虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ジョー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/06(水)02:12:54 No.946076956

    ジョー追加されたぶりくらいにやってるんだけど最近3GP2Gとやってたせいで別のゲームやってるみたいで驚いてる… 全体的に記憶が曖昧だし装備マイセットが7割ランスガンス2割ガンナー残り1割みたいになっててびっくりしてるし使用回数もランス100ガンス360ほか2桁か酷いと1桁もあるし0とかでまたびっくりした… アイスボーン買う前にちょっとと思ったけど触ってなかった武器触って色々思い出すだけでだいぶ遊べちゃいそう… ここは俺の日記帳

    1 22/07/06(水)02:16:21 No.946077505

    操作に関してはワールドから色々と改善されてるのでまぁ別ゲーに近いとは思う 特にショートカット関係は

    2 22/07/06(水)02:20:03 No.946078091

    そういえば追加モンスター枠だっけWのジョー まあ強いオトモはゲームバランスに影響するから仕方ないのか

    3 22/07/06(水)02:20:04 No.946078096

    >操作に関してはワールドから色々と改善されてるのでまぁ別ゲーに近いとは思う >特にショートカット関係は ショートカットとかもう存在が忘却の彼方だった… でもなんかこれは当時から緊急用の回復アイテム上下二つくらいしか覚えてなかった気もする…

    4 22/07/06(水)02:24:05 No.946078731

    >そういえば追加モンスター枠だっけWのジョー >まあ強いオトモはゲームバランスに影響するから仕方ないのか オトモ扱いだったんだこれのジョー… ボックス見てたらマム武器が結構出てきたので新しい武器種手を出すのは結構手軽そうで良かった…ありがとう過去の俺…

    5 22/07/06(水)02:25:11 No.946078885

    サンブレイクのエンドコンテンツに比べたら導きの地は大分牧歌的だったな

    6 22/07/06(水)02:25:16 No.946078895

    ショートカットはガンナーが恩恵一番デカいと思う 撃ちながら即座に補充できるのは本当に便利だった 

    7 22/07/06(水)02:27:13 No.946079154

    >ショートカットはガンナーが恩恵一番デカいと思う 撃ちながら即座に補充できるのは本当に便利だった  どうしてガード硬直中に調合できてるんだよ!ありがとう!

    8 22/07/06(水)02:38:14 No.946080733

    >ショートカットはガンナーが恩恵一番デカいと思う 撃ちながら即座に補充できるのは本当に便利だった  ボウガン結構使ってたからそれなりに使ってたはずなんだよな…なんもおぼえとらん…

    9 22/07/06(水)02:41:52 No.946081165

    ワールドからボウガン始めたけどライズのだとなんかしっくり来ないな…

    10 22/07/06(水)02:50:12 No.946082025

    ボウガンは撃ってリロード中に調合して弾が尽きたらFTでキャンプで補充して帰ってくるのが無限の回転エネルギー過ぎた…

    11 22/07/06(水)02:53:42 No.946082352

    >ボウガンは撃ってリロード中に調合して弾が尽きたらFTでキャンプで補充して帰ってくるのが無限の回転エネルギー過ぎた… 砥石感覚でモンスターが逃げるたびにやってるからな…

    12 22/07/06(水)03:21:03 No.946084607

    ジョーとバゼルの縄張り争いはもうお前ら勝手にやってろってなる

    13 22/07/06(水)03:24:27 No.946084840

    やろうぜ!アイスボーン!

    14 22/07/06(水)03:25:59 No.946084942

    >やろうぜ!アイスボーン! こんな状態でいきなりマスタークラスなんて行ったらしんでしまう… でもだんだん色々思い出してきた!

    15 22/07/06(水)03:29:36 No.946085174

    アイスボーンは導きの地がなぁ…

    16 22/07/06(水)03:30:17 No.946085239

    >アイスボーンは導きの地がなぁ… よくない噂はよく聞いたけどコンテンツ的にどういう立ち位置なんです…?

    17 22/07/06(水)03:30:21 No.946085243

    >>やろうぜ!アイスボーン! >こんな状態でいきなりマスタークラスなんて行ったらしんでしまう… >でもだんだん色々思い出してきた! 俺はこの間アイスボーン始めてベリオロスに45分かかったぜ!もう無理…

    18 22/07/06(水)03:32:09 No.946085375

    >俺はこの間アイスボーン始めてベリオロスに45分かかったぜ!もう無理… やっぱし怖いスねマスター・ランクは…

    19 22/07/06(水)03:37:31 No.946085759

    >>アイスボーンは導きの地がなぁ… >よくない噂はよく聞いたけどコンテンツ的にどういう立ち位置なんです…? 箱庭的なマップでひたすら狩り続けるんだけどやればわかるけどめんどくさい

    20 22/07/06(水)03:39:58 No.946085880

    >>アイスボーンは導きの地がなぁ… >よくない噂はよく聞いたけどコンテンツ的にどういう立ち位置なんです…? 今となっては武器強化のためのエンドコンテンツってだけだよ エリアレベルと出現モンスターが連動するから最初だけ格下の強化個体でエリアレベル上げあるけど

    21 22/07/06(水)05:18:22 No.946090182

    昔は別エリアのモンスターと顔合わせるだけでレベルダウンとかあったしな…様々な蔑称で呼ばれたみちち

    22 22/07/06(水)05:24:04 No.946090417

    レベル変動しちゃうから手当たり次第に狩るのもダメなのは本当にうんこだった 今は固定もできるけれど

    23 22/07/06(水)05:31:25 No.946090699

    MR100まで上げる道のりとしてみちち上げしてればそこまでキツくないと思う多分…

    24 22/07/06(水)05:32:39 No.946090746

    未だにIB行かずずっと狩り続けてる 双剣ハンマースラアクガンスランス殴りヘビィとまだ半分も武器使えてねえ楽しい

    25 22/07/06(水)05:35:24 No.946090879

    これのDLC抜きが無料で遊べちまうんだ!してるけど一緒にやってくれる人いないしやるか悩んで結局できてない…

    26 22/07/06(水)05:49:18 No.946091429

    steamに人がいればまたやりたいけど 今更初期装備から始めるのもしんどいなって

    27 22/07/06(水)05:59:22 No.946091842

    今はサンブレ出たから人減ってるだろうけど出る前はライズととんとん位にはいた

    28 22/07/06(水)06:07:50 No.946092255

    IBはストーリークリアなら回復カスタム付けた金爆でできたよ 慣れない相手だと被弾回復の手間減らした方が快適

    29 22/07/06(水)06:11:46 No.946092445

    >MR100まで上げる道のりとしてみちち上げしてればそこまでキツくないと思う多分… MR100なんてみちちしてなくてもジンオウガ周回してるうちになる

    30 22/07/06(水)06:11:52 No.946092451

    >よくない噂はよく聞いたけどコンテンツ的にどういう立ち位置なんです…? 使用を知らないとやることが膨大に感じる 使用を理解すると無味乾燥ノサギョウゲーニナル

    31 22/07/06(水)06:14:32 No.946092568

    ワールド久々にやるとモンスターのエリチェン多すぎる&移動距離が長すぎるのがキツい

    32 22/07/06(水)06:15:30 No.946092609

    まだ陸珊瑚の台地行ったところだけど高低差が多くて面倒くさいぜ

    33 22/07/06(水)06:16:06 No.946092639

    これより前の作品に比べたらだいぶヌルゲーなのでは

    34 22/07/06(水)06:17:02 No.946092689

    陸珊瑚いいよね神秘的すぎてめっちゃワクワクしながら探索した 探索メインのモンハン出ないかな

    35 22/07/06(水)06:17:33 No.946092718

    >steamに人がいればまたやりたいけど 今一万人プレイ中らしい

    36 22/07/06(水)06:24:22 No.946093117

    ちちちは知らない人の家にお邪魔するみたいな感覚が耐えられなかった

    37 22/07/06(水)06:49:16 No.946094719

    >まだ陸珊瑚の台地行ったところだけど高低差が多くて面倒くさいぜ 楔虫移動なさる さすれば少しはマシになる

    38 22/07/06(水)06:49:29 No.946094726

    >サンブレイクのエンドコンテンツに比べたら導きの地は大分牧歌的だったな そんなにアレなの!? みちちも大概文句すごくなかった!?

    39 22/07/06(水)07:01:18 No.946095478

    サブレのエンドコンテンツってなに?傀異化のことなら別にそんなめどいもんでもない気がするが

    40 22/07/06(水)07:12:59 No.946096455

    エンドコンテンツはアプデで追加だろ錬金の枠露骨に空いてるし

    41 22/07/06(水)07:13:22 No.946096487

    アイスボーンは久しぶりに戦うベリオロスがなんかめちゃくちゃ強くなってる感じした あとトビカガチ亜種で3乙した

    42 22/07/06(水)07:18:21 [sage] No.946096905

    本当にアイスボーンはなんで爪をあんな仕様にしたのか…

    43 22/07/06(水)07:25:31 No.946097592

    都会に住むハンターじゃなくてジャングル奥地に暮らす原住民的な気持ちを味わえるフレーバー的な意味ではけっこう好き

    44 22/07/06(水)07:32:06 No.946098241

    実際IBベリオは通常モンスだと大分強かったと思う

    45 22/07/06(水)07:41:00 No.946099228

    サンブレイク前に積んでるワールドやろうと思うのに未だに武器が何が良いか悩む 最初双剣使って次ハンマーでボウガンやランスも使ってみてどれもしっくり来ない…

    46 22/07/06(水)07:44:08 No.946099608

    >サンブレイクのエンドコンテンツに比べたら導きの地は大分牧歌的だったな 地帯に対応したモンスターを気の済むまで狩りまくるだけで歴戦といっても通常個体とそこまで差がある訳でもないからな… 的当てゲームさせられるわけでもないし

    47 22/07/06(水)07:45:07 No.946099730

    >エンドコンテンツはアプデで追加だろ錬金の枠露骨に空いてるし >サンブレイクのエンドコンテンツに比べたら導きの地は大分牧歌的だったな じゃあコイツは未来人かなんかか

    48 22/07/06(水)07:46:11 No.946099886

    IBのベリオロスはマスターで追加されるだけあってクソ強い でも爪壊したら更に厄介になるのはよくないと思う!

    49 22/07/06(水)07:47:34 No.946100042

    楔虫は便利だっただけにもっとそこら中に配置して欲しかった

    50 22/07/06(水)07:55:28 No.946100970

    通常ベリオが強いせいで後から追加された特殊個体ベリオの方が狩りやすいという逆転現象 バゼルもそんなんだったが

    51 22/07/06(水)07:56:18 No.946101069

    導きの問題は難易度じゃなくてひたすらダルいことだからな…

    52 22/07/06(水)07:56:31 No.946101096

    野生の翼竜に捕まる奴と楔虫とモンスターライドとサブキャンプFTとけっこう移動手段豊富だよな… 翼竜に捕まるやつは古代樹で数える程しか使ったことないけど…

    53 22/07/06(水)08:01:15 No.946101697

    >楔虫は便利だっただけにもっとそこら中に配置して欲しかった 少ないよな……

    54 22/07/06(水)08:03:11 No.946101981

    >翼竜に捕まるやつは古代樹で数える程しか使ったことないけど… 雪原の救難やる時中央と北東キャンプあけてないホストいたら使うな…

    55 22/07/06(水)08:09:10 No.946102834

    >>翼竜に捕まるやつは古代樹で数える程しか使ったことないけど… >雪原の救難やる時中央と北東キャンプあけてないホストいたら使うな… あのフィールド翼竜いたっけ…今度空の旅しにいってみるよ

    56 22/07/06(水)08:13:26 No.946103419

    https://steamcharts.com/app/582010 サンブレイクで人減るのかと思ったら変わんないでやんの ワールドはもう完全に固定客がついてる感じするな

    57 22/07/06(水)08:15:10 No.946103729

    4Gで未だに樹海にこもってる狂人とかいるしどの作品にも一定数の固定層はいるでしょ ライズの場合翔蟲とかの要素が合わない場合もあるだろうし

    58 22/07/06(水)08:15:20 No.946103773

    >あのフィールド翼竜いたっけ…今度空の旅しにいってみるよ 初期キャンプから出て右に中央キャンプ付近行きのコルトスがいるよ

    59 22/07/06(水)08:18:16 No.946104217

    >4Gで未だに樹海にこもってる狂人とかいるしどの作品にも一定数の固定層はいるでしょ ワールドはプレイ人口の母数が違いすぎるし客層が日本人ではなく世界になるから単純比較できないと思うけど

    60 22/07/06(水)08:19:32 No.946104420

    救難がエンドコンテンツだからな…

    61 22/07/06(水)08:21:03 No.946104655

    >steamに人がいればまたやりたいけど >今更初期装備から始めるのもしんどいなって PC版だしそのへん楽できるMODいっぱいあるよ モチベ上げるエロいのも…

    62 22/07/06(水)08:21:09 No.946104673

    >アイスボーンは久しぶりに戦うベリオロスがなんかめちゃくちゃ強くなってる感じした アイスボーンのベリオは本気で強さおかしいから安心していいよ

    63 22/07/06(水)08:22:18 No.946104888

    いうていまのみちちは修正に修正を重ねた結果言われるほどだるく無いけどね

    64 22/07/06(水)08:23:19 No.946105074

    サンブレは相変わらずクリア後あんまやる事なかったし 多分またアイボーの同接増えると思う

    65 22/07/06(水)08:24:58 No.946105378

    陸珊瑚の1番高所にあるショトカになってるようでなってない楔虫だけは最後まで意味がわからんままだった…

    66 22/07/06(水)08:28:35 No.946105975

    むしろサンブレイクにもみちちみたいな籠ってひたすら狩れるとこ欲しかった

    67 22/07/06(水)08:31:19 No.946106386

    サンブレイクは拡張出たばっかだからまぁやることないよね IBみたいに追加要素できるまで1年位掛かりそう