虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今更ト... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/05(火)20:43:47 No.945960367

    今更トップガンマーヴェリック見てきたよ トムクルーズがF-14とKawasakiに乗るくらいしか事前知識がない俺でも楽しかったよ 泣いたくらいカッコよかった...

    1 22/07/05(火)20:44:51 No.945960819

    前作観た人にはもっと刺さるんだろうなって演出がいっぱいあったね 冒頭のDanger Zoneで爆笑したよ

    2 22/07/05(火)20:47:19 No.945961784

    日の丸が入ったMA-1を着るシーンからやられた またGPzに乗るんだ!と思ったらノースアイランドに来るや否やH2乗り回してて笑った ここは俺の日記帳

    3 22/07/05(火)20:48:00 No.945962046

    ところでなんでF-35じゃだめなんだったっけ 谷間を抜けられないから?

    4 22/07/05(火)20:48:30 No.945962236

    何度目だ こんなにスレ立てて語ることあるか? あるめっちゃある

    5 22/07/05(火)20:49:47 No.945962739

    >ところでなんでF-35じゃだめなんだったっけ >谷間を抜けられないから? GPS届かないからその支援受けられない…だっけ…?

    6 22/07/05(火)20:50:03 No.945962833

    最後どう脱出するんかなー?って思った矢先敵地にF-14置いてるの思い出して察した「」は多いはず

    7 22/07/05(火)20:51:25 No.945963395

    期待したものがそのままお出しされた映画でした

    8 22/07/05(火)20:51:31 No.945963429

    >前作観た人にはもっと刺さるんだろうなって演出がいっぱいあったね >冒頭のDanger Zoneで爆笑したよ パラマウントのロゴと同時にAnthemのイントロ聞こえてきて あのフォントでクレジット出てきた時点でブチ上がってたよ

    9 22/07/05(火)20:52:28 No.945963765

    最後にF-14でのドッグファイトがあらゆる面でファンタジーすぎる あれ飛べる実機使って撮影したんだろうか

    10 22/07/05(火)20:52:30 No.945963777

    >最後どう脱出するんかなー?って思った矢先敵地にF-14置いてるの思い出して察した「」は多いはず うっきうきのマーヴェリックいいよね

    11 22/07/05(火)20:52:35 No.945963803

    >最後どう脱出するんかなー?って思った矢先敵地にF-14置いてるの思い出して察した「」は多いはず むしろ冒頭のブリーフィングでははーんこれ最後なんかのアクシデントでF-14乗るな?ってなってたから 全編すごい安心しながらドキドキできて楽しかったよ

    12 22/07/05(火)20:53:46 No.945964262

    犠牲者無しで心の弱いオタクに優しかった

    13 22/07/05(火)20:55:22 No.945964868

    マッハ10で空中分解してもドリフみたいな真っ黒の顔で戻ってくるなら 今回もトムは死なないなって安心できるのいいよね

    14 22/07/05(火)20:56:06 No.945965138

    強いて言うなら冒頭のダークスターは終盤に再登場するもんだと思ってた

    15 22/07/05(火)20:57:13 No.945965603

    ここどこ…?

    16 22/07/05(火)20:58:00 No.945965916

    トップガン2かと思ったらミッションインポッシブルだった気がする

    17 22/07/05(火)20:58:12 No.945965999

    >ここどこ…? 地球

    18 22/07/05(火)20:58:51 No.945966261

    トムがつけてたIWCの時計欲しい

    19 22/07/05(火)21:00:13 No.945966873

    >強いて言うなら冒頭のダークスターは終盤に再登場するもんだと思ってた ハイテクマシンだって? 最後はパイロットの腕だろ?

    20 22/07/05(火)21:02:52 No.945968209

    今更っつっても今一番人集めてる映画だぜ

    21 22/07/05(火)21:04:20 No.945968909

    開幕1分が一番好きまである

    22 22/07/05(火)21:04:32 No.945968991

    管制塔を通るネタまでやってくれる

    23 22/07/05(火)21:06:12 No.945969718

    じいさんジジイと呼ばれてたけどそんな歳か?60歳!?

    24 22/07/05(火)21:06:55 No.945970034

    4DX SCREEN最高だった

    25 22/07/05(火)21:07:06 No.945970119

    >じいさんジジイと呼ばれてたけどそんな歳か?60歳!? 60の濡場すごい

    26 22/07/05(火)21:07:11 No.945970170

    >マッハ10で空中分解してもドリフみたいな真っ黒の顔で戻ってくるなら >今回もトムは死なないなって安心できるのいいよね 古き良き80年代のハリウッド映画再びって感じでいいよね…

    27 22/07/05(火)21:07:18 No.945970216

    >4DX SCREEN最高だった 田舎だからちくしょう!

    28 22/07/05(火)21:07:23 No.945970266

    若者に混じってビーチではしゃいでも全く見劣りしてないのは絶対におかしい

    29 22/07/05(火)21:08:20 No.945970708

    劇場版エスコンを見てるような気分だった

    30 22/07/05(火)21:08:45 No.945970913

    >>4DX SCREEN最高だった >田舎だからちくしょう! 高速道路で2時間かけて行ったよ

    31 22/07/05(火)21:09:07 No.945971068

    >冒頭のDanger Zoneで爆笑したよ やっぱりミーム化してしまうとギャグとして見えちゃうんだな 前作見てるろあのシーンだけでうーん!!100点!!11!!!!ってなるのに

    32 22/07/05(火)21:09:18 No.945971164

    無理だろこのミッション…→俺はできたからお前らもやれ!

    33 22/07/05(火)21:10:17 No.945971558

    店から放り投げたおじさんが教官だと分かったときの顔いいよね…

    34 22/07/05(火)21:10:45 No.945971799

    >無理だろこのミッション…→俺はできたからお前らもやれ! じゃあお前が編隊長やれ!

    35 22/07/05(火)21:10:50 No.945971825

    >店で口説いた美女が教官だと分かったときの顔いいよね…

    36 22/07/05(火)21:11:05 No.945971963

    >じゃあお前が編隊長やれ! やるやったできた

    37 22/07/05(火)21:12:09 No.945972509

    >>じゃあお前が編隊長やれ! >やるやったできた だが部下をかばって撃墜される

    38 22/07/05(火)21:12:37 No.945972717

    フェニックス!援護しろ! もう死んでるよ

    39 22/07/05(火)21:12:56 No.945972875

    幕張でウルティラATMOSを体感したから後はせめて4DXだけでも体感したい

    40 22/07/05(火)21:13:48 No.945973278

    ハングマンの人殴りたくなる顔上手い

    41 22/07/05(火)21:14:19 No.945973531

    >>>じゃあお前が編隊長やれ! >>やるやったできた >だが部下をかばって撃墜される そしてその部下に助けられる なにやってんだ助けてやったのに!!

    42 22/07/05(火)21:15:03 No.945973893

    アイスマンの人ガチの病気って聞いて……

    43 22/07/05(火)21:15:24 No.945974068

    >強いて言うなら冒頭のダークスターは終盤に再登場するもんだと思ってた マッハ10達成すれば予算出るから無理すんなよ!って言われたのに10.1…10.2…して爆散させたからまるごとパァです

    44 22/07/05(火)21:15:41 No.945974216

    https://youtu.be/kZwktD2J1lk

    45 22/07/05(火)21:16:19 No.945974534

    その目つき…

    46 22/07/05(火)21:17:55 No.945975249

    ろくでもないこと思いついたやんちゃ小僧の目いいよね

    47 22/07/05(火)21:19:11 No.945975848

    >なにやってんだ助けてやったのに!! 考えるなって言っただろ!!

    48 22/07/05(火)21:19:51 No.945976142

    書き込みをした人によって削除されました

    49 22/07/05(火)21:21:35 No.945976955

    息子も父の死を恨んでたんじゃなくて認めない義父への苛立ちだったね

    50 22/07/05(火)21:23:08 No.945977636

    実は前作でマーヴェリックが折れかけた時に教官(兼親父の親友)が 「お前の後席は決まってないが行け、誰も乗らなかったら私が乗る」 って言いつつ結局は他の奴が乗ったんだけど 今回それをきれいにリベンジしたのいいよね

    51 22/07/05(火)21:23:25 No.945977772

    >>なにやってんだ助けてやったのに!! >考えるなって言っただろ!! 仲間を見捨てるなとか全員で帰還するとかもマーヴェリック自身の言葉だから言い返せなくなるの好き

    52 22/07/05(火)21:26:01 No.945978950

    >ところでなんでF-35じゃだめなんだったっけ >谷間を抜けられないから? メタ的な理屈だと撮影してた頃は海軍ではまだF-35が運用されてなかったから 設定的にはF-35に搭載可能な兵器ではGPS誘導が効かない地形のためレーザー誘導が可能なF-18が選定された ただし現実のF-35だとレーザー誘導もできる

    53 22/07/05(火)21:26:39 No.945979231

    親父に聞け!

    54 22/07/05(火)21:27:43 No.945979715

    一作目から敵国はただの敵国って扱いなのね

    55 22/07/05(火)21:28:24 No.945980039

    今日40分歩いて見てきたよ ラストの展開はヤリタカッタダケー感の塊だったけどこういうの見たかったが満たされてよかった 使ったメカまでクレジットに載ってるの見て笑ってしまった

    56 22/07/05(火)21:29:55 No.945980671

    字幕版見たけど最後の漫才見てたら吹き替え版も気になってきた

    57 22/07/05(火)21:30:27 No.945980948

    ボロクソに叩いてるレビュー見ちゃって気が滅入ってたから同じ感想の人が居て嬉しい

    58 22/07/05(火)21:30:30 No.945980971

    作戦参加パイロット全員撃墜確定の4分作戦からマーベリックの2分15秒がスーッと効いてこれは… こんな全身に力入れながらスクリーンに集中出来た映画初めてかもしれん

    59 22/07/05(火)21:32:10 No.945981751

    なんで最後Su-57がミサイル縛りしてくれたのか? いいんだよそのほうが盛り上がるんだから!! みたいなツッコミどころがどうでもよくなるパワーがあった

    60 22/07/05(火)21:32:56 No.945982130

    >ボロクソに叩いてるレビュー見ちゃって気が滅入ってたから同じ感想の人が居て嬉しい ほとんど絶賛レビューしかないのになんでわざわざそんなの見るんだ??

    61 22/07/05(火)21:33:36 No.945982471

    まぁ前作見てなくてもいいのかなと思ったらガッツリ続編だしオマージュシーン満載だった なんで最新機体置いてある基地にトムキャットなんか骨董品置いてあったのかは分からんが

    62 22/07/05(火)21:34:15 No.945982736

    >なんで最新機体置いてある基地にトムキャットなんか骨董品置いてあったのかは分からんが >いいんだよそのほうが盛り上がるんだから!!

    63 22/07/05(火)21:34:25 No.945982824

    ヒではおっさん用お子様ランチ特盛とまで言われてるのに…

    64 22/07/05(火)21:34:40 No.945982931

    >まぁ前作見てなくてもいいのかなと思ったらガッツリ続編だしオマージュシーン満載だった >なんで最新機体置いてある基地にトムキャットなんか骨董品置いてあったのかは分からんが そりゃF14置いてる国家で核施設を作ろうとしてる国家っていったらイラ...

    65 22/07/05(火)21:35:02 No.945983094

    >なんで最新機体置いてある基地にトムキャットなんか骨董品置いてあったのかは分からんが つい最近までF-4とF-35を同時に使ってる国があったんだぜ

    66 22/07/05(火)21:35:19 No.945983235

    >そりゃF14置いてる国家で核施設を作ろうとしてる国家っていったらイラ... でも雪降ってるし…

    67 22/07/05(火)21:35:51 No.945983492

    実際運用してる国があるんだから仕方ねえだろと言える現実がわるい

    68 22/07/05(火)21:36:02 No.945983604

    第5世代戦闘機の訳分からない回避怖すぎる

    69 22/07/05(火)21:36:08 No.945983651

    タイタニック越えも見えてきたってマジかよ

    70 22/07/05(火)21:36:13 No.945983696

    >>ボロクソに叩いてるレビュー見ちゃって気が滅入ってたから同じ感想の人が居て嬉しい >ほとんど絶賛レビューしかないのになんでわざわざそんなの見るんだ?? いろんな人のトップガンの感想でまとめて読んでたらたまたまそういうの踏んだだけで別に酷評レビューをわざわざ探してたわけではない…

    71 22/07/05(火)21:36:30 No.945983828

    目標タイム打ち直してる人入力速度異常だしノリノリすぎる

    72 22/07/05(火)21:36:47 No.945983964

    >>そりゃF14置いてる国家で核施設を作ろうとしてる国家っていったらイラ... >でも雪降ってるし… スキー場あるって聞いたぞイラ...って

    73 22/07/05(火)21:38:06 No.945984583

    実際面白かったし好きだけど なんか大ヒットしてるらしいのが全然実感わかない…

    74 22/07/05(火)21:39:22 No.945985212

    近所のIMAX休みの日のF列全部売り切れててスゴい もう一回音質いいとこで観たくなってきた

    75 22/07/05(火)21:40:19 No.945985657

    ここで終わりかって思ったあとに話が更に続いてすげえ満足感がすごい

    76 22/07/05(火)21:40:25 No.945985708

    >なんか大ヒットしてるらしいのが全然実感わかない… 都会だとまだ4DXの争奪戦がヤバイらしいね

    77 22/07/05(火)21:40:32 No.945985760

    エンドロールで電子なんちゃら部隊192だのずらずらと並ぶ軍関係者の羅列がすごかった

    78 22/07/05(火)21:41:00 No.945985973

    >実際面白かったし好きだけど >なんか大ヒットしてるらしいのが全然実感わかない… 前作のブームがどれだけ広範囲に影響出したか考えれば そんな「俺は好きだけどそこまでか」みたいな仕草せんでいいだろう

    79 22/07/05(火)21:41:16 No.945986081

    隠密作戦みたいな扱いしてるけど敵基地にトマホーク撃ち込んだ時点で大問題ですよね? >いいんだよそのほうが盛り上がるんだから!!

    80 22/07/05(火)21:41:57 No.945986357

    今週で確実に80億に乗るだろうしマジで100億が視野に入ってきた

    81 22/07/05(火)21:41:59 No.945986373

    前作見たときにはちょっと大味だなって思ったら 全体的に細かく作られててすげーってなる

    82 22/07/05(火)21:42:48 No.945986749

    無人機どうこう言ってたからそういう話なのかなと思ったら敵も人が頑張ってて布石ですらない

    83 22/07/05(火)21:43:32 No.945987131

    最初にF-14が敵基地に配備されてるという話が出てきた時点でトムが乗るんだなって見抜いた人多かったみたいだけど 敵として過去の自分と同じ機体出てきてそれを倒して過去を乗り越える的な使われ方すると予想してたから あんな素直にヤッターかっこいいー!的に活用してくれるとは思ってなかった

    84 22/07/05(火)21:43:51 No.945987253

    なんなら序盤の飛行機いじるトムの鍛えた肩から二の腕周りの筋肉でもうやられる

    85 22/07/05(火)21:44:02 No.945987345

    欲を言えばエンドロールでMighty Wingsを流してほしかった

    86 22/07/05(火)21:44:40 No.945987693

    >タイタニック越えも見えてきたってマジかよ 北米興収での話 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1422253.html

    87 22/07/05(火)21:45:06 No.945987882

    >最初にF-14が敵基地に配備されてるという話が出てきた時点でトムが乗るんだなって見抜いた人多かったみたいだけど ぶっちゃけ予告でF-14に乗ってたんで…

    88 22/07/05(火)21:47:11 No.945988833

    窓から降りてって言われたあとに降りたら娘が立ってるのベタだけど笑う

    89 22/07/05(火)21:48:43 No.945989514

    >無人機どうこう言ってたからそういう話なのかなと思ったら敵も人が頑張ってて布石ですらない あそこはトムの俳優人生に重ねてるメッセージの部分だからな… 無人機というのは安全なグリーンバック等の撮影 有人飛行はトムみたいな実践型の危険な撮影 俳優が体を張る必要は将来的に無くなるけどでも今日じゃない

    90 22/07/05(火)21:48:51 No.945989572

    >近所のIMAX休みの日のF列全部売り切れててスゴい >もう一回音質いいとこで観たくなってきた この映画はIMAXかそうでなきゃ4DXでみたいからしかたがない

    91 22/07/05(火)21:49:56 No.945990027

    >敵も人が頑張ってて (何かしらのハンドサイン)