虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/06(水)07:31:13 群馬県... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/06(水)07:31:13 No.946098136

群馬県沼田市立沼田小で理科の実験中に児童4人がやけどの重軽傷を負った事故で、男性教員(61)が「メタノールをビーカーで加熱中、一斗缶(18リットル)でメタノールをつぎ足した際にこぼれて炎上した」と説明していることが市教育委員会などへの取材でわかった。  市教委などによると、事故は6月30日、ジャガイモの葉の色素を抜く6年生の実験中に発生。教員の説明では、生徒に配るメタノールをビーカーに入れて、教卓のカセットコンロでじかに加熱していた。液量が足りないため、火をつけたまま一斗缶を持ち上げてビーカー(1リットル、口径約10センチ)に注いだところ、引火して5メートルほど先の児童4人に飛び散ったという。  通常の実験ではメタノールではなくエタノールを使い、湯煎する。教科書には「絶対に、エタノールの入った入れ物を、直接熱したり、エタノールのそばで火を使ったりしない」と書かれている。県警はエタノールより沸点の低い工業用のメタノールを使用した経緯も調べる。  同校が1日に開いた保護者向け説明会で、教員は「教員なら火にかけても大丈夫だと思った。実験を早く進めたかった」と謝罪した。

1 22/07/06(水)07:34:48 No.946098518

>教員なら火にかけても大丈夫

2 22/07/06(水)07:35:22 No.946098588

カタ気温の話かと思った

3 22/07/06(水)07:35:31 No.946098604

教員を火にかけろ!

4 22/07/06(水)07:35:43 No.946098622

>>教員なら火にかけても大丈夫 生徒の目の前で同僚燃やすとか悪魔か

5 22/07/06(水)07:37:29 No.946098818

教員ならメタノールを飲んでも大丈夫だと思った

6 22/07/06(水)07:37:30 No.946098822

>生徒の目の前で同僚燃やすとか悪魔か 聖職者です!

7 22/07/06(水)07:40:35 No.946099176

ワシは心底痺れたよ

8 22/07/06(水)07:40:59 No.946099224

>>生徒の目の前で同僚燃やすとか悪魔か >聖職者です! 生臭は燃やすに限るな

9 22/07/06(水)07:41:57 No.946099331

>信長なら火にかけても大丈夫だと思った。

10 22/07/06(水)07:47:59 No.946100094

重症の子がどの程度なのか心配だ

11 22/07/06(水)07:49:30 No.946100283

一斗缶が火炎放射器になったのか

12 22/07/06(水)07:51:56 No.946100546

言い分おかしくない?

13 22/07/06(水)07:52:38 No.946100626

教員は超人でもなんでもないぞ

14 22/07/06(水)07:53:17 No.946100697

一斗缶から直接とかもはや追い詰められた犯人が自殺を図るシチュなんよ

15 22/07/06(水)07:55:57 No.946101025

おっさんなんかいくらでも燃やしていいけどさぁ 子供を傷つけるな

16 22/07/06(水)08:02:15 No.946101852

熱したアルコールを配るってのも怖いなぁ ブンゼンバーナー+石綿金網じゃなくてカセット焜炉かよぉ…

17 22/07/06(水)08:12:13 No.946103240

軽いやけどなら兎も角重軽傷か…

18 22/07/06(水)08:13:22 No.946103405

群馬県民として率直な意見言わせてもらうけど沼田はマジで昭和で時が止まったままの地域だよ人もモノも

19 22/07/06(水)08:14:52 No.946103682

>群馬県民として率直な意見言わせてもらうけど沼田はマジで昭和で時が止まったままの地域だよ人もモノも モノもって事はネットにアクセスできないから情報化社会に取り残されているのか

20 22/07/06(水)08:37:44 No.946107413

>群馬県民として率直な意見言わせてもらうけど沼田はマジで昭和で時が止まったままの地域だよ人もモノも 昭和だってエタノールファイアなんかしないのでは

21 22/07/06(水)08:40:31 No.946107899

>>信長なら火にかけても大丈夫だと思った。 石田三成のレスはじめて見た

22 22/07/06(水)08:57:14 No.946110822

なんでホイホイメタノール使えるんだ

23 22/07/06(水)09:01:48 No.946111555

18キロの…砂糖水…

24 22/07/06(水)09:14:49 No.946113656

加熱中に追加 一斗缶から直接 湯煎じゃなく直火 エタノールじゃなくメタノール もう色々あかん

25 22/07/06(水)09:48:10 No.946119558

ヨシ!!

26 22/07/06(水)09:49:19 No.946119777

沼田じゃないけど周辺の川場村の道の駅は小さな集落みたいになってて充実してたなあ

27 22/07/06(水)10:12:10 No.946123607

>石田三成のレスはじめて見た 信長やったのは三成じゃねえよ!

↑Top