22/07/06(水)07:52:46 食糧危... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/06(水)07:52:46 No.946100641
食糧危機に備えてなにかやってることある?
1 22/07/06(水)07:53:28 No.946100720
自分の子供を作らないことで人口を減らしてる
2 22/07/06(水)07:54:00 No.946100784
霞食ってる
3 22/07/06(水)07:54:19 No.946100823
俺には何もできない…
4 22/07/06(水)07:55:18 No.946100950
光合成の練習してる
5 22/07/06(水)07:56:38 No.946101112
鮭ってそんな採れるのか
6 22/07/06(水)07:56:47 No.946101130
おいもよー
7 22/07/06(水)07:58:12 No.946101288
おいもおいしいよね
8 22/07/06(水)07:59:34 No.946101452
芋料理のレパートリー増やしとくか
9 22/07/06(水)07:59:58 No.946101505
フライドポテトを食べない
10 22/07/06(水)08:01:42 No.946101751
8月に芋植えれば秋には秋じゃがが採れるぞ
11 22/07/06(水)08:15:48 No.946103849
大豆って自給率低いのに味噌汁とか納豆とかそんな頻繁に食えるのか
12 22/07/06(水)08:23:12 No.946105050
普段より良さげ
13 22/07/06(水)08:27:53 No.946105860
まあ炭水化物だらけになるのはしょうがないにしてもタンパク源がかなり厳しいな
14 22/07/06(水)08:29:34 No.946106129
だから多少高値でもいろんな地方から輸入するんですね
15 22/07/06(水)08:35:41 No.946107076
これ輸入ストップしたら調理もできなくなるの?
16 22/07/06(水)08:45:43 No.946108811
カップ麺だのは早々に生産不能になるってことだろうか
17 22/07/06(水)08:48:14 No.946109211
>大豆って自給率低いのに味噌汁とか納豆とかそんな頻繁に食えるのか 枝豆止めて大豆にすればええ!
18 22/07/06(水)08:48:17 No.946109221
慌てたり富裕層様に縋り付いて飯を恵んでもらう練習
19 22/07/06(水)08:49:53 No.946109501
昔教科書でみた食料自給率からみたメニューより豪華だなって
20 22/07/06(水)09:12:27 No.946113248
関東の燃料を支えるのに花粉症のもとは一瞬でなくなりそうだな
21 22/07/06(水)09:14:35 No.946113614
個人で出来ることなさすぎる…