22/07/05(火)21:50:48 うみね... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/05(火)21:50:48 No.945990437
うみねこの片翼の鳥いいよね…
1 22/07/05(火)21:51:15 No.945990611
ゴールデンタイムで放送されたアニメ
2 22/07/05(火)21:54:31 No.945992008
漫画版のこの子がベアト服でなんやかんやしてるのは身も蓋もなかったな
3 22/07/05(火)21:54:57 No.945992201
片翼の鳥は本当に名曲だなって…
4 22/07/05(火)21:55:30 No.945992441
いいですよね 果たせない約束は~の部分で死んだ目のスレ画が映し出されるの
5 22/07/05(火)21:55:36 No.945992487
ゲームの最初のop含めて作詞の人の理解度が高すぎる
6 22/07/05(火)21:57:53 No.945993471
令和に地上波でうみねこのOP流れるなんて…しかもあらすじ付き…
7 22/07/05(火)21:59:19 No.945994045
片翼の鳥もいいけど やっぱうみねこのなく頃に好き
8 22/07/05(火)21:59:22 No.945994070
イタリア語の部分が全部ネタバレ
9 22/07/05(火)21:59:30 No.945994118
ヒに作ってあるうみねこリストが騒がしくて楽しかった…
10 22/07/05(火)21:59:38 No.945994174
アニメきっかけで話題になるのは嬉しいけど是非ともアニメは見ずに本編か漫画に触れて欲しい!!!!!!!!
11 22/07/05(火)21:59:46 No.945994211
>片翼の鳥もいいけど >やっぱ霧のピトス好き
12 22/07/05(火)21:59:57 No.945994295
>ゲームの最初のop含めて作詞の人の理解度が高すぎる 最初から竜ちゃんにヤスの全てと真相語られて作成したからな
13 22/07/05(火)22:00:25 No.945994512
>アニメきっかけで話題になるのは嬉しいけど是非ともアニメは見ずに本編か漫画に触れて欲しい!!!!!!!! まずアニメ見て漫画見てゲームやってもらう
14 22/07/05(火)22:00:47 No.945994675
【片翼の鳥は令和にテレビのゴールデンタイムで流れたうみねこのOP曲である】 【毎週水曜日にはうみねこのなく頃にの主題歌が流れる】 よってこれらの赤字より妾は[うみねこは大人気アニメである!]と主張する!
15 22/07/05(火)22:01:56 No.945995101
マツコの番組で紹介されるとトレンドに入るんだっていう衝撃…そんな見られてる番組なのだね
16 22/07/05(火)22:02:59 No.945995559
Il giudizio finale sta per essere emesso 最後の審判は下されてゆく Nessuno puo emendarsi dal peccato che scorre nelle vene 体を流れる血の原罪からは、誰も逃れることはできない
17 22/07/05(火)22:03:09 No.945995614
Trend of the golden witch
18 22/07/05(火)22:04:08 No.945996010
闇を切り裂くラブリージャイアンの方しか印象に残ってなかった…
19 22/07/05(火)22:04:31 No.945996182
いいよね…オカルティクスの魔女…
20 22/07/05(火)22:04:33 No.945996192
マツコ・ベアトリーチェ
21 22/07/05(火)22:05:05 No.945996397
>マツコ・ベアトリーチェ 性別不明な魔女!
22 22/07/05(火)22:05:14 No.945996452
>【片翼の鳥は令和にテレビのゴールデンタイムで流れたうみねこのOP曲である】 >【毎週水曜日にはうみねこのなく頃にの主題歌が流れる】 >よってこれらの赤字より妾は[うみねこは大人気アニメである!]と主張する! ふざけんじゃねぇえぇえええええ! 水曜ゴールデンタイムに放送だと!? うみねこはドラゴンボール級の作品だってのかよ! そんなの俺ぁ認めねぇぞ!(例の顔で泣きながら)
23 22/07/05(火)22:05:59 No.945996769
スレ画が真犯人ですよって言われても最初納得できないと思うんですよね
24 22/07/05(火)22:07:06 No.945997197
>ゴールデンタイムで放送されたアニメ 赤字で復唱できるか!?言えねぇだろう!
25 22/07/05(火)22:08:11 No.945997649
犯人はヤス
26 22/07/05(火)22:09:17 No.945998090
きちんと舞台化されたって言ってて感動したよ
27 22/07/05(火)22:10:52 No.945998745
アニメはこの前のgyaoので初めて見たけど令和に見るにはきつかったな…やっぱり基本的にはCS版おすすめがよさそうだ
28 22/07/05(火)22:10:53 No.945998753
OPほぽフルで流れたな…
29 22/07/05(火)22:11:09 No.945998865
>>ゴールデンタイムで放送されたアニメ >赤字で復唱できるか!?言えねぇだろう! 【「うみねこのなく頃に」は毎週ゴールデンタイムにOPが流れており、マツコの知らない世界でも紹介された人気作品である】
30 22/07/05(火)22:12:25 No.945999446
主題歌はほんとにいいんだけどアニメ本編については…う…うん……ってなる
31 22/07/05(火)22:12:41 No.945999542
マツコでやったのか…
32 22/07/05(火)22:12:43 No.945999554
なんだこれミステリーでOPが流れてるのを混同して赤字で語るの卑怯だろ!!
33 22/07/05(火)22:13:00 No.945999680
あえて同人版を初めから全部やって俺が感じた何じゃこりゃ??を追体験してほしい
34 22/07/05(火)22:13:46 No.946000006
>なんだこれミステリーでOPが流れてるのを混同して赤字で語るの卑怯だろ!! ずるさに赤字っぽさがあってずるい
35 22/07/05(火)22:13:56 No.946000071
アニメは声がみんないいし…演出は仕方ないよアニメに向いてないものうみねこの作品自体が
36 22/07/05(火)22:14:04 No.946000122
この機に乗じてキコニアも面白いよ!って勧めたいけどいかんせん2がまだなので勧めづらい 一応今度それっぽい情報が出そうな匂わせはされてる
37 22/07/05(火)22:14:20 No.946000236
正直言っていい? 滅茶苦茶テンション上がった
38 22/07/05(火)22:14:35 No.946000346
アニメとしてはむしろ良いものだったぞ題材が向いてないだけで
39 22/07/05(火)22:14:54 No.946000486
犯人はベアトリーチェなんですよ
40 22/07/05(火)22:15:19 No.946000666
>一応今度それっぽい情報が出そうな匂わせはされてる その匂わせはどこで嗅げる?
41 22/07/05(火)22:15:47 No.946000867
なんかに出たの?
42 22/07/05(火)22:17:43 No.946001677
というかうみねこの曲は大抵いいよね… 私ウサンノカオリ好き!
43 22/07/05(火)22:17:45 No.946001694
>なんかに出たの? マツコの知らない世界で紹介された Opがあらすじ付きでしっかり流れた ヒでトレンド入りする
44 22/07/05(火)22:17:48 No.946001711
>この機に乗じてキコニアも面白いよ!って勧めたいけどいかんせん2がまだなので勧めづらい >一応今度それっぽい情報が出そうな匂わせはされてる 安田ちゃんみたいな状態でphase2を待ち続けてる人をよく観測してるからいつプレイしようか悩むんだよ…
45 22/07/05(火)22:18:06 No.946001824
宇宙一の金玉ですね!!!!!!
46 22/07/05(火)22:18:37 No.946002066
>この機に乗じてキコニアも面白いよ!って勧めたいけどいかんせん2がまだなので勧めづらい いいよね…コロナが流行ってなんかもう出せそうにない空気になるの… よくない…ちっともよくない… >一応今度それっぽい情報が出そうな匂わせはされてる マジか知らなかった…楽しみにしておこう
47 22/07/05(火)22:18:51 No.946002163
>その匂わせはどこで嗅げる? ポメラジのどれか!確か最近のやつだったはずだけど…
48 22/07/05(火)22:19:13 No.946002335
>>その匂わせはどこで嗅げる? >ポメラジのどれか!確か最近のやつだったはずだけど… 聞いてみる
49 22/07/05(火)22:19:39 No.946002514
>いいよね…ウクライナとロシアで戦争してなんかもう出せそうにない空気になるの… >よくない…ちっともよくない…
50 22/07/05(火)22:20:08 No.946002725
>>なんかに出たの? >マツコの知らない世界で紹介された >Opがあらすじ付きでしっかり流れた >ヒでトレンド入りする えっ!? って思ったらついさっきなの!?
51 22/07/05(火)22:20:24 No.946002841
聞かないで本当の願いを いいよね…
52 22/07/05(火)22:21:23 No.946003245
キコニアはマジで世界情勢が作中まんまなの笑うよね 笑えないね… なんなの世界…完全にラッパの音聞こえるじゃん…
53 22/07/05(火)22:21:44 No.946003382
曲は本当にいいよね…
54 22/07/05(火)22:21:49 No.946003427
空耳全盛期だったな
55 22/07/05(火)22:22:28 No.946003716
主題歌もいいしBGMもいい 音に関してはまったく隙きがない
56 22/07/05(火)22:23:13 No.946004007
キコニアは今の段階だとコロナの件が序の口になっちゃったからなヤバいよ
57 22/07/05(火)22:23:19 No.946004044
うみねこって海外人気あるの?
58 22/07/05(火)22:23:22 No.946004066
うみステ配信されねーかなー あるいはもうされてたりする?
59 22/07/05(火)22:23:26 No.946004095
>えっ!? って思ったらついさっきなの!? 見逃し配信見よう!
60 22/07/05(火)22:23:44 No.946004198
>うみねこって海外人気あるの? 海外のが熱心まである
61 22/07/05(火)22:24:25 No.946004491
>うみステ配信されねーかなー >あるいはもうされてたりする? 配信は4月で終わってDVDは9月じゃなかった?
62 22/07/05(火)22:24:43 No.946004609
マツコもなんかベテラン魔女っぽいもんな
63 22/07/05(火)22:25:34 No.946004926
>>うみステ配信されねーかなー >>あるいはもうされてたりする? >配信は4月で終わってDVDは9月じゃなかった? DVD購入したけど来る頃には購入したこと多分忘れてると思う
64 22/07/05(火)22:25:58 No.946005087
えっ!?マツコが六軒島にご招待される偽書!?
65 22/07/05(火)22:26:26 No.946005279
うみステは10月に配信あったりしないかなあなんなら毎年恒例にしてほしいくらいだ
66 22/07/05(火)22:27:43 No.946005823
うみねこもしかして大人気作品か…!?
67 22/07/05(火)22:28:00 No.946005918
>>アニメきっかけで話題になるのは嬉しいけど是非ともアニメは見ずに本編か漫画に触れて欲しい!!!!!!!! >まずアニメ見て漫画見てゲームやってもらう アニメはいいから漫画とゲームで
68 22/07/05(火)22:28:22 No.946006063
俺はけちってしまって配信は見てなくてDVD待ちだから秋までにDVD再生機を買わないといけない
69 22/07/05(火)22:29:10 No.946006401
今日からひぐらしソシャゲでうみねこイベントの復刻が始まったのもそういうこと?!
70 22/07/05(火)22:29:22 No.946006491
>うみねこもしかして大人気作品か…!? ああ言ってやろう!【うみねこは大……ぐっ…… う、【うみねこはカルト的人気のある作品】! よ、よし言えたわ!
71 22/07/05(火)22:29:27 No.946006522
>えっ!?マツコが六軒島にご招待される偽書!? 魔女だわこいつ なんなら現実世界の姿と幻想世界の姿持ってるわ ハリー、下がってなさい! アバダケダブラ!
72 22/07/05(火)22:29:53 No.946006696
ゲームOPの方は作詞がみとせのりこってので驚いた覚えがある
73 22/07/05(火)22:31:12 No.946007191
《うみねこが大人気作品であることを保証する!!》
74 22/07/05(火)22:31:29 No.946007292
大人気なんてあやふやにいけるんだから赤字通せや!
75 22/07/05(火)22:31:29 No.946007297
やっぱり黄金は強いな…
76 22/07/05(火)22:32:15 No.946007593
まぁ世間的な認知度はひぐらしと比べるとね…作品も人選ぶし
77 22/07/05(火)22:32:18 No.946007609
誰が保証するんだ
78 22/07/05(火)22:32:19 No.946007614
マツコ録画だけはしてるから見たらマジであらすじまで含めて紹介してるじゃん! なんか…恥ずかしいんですけお!
79 22/07/05(火)22:32:40 No.946007744
サブカルを楽しむために初めて聖書読んだけど美しの門とか青ざめた馬とか各OPの歌詞に気になるワード色々発見できて面白いな
80 22/07/05(火)22:32:44 No.946007764
どっかの石油王がうみねこに金出してくれないかなあ
81 22/07/05(火)22:32:52 No.946007820
>誰が保証するんだ ここで夜な夜な屁理屈推理合戦してる魔女達
82 22/07/05(火)22:33:11 No.946007935
うみねこぉ…!?ああ!!あの作者が喧嘩を売って炎上した挙げ句に尻すぼみで終わったゲームですよぉねぇー!!?
83 22/07/05(火)22:33:14 No.946007955
シリーズ終わって結構経っても新規増えてるしな手を伸ばしやすいとはいえ
84 22/07/05(火)22:33:17 No.946007973
10秒くらいで終わると思ってたら真面目に紹介してて驚いた
85 22/07/05(火)22:33:46 No.946008165
ヱリカ、ステイ
86 22/07/05(火)22:34:08 No.946008300
>うみねこぉ…!?ああ!!あの作者が喧嘩を売って炎上した挙げ句に尻すぼみで終わったゲームですよぉねぇー!!? ヱリカdel
87 22/07/05(火)22:34:15 No.946008356
新規増えてるのか…?
88 22/07/05(火)22:34:20 No.946008391
>まぁ世間的な認知度はひぐらしと比べるとね…作品も人選ぶし 赤字にして宣言する! 【うみねこはマツコによるとアニメ化や漫画化などメディアミックスされた根強いファンを持つ名作である】
89 22/07/05(火)22:34:43 No.946008547
中々ファンキーな番組だな
90 22/07/05(火)22:35:19 No.946008781
うみねこって言うか竜騎士の作品ってどれも納得できないオチってイメージある
91 22/07/05(火)22:35:46 No.946008971
紹介した人が一番好きなやつらしいからな…
92 22/07/05(火)22:35:49 No.946008995
>新規増えてるのか…? 増えてるか分からんけど最近は舞台化までしてるから一定の需要はあるよね…
93 22/07/05(火)22:35:50 No.946009007
知らない世界を紹介する番組だからこれでいいのだ帰宅したら録画見ます
94 22/07/05(火)22:35:53 No.946009031
志方あきこのアニソンだと暁のヨナ好き
95 22/07/05(火)22:36:41 No.946009346
>うみねこって言うか竜騎士の作品ってどれも納得できないオチってイメージある うみねこは綺麗に畳んだよ
96 22/07/05(火)22:37:09 No.946009539
>うみねこって言うか竜騎士の作品ってどれも納得できないオチってイメージある まあ…ええと… うみねこ一周やるだろ? その後漫画を読んで答え合わせした後 考察サイト見て細かい答え見ながら二周目やるだろ? くっそ名作じゃん! ってなるんだ 1周70時間くらいかかるけど…
97 22/07/05(火)22:37:10 No.946009544
一番最初にうみねこ紹介するってなかなかキマってると思う
98 22/07/05(火)22:37:16 No.946009588
2部でまさかの一番最初にきたからな…
99 22/07/05(火)22:37:50 No.946009829
>うみねこって言うか竜騎士の作品ってどれも納得できないオチってイメージある 個人的にLOOPERSはめちゃくちゃ綺麗な筋書きだったと思う というか竜騎士が自分の竜騎士07性を必死に抑えようと頑張ってるのが伝わってきて色んな意味で面白いよLOOPERS
100 22/07/05(火)22:38:34 No.946010124
何度も読み返してきちんと整理すれば言わんとしてる内容も謎の解明もできる たださらっと読んだだけで100%理解できるかというとそれはわからん なので愛がないと理解できない部分もある作品
101 22/07/05(火)22:38:43 No.946010182
最後の答えは愛がなければ視えない
102 22/07/05(火)22:38:58 No.946010277
「」ってマスゴミ手動の地上波番組なんかもう◯年も見てないわマンのくせに地上波番組にこんな沸くのねぇ…
103 22/07/05(火)22:39:16 No.946010390
去年のCS版やってから一気に漫画揃えてうみステも観に行った俺みたいのもいるから新規もまあぼちぼちは増えてるだろう
104 22/07/05(火)22:39:25 No.946010442
ひぐらしは惨劇を回避するお話だけど うみねこは起こってしまった惨劇はもう避けられないからな…
105 22/07/05(火)22:39:31 No.946010475
>何度も読み返してきちんと整理すれば言わんとしてる内容も謎の解明もできる >たださらっと読んだだけで100%理解できるかというとそれはわからん >なので愛がないと理解できない部分もある作品 初見EP4前後までしか一発理解・推理当ては無理だったからマイルね… まぁ好きだけど
106 22/07/05(火)22:39:38 No.946010518
>うみねこは綺麗に畳んだよ 漫画のおかげってのが竜ちゃんにはまずあってね?
107 22/07/05(火)22:39:43 No.946010557
EP3で難易度下げましたって意味がだいぶ後になって理解できるのいいよね 本来の幻想山盛りのEP3も見てみたい
108 22/07/05(火)22:40:25 No.946010831
最近GyaOで配信してたな 楼座ハマり役過ぎる
109 22/07/05(火)22:40:30 No.946010859
>今日からひぐらしソシャゲでうみねこイベントの復刻が始まったのもそういうこと?! 復帰するか!ありがと「」!
110 22/07/05(火)22:40:32 No.946010873
>「」ってマスゴミ手動の地上波番組なんかもう◯年も見てないわマンのくせに地上波番組にこんな沸くのねぇ… うん!!!!!!
111 22/07/05(火)22:40:39 No.946010922
>個人的にLOOPERSはめちゃくちゃ綺麗な筋書きだったと思う >というか竜騎士が自分の竜騎士07性を必死に抑えようと頑張ってるのが伝わってきて色んな意味で面白いよLOOPERS こういうの書けるのかみたいな感想見かけたな…
112 22/07/05(火)22:41:09 No.946011113
>個人的にLOOPERSはめちゃくちゃ綺麗な筋書きだったと思う >というか竜騎士が自分の竜騎士07性を必死に抑えようと頑張ってるのが伝わってきて色んな意味で面白いよLOOPERS fu1226839.jpg いいよねLOOPERS! こないだSwitchでプレイして是非竜騎士好きに勧めたかったんだ! ひぐらしやうみねこのなんというか…竜ちゃんの触りやすいところだけを 熱心に抽出したみたいな感じで本当に触りやすい作品だと思う! あと画像真ん中のヒロインが可愛くていいんだ! 面白いよ! fu1226845.jpg
113 22/07/05(火)22:41:12 No.946011142
>EP3で難易度下げましたって意味がだいぶ後になって理解できるのいいよね >本来の幻想山盛りのEP3も見てみたい 謎の関西人キャラクター出るのか…
114 22/07/05(火)22:41:16 No.946011155
fu1226849.jpg じゃあここら辺でうみステの秀吉おじさん貼っとくから…
115 22/07/05(火)22:41:17 No.946011162
アニソンの世界でうみねこ…?
116 22/07/05(火)22:41:25 No.946011215
>えっ!?マツコが六軒島にご招待される偽書!? 脂肪で杭も銃も効かない!その体型はまさに──徹甲弾!
117 22/07/05(火)22:41:32 No.946011259
テレビオールNGマンもそれはそれで偏った情報しか見れない人だと思うよ
118 22/07/05(火)22:41:49 No.946011373
プレイヤーが事件の真相を推理する話じゃなくて作中のルールを推理する話 まあその説明自体されてないからスタートラインへたどり着くまでが1番の難問なんだけど
119 22/07/05(火)22:41:53 No.946011392
マツコはかなり格上の魔女として君臨しそう
120 22/07/05(火)22:42:18 No.946011608
>アニソンの世界でうみねこ…? アニメ版のOPあるだろ
121 22/07/05(火)22:42:19 No.946011615
>「」ってマスゴミ手動の地上波番組なんかもう◯年も見てないわマンのくせに地上波番組にこんな沸くのねぇ… そんなの一部だけだよ! 逃げ恥のことだけど恋愛ドラマの実況スレ立てて 大盛り上がりするくらいにはミーハーだぞ「」は!
122 22/07/05(火)22:42:43 No.946011777
ひぐらし命のうみねこコラボのシナリオも赤とか青が出てきて面白いぞ 始めたばかりでもサポート欄の昼の枠から【神威降臨】田村媛命ってキャラを借りていけば爆速で読みきれると思う
123 22/07/05(火)22:42:48 No.946011810
>fu1226849.jpg >じゃあここら辺でうみステの秀吉おじさん貼っとくから… いつ見てもアクマヤ…アクマノシワザヤー!とか凄い言いそうで困る
124 22/07/05(火)22:43:00 No.946011899
>プレイヤーが事件の真相を推理する話じゃなくて作中のルールを推理する話 たぶんひぐらし業卒もそういう作品なんだけどね…
125 22/07/05(火)22:43:23 No.946012056
>何度も読み返してきちんと整理すれば言わんとしてる内容も謎の解明もできる >たださらっと読んだだけで100%理解できるかというとそれはわからん >なので愛がないと理解できない部分もある作品 二周目やったら面白さが分かるんすよ…くらいはいいけど ぶっちゃけ元作品はコミケで半年ごとに1EPずつ発売とか 受け入れられるわけねぇだろ感ある…
126 22/07/05(火)22:43:26 No.946012076
>fu1226849.jpg >じゃあここら辺でうみステの秀吉おじさん貼っとくから… 違和感無さすぎる…
127 22/07/05(火)22:43:35 No.946012137
蝶の暗喩気付けはちょっとやり過ぎじゃねえかな 時限性生前発動はちょっと待てや!
128 22/07/05(火)22:44:03 No.946012302
俺は普通にTVは年単位でつけてないな…
129 22/07/05(火)22:44:11 No.946012359
>謎の関西人キャラクター出るのか… マツコとうみねこの共通点 毒舌だけど優しい人間と髪や装いに特徴があって人好きする側面のみの読者側から見れる人間のコンビがいる 顔と声のいい関西人がある種ライバルポジ リアリストだけど幻想を捨てきれないキャラクターがある 性別や境遇に囚われない恋がある 魔女っぽい 接点できた
130 22/07/05(火)22:44:33 No.946012485
総評がこんなに割れてるのは何でかに関してはすげぇ時間かけまくったからですかねとしか
131 22/07/05(火)22:44:34 No.946012488
>ぶっちゃけ元作品はコミケで半年ごとに1EPずつ発売とか 小説が半年に一冊新刊出るってのと何も変わらなくない? むしろペースとしては悪くないぞ
132 22/07/05(火)22:44:44 No.946012563
>プレイヤーが事件の真相を推理する話じゃなくて作中のルールを推理する話 ひぐらしの時点でルールXYZ提示されてるんだからそこを推理するゲームだってわかってるだろ
133 22/07/05(火)22:44:47 No.946012582
マツコも幻想剥いだらただの太った男だよね…
134 22/07/05(火)22:44:55 No.946012627
最近やって面白かったけど当時死ぬほど荒れてたってのがよく分からん
135 22/07/05(火)22:45:05 No.946012701
コロナと戦争やってる中で竜ちゃんがキコニアどういう風にもってくかは割と気になる
136 22/07/05(火)22:45:35 No.946012890
どうせ幻想なら郷田さんもソード出させてあげてよそんなに嫌いか
137 22/07/05(火)22:45:46 No.946012968
>>個人的にLOOPERSはめちゃくちゃ綺麗な筋書きだったと思う >>というか竜騎士が自分の竜騎士07性を必死に抑えようと頑張ってるのが伝わってきて色んな意味で面白いよLOOPERS >こういうの書けるのかみたいな感想見かけたな… 書けるのかって意味だと皆殺し編とか彷彿とさせるし書きやすいと思う… あんま凝ったことしようとしてない作品という感じで… こういうのばっか書いてればある程度評価も変わると思うよ…ってなる
138 22/07/05(火)22:45:59 No.946013047
>どうせ幻想なら郷田さんもソード出させてあげてよそんなに嫌いか 嘉音「あいつは嫌いだ」
139 22/07/05(火)22:46:25 No.946013218
fu1226862.jpg キコニアと現実との間で起きた大事故いいよね…
140 22/07/05(火)22:46:26 No.946013222
>最近やって面白かったけど当時死ぬほど荒れてたってのがよく分からん 舞台裏を推理する読者が下卑た山羊頭呼ばわりされて 最終章で幻想郷を崩壊させるモブに扱われたんだから荒れるわい
141 22/07/05(火)22:46:52 No.946013426
郷田はそういう立ち位置じゃないから幻想に立ち入らないだけだよ 嫌いかどうかで言うと竜騎士は好きなタイプのキャラだし
142 22/07/05(火)22:47:02 No.946013502
竜ちゃんの口プロレスがちょっと分かりづらい内容と合わさってなんか燃えちゃった
143 22/07/05(火)22:47:04 No.946013521
>>最近やって面白かったけど当時死ぬほど荒れてたってのがよく分からん >舞台裏を推理する読者が下卑た山羊頭呼ばわりされて >最終章で幻想郷を崩壊させるモブに扱われたんだから荒れるわい 幻想郷を!?
144 22/07/05(火)22:47:16 No.946013610
>>どうせ幻想なら郷田さんもソード出させてあげてよそんなに嫌いか >嘉音「あいつは嫌いだ」 紗音「そんなこと言っちゃだめだよ嘉音くん」
145 22/07/05(火)22:47:18 No.946013643
>>ぶっちゃけ元作品はコミケで半年ごとに1EPずつ発売とか >小説が半年に一冊新刊出るってのと何も変わらなくない? >むしろペースとしては悪くないぞ 一巻完結の小説ならそうだけど 連作で全8巻のミステリーとなると根本的に 最初の方の謎解きとかされても覚えてねぇし…土は土にとかそれすら誤魔化すしよぉ!
146 22/07/05(火)22:47:30 No.946013721
>最近やって面白かったけど当時死ぬほど荒れてたってのがよく分からん 俺はむしろそりゃ荒れるだろうなとは思った けど正直ひぐらしよりは割とよく設定作り込まれてるな?とも思った
147 22/07/05(火)22:47:34 No.946013751
>fu1226862.jpg >キコニアと現実との間で起きた大事故いいよね… これ書いてたの…?
148 22/07/05(火)22:47:34 No.946013755
>最近やって面白かったけど当時死ぬほど荒れてたってのがよく分からん まず隔年とかに出るから一気じゃないのが難しい あと竜騎士07さんは割と執筆中憑依型で発言に癖がある感じの癖がある ジャンル詐欺みたいなものと言われたりなぜこの扱い?やら色々言われた経緯がある あとはコンセプトが難しすぎた
149 22/07/05(火)22:47:44 No.946013828
>>>どうせ幻想なら郷田さんもソード出させてあげてよそんなに嫌いか >>嘉音「あいつは嫌いだ」 >紗音「そんなこと言っちゃだめだよ嘉音くん」 うるせぇぞヤス!
150 22/07/05(火)22:47:53 No.946013907
なかない君と嘆きの幻想とか今でもたまに見る
151 22/07/05(火)22:47:58 No.946013945
俺がバカにされた!みたいな謎の劣等感に駆られた人がずっと叩いてたなってくらい
152 22/07/05(火)22:48:03 No.946013971
ひぐらしにしてもうみねこにしても距離感が近すぎたからねだからか後続のファンのほうがだいぶ素直に向き合えてる
153 22/07/05(火)22:48:04 No.946013988
>fu1226862.jpg >キコニアと現実との間で起きた大事故いいよね… こりゃ出せんわ
154 22/07/05(火)22:48:11 No.946014033
コミカライズで猫箱開けてなかったら今でも見向きもさえてなかったと思うよ どこまで行っても推測止まりになるし
155 22/07/05(火)22:48:23 No.946014126
最近再評価されてきて嬉しい
156 22/07/05(火)22:48:57 No.946014360
あんなクソややこしい構成の話を破綻なくまとめたってだけでも竜ちゃんは間違いなく天才 お話の好き嫌いが出るのは仕方ない
157 22/07/05(火)22:49:00 No.946014376
原作絵風マツコは想像しやすいな...
158 22/07/05(火)22:49:07 No.946014435
熱心な読者を偽書コレクター教授とか惨劇妄想山羊なクソキャラに例えるのはマジでどうなのよ
159 22/07/05(火)22:49:08 No.946014442
業卒もうみねこも好き
160 22/07/05(火)22:49:23 No.946014553
>>>どうせ幻想なら郷田さんもソード出させてあげてよそんなに嫌いか >>嘉音「あいつは嫌いだ」 >紗音「そんなこと言っちゃだめだよ嘉音くん」 雛ベアト「でも嘉音さんは悪くないです!」
161 22/07/05(火)22:49:26 No.946014575
好き嫌いは分かれるだろうけど間違いなく作り込まれてる作品ではあると思う
162 22/07/05(火)22:49:49 No.946014762
別にあれは読者の事じゃないよ…
163 22/07/05(火)22:50:00 No.946014839
>>最近やって面白かったけど当時死ぬほど荒れてたってのがよく分からん >俺はむしろそりゃ荒れるだろうなとは思った >けど正直ひぐらしよりは割とよく設定作り込まれてるな?とも思った 完成度って意味だとひぐらしよりよっぽど高いまであると思う どっちの方が好きかっていうと人によってかなり変わるだろうけど
164 22/07/05(火)22:50:08 No.946014877
一気にやった感想としては設定の作り込み凄いし話もかなり面白いけど幻想パートちょっといくら何でも長すぎなのとこれ1回でちゃんとストーリー理解するの厳しくない?って感じだった
165 22/07/05(火)22:50:11 No.946014907
>熱心な読者を偽書コレクター教授とか惨劇妄想山羊なクソキャラに例えるのはマジでどうなのよ 読んでたけど別になんとも…竜ちゃんがなんか読者に言うのなんていつもだし…
166 22/07/05(火)22:50:20 No.946014955
右代宮家は孫の代すら近親だったり呪われてんじゃねえのか
167 22/07/05(火)22:50:38 No.946015088
インタビュー根拠で作者が俺を馬鹿にしたってずっと言ってる人いたけどあの編集者側がそういう記事書く人だしほっときゃいいのにと思っていた
168 22/07/05(火)22:50:39 No.946015091
ばとらさん来なくなったから親族皆殺しすゆ! ↑(愛が無ければ視えない) って動機は賛同しかねる…
169 22/07/05(火)22:50:48 No.946015146
海外ファンは確実にひぐらしより多いよねうみねこ
170 22/07/05(火)22:51:00 No.946015226
キコニアの知名度がもう少し高かったら政治語りに利用されて炎上してたこと間違いなしだぜ!
171 22/07/05(火)22:51:01 No.946015229
キコニアはうみねこ以上に練り込まれてて凄いポテンシャルを感じたけど全然続編が出ねぇ!
172 22/07/05(火)22:51:13 No.946015310
>熱心な読者を偽書コレクター教授とか惨劇妄想山羊なクソキャラに例えるのはマジでどうなのよ 実際にはでも…でもそうじゃない!そうじゃないって信じる!みたいな部分が多かったし伝わらなかったのが大きい 作中のは作中で向き合い方も別として主人公は誰というか…うん
173 22/07/05(火)22:51:20 No.946015344
>業卒もうみねこも好き うみねこは結構好きだけどうみねこ好きだからこそ卒はなんであんな酷い出来に…?って思ったな
174 22/07/05(火)22:51:22 No.946015357
>キコニアはうみねこ以上に練り込まれてて凄いポテンシャルを感じたけど全然続編が出ねぇ! 現実がね…
175 22/07/05(火)22:51:36 No.946015445
>一気にやった感想としては設定の作り込み凄いし話もかなり面白いけど幻想パートちょっといくら何でも長すぎなのとこれ1回でちゃんとストーリー理解するの厳しくない?って感じだった そりゃ幻想パートで攪乱しとかないとすぐに分かりそうだしな…
176 22/07/05(火)22:51:39 No.946015463
この作品をきっちり楽しませるには作品の売り方をそれ相応に色々と考えないといけないけど そっちの方に関しては別になにもしてないどころかむしろマイナスの行為までするし 上手くいくわけがねぇだろまである
177 22/07/05(火)22:51:51 No.946015549
>海外ファンは確実にひぐらしより多いよねうみねこ 公式への英語リプのテンション明らかに違うよね
178 22/07/05(火)22:51:52 No.946015563
何年掛かりかで密室殺人とかを大真面目に推理してた人にウィルの答え見せたら頭おかしくなっても仕方ないと思う
179 22/07/05(火)22:51:53 No.946015572
【金蔵が悪い】
180 22/07/05(火)22:51:59 No.946015607
>インタビュー根拠で作者が俺を馬鹿にしたってずっと言ってる人いたけどあの編集者側がそういう記事書く人だしほっときゃいいのにと思っていた そういう編集者だったの…
181 22/07/05(火)22:52:06 No.946015656
キコニアのアイドル3人トリオみたいなのがどうなるか俺は知りたいよ…
182 22/07/05(火)22:52:08 No.946015663
キコニアやってないけどちょっと聞こえて来るお話がアルミホイル巻いてる人たちに悪影響与えかねないっていうか...
183 22/07/05(火)22:52:11 No.946015683
>そりゃ幻想パートで攪乱しとかないとすぐに分かりそうだしな… いやまあ必要なのはわかるよ? でも明らかに不必要な長さしてない?こっち書くの楽しくなってない?
184 22/07/05(火)22:52:13 No.946015689
>>>>どうせ幻想なら郷田さんもソード出させてあげてよそんなに嫌いか >>>嘉音「あいつは嫌いだ」 >>紗音「そんなこと言っちゃだめだよ嘉音くん」 >雛ベアト「でも嘉音さんは悪くないです!」 じんかくとかないさん「では今から話しますねえーまず犯人ですが」
185 22/07/05(火)22:52:16 No.946015709
読者を馬鹿にしたわけじゃなくて本意を考慮しない連中をいじったくらいだから自分がちゃんと考えてると信じるなら怒る必要はなかったのに
186 22/07/05(火)22:52:34 No.946015830
>一気にやった感想としては設定の作り込み凄いし話もかなり面白いけど幻想パートちょっといくら何でも長すぎなのと でも幻想パートも改めて見ると考察の余地あって面白いんすよ… >これ1回でちゃんとストーリー理解するの厳しくない?って感じだった それはそう
187 22/07/05(火)22:52:35 No.946015834
>【戦人が悪い】
188 22/07/05(火)22:52:37 No.946015853
>ばとらさん来なくなったから親族皆殺しすゆ! >↑(愛が無ければ視えない) >って動機は賛同しかねる… 別に賛同する必要はないので
189 22/07/05(火)22:52:48 No.946015925
あくまであの世界の人間があの世界の事件であーだこーだやってる事を言ってるだけなのに
190 22/07/05(火)22:52:53 No.946015957
ひぐらしほど露骨なパロディはないなと思ってたら人に言われて初めて気付かされる高度なオマージュまみれなんだよなうみねこ
191 22/07/05(火)22:53:10 No.946016061
>キコニアはうみねこ以上に練り込まれてて凄いポテンシャルを感じたけど全然続編が出ねぇ! まさかやろうとしてたストーリーに現実が合わせてきたからね…
192 22/07/05(火)22:53:20 No.946016121
>でも明らかに不必要な長さしてない?こっち書くの楽しくなってない? そりゃあそっちも書きたいからやってるのだし そこが賑やかな分真実を暴くと簡素で寂しいねというギャップもある
193 22/07/05(火)22:53:32 No.946016198
>ひぐらしほど露骨なパロディはないなと思ってたら人に言われて初めて気付かされる高度なオマージュまみれなんだよなうみねこ ストーリーの骨子はまんまダンテの神曲だし…
194 22/07/05(火)22:53:54 No.946016321
>ひぐらしほど露骨なパロディはないなと思ってたら人に言われて初めて気付かされる高度なオマージュまみれなんだよなうみねこ しかもひぐらしほど露骨じゃないのに根幹部分にがっつりパロ要素が食い込んでてお前ーッ!!ってなるタイプのパロ!
195 22/07/05(火)22:54:01 No.946016368
>キコニアやってないけどちょっと聞こえて来るお話がアルミホイル巻いてる人たちに悪影響与えかねないっていうか... マジで今の世界情勢とリンクしちゃったのでやばいんだ
196 22/07/05(火)22:54:05 No.946016392
あれは揶揄と受け取られても仕方ないと思う 後からCS版で一気にプレイした感想だけど
197 22/07/05(火)22:54:05 No.946016393
>>最近やって面白かったけど当時死ぬほど荒れてたってのがよく分からん >舞台裏を推理する読者が下卑た山羊頭呼ばわりされて >最終章で幻想郷を崩壊させるモブに扱われたんだから荒れるわい 猫箱をぶちまけると縁寿が幸せにならないからわざと馬鹿にしてるのかなーくらいにしか思わなかったな
198 22/07/05(火)22:54:07 No.946016412
でも幻想描写もキチッと真相のヒントになってることが多くない?
199 22/07/05(火)22:54:14 No.946016468
何故惨劇が起きたのかその真実は暴かれて良い物なのか 真実から目を背けて幻想で包んだからそれでいいじゃないか 恋に破れた少女が狂ったなんて悲しすぎる
200 22/07/05(火)22:54:47 No.946016659
キコニアはめちゃくちゃ気になる引きで終わってるから辛い…
201 22/07/05(火)22:54:48 No.946016672
>>そりゃ幻想パートで攪乱しとかないとすぐに分かりそうだしな… >いやまあ必要なのはわかるよ? >でも明らかに不必要な長さしてない?こっち書くの楽しくなってない? でも嘉音君が朱志香殺すシーンとか改めて見ると 色々と裏側を考えさせられて面白いからまあ…気軽に言えないけど二周目とか… ベアトと鯖のバトルとかはヤスが筆乗っちゃったんだな…って感じで笑えるぞ つまんないのはまあそうだね…
202 22/07/05(火)22:55:04 No.946016779
>でも幻想描写もキチッと真相のヒントになってることが多くない? 結果からこう言う感じに表現されてたのかな?って逆算できるだけであんまり結果のヒントにはなってないような
203 22/07/05(火)22:55:04 No.946016780
ゲロカス幻想取り除くと醜い物しか残らないから…
204 22/07/05(火)22:55:05 No.946016790
蔵臼おじさんのムスカパロ多かったね·····
205 22/07/05(火)22:55:29 No.946016954
>でも幻想描写もキチッと真相のヒントになってることが多くない? そこに関しては幻想描写を信用してるかどうかの問題で 当時はハイハイ幻想パートねと現実パート以外を読み飛ばす人も多かった 俺もそうなの
206 22/07/05(火)22:55:35 No.946016992
>うみねこは結構好きだけどうみねこ好きだからこそ卒はなんであんな酷い出来に…?って思ったな 漫画版読むと結構印象変わると思う アニメは多分商売的には部活メンバー見せたい都合でああなったんじゃないかなって…
207 22/07/05(火)22:55:41 No.946017030
>読者を馬鹿にしたわけじゃなくて本意を考慮しない連中をいじったくらいだから自分がちゃんと考えてると信じるなら怒る必要はなかったのに ああいうのにキレやすいのは元から考察しない人間だからね… 別にお前個人を書いたわけじゃないだろうにコレは俺たちを馬鹿にしている!って人は当時多かったし
208 22/07/05(火)22:55:46 No.946017063
>>キコニアやってないけどちょっと聞こえて来るお話がアルミホイル巻いてる人たちに悪影響与えかねないっていうか... >マジで今の世界情勢とリンクしちゃったのでやばいんだ いいですよね! 世界がどんどん滅亡していくストーリーに加えて それに加担している悪い人達がいるっていうストーリー!
209 22/07/05(火)22:55:59 No.946017153
>あくまであの世界の人間があの世界の事件であーだこーだやってる事を言ってるだけなのに どう向き合って読み合うかって話になるので そこでネタにするんじゃなく最後まで向き合ってどういう判断を下すかではあるらしいのがなんかひぐらしより一歩進んでる気がする
210 22/07/05(火)22:56:14 No.946017264
しかし番組では他のアニソンもあったのになぜうみねこがトレンド入りを?
211 22/07/05(火)22:56:15 No.946017274
漫画でヱリカが復活して山羊に襲われてる縁寿を助けに来るシーンかっこよかったけど冷静に考えたら別に全然良いシーンでもなかったみたいで混乱する
212 22/07/05(火)22:56:33 No.946017369
下手したらなく頃にシリーズがまんまダンテの神曲の地獄編煉獄編天国編なぞってる疑惑がある
213 22/07/05(火)22:56:39 No.946017406
ぶっちゃけ終盤の幻想パート飛ばし飛ばしで読んでた なんかフルフル?とかが出てきてジェシカ達がなんだのかんだのする辺り
214 22/07/05(火)22:56:51 No.946017478
キコニア…クリスマス…
215 22/07/05(火)22:57:04 No.946017568
なんやかんやでヱリカが好きなんですよ
216 22/07/05(火)22:57:06 No.946017582
>漫画でヱリカが復活して山羊に襲われてる縁寿を助けに来るシーンかっこよかったけど冷静に考えたら別に全然良いシーンでもなかったみたいで混乱する スタイリッシュ銀行強盗みたいなところがある めっちゃ格好いいしアクションも凄いけどやることは悪人というかアクが強い アクだけで出来ている
217 22/07/05(火)22:57:11 No.946017624
>ゲロカス幻想取り除くと醜い物しか残らないから… マリアが可哀想すぎてそりゃ幻想無いとやってられんわって
218 22/07/05(火)22:57:18 No.946017657
卒は2話くらいで終わる話をワンクールに引き伸ばさなければあれはあれでという気はした
219 22/07/05(火)22:57:18 No.946017665
>しかし番組では他のアニソンもあったのになぜうみねこがトレンド入りを? 別に流れて当然のアニメ流れても驚かないけどうみねこ流れたらびっくりするだろ?
220 22/07/05(火)22:57:27 No.946017717
>しかし番組では他のアニソンもあったのになぜうみねこがトレンド入りを? そこそこコアな作品だしコアなファンも多いということだ
221 22/07/05(火)22:57:29 No.946017738
2009って嘘でしょ
222 22/07/05(火)22:57:35 No.946017781
>>読者を馬鹿にしたわけじゃなくて本意を考慮しない連中をいじったくらいだから自分がちゃんと考えてると信じるなら怒る必要はなかったのに >ああいうのにキレやすいのは元から考察しない人間だからね… >別にお前個人を書いたわけじゃないだろうにコレは俺たちを馬鹿にしている!って人は当時多かったし この辺擁護する人はちょくちょく見るし俺もんなわけねぇだろ馬鹿かよってなるけど 当時あんだけ隙あらばクソほど叩いてやるぜー! って人達がいるのに あれを描くのも大概隙だらけだよ馬鹿! とも俺は思ってる
223 22/07/05(火)22:57:46 No.946017867
俺の青い真実は【毎日戦人がラブレターを書いたボトルメールを流してたけど六軒島まで辿り着かなかった】
224 22/07/05(火)22:57:53 No.946017901
>漫画でヱリカが復活して山羊に襲われてる縁寿を助けに来るシーンかっこよかったけど冷静に考えたら別に全然良いシーンでもなかったみたいで混乱する あそこは屁理屈の極みって感じで最高にうみねこしてると思う
225 22/07/05(火)22:58:01 No.946017952
>漫画でヱリカが復活して山羊に襲われてる縁寿を助けに来るシーンかっこよかったけど冷静に考えたら別に全然良いシーンでもなかったみたいで混乱する その一瞬はマジでうおぉおおおお!!ってなるんだけどよく考えてみたら言ってること最悪過ぎるしそもそもこいつがここに来たのベルンの差し金だしで最悪過ぎるのじわじわくる
226 22/07/05(火)22:58:02 No.946017958
>卒は2話くらいで終わる話をワンクールに引き伸ばさなければあれはあれでという気はした 単純にトリックの作り込みがうみねことかに比べて甘すぎるのにその浅い種が割れた状態で1クールネタバラシに使ったのがダメすぎる
227 22/07/05(火)22:58:13 No.946018032
アニソンなんだけど志方さんをアニソンと呼んでいいのかは迷う アニソンなんだけど
228 22/07/05(火)22:58:15 No.946018043
卒はうみねこキコニア書いたんだからもっと面白くできるだろ手抜きかよって思ったな
229 22/07/05(火)22:58:22 No.946018076
>ぶっちゃけ終盤の幻想パート飛ばし飛ばしで読んでた >なんかフルフル?とかが出てきてジェシカ達がなんだのかんだのする辺り あの辺はメチャクチャ暗喩も兼ねてるから読んだ方がいいですよ…
230 22/07/05(火)22:58:22 No.946018078
やっぱり幻想パートは1周目は軽んじてしまってたなあ今はだいぶ楽しい楼座無双前の地の文が爆発示してそうとかそういうのここで教えてもらったし
231 22/07/05(火)22:58:26 No.946018097
>漫画でヱリカが復活して山羊に襲われてる縁寿を助けに来るシーンかっこよかったけど冷静に考えたら別に全然良いシーンでもなかったみたいで混乱する いいシーンではあるがライバル復活みたいなものなので主人公側からは不利なシーンだからね 帰ってきたエリカはもう少しシーン欲しかった
232 22/07/05(火)22:58:37 No.946018165
>ぶっちゃけ終盤の幻想パート飛ばし飛ばしで読んでた >なんかフルフル?とかが出てきてジェシカ達がなんだのかんだのする辺り わりと核の部分じゃないかそれ
233 22/07/05(火)22:58:45 No.946018244
ここのうみねこ博士が解説してくれるまで全然分からなかったよ あんなの普通に読んでたら無理だって ましてや毎回半年空くのに
234 22/07/05(火)22:58:59 No.946018357
>わりと核の部分じゃないかそれ 内容的にはそこそこ重要なんだろうけどもう幻想パート長すぎて飽きてたから…
235 22/07/05(火)22:59:10 No.946018425
盛り上がってきたな
236 22/07/05(火)22:59:10 No.946018429
二周目で見るゼパフルの狂言いいよね… あらやだこいつら核心しか話してない…
237 22/07/05(火)22:59:18 No.946018479
若作りでもないガチの熟女キャラを魅力的に書くのが上手すぎる
238 22/07/05(火)22:59:21 No.946018495
読み方に慣れてきた時ほど幻想パート読み飛ばすようになると言う罠
239 22/07/05(火)22:59:30 No.946018555
比喩表現が全てを解った状態じゃないと伝わらないよ!ってのが多い気がする
240 22/07/05(火)22:59:39 No.946018607
ここで屁理屈推理バトルやってはじめてベアトが何したかったかようやく理解した自分もいるからな…
241 22/07/05(火)22:59:41 No.946018621
>俺の青い真実は【毎日戦人がラブレターを書いたボトルメールを流してたけど六軒島まで辿り着かなかった】 戦人はさぁ…
242 22/07/05(火)22:59:41 No.946018626
ヱリバトが好きです
243 22/07/05(火)22:59:56 No.946018719
無限の魔術師がやっぱりテンション上がった
244 22/07/05(火)22:59:57 No.946018725
>>漫画でヱリカが復活して山羊に襲われてる縁寿を助けに来るシーンかっこよかったけど冷静に考えたら別に全然良いシーンでもなかったみたいで混乱する >その一瞬はマジでうおぉおおおお!!ってなるんだけどよく考えてみたら言ってること最悪過ぎるしそもそもこいつがここに来たのベルンの差し金だしで最悪過ぎるのじわじわくる こういう分かってたらじわじわ来るシーンの連続だから 二周目が本当に推奨されるんだけど 何しろ一周がクソほど長いのがな…
245 22/07/05(火)23:00:04 No.946018786
トリックの肝の一つに浪花節の幻想描写で騙そうとしてくるってのあると思う
246 22/07/05(火)23:00:09 No.946018823
>比喩表現が全てを解った状態じゃないと伝わらないよ!ってのが多い気がする しかも滅茶苦茶長い そりゃ初見まともに読まねえって
247 22/07/05(火)23:00:10 No.946018832
幻想は何もない状況を彩る穴埋めの場合もあるけど真実を言葉遊びで誤魔化してる場合もあるから完全スルーでいい話ではないからね
248 22/07/05(火)23:00:21 No.946018896
去年と今年だけでどんだけうみねこのお喋りできたんだって感じだからCS版まじでありがたい
249 22/07/05(火)23:00:23 No.946018918
>あんなの普通に読んでたら無理だって >ましてや毎回半年空くのに 個人的に半年しか空かなかったの凄いなって思う 年に一冊続きが出ますとかいう小説もあるのに
250 22/07/05(火)23:00:28 No.946018960
>若作りでもないガチの熟女キャラを魅力的に書くのが上手すぎる 僕は無名のカメラマンだけど 鷹野さんを書いたりしているからね 魅力的なちゃんと積んできた年のある女性を書くのが得意なんだと思うよ
251 22/07/05(火)23:00:29 No.946018966
>若作りでもないガチの熟女キャラを魅力的に書くのが上手すぎる 若作りには描かれてないけど年齢相応なキャラデザインでもないだろなっぴー
252 22/07/05(火)23:00:39 No.946019040
>卒はうみねこキコニア書いたんだからもっと面白くできるだろ手抜きかよって思ったな 沙都子が万馬券の黄金の魔法をばっちゃにかけるルートとかあっても良い
253 22/07/05(火)23:00:55 No.946019168
うみねこの格ゲーで飛び降り自殺が超必になっててだめだった
254 22/07/05(火)23:01:05 No.946019225
>幻想は何もない状況を彩る穴埋めの場合もあるけど真実を言葉遊びで誤魔化してる場合もあるから完全スルーでいい話ではないからね そしてそれが分かるのはクリアした後に考えてみたらとかもう一度やってみたらというハードルがね…
255 22/07/05(火)23:01:25 No.946019364
>うみねこの格ゲーで飛び降り自殺が超必になっててだめだった ひぐらし命(ひぐらしソシャゲー)でもそうだぞ
256 22/07/05(火)23:01:25 No.946019369
lastnote戦紗ください
257 22/07/05(火)23:01:29 No.946019393
>個人的に半年しか空かなかったの凄いなって思う >年に一冊続きが出ますとかいう小説もあるのに それはマジでそうで 執筆だけでもすげぇな! ってなるのにこれに加えて キャラデザしたり音楽周りの指定出したりもしてたとかは もう神がかってるってレベルだと思う
258 22/07/05(火)23:01:30 No.946019397
ヱリカってなんなんだろうな 本当に作中でも空想の存在なのか十八の嫁さんなのか
259 22/07/05(火)23:01:52 No.946019546
>>うみねこの格ゲーで飛び降り自殺が超必になっててだめだった >ひぐらし命(ひぐらしソシャゲー)でもそうだぞ 縁寿なんなんだよ!?
260 22/07/05(火)23:01:54 No.946019570
>lastnote戦紗ください 紗音はもう譲治さんのものだから…ベアトで我慢してね
261 22/07/05(火)23:02:06 No.946019646
真里亜っぽいのがひぐらしのほうに出てきたらしいが
262 22/07/05(火)23:02:16 No.946019719
十八はヱリカの遺族から訴えられても仕方ないくらいに脚色してませんキャラを?
263 22/07/05(火)23:02:25 No.946019779
まあ当時はむしろ半年空いてくれるおかげで新しいエピソード何周もするだけの時間があったから半年開くのは何も悪い条件ではなかったよ
264 22/07/05(火)23:02:30 No.946019801
>>>うみねこの格ゲーで飛び降り自殺が超必になっててだめだった >>ひぐらし命(ひぐらしソシャゲー)でもそうだぞ >縁寿なんなんだよ!? シーユーアゲイン
265 22/07/05(火)23:02:32 No.946019811
ヱリカは現実でもありそうなラインで勝手にキャラ付けされておもちゃにされてる感じ
266 22/07/05(火)23:02:35 No.946019848
>ヱリカってなんなんだろうな >本当に作中でも空想の存在なのか十八の嫁さんなのか 近くで事故った可哀想な人だよ多分
267 22/07/05(火)23:02:49 No.946019940
>十八はヱリカの遺族から訴えられても仕方ないくらいに脚色してませんキャラを? つまりエリカは十八さんのアバター説!
268 22/07/05(火)23:02:56 No.946019974
エリカは創作キャラだと思ってる
269 22/07/05(火)23:02:58 No.946019986
五万回言われてるけどうみねこは真相把握した上で二周目が本っ当~に楽しいから せめてEP3か4で納めるべき話だったよね… さすがに一周50時間以上は無理だよ…
270 22/07/05(火)23:03:07 No.946020055
>近くで事故った可哀想な人だよ多分 それだと死者を辱めてはならないに抵触するし…
271 22/07/05(火)23:03:14 No.946020107
>ヱリカってなんなんだろうな >本当に作中でも空想の存在なのか十八の嫁さんなのか 六軒島にいたって赤き真実がなければ最低でもいないし行けないから 逆説的に十八の嫁さんなら六軒島が形残ってる時ににいったことあるってことになる
272 22/07/05(火)23:03:23 No.946020159
ヱリカはlastnoteにて魔女のゲームで初めて人格を得たって最後の最後で意味深な事言ってたな
273 22/07/05(火)23:03:39 No.946020260
>ここで屁理屈推理バトルやってはじめてベアトが何したかったかようやく理解した自分もいるからな… ギリギリの良い勝負した上で負けてえ~