ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/06(水)00:37:41 No.946055575
かわいい
1 22/07/06(水)00:41:20 No.946056959
グルメペンギン!
2 22/07/06(水)00:41:42 No.946057109
下のグレードの餌に変えたら拒食するのはあるあるだから…
3 22/07/06(水)00:41:52 No.946057178
アジ派はペンギンだな…
4 22/07/06(水)00:46:27 No.946058750
この手のイヤイヤってほっといても絶対食わないのかな… 流石に腹減って仕方なくなったら諦めて食うのかな
5 22/07/06(水)00:47:56 No.946059250
アジ派を蒸す機械
6 22/07/06(水)00:48:13 No.946059347
アジの名前の由来は味が良いからと言われる事もあるからな……
7 22/07/06(水)00:48:55 No.946059555
>流石に腹減って仕方なくなったら諦めて食うのかな 拒否っても無駄だと悟ったら食うよ
8 22/07/06(水)00:49:49 No.946059864
アジとサバだと味が違うからな…
9 22/07/06(水)00:49:57 No.946059899
サバサバしてる
10 22/07/06(水)00:50:12 No.946059971
>>流石に腹減って仕方なくなったら諦めて食うのかな >拒否っても無駄だと悟ったら食うよ カリカリ餌を嫌がるネコみたい
11 22/07/06(水)00:50:22 No.946060034
どうせ丸呑みするくせになんて奴らだ
12 22/07/06(水)00:50:25 No.946060046
ある意味囚人みたいな環境なのに餌変えられたら拒否るのも仕方ない
13 22/07/06(水)00:50:25 No.946060051
サバは生で食べるもんじゃないしな
14 22/07/06(水)00:51:09 No.946060257
丸呑みしてるのに味分かるの?
15 22/07/06(水)00:52:32 No.946060658
二本足で立ってるから人間が自分たちの仲間だと勘違いするアホのくせによぉ
16 22/07/06(水)00:53:11 No.946060834
あじ派は好き嫌いが激しいな...
17 22/07/06(水)00:53:27 No.946060901
>丸呑みしてるのに味分かるの? 好みの魚求めて太西洋横断とかやってるから多分味分かってる
18 22/07/06(水)00:53:47 No.946060992
喉越しがいいよね
19 22/07/06(水)00:55:12 No.946061397
>好みの魚求めて太西洋横断とかやってるから多分味分かってる 思ったより深いこだわりがあるんだな…
20 22/07/06(水)00:55:37 No.946061526
ペンギンは結構偏食な個体がいる
21 22/07/06(水)00:56:03 No.946061664
ペンギン的にもだいぶ違うものなんだな
22 22/07/06(水)00:57:25 No.946062048
普段お高いクラフトビール飲んでるのに急にある日ヒール風発泡酒に変えられたら俺もイヤイヤする
23 22/07/06(水)01:00:05 No.946062753
あじ派はワガママだな
24 22/07/06(水)01:02:12 No.946063313
>>流石に腹減って仕方なくなったら諦めて食うのかな >拒否っても無駄だと悟ったら食うよ マジレスするとそんなことはない 食わんやつはどこまでいっても食わん 本当にやばくなったら食うかも知れんが本当にやばくなるまで放っておけん
25 22/07/06(水)01:02:26 No.946063372
アジがわからないと食べた物が何かわかんないからな
26 22/07/06(水)01:05:07 No.946064062
好き嫌いでなくそもそも食べ物と認識してないとかあるよね
27 22/07/06(水)01:05:53 No.946064261
喉越しが違うんだろう
28 22/07/06(水)01:07:19 No.946064626
あじがお好きなんですか?
29 22/07/06(水)01:07:24 No.946064647
否定ペンギン
30 22/07/06(水)01:07:29 No.946064673
旬じゃないし…
31 22/07/06(水)01:08:42 No.946064957
うちの駄犬なら何でも食べるのに…
32 22/07/06(水)01:08:59 No.946065051
爬虫類だと偏食しすぎて餓死まで行く個体もいる ペンギンはどうなんだろうそこまでバカじゃなさそうだけど
33 22/07/06(水)01:09:37 No.946065229
飼い主の身勝手な理由でグレードが下げて納得いくか!
34 22/07/06(水)01:09:50 No.946065280
映像だと無理矢理押し込まれてる子がいて面白かったわ
35 22/07/06(水)01:17:45 No.946067171
https://img.2chan.net/b/res/946051251.htm
36 22/07/06(水)01:19:41 No.946067593
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
37 22/07/06(水)01:23:16 No.946068381
動物園の個体だと生まれてからずっと同じ魚だっただろうし急に違う魚になったら警戒して食べないのかもしれない
38 22/07/06(水)01:25:37 No.946068929
あーーーーーーーーーーーーじーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
39 22/07/06(水)01:28:48 No.946069615
好みがどうとかよりいつものじゃないからという拒否反応はあるかもしれんな
40 22/07/06(水)01:29:45 No.946069809
鯖の方が贅沢じゃない…?
41 22/07/06(水)01:31:41 No.946070208
鯵と鯖なら鯖のほうが美味いよね?
42 22/07/06(水)01:32:47 No.946070397
食べ慣れてないものはあんまり食べたくないとかそういう理由なのかな…
43 22/07/06(水)01:32:47 No.946070401
…
44 22/07/06(水)01:34:07 No.946070637
鯖は脂がくどいと思うときはある
45 22/07/06(水)01:34:57 No.946070798
鯵のなめろう食いたくなってきた
46 22/07/06(水)01:35:20 No.946070872
あじ派はばかだな…
47 22/07/06(水)01:41:36 No.946071927
サバじゃねぇ!
48 22/07/06(水)01:42:53 No.946072129
人間は何でも食うけど動物は偏食家が多い
49 22/07/06(水)01:49:00 No.946073096
>人間は何でも食うけど動物は偏食家が多い コアラってユーカリの好みがバラバラで 餌代大変って聞いたことある
50 22/07/06(水)01:58:29 No.946074466
毎日ごはんにエビフライ出してもらってて ある日エビが採れなくなったから代わりにフナムシ食ってくれって言われたような感じかな…
51 22/07/06(水)02:00:39 No.946074794
サバはマジで油くっせえから食えねえ
52 22/07/06(水)02:01:33 No.946074934
>サバはマジで油くっせえから食えねえ ペンギンのレス
53 22/07/06(水)02:08:50 No.946076194
食べて大丈夫だと分かってるもん以外食ってもし体調崩したら野生じゃ死ぬからな
54 22/07/06(水)02:09:22 No.946076299
>毎日ごはんにエビフライ出してもらってて >ある日エビが採れなくなったから代わりにフナムシ食ってくれって言われたような感じかな… ロブスターが車海老にくらいじゃないか
55 22/07/06(水)02:11:28 No.946076642
>ロブスターが車海老にくらいじゃないか いいもん食いやがって…
56 22/07/06(水)02:15:47 No.946077421
>>人間は何でも食うけど動物は偏食家が多い >コアラってユーカリの好みがバラバラで >餌代大変って聞いたことある 好みっていうか消化酵素が適合する奴じゃ無いと腹壊すんじゃなかったっけ
57 22/07/06(水)02:17:34 No.946077671
そう考えると人間の食の適応力凄いね
58 22/07/06(水)02:19:09 No.946077948
>そう考えると人間の食の適応力凄いね なんでこいつらネギ食えるんぬ…?
59 22/07/06(水)02:20:04 No.946078097
>なんでこいつらネギ食えるんぬ…? ふふふ俺たちも食べすぎると体調崩すぞ…
60 22/07/06(水)02:21:16 No.946078260
>ふふふ俺たちも食べすぎると体調崩すぞ… そうなの!?
61 22/07/06(水)02:22:15 No.946078429
アボカドとかタマネギも犬とかはダメだっていうもんなぁ
62 22/07/06(水)02:22:51 No.946078509
ニンニクは人間もちょっと食いすぎるとあからさまに内臓壊れるからわかりやすいな
63 22/07/06(水)02:22:52 No.946078513
人間は人間でビタミン合成遺伝子が幾つか壊れたから多様な食性などというものが必要になったので良し悪しだ
64 22/07/06(水)02:23:19 No.946078591
キャッツみたいなバード
65 22/07/06(水)02:23:24 No.946078610
喰い過ぎても大丈夫なのはトマトぐらいだろう
66 22/07/06(水)02:24:01 No.946078712
アボカドはフライパンで加熱した蒸気だけでインコが死んだという事例があるレベルだ
67 22/07/06(水)02:24:34 No.946078805
>アボカドとかタマネギも犬とかはダメだっていうもんなぁ ごす…おれもさぶあじのえびあぼかどたべたいぞ… たまねぎましましでな…
68 22/07/06(水)02:24:35 No.946078807
>喰い過ぎても大丈夫なのはトマトぐらいだろう 確か4㌧くらい食うと死ぬぜ!
69 22/07/06(水)02:24:53 No.946078851
>確か4㌧くらい食うと死ぬぜ! なそ
70 22/07/06(水)02:24:56 No.946078859
毒ガスレベルか
71 22/07/06(水)02:25:11 No.946078886
>確か4㌧くらい食うと死ぬぜ! 3トン食っても死ぬわ!
72 22/07/06(水)02:26:06 No.946079010
4トン食って死なない食べ物ある?
73 22/07/06(水)02:26:10 No.946079014
1トンでも死にます
74 22/07/06(水)02:27:23 No.946079187
>>>確か4㌧くらい食うと死ぬぜ! >3トン食っても死ぬわ! 葉や茎には毒素増し増しで含まれてるからそんな苦労しなくても死ねるよ
75 22/07/06(水)02:27:32 No.946079201
トン単位とかマーマのゾロ目でも踏んだのかよ
76 22/07/06(水)02:28:08 No.946079306
マーマのパスタはトマトたっぷりだよ!
77 22/07/06(水)02:29:11 No.946079464
>>アボカドとかタマネギも犬とかはダメだっていうもんなぁ >ごす…おれもさぶあじのえびあぼかどたべたいぞ… >たまねぎましましでな… いうて犬はまだ多少耐える 小鳥とかはアボカド焼いた煙でも死ぬ
78 22/07/06(水)02:30:38 No.946079703
料理初心者の頃生玉ねぎを水に浸さずに出して家族を体調不良にしたことある
79 22/07/06(水)02:31:40 No.946079873
>コアラってユーカリの好みがバラバラで >餌代大変って聞いたことある でもあんまり動かないから展示が楽だし客も動物どこに居るのみたいな状況にならなくて見やすい
80 22/07/06(水)02:35:45 No.946080450
人間は食えねぇってわかった河豚の肝もぬか漬けにして食おうとするからな
81 22/07/06(水)02:35:50 No.946080463
かわうそも一回口に入れてなんやこれ!ってサバ投げ捨ててた
82 22/07/06(水)02:36:37 No.946080554
なんとなく値段的にはあじ<サバなイメージだったんだけど違うのか
83 22/07/06(水)02:37:47 No.946080682
前にアジに変えたらやる気なくなって芸を一切しなくなった水族館のペンギンとかいたな…
84 22/07/06(水)02:37:57 No.946080702
>小鳥とかはアボカド焼いた煙でも死ぬ なそ
85 22/07/06(水)02:38:24 No.946080754
>かわうそも一回口に入れてなんやこれ!ってサバ投げ捨ててた ダメだった
86 22/07/06(水)02:38:27 No.946080767
>人間は食えねぇってわかった河豚の肝もぬか漬けにして食おうとするからな 毒消えた!食える! なんで? わかんない…
87 22/07/06(水)02:39:56 No.946080933
>人間は食えねぇってわかった河豚の肝もぬか漬けにして食おうとするからな そりゃ飢饉で人間食ってた時代もあるし… 人食うか毒食うかの二択だし…
88 22/07/06(水)02:40:09 No.946080975
>かわうそも一回口に入れてなんやこれ!ってサバ投げ捨ててた かわうそ…
89 22/07/06(水)02:40:33 No.946081016
水族館だけじゃなく動物園も影響出てるのちょっと深刻な問題ね
90 22/07/06(水)02:43:57 No.946081420
サバサバしてるな…
91 22/07/06(水)03:20:16 No.946084555
みがいい…
92 22/07/06(水)03:28:41 No.946085109
人間は何食べてもすぐ飽きるのに動物は同じもの食べててすごい