137778

ハード前は隕石装備に世話になる期間が長かった メテオライト爆弾採掘出来なくなったのめどい…

60 22/07/06(水)11:30:44 No.946137917

ゴブリンを狩ってナイフを入手出来たら後はデストロイヤーが届かないあたりに陣取って壁作ってナイフ投げたらほぼ動かずに勝てる

61 22/07/06(水)11:33:37 No.946138540

ありがとう 自宅地下にはあまり空洞がないから海を目指しながら穴探してみる >部屋は20くらいあればいいんじゃない? なそ にん

62 22/07/06(水)11:34:40 No.946138723

「」はグレーザッピネーター持ってる? もう諦めてハードモード行ってもいいかなぁ…?

63 22/07/06(水)11:35:33 No.946138882

最終的には各バイオームに引っ越しさせるけど序盤は全員すし詰めにするからな…

64 22/07/06(水)11:41:31 No.946140063

ハーブの種が手に入ったら早めに農園作った方が良いよ

65 22/07/06(水)11:42:20 No.946140223

1.3位の頃にやってた俺に助言できることはなさそうだな…

66 22/07/06(水)11:43:05 No.946140381

このゲームの近接は無謀なのよ…

67 22/07/06(水)11:43:54 No.946140558

ウォーターボルトチャレンジも今は無理だしな 大分1.3から変わり申した

68 22/07/06(水)11:44:20 No.946140659

そういやゴールデンシャワー作ったがイコル弾の方がいいのかな…

69 22/07/06(水)11:45:02 No.946140792

剣だって強いのあるだろ!弾出るけど!

70 22/07/06(水)11:45:40 No.946140926

オシッコマンは貫通するのが大きい

71 22/07/06(水)11:47:37 No.946141385

クリスタル弾とかクロロ弾とか使いたいときにシャワー使ったりもする

72 22/07/06(水)11:47:40 No.946141400

>このゲームの近接は無謀なのよ… ポーションがぶ飲みできたりすればまた違うんだろうけどねえ… 仕様が悪い

73 22/07/06(水)11:48:08 No.946141508

敵の弾より体当たりの方がダメージ高いからな

74 22/07/06(水)11:49:08 No.946141748

近接は辛いよね ヨーヨーとか超強そうなのにこっちが溶ける

75 22/07/06(水)11:51:41 No.946142309

ハクスラ系もそうだけど近接が仕様上死んでるのはそういうもん!で済ませてる節あるよね それをカバーする手段が近接(属性の遠隔攻撃を無尽蔵に発射する)なのも

76 22/07/06(水)11:51:41 No.946142310

ヨーヨーバッグ作れるのハード以降なのがなあ

77 22/07/06(水)11:52:32 No.946142494

まあ現実でも弓とか鉄砲強いしな…

78 22/07/06(水)11:53:39 No.946142754

日食で取れる目玉ヨーヨーは他と違ってクソ強かった覚えがある

79 22/07/06(水)11:54:01 No.946142835

ヨーヨーや遠距離武器狙うの大変じゃん…と思ったらCS版での操作のせいだったよ…

80 22/07/06(水)11:54:53 No.946143023

コントローラーだと槍使うのもだるかろう

81 22/07/06(水)11:55:00 No.946143048

からあじmurasama振れるようになったら敵が豆腐になった

82 22/07/06(水)11:55:07 No.946143076

このゲームしてるとMMO用の多ボタンマウスが欲しくなってくる

83 22/07/06(水)11:55:18 No.946143125

近接は基本ゴリ押し戦法になってしまう

84 22/07/06(水)11:55:51 No.946143239

前verの知識でホースマンブレード取ったからフロストムーン余裕やろと思ったら 知らぬ間にめっちゃ弱体化されてたんだな…

85 22/07/06(水)11:55:57 No.946143261

籠城しながら使うのにヨーヨーは狭いところから出せて便利だったりはするんだけどhoikがある関係であんまり目立たない長所になってしまっている

86 22/07/06(水)11:58:27 No.946143838

>からあじmurasama振れるようになったら敵が豆腐になった プレイヤー名次第で序盤から振れるからぶっ壊れになるよね

87 22/07/06(水)11:58:27 No.946143840

>からあじmurasama振れるようになったら敵が豆腐になった 家になったのかと

88 22/07/06(水)11:59:01 No.946143962

近接速度特化!防御モリモリ!バグナウ!死んだ

89 22/07/06(水)11:59:06 No.946143983

サメの銃みたいなの買っとけばなんとかなるさ

90 22/07/06(水)11:59:54 No.946144171

でも難易度曲線はものすごく良くできてるんだよな この規模感なのになんとなくで進めても攻略の流れが見えるのは病的な作り込みと言える

91 22/07/06(水)12:00:26 No.946144278

近接がきつい理由はパリィとか受け流しカウンターみたいな被弾前提の立ち回りを自力でカバーできるシステムがないのと近接用の防具と遠距離用の防具で差がそんなにないからなんだ それこそ遠距離だと数回もしくは即死くらいのダメージを近接だと十数回耐えれるとかならやりようがあるんだけど

92 22/07/06(水)12:01:16 No.946144474

メガシャーク作ればあとは終盤までどうにかなるからな デストロイヤー倒せたら実質クリア

93 22/07/06(水)12:02:20 No.946144708

パリィならキャップのシールドがあるじゃん!

94 22/07/06(水)12:02:54 No.946144853

ダイダロスストーム棒がやたら勧められるけど あそこまで精度が悪くて当たりにくい武器でよくプローブの迎撃までやれるなと思う

95 22/07/06(水)12:03:19 No.946144950

>パリィならキャップのシールドがあるじゃん! あれ持ちながら他の武器持てるなら良かったんだけどね…

96 22/07/06(水)12:05:13 No.946145408

プローブいっぱい寄ってきたらさすがに持ち替えて撃退してるな

97 22/07/06(水)12:05:23 No.946145450

ダイダロスはあくまでデストロイヤー決戦兵器じゃない?

98 22/07/06(水)12:07:18 No.946145906

プローブいつのまにかついでに死んでる

99 22/07/06(水)12:07:30 No.946145952

ツインズはボウガン使う時がたまにあるな 流石にメガシャークかUZI持ってたらそっち使うけど

100 22/07/06(水)12:09:31 No.946146456

最近地下の大まかな施設を発見し終えたからようやく生壁殺してハードモードに行く決心がついた にしても1番広い世界にして砂漠が殆んどなくて汚れた大地二つにキノコバイオームが三つってなんか片寄ってないうちの環境?

101 22/07/06(水)12:10:59 No.946146846

ラージでキノコ三つはなんかきもいな

102 22/07/06(水)12:13:07 No.946147421

汚染でジャングル消滅はアプデでほとんど起こらなくなったらしいし俺もハード行くか…

103 22/07/06(水)12:14:00 No.946147615

念のため隔離だけはしておくといいぜー

104 22/07/06(水)12:15:07 No.946147944

汚染の浸食速度大したこと無いからそんなびびる必要ないよ 砂だけは気を付けた方がいいけど

105 22/07/06(水)12:17:25 No.946148653

メテオロッドはポーション回りさえ安定させれば回避だけに集中できるからオススメだぞ

106 22/07/06(水)12:17:39 No.946148721

>近接速度特化!防御モリモリ!バグナウ!死んだ バグナウがナーフされてさえいなければ…

107 22/07/06(水)12:20:47 No.946149731

アクセも大事だぞ

108 22/07/06(水)12:23:36 No.946150563

ハードやってないのはかなり損してるぞ… 汚染とかはあまり気にするな

109 22/07/06(水)12:34:05 No.946153791

ムラサマ攻撃できなくない?

110 22/07/06(水)12:37:52 No.946154925

>メガシャーク作ればあとは終盤までどうにかなるからな >デストロイヤー倒せたら実質クリア つまり互換になりうるUZIを確保したらメカボス前に実質クリアできる…?

111 22/07/06(水)12:38:32 No.946155126

あれは特定のボスを倒さないと使えない ちなみに最終盤だ

112 22/07/06(水)12:40:26 No.946155723

Hard後はまさかりとテラブレード用意できるまで近接武器は寝かせてたな…

↑Top