ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/05(火)21:05:32 No.945969425
テイマーズ見返してるけどこのでぇべてらん可愛いな…
1 22/07/05(火)21:06:49 No.945969985
>テイマーズ見返してるけどこのでぇべてらん凛々しくなったな…
2 22/07/05(火)21:09:46 No.945971349
でぇベテランのデュークモン好き
3 22/07/05(火)21:17:47 No.945975198
>ゼヴォリューション見返してるけどこのでぇべてらん凛々しくなったな…
4 22/07/05(火)21:25:21 No.945978656
後初期の樹里ちゃん大分ゲーム脳
5 22/07/05(火)21:27:29 No.945979601
究極体でぇベテランもいいけど留姫と合体して以前より明らかに女性口調になったサクヤモンもいいよね…
6 22/07/05(火)21:28:14 No.945979969
テイマーズ最近の無料配信で見直したけどホント面白れぇなこれ…
7 22/07/05(火)21:29:55 No.945980673
でぇべてらんの印象全然なかったけど改めて聞くとでぇべてらんだな…
8 22/07/05(火)21:32:08 No.945981734
お目々が真っ赤だぁって声してるよねギルモン
9 22/07/05(火)21:33:09 No.945982250
テリアモン可愛くて好き
10 22/07/05(火)21:36:07 No.945983649
今更デジモン見るなら取り敢えずこれで良いと思う
11 22/07/05(火)21:37:07 No.945984114
デジモンですらない何かが出てきて四聖獣すらボコられてるのヤバイってなる
12 22/07/05(火)21:37:57 No.945984498
ベルゼブモンがブラストモードになるシーンいいよね…
13 22/07/05(火)21:38:11 No.945984619
なんか究極進化する時チンコ見えるんですけお…
14 22/07/05(火)21:39:01 No.945985046
ONE VISIONほんと好きだわ 最終決戦で両親の前でデュークモンに進化する下りがなんかすげぇ好き
15 22/07/05(火)21:43:03 No.945986906
ゴーストゲームのデジモンの暴れっぷりを見ると室長が必死にゲートを塞ごうとした気持ちがわかる
16 22/07/05(火)21:44:09 No.945987416
実際危険すぎるからな テイマーにしたってタカト達が善良だったから良かったものの悪人がパートナー得たら収集つかなくなるわ
17 22/07/05(火)21:44:58 No.945987822
グラウモン隠そうとする話が好きなんだ俺
18 22/07/05(火)21:47:14 No.945988851
後戦う場所に困ってるタカト達に今のデジヴァイスの機能教えたら流石に脱力しそう
19 22/07/05(火)21:47:24 No.945988927
ギルモンもテリアモンもルナモンもシコれたな当時
20 22/07/05(火)21:47:40 No.945989042
挿入歌だとSLASH!!がやっぱり好きだな カードスラッシュのシーンとぴたりと合ってて見ててめちゃくちゃワクワクした
21 22/07/05(火)21:48:55 No.945989605
>ルナモン 誰だ
22 22/07/05(火)21:49:08 No.945989703
基本リアルワールドが舞台だからここで大技使ったり進化すると周りがヤバイってなるんだよな
23 22/07/05(火)21:49:47 No.945989966
One Visionは歌詞が最高にテイマーズしてるのがいいんだ 2番も好き
24 22/07/05(火)21:49:53 No.945990014
>>ルナモン >誰だ 月の観測データと融合して生まれた、うさぎのような姿をした哺乳類型デジモン。大きな耳でどんな遠くの音も聞き分ける事ができ、臆病だが、なつきやすく寂しがり屋。必殺技は、一見可愛らしいが、闇の力が込められた爪で引っかく『ルナクロー』と、力を額の触角に集中し、綺麗な水球を敵に放つ『ティアーシュート』。また、耳をくるくると回し、発生させたシャボンの渦で敵を巻き込む『ロップイヤーリップル』を持つ。
25 22/07/05(火)21:51:18 No.945990628
>悪人がパートナー得たら収集つかなくなるわ 一応悪人じゃないけど限りなくそれに近い予備軍ならゴーストゲームで数話前に出たな…
26 22/07/05(火)21:51:27 No.945990687
テイマーズはドラマCDの続きつくらないのかなぁ…
27 22/07/05(火)21:52:24 No.945991132
One Visionのサクヤモンイントロは欲しかったな
28 22/07/05(火)21:52:35 No.945991197
ゴーストゲームみてたら国家がデジモンを認識してやばいとおもったらそりゃシャッガイみたいなのつくるな…って
29 22/07/05(火)21:53:22 No.945991546
>One Visionのサクヤモンイントロは欲しかったな コンセレディーアークに収録されてるぞ! もう受注締め切ったがな!
30 22/07/05(火)21:54:00 No.945991814
ギルモンからグラウモンになる時の進化バンクすごい好きなんだ
31 22/07/05(火)21:54:30 No.945991999
>>One Visionのサクヤモンイントロは欲しかったな >コンセレディーアークに収録されてるぞ! >もう受注締め切ったがな! 知らそん…
32 22/07/05(火)21:54:33 No.945992019
リアルワールド舞台かつ一般にデジモンの存在が知れ渡ってないっていう舞台設定だからテイマーズ(前半)とゴーストゲーム重なる部分多いよね
33 22/07/05(火)21:55:14 [s] No.945992315
後李くんとテリアモンの出会いの話訳もなくワンワン泣いちゃった なんなんすかねこれ
34 22/07/05(火)21:55:59 No.945992654
初期の成熟期が暴走しちゃうのって理由あったっけ
35 22/07/05(火)21:58:01 No.945993523
デジモンの進化の挿入歌ってどれもかっこいいよね…
36 22/07/05(火)21:58:07 No.945993574
>テイマーズはドラマCDの続きつくらないのかなぁ… 去年のテイマーズ20周年のイベントでやった朗読劇でちょっとだけやったとは聞いた
37 22/07/05(火)21:58:57 No.945993898
カードスラッシュするおもちゃとの親和性はめちゃくちゃよかったよね
38 22/07/05(火)21:59:18 No.945994044
>カードスラッシュするおもちゃとの親和性はめちゃくちゃよかったよね 実際にやりまくるとカードがボロボになった…
39 22/07/05(火)22:00:37 No.945994599
OPのサビのビガビガ流れながら進化系のシルエット流れるパートがそれぞれの組み合わせの関係性の個性が出てて好きだ
40 22/07/05(火)22:00:42 No.945994633
なんかタカトと加藤さんは平々凡々と過ごしてて欲しい気持ちがあるんだよな… ある意味ゴーストゲームの重くない話で解決役として客演して欲しいと言うか…昔そっちに居たけど今は一般人っすよみたいな…
41 22/07/05(火)22:00:50 No.945994691
この前やってたつべの配信で初めて見たけどグラウモンに進化するの大分遅いしメガログラウモンに進化してからも次に完全体に進化するまで割と間が空いたのはびっくりした
42 22/07/05(火)22:01:20 No.945994881
チンコモンは大変傷つきました…
43 22/07/05(火)22:01:48 No.945995062
>チンコモンは大変傷つきました… 樹里と加藤さんで!?
44 22/07/05(火)22:02:18 No.945995248
子供の頃はとくになんとも思ってなかったけど後半めっちゃ暗いよね
45 22/07/05(火)22:03:02 No.945995578
>子供の頃はとくになんとも思ってなかったけど後半めっちゃ暗いよね レオモンの死、扱い重過ぎだろ!
46 22/07/05(火)22:03:37 No.945995815
獣王拳いいよね!僕も大好きだ!
47 22/07/05(火)22:04:41 No.945996251
まぁ推しが自分のパートナーになったのに死んじゃったら…
48 22/07/05(火)22:04:46 No.945996287
だいたいlainと同じ
49 22/07/05(火)22:05:03 No.945996382
テイマーズ後半は本当に全然スッキリしない暗い話が続きすぎる
50 22/07/05(火)22:06:11 No.945996851
デジモン見れる配信ってdアニメ?久々にみたくなってきちゃった
51 22/07/05(火)22:06:28 No.945996957
>この前やってたつべの配信で初めて見たけどグラウモンに進化するの大分遅いしメガログラウモンに進化してからも次に完全体に進化するまで割と間が空いたのはびっくりした 割とゴーストゲームはテイマーズを意識して鬼太郎咀嚼して今っぽいのに色目を使ってる印象
52 22/07/05(火)22:08:01 No.945997592
ゴーストゲームのリアルワールドでデジモンの起こす事件に巻き込まれる感じすきだからこの路線で続いてほしい…デジタルワールドいっても02みたいに日帰りしてほしい
53 22/07/05(火)22:10:30 No.945998584
中盤以降はカードスラッシュが出てこなくなるのは 不人気だったのかな