22/07/05(火)19:50:35 セイバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/05(火)19:50:35 No.945939547
セイバーってリバイスやゼロワンに比べたら人気高いよね
1 22/07/05(火)19:52:07 No.945940046
相対的に令和最高作品だからな…
2 22/07/05(火)19:53:07 No.945940441
中国で結果出したからな…
3 22/07/05(火)19:53:09 No.945940449
セイバー叩きたい子っていっつもクリムゾンドラゴンの画像だな…
4 22/07/05(火)19:53:10 No.945940457
>相対的に令和最高作品だからな… ハードルが低すぎる…
5 22/07/05(火)19:53:26 No.945940547
そうかい俺はゼロワンも好きだぜ
6 22/07/05(火)19:53:39 No.945940631
坂以降の終盤はそれなりに見れる出来だと思う
7 22/07/05(火)19:54:37 No.945940994
平成ライダーの中の下ぐらいのクオリティじゃね
8 22/07/05(火)19:54:57 No.945941106
坂は演出が悪いだけ
9 22/07/05(火)19:55:56 No.945941461
正直ゼロワンのほうが好き リバイスとは今のところ同じくらい
10 22/07/05(火)19:56:07 No.945941524
実は個人的にリバイスは木村昴とアギさくらへんが底で今のはまあまあ楽しめてる 積み重ねないのはもう仕方ないし
11 22/07/05(火)19:56:12 No.945941545
フィギュア王の本来やりたかったプロットは途中から本当に面白そうだった いや本編も嫌いじゃないけどさ
12 22/07/05(火)19:56:13 No.945941551
普通につまらないだけだからな…
13 22/07/05(火)19:56:56 No.945941826
どうしてもさくらが好きになれなかった 好きだったらもうちょっと楽しめてると思う
14 22/07/05(火)19:57:21 No.945941976
中国人が好きらしいな
15 22/07/05(火)19:58:02 No.945942231
ゼロワンと比べてわかり易いラスボスを用意できてるのは大きい 今年はどうなってんだあれ
16 22/07/05(火)19:58:09 No.945942271
>平成ライダーの中の下ぐらいのクオリティじゃね 何をもってクオリティかによるけど話の纏まり方は平成込みでも上のほうだと思うよ
17 22/07/05(火)19:58:21 No.945942347
叩くためだけに立てたスレってわかりやす過ぎる
18 22/07/05(火)19:58:22 No.945942354
>平成ライダーの中の下ぐらいのクオリティじゃね 令和3作が全部平成でも下の方のゴーストと争うレベルなの異常事態すぎない?
19 22/07/05(火)19:58:31 No.945942410
最光のキャラはライダーの中でもかなり好き あいついなかったらもっと酷いことになってたと思う
20 22/07/05(火)19:58:51 No.945942525
>ゼロワンと比べてわかり易いラスボスを用意できてるのは大きい >今年はどうなってんだあれ 分かりやすいラスボスならいるだろ?
21 22/07/05(火)19:59:36 No.945942805
キャラクターの行動が理解できて悪党がスッキリ出来る倒されかたして主人公に一貫性とヒロイズムがあるだけと言われればそれまでなんだけど前後がなあ…セイバーは好きだけど序盤とか手放しに誉められるもんじゃないし
22 22/07/05(火)20:00:03 No.945942963
あいつら赤って色昔から好きだよな宮廷にも使われるくらいだし
23 22/07/05(火)20:00:54 No.945943303
>>ゼロワンと比べてわかり易いラスボスを用意できてるのは大きい >>今年はどうなってんだあれ >分かりやすいラスボスならいるだろ? 長官は弱すぎる… あれが最強フォーム後に出て来た奴の強さか?
24 22/07/05(火)20:01:00 No.945943342
平成ライダーって言うほどそんな令和ライダーより面白い!って手放しに褒められる作品ばっかりだったかな……?ってこういうスレ立つと思う
25 22/07/05(火)20:01:07 No.945943379
セイバーはゴーストよりは面白いと思う
26 22/07/05(火)20:01:31 No.945943518
>中国で結果出したからな… 中国で売れたんだ?
27 22/07/05(火)20:01:38 No.945943558
>あいつら赤って色昔から好きだよな宮廷にも使われるくらいだし 龍も好きだぞ 赤い龍ってだけで手放しで60点くらいはくれる
28 22/07/05(火)20:01:59 No.945943704
でかい剣が一般販売されるくらいには売れた
29 22/07/05(火)20:02:11 No.945943795
>セイバーはゴーストよりは面白いと思う いい感じにダメだったところの反省出来てていいよね
30 22/07/05(火)20:02:21 No.945943848
>セイバーはゴーストよりは面白いと思う 反省点を踏まえて進歩したって事だから良い事じゃん
31 22/07/05(火)20:02:38 No.945943966
>でかい剣が一般販売されるくらいには売れた 月闇と虚無まで出るの羨ましすぎる
32 22/07/05(火)20:02:49 No.945944040
なんでもかんでも良かったという気はないけど面白かったし好きだよ
33 22/07/05(火)20:02:51 No.945944051
中国人は~みたいなの見ると日本人だって赤大好きじゃないですか!ってなる
34 22/07/05(火)20:03:09 No.945944175
>ゼロワンと比べてわかり易いラスボスを用意できてるのは大きい 怒らないでくださいね どっこいどっこいじゃないですか
35 22/07/05(火)20:03:13 No.945944202
平成だ令和だで仕切って意識するのは醜くないか?
36 22/07/05(火)20:03:47 No.945944412
逆張りでいつもセイバー持ち上げてる奴って絶対本編見てないし現行でリバイス粘着してる
37 22/07/05(火)20:03:48 No.945944416
まさかとは思うけど中国憎しでセイバー叩いてる馬鹿とか居る? 居るわけないか
38 22/07/05(火)20:03:50 No.945944424
>>ゼロワンと比べてわかり易いラスボスを用意できてるのは大きい >怒らないでくださいね >どっこいどっこいじゃないですか はいはい
39 22/07/05(火)20:04:39 No.945944765
>はいはい (ずいぶんとまたイライラしてるな…)
40 22/07/05(火)20:05:00 No.945944894
勧善懲悪できてるだけゼロワンリバイスよりは良い
41 22/07/05(火)20:05:12 No.945944974
セイバー叩く人ていつも序盤と坂の話しかしないからワンパターンだよね
42 22/07/05(火)20:05:12 No.945944976
セイバーが令和の恥な事と中国になんの関係が?
43 22/07/05(火)20:06:16 No.945945376
>逆張りでいつもセイバー持ち上げてる奴って絶対本編見てないし現行でリバイス粘着してる 持ち上げじゃなくて正当な評価であることをいい加減認めるべきだぜ
44 22/07/05(火)20:06:17 No.945945385
中国だとバンダイから電王並みの扱い受けてるらしいな
45 22/07/05(火)20:06:20 No.945945407
>セイバー叩く人ていつも序盤と坂の話しかしないからワンパターンだよね そこ以外まあだいたい褒められる出来だし仕方ない
46 22/07/05(火)20:06:31 No.945945491
ゼロワンは最後までリコール隠しやってただけだからな…
47 22/07/05(火)20:06:44 No.945945562
戦隊に比べてだの平成に比べてだの令和作品の悪いとこPとか脚本の悪いとこ前作にもでててそんな変わってねえんじゃないかって思う?
48 22/07/05(火)20:07:15 No.945945772
叩きのネタだった上條語録に味が出たのは脱帽だったよ
49 22/07/05(火)20:07:21 No.945945816
リバイスもまだ逆転ホームランかます可能性もゼロではないから…
50 22/07/05(火)20:07:30 No.945945879
セイバー褒められる時も叩かれる時も割と中身の話されてる側のライダーな気がする
51 22/07/05(火)20:07:31 No.945945887
ゼロワンとリバイスは不当に叩かれてるだけだから…みたいなノリで喧嘩するのをあと10年ぐらいはやれると思う
52 22/07/05(火)20:07:43 No.945945971
>叩きのネタだった上條語録に味が出たのは脱帽だったよ 闇黒剣月闇定型をお前に託す… ・いずれ分かる ・話してわかるものではない ・お前の父に聞け ・そして見えるものが正しいとは限らない ・世界はそんなに単純ではない! ・私は間違っていたのか… ・私に代わってお前が真実を見つけてくれ! ・闇黒剣月闇をお前に託す…
53 22/07/05(火)20:07:59 No.945946060
俺は好きでお前は嫌いでいいじゃねえか 令和も平成も関係ないよ
54 22/07/05(火)20:08:21 No.945946197
坂回挙げるやつって具体的に坂の何が悪いかもわからず言ってるやつしかいない気がする まずあの辺の展開を揶揄するならバハトを目の前にしてユーリ襲い出す賢人だろ
55 22/07/05(火)20:08:24 No.945946220
リバイスいっそデビルマンくらいのバッドエンドやってくれ
56 22/07/05(火)20:08:34 No.945946279
終わりよければすべてよし派だから令和の中では今のところ一番好き リバイスは綺麗に終われるかなアレ…
57 22/07/05(火)20:08:40 No.945946318
令和になってから終わり方がアレな仮面ライダーが多すぎるのでハッピーエンドなだけでだいぶ評価高いわ
58 22/07/05(火)20:08:53 No.945946402
セイバーとリバイスは結構語録あったけどリバイスは...
59 22/07/05(火)20:08:57 No.945946424
自分の好き嫌い程度の稚拙な感想をパブリックに通じる評価とか勘違いしてるのがまず頭悪いよ 個人の好き嫌いにはケチつけんけどそれが世の正道と勘違いしてるのはイタい
60 22/07/05(火)20:08:57 No.945946430
>戦隊に比べてだの平成に比べてだの令和作品の悪いとこPとか脚本の悪いとこ前作にもでててそんな変わってねえんじゃないかって思う? 細かいことはわからないけど困ったら過去作品もそうだろって言っとけば勝手に「」が悪い部分言いまくるので自治やるには便利だなって思ってる
61 22/07/05(火)20:09:01 No.945946448
悪意の話しないからマシ
62 22/07/05(火)20:09:01 No.945946460
キャラストーリーデザインアクションのどれか一つでもよければ割と見れる ゼロワンはアクションはいいしセイバーはキャラがいい
63 22/07/05(火)20:09:03 No.945946475
紅生姜いいよね…って言いに来たけどまともに話せる雰囲気じゃなかった…
64 22/07/05(火)20:09:23 No.945946584
>セイバーとリバイスは結構語録あったけどリバイスは... お前記憶が消えるのが早くなってねえか?
65 22/07/05(火)20:09:29 No.945946625
>キャラストーリーデザインアクションのどれか一つでもよければ割と見れる >ゼロワンはアクションはいいしセイバーはキャラがいい リバイスは?
66 22/07/05(火)20:09:48 No.945946758
>坂回挙げるやつって具体的に坂の何が悪いかもわからず言ってるやつしかいない気がする >まずあの辺の展開を揶揄するならバハトを目の前にしてユーリ襲い出す賢人だろ セイバー好きだけど坂回はやりたいことやってることもわかるしここ1話で圧縮しないと聖剣奪われ続ける展開だからつまんないってのもわかるが演出と画が悪いのは否定できない…
67 22/07/05(火)20:09:55 No.945946793
>セイバーとリバイスは結構語録あったけどリバイスは... 自分で考えたら?
68 22/07/05(火)20:09:59 No.945946825
>リバイスは? プレバンのベルトのギミックの良さとか…
69 22/07/05(火)20:10:00 No.945946835
>>キャラストーリーデザインアクションのどれか一つでもよければ割と見れる >>ゼロワンはアクションはいいしセイバーはキャラがいい >リバイスは? ...
70 22/07/05(火)20:10:01 No.945946842
>>キャラストーリーデザインアクションのどれか一つでもよければ割と見れる >>ゼロワンはアクションはいいしセイバーはキャラがいい >リバイスは? 風林火山
71 22/07/05(火)20:10:01 No.945946850
>>キャラストーリーデザインアクションのどれか一つでもよければ割と見れる >>ゼロワンはアクションはいいしセイバーはキャラがいい >リバイスは? ウィークエンドの連中省けばアクションとデザインはなんだかんだいいと思うよ
72 22/07/05(火)20:10:27 No.945947011
赤石長官がマスロゴ的面白キャラになってほしかった
73 22/07/05(火)20:10:42 No.945947103
演出の奇妙さは最終決戦まで続いたからな ルナを浮かせる演出が最後まで成長しねえ!
74 22/07/05(火)20:10:42 No.945947108
>坂回挙げるやつって具体的に坂の何が悪いかもわからず言ってるやつしかいない気がする >まずあの辺の展開を揶揄するならバハトを目の前にしてユーリ襲い出す賢人だろ 悪いのは坂じゃなくて坂にいたる展開というか ここまでの流れでじっくりやってきたことが一瞬のうちに終わるから???ってなるんだあの回
75 22/07/05(火)20:11:02 No.945947261
リバイスはデモンズ関係のベルトの出来はいいよね あとデモンズとデストリームのデザインは好き
76 22/07/05(火)20:11:12 No.945947330
>リバイスは? 序盤の不穏さと今後への期待を募らせる展開 どうなったかは聞かないでくれ
77 22/07/05(火)20:11:15 No.945947347
セイバーはルナカリバー賢人君が目立つとおかしくなること多いからな…
78 22/07/05(火)20:11:36 No.945947483
年明けてから飛羽真一人になってからただの小説家がなぜ命をかけてまで戦うのかってスポットが当たり出して他の剣士の掘り下げとかやり始めたくらいから好き
79 22/07/05(火)20:11:39 No.945947498
>赤石長官がマスロゴ的面白キャラになってほしかった 一時期はその枠になりかけてたしウシチチ回じゃ深みのあるキャラ路線を切り拓いたのに木下に全部台無しにされた…
80 22/07/05(火)20:11:54 No.945947582
あの回の問題点は即席エモドラ登場では?
81 22/07/05(火)20:12:02 No.945947630
坂回はむしろ坂以外の方の部分の方が酷い気がする 詰め込みすぎ!
82 22/07/05(火)20:12:08 No.945947669
リバイスは序盤の掴みはすごくよかったよ 全部無為にならなかったらなおよかった
83 22/07/05(火)20:12:09 No.945947679
オーバーデモンズになったのすげえいやだけどライダーの方のベイルとかかなりかっこいいからな
84 22/07/05(火)20:12:11 No.945947695
フワーッ ルナーッ
85 22/07/05(火)20:12:12 No.945947698
坂以前ほどほどに好き 坂以降めっちゃ好き
86 22/07/05(火)20:12:19 No.945947752
>赤石長官がマスロゴ的面白キャラになってほしかった 強さが付いてきてないよ… 登場2回目でボコボコってどういう事だよ お前最強フォームより後の登場だろ 互角な戦いくらいしろよ…
87 22/07/05(火)20:12:26 No.945947794
>フワーッ >ビターン!
88 22/07/05(火)20:12:28 No.945947804
>あの回の問題点は即席エモドラ登場では? 必殺技の一発でも撃てや!
89 22/07/05(火)20:12:33 No.945947840
>悪いのは坂じゃなくて坂にいたる展開というか >ここまでの流れでじっくりやってきたことが一瞬のうちに終わるから???ってなるんだあの回 じっくりやってきたってなに?聖剣封印とか奪われることならぱっぱとやったほうがいいでしょ
90 22/07/05(火)20:12:56 No.945948019
>あの回の問題点は即席エモドラ登場では? 映画の後のエモドラがどうなってたか覚えてないけどマスロゴが持ってんならバハト倒させるためにエモドラ出すこと自体はなんもおかしくないような気もするけど
91 22/07/05(火)20:12:58 No.945948035
>>フワーッ >>ビターン! ソフィア様ーッ!
92 22/07/05(火)20:12:59 No.945948036
>坂回挙げるやつって具体的に坂の何が悪いかもわからず言ってるやつしかいない気がする >まずあの辺の展開を揶揄するならバハトを目の前にしてユーリ襲い出す賢人だろ 坂回の賢人くんは乱入してきた上に反射的にバハトから蓮のこと庇って倒れるし蓮に介抱されながら飛羽真…だしでツッコミどころが多い
93 22/07/05(火)20:13:12 No.945948127
オーバーデモンズは変身者にしろデザインにしろなんであんな酷いことになってんの 順当に強化したら人気出たし順当なキャラが変身したらそれでも人気出たろ なんで全部逆張りしてんだよ
94 22/07/05(火)20:13:17 No.945948163
>>赤石長官がマスロゴ的面白キャラになってほしかった >強さが付いてきてないよ… >登場2回目でボコボコってどういう事だよ >お前最強フォームより後の登場だろ >互角な戦いくらいしろよ… 来週赤くなるから…
95 22/07/05(火)20:13:37 No.945948290
みんなOPのスーツ一輝でどうなんのこれ…ってなってたよね オーコメで没になった報告するやつがあるか
96 22/07/05(火)20:13:48 No.945948361
>あいつら赤って色昔から好きだよな宮廷にも使われるくらいだし >龍も好きだぞ >赤い龍ってだけで手放しで60点くらいはくれる 龍騎も人気ってコト!? まぁそれなりに人気ありそうか…
97 22/07/05(火)20:13:50 No.945948376
長官もギフもラスボスと準ラスボス枠だから下手に黒星付けたくなくてアルティメットより登場送らせたのかなぁとか思ってたら普通にボロ負けしてたのがちょっと理解不能だった これなら風林火山のあたりでギフデモス化して敵不足の中盤引っ張れただろ…
98 22/07/05(火)20:13:53 No.945948393
>>悪いのは坂じゃなくて坂にいたる展開というか >>ここまでの流れでじっくりやってきたことが一瞬のうちに終わるから???ってなるんだあの回 >じっくりやってきたってなに?聖剣封印とか奪われることならぱっぱとやったほうがいいでしょ 後から見たらそうだけどさ…リアルタイムだとなんでこんな急に全部終わらせたの?ってなったよ俺は
99 22/07/05(火)20:13:57 No.945948412
終わり良ければすべて良しという言葉の重みをセイバーとリバイスを見比べて噛み締めてる
100 22/07/05(火)20:14:11 No.945948512
>あの回の問題点は即席エモドラ登場では? それよりマスロゴの前で変身解除して聖剣奪われる小説家では
101 22/07/05(火)20:14:19 No.945948572
ほーらセイバー信者がリバイス粘着の顔になった
102 22/07/05(火)20:14:21 No.945948584
>終わり良ければすべて良しという言葉の重みをセイバーとリバイスを見比べて噛み締めてる おい!まだリバイスは終わってねえだろ!
103 22/07/05(火)20:14:28 No.945948619
>>悪いのは坂じゃなくて坂にいたる展開というか >>ここまでの流れでじっくりやってきたことが一瞬のうちに終わるから???ってなるんだあの回 >じっくりやってきたってなに?聖剣封印とか奪われることならぱっぱとやったほうがいいでしょ いやそれを10話くらいかけて割とゆったりやってたのに一気に1話で片付けたから不自然ってなるんじゃね
104 22/07/05(火)20:14:36 No.945948678
>>>赤石長官がマスロゴ的面白キャラになってほしかった >>強さが付いてきてないよ… >>登場2回目でボコボコってどういう事だよ >>お前最強フォームより後の登場だろ >>互角な戦いくらいしろよ… >来週赤くなるから… 残り話数的にもって次回と次々回くらいだろうな
105 22/07/05(火)20:14:51 No.945948783
>>あいつら赤って色昔から好きだよな宮廷にも使われるくらいだし >龍も好きだぞ >赤い龍ってだけで手放しで60点くらいはくれる でも中国人セイバーのことなんでこいつ肩にマスコットつけてんの?って感じみたいよ
106 22/07/05(火)20:14:52 No.945948793
>>終わり良ければすべて良しという言葉の重みをセイバーとリバイスを見比べて噛み締めてる >おい!まだリバイスは終わってねえだろ! もう終わってるようなもんだろ ギフ倒す以外やることないし
107 22/07/05(火)20:15:09 No.945948907
>みんなOPのスーツ一輝でどうなんのこれ…ってなってたよね >オーコメで没になった報告するやつがあるか 没になったなら雑に増えたサブライダーのカットでも挿入して削ればいいのに
108 22/07/05(火)20:15:22 No.945948985
あんま語られないけどおね社する回好き
109 22/07/05(火)20:15:22 No.945948990
>龍も好きだぞ >赤い龍ってだけで手放しで60点くらいはくれる でも向こうの人たちも肩のドラゴンデザインは不評だそう ヒーローなのにゆるキャラくっつけるのかよ…みたいな
110 22/07/05(火)20:15:24 No.945949006
>語録
111 22/07/05(火)20:15:30 No.945949035
ゼロワンはなにこれ?ってとこから目を逸らせば好きな演出やデザイン多いし映画は文句なしで好き セイバーは終盤の満足感で序盤や中盤のグダリは気にならなくなる リバイスは序盤の不穏な雰囲気好きだったよ
112 22/07/05(火)20:15:40 No.945949102
>いやそれを10話くらいかけて割とゆったりやってたのに一気に1話で片付けたから不自然ってなるんじゃね 封印に時間かけたら開放も時間掛けなければいけないってドラマ論は聞いたことねえな…
113 22/07/05(火)20:15:51 No.945949170
エモドラも聖剣集めも全部マスロゴの計画の内だしまあ… あれだけの聖剣が集まれば封印の為に賢人も確実に表れるから倒して月闇の封印も解けるし
114 22/07/05(火)20:15:55 No.945949196
リバイスの不穏さは回収された?
115 22/07/05(火)20:15:59 No.945949231
あのつぶらな瞳はやっぱりどう見てもダサいよな
116 22/07/05(火)20:16:04 No.945949254
あそこで一気に終わらせてよかったねっていうのは後から言えることであってリアタイだと序盤のハイスピードな儀式とハイテンションを思い出してそんなこと言ってらんねえよ
117 22/07/05(火)20:16:21 No.945949357
>リバイスの不穏さは回収された? 望まない形ではあるけど回収自体は結構されてる
118 22/07/05(火)20:16:24 No.945949384
なんだかんだ最後まで見るタイプの人には高評価で序盤がダメだったらすぐに切るタイプの人には低評価っていうある意味凄い分かりやすい作品ではあると思う
119 22/07/05(火)20:16:30 No.945949419
>でも中国人セイバーのことなんでこいつ肩にマスコットつけてんの?って感じみたいよ 目がつぶらでなんか可愛い系だもんな…
120 22/07/05(火)20:16:37 No.945949468
この前セイバー再放送見てたら坂回はホントに全体的にワチャワチャしててダメだった あとなんか何が起きてるのかよくわからないままボルテージが上がっていくのが序盤のセイバーっぽいと思った でも次の36話で大秦寺さんやユーリを使って「前話はアレはなんだったの?何が起きていたの?」って改めてちゃんと説明し直した所は良かったと思う
121 22/07/05(火)20:16:56 No.945949572
ベイルとデザストが大体同じ
122 22/07/05(火)20:17:01 No.945949608
まあ肩のドラゴンくんは気になるか 慣れればセイバーのファンタジックな部分演出してて良いものに見える気もするが
123 22/07/05(火)20:17:22 No.945949736
>封印に時間かけたら開放も時間掛けなければいけないってドラマ論は聞いたことねえな… 開放じゃなくて坂直前に賢人がさらっとまとめて封印したやつじゃない? それ通るなら全部坂回で封印しろよってのは俺も思ったし
124 22/07/05(火)20:17:22 No.945949738
ユーリのおかげでアレなんだったの?が聞けば解説してくれるからね…
125 22/07/05(火)20:17:29 No.945949774
令和になってからいくら何でも荒れすぎだと思うライダー界隈 いや平成もだいぶ荒れてたけども…
126 22/07/05(火)20:17:36 No.945949822
クロスセイバーになると目が目立ってマスコット感さらに強くなるからな…
127 22/07/05(火)20:17:49 No.945949904
あの辺が中盤の中でも一番??ってなる話運びだったのはわかるけど 坂が坂扱いされてるたる由縁はどう考えても話じゃなくて坂のビジュアルだろ…
128 22/07/05(火)20:18:00 No.945949963
>令和になってからいくら何でも荒れすぎだと思うライダー界隈 >いや平成もだいぶ荒れてたけども… SNSのおかげで見えやすいってのはあるんじゃないかな
129 22/07/05(火)20:18:22 No.945950093
階段!階段です!!
130 22/07/05(火)20:18:23 No.945950097
>>いやそれを10話くらいかけて割とゆったりやってたのに一気に1話で片付けたから不自然ってなるんじゃね >封印に時間かけたら開放も時間掛けなければいけないってドラマ論は聞いたことねえな… あの回本当に見たの? 残った聖剣一気に封印して一気に開放されてる今までの話なんだったんだって流れだぞ ソフィアさんの伏線も一瞬で回収されて数秒で存在意義を消失するし絵面はシュールだしおかしいんだよあの回
131 22/07/05(火)20:18:36 No.945950173
令和になってから全体的なクオリティの低下がちょっと目に余るレベルだもの
132 22/07/05(火)20:18:57 No.945950312
わざわざ生えてきたのにジャンプしないとルナまで届かない坂好き
133 22/07/05(火)20:19:05 No.945950369
>令和になってからいくら何でも荒れすぎだと思うライダー界隈 >いや平成もだいぶ荒れてたけども… 一応コロナの影響で特にセイバーは序盤の展開全くできなくなるっていう物凄い実害受けてるからね… そういうのなかったらどういう展開だったのかは見たい
134 22/07/05(火)20:19:34 No.945950565
>>>いやそれを10話くらいかけて割とゆったりやってたのに一気に1話で片付けたから不自然ってなるんじゃね >>封印に時間かけたら開放も時間掛けなければいけないってドラマ論は聞いたことねえな… >あの回本当に見たの? >残った聖剣一気に封印して一気に開放されてる今までの話なんだったんだって流れだぞ >ソフィアさんの伏線も一瞬で回収されて数秒で存在意義を消失するし絵面はシュールだしおかしいんだよあの回 良くも悪くも一話で終わるからあんまり印象に残ってない 言われてみればそんなだったねって感じ
135 22/07/05(火)20:19:55 No.945950700
サブキャラにちゃんと見せ場があったのは偉いよね 蓮は…
136 22/07/05(火)20:20:01 No.945950745
坂(階段)
137 22/07/05(火)20:20:06 No.945950762
ちゅうごくじんは主人公のカラーリングが赤だからって言うより約束を絶対守る!ってのがウケたと聞いたな 儒教とか孔子的な
138 22/07/05(火)20:20:06 No.945950769
>そういうのなかったらどういう展開だったのかは見たい ロードムービーになるみたいだったしな
139 22/07/05(火)20:20:20 No.945950847
>サブキャラにちゃんと見せ場があったのは偉いよね >蓮は… 見せ場ってことならとんでもなく大きいの貰ってるやつじゃねえか!
140 22/07/05(火)20:20:25 No.945950884
いや平成も響鬼とかキバとかディケイドとか普通には語れなかった時期割と長かったよ…
141 22/07/05(火)20:20:27 No.945950897
>この前セイバー再放送見てたら坂回はホントに全体的にワチャワチャしててダメだった >あとなんか何が起きてるのかよくわからないままボルテージが上がっていくのが序盤のセイバーっぽいと思った >でも次の36話で大秦寺さんやユーリを使って「前話はアレはなんだったの?何が起きていたの?」って改めてちゃんと説明し直した所は良かったと思う 単独行動してる奴らがいるから忍者と賢人が別々に集合してくるしソフィア様がフワーしたりでエモドラだしたりなかなかのカオスだと思う
142 22/07/05(火)20:20:30 No.945950921
中国人の感想は日本人とさほど変わらないぞ
143 22/07/05(火)20:20:33 No.945950941
>サブキャラにちゃんと見せ場があったのは偉いよね >蓮は… カラミティストライクがあるし…
144 22/07/05(火)20:20:35 No.945950961
公式の解説読めばわかるとはいえ何故月闇の封印が解けたのかもソフィアが何しようとしたのかも全く説明ないまま突き進むからなあの回 あと全体的に絵面がトンチキ
145 22/07/05(火)20:21:00 No.945951122
>ちゅうごくじんは主人公のカラーリングが赤だからって言うより約束を絶対守る!ってのがウケたと聞いたな あだ名が約束の達人だからな…
146 22/07/05(火)20:21:02 No.945951134
>開放じゃなくて坂直前に賢人がさらっとまとめて封印したやつじゃない? >それ通るなら全部坂回で封印しろよってのは俺も思ったし オムニフォース完成した後に全部封印しろってこと? 流石にあの状況で対マスロゴ側の戦力を徒に削る必要はないと思うが… 賢人が視た聖剣を封印するシーンは坂回のものだから封印してもしなくてもあそこから先の未来には影響無いはずだし
147 22/07/05(火)20:21:17 No.945951227
坂よりもその前のつま先立ちの方が見た目おかしいと個人的には思う
148 22/07/05(火)20:21:24 No.945951267
>いや平成も響鬼とかキバとかディケイドとか普通には語れなかった時期割と長かったよ… 今でも路線変更の話になったら響鬼持ち出せば勝てるからな
149 22/07/05(火)20:21:24 No.945951269
多くの「」がリバイス粘着の正体を正しく理解していて良かった
150 22/07/05(火)20:21:27 No.945951295
なんでろくに覚えてないくせに坂回語るのかわからん ここで聞こかじった知識だけで誤魔化せるとでも思ってんのかな
151 22/07/05(火)20:21:48 No.945951421
とりあえず 公園にベッドを直置きしちゃダメだよ!
152 22/07/05(火)20:21:58 No.945951482
>多くの「」がリバイス粘着の正体を正しく理解していて良かった お前みたいなやつだからな
153 22/07/05(火)20:22:01 No.945951504
語録とかお客様かよ
154 22/07/05(火)20:22:10 No.945951561
>>いや平成も響鬼とかキバとかディケイドとか普通には語れなかった時期割と長かったよ… >今でも路線変更の話になったら響鬼持ち出せば勝てるからな もう響鬼でもリバイスには勝てない気がする
155 22/07/05(火)20:22:25 No.945951664
なんかそうだね100とか付いてるのあるんだけど何アレ…コワ…
156 22/07/05(火)20:22:30 No.945951689
脳内中国持ち出して勝手にセイバー持ち上げてもらうのやめてもらっていいですか?
157 22/07/05(火)20:22:39 No.945951750
>>多くの「」がリバイス粘着の正体を正しく理解していて良かった >お前みたいなやつだからな 多分味方のつもりだぞこいつ
158 22/07/05(火)20:22:47 No.945951820
具体的におかしい点挙げられたら印象に残ってないは笑う さっきまでフォローしてたのは何だったんだよ
159 22/07/05(火)20:22:55 No.945951885
>なんでろくに覚えてないくせに坂回語るのかわからん >ここで聞こかじった知識だけで誤魔化せるとでも思ってんのかな セイバー叩くやつの体感9割くらいは話の内容覚えてないと思う
160 22/07/05(火)20:22:59 No.945951909
リバイスの場合路線変更じゃなくて不穏な要素とか全部無かったことにした路線否定だからな…
161 22/07/05(火)20:23:14 No.945952018
>>サブキャラにちゃんと見せ場があったのは偉いよね >>蓮は… >見せ場ってことならとんでもなく大きいの貰ってるやつじゃねえか! ちゃんとそこまでに定期的に顔見せしてたの大事だったんだな…
162 22/07/05(火)20:23:19 No.945952041
>脳内中国持ち出して勝手にセイバー持ち上げてもらうのやめてもらっていいですか? 電王並の人気なんじゃないの?
163 22/07/05(火)20:23:46 No.945952209
>>脳内中国持ち出して勝手にセイバー持ち上げてもらうのやめてもらっていいですか? >電王並の人気なんじゃないの? 公式配信ビルドからっぽいからわからん
164 22/07/05(火)20:23:58 No.945952301
>>脳内中国持ち出して勝手にセイバー持ち上げてもらうのやめてもらっていいですか? >電王並の人気なんじゃないの? ソースは?
165 22/07/05(火)20:24:02 No.945952325
ぶっちゃけ作品としては未だにそこまで良いとは思ってないけどなんて言うかイマイチなやつはイマイチなやつでも愛嬌のある感じなんだよなセイバー つまんないなぁとは思うけど嫌いとは思わない
166 22/07/05(火)20:24:06 No.945952358
>なんかそうだね100とか付いてるのあるんだけど何アレ…コワ… なんだろう…ツールでオートにしてたの切り忘れたのかな…
167 22/07/05(火)20:24:09 No.945952376
リバイス粘着だのセイバー信者だの言ってるの一人だろこれ
168 22/07/05(火)20:24:12 No.945952400
>セイバー叩くやつの体感9割くらいは話の内容覚えてないと思う プリミティブドラゴン使ったら暴走するって分かってるのに何でプリミティブドラゴン使ってんだよ!!セイバーはクソ!!
169 22/07/05(火)20:24:17 No.945952426
実は坂じゃなくて階段なのはあまり知られていない
170 22/07/05(火)20:24:26 No.945952482
電王並だとか約束守る姿勢がウケただとかは日本のファンの伝聞でしかないから話半分にしといた方がいい それはそれとして展開いっぱいしてるしウケてるのは確か
171 22/07/05(火)20:24:29 No.945952511
リバイスは最近持ち直してきたから多分セイバーは超えるな
172 22/07/05(火)20:24:38 No.945952579
でもよぉ…確か役者も坂って…
173 22/07/05(火)20:24:46 No.945952639
>プリミティブドラゴン使ったら暴走するって分かってるのに何でプリミティブドラゴン使ってんだよ!!セイバーはクソ!! これをメタルクラスタホッパーに置き換えるとハイとしか言えなくなる
174 22/07/05(火)20:24:53 No.945952687
クロスセイバーがかなりカッコよかった時点で自分の中では結構上位なセイバー
175 22/07/05(火)20:25:01 No.945952751
ビルドなんか変身シーン集がbiliで億再生行ってるもんな… あと内海がバブル状態
176 22/07/05(火)20:25:08 No.945952789
>実は坂じゃなくて階段なのはあまり知られていない 実は役者が坂って言ったから坂な事はあまり知られていない
177 22/07/05(火)20:25:42 No.945953033
>リバイスは最近持ち直してきたから 本当に同じ番組見てるのか…?セイバー超えるかはともかくとして
178 22/07/05(火)20:25:44 No.945953048
役者が言わなくてもあれ坂にしか見えないしどっちみち坂呼び定着したと思う
179 22/07/05(火)20:25:54 No.945953104
>クロスセイバーがかなりカッコよかった時点で自分の中では結構上位なセイバー 見た目はほぼ色違いだからそんな好きでも嫌いでもないんだけどちゃんと強いし負けてもそんなに格が落ちない感じだったからな
180 22/07/05(火)20:25:56 No.945953119
メタルクラスタホッパープログライズキーくんもバッタみたいな見た目してるんだし飛んできて勝手に入ればよかったのに
181 22/07/05(火)20:26:05 No.945953171
>リバイスは最近持ち直してきたから多分セイバーは超えるな 公式のレス
182 22/07/05(火)20:26:17 No.945953248
DJ大秦寺がブーム!とか言われてるけどライダーの動画で再生数ランキング見るとそんな高い方でも無いしセイバーの中国関連の話はちょっと盛られてる節がある
183 22/07/05(火)20:26:27 No.945953315
>ビルドなんか変身シーン集がbiliで億再生行ってるもんな… >あと内海がバブル状態 何故急に何年も前の話を?
184 22/07/05(火)20:26:29 No.945953325
>>リバイスは最近持ち直してきたから >本当に同じ番組見てるのか…?セイバー超えるかはともかくとして リバイス公式かも知れない…
185 22/07/05(火)20:26:30 No.945953332
>>プリミティブドラゴン使ったら暴走するって分かってるのに何でプリミティブドラゴン使ってんだよ!!セイバーはクソ!! >これをメタルクラスタホッパーに置き換えるとハイとしか言えなくなる セイバーの場合あの状況ならプリミティブドラゴンしか選択肢なかったじゃん
186 22/07/05(火)20:26:33 No.945953364
メタクラ暴走の時ってそれ以外のキー認識できないって話じゃなかったっけ
187 22/07/05(火)20:26:36 No.945953386
>>リバイスは最近持ち直してきたから多分セイバーは超えるな >望月のレス
188 22/07/05(火)20:26:45 No.945953434
階段にしては曲がり方が坂っぽいのもあると思う坂
189 22/07/05(火)20:26:46 No.945953436
>本当に同じ番組見てるのか…?セイバー超えるかはともかくとして そりゃリバイスって視聴者全員が同じリバイス見てるわけじゃない感じだし
190 22/07/05(火)20:26:51 No.945953465
>電王並だとか約束守る姿勢がウケただとかは日本のファンの伝聞でしかないから話半分にしといた方がいい >それはそれとして展開いっぱいしてるしウケてるのは確か はやくこっちでもクソデカ無銘剣とクソデカ闇黒剣出してほしい
191 22/07/05(火)20:26:54 No.945953491
>脳内中国持ち出して勝手にセイバー持ち上げてもらうのやめてもらっていいですか? 現実の中国では日本ではプレバンですら売ってないでかい闇黒剣月闇が一般の玩具屋で買えちまうんだ
192 22/07/05(火)20:27:08 No.945953593
>セイバーの場合あの状況ならプリミティブドラゴンしか選択肢なかったじゃん 選択肢の問題じゃねえよ! ドラゴニックナイトになろうとすると割って入ってくんの!!
193 22/07/05(火)20:27:10 No.945953611
一応メタルクラスターも以外のキーが反応しない状態にされてたんだけどな
194 22/07/05(火)20:27:25 No.945953697
>電王並だとか約束守る姿勢がウケただとかは日本のファンの伝聞でしかないから話半分にしといた方がいい >それはそれとして展開いっぱいしてるしウケてるのは確か ファンの伝聞っていうか実際にbilibiliあたりの動画サイトだと約束超人yydsみたいなコメントの弾幕流れるからそこウケてるのは事実だよ
195 22/07/05(火)20:27:27 No.945953720
中国人気が嘘なら日本でもでかい暗闇出してよ…
196 22/07/05(火)20:27:34 No.945953768
>DJ大秦寺がブーム!とか言われてるけどライダーの動画で再生数ランキング見るとそんな高い方でも無いしセイバーの中国関連の話はちょっと盛られてる節がある 全部嘘だよ リバイス粘着の付く嘘に騙されたらいかん
197 22/07/05(火)20:27:36 No.945953786
コロナのせいもあるとは言いたいけど じゃあここ数年どんどん面白くなって人気高まってる戦隊は何なんだという 単に作り手側の問題だよね結局…
198 22/07/05(火)20:27:41 No.945953815
>>>プリミティブドラゴン使ったら暴走するって分かってるのに何でプリミティブドラゴン使ってんだよ!!セイバーはクソ!! >>これをメタルクラスタホッパーに置き換えるとハイとしか言えなくなる >セイバーの場合あの状況ならプリミティブドラゴンしか選択肢なかったじゃん ドラゴニックナイトしようとしてたのに勝手に割り込んできてる・・・
199 22/07/05(火)20:27:41 No.945953818
なんで微妙にルナの所まで届いてなかったんだろうな… だから飛羽真が最後背伸びして手を伸ばす羽目になっててシュールになってる いや必死さは伝わってくるんだけどさ!
200 22/07/05(火)20:28:05 No.945953959
>一応メタルクラスターも以外のキーが反応しない状態にされてたんだけどな なら或人が出ていかず不破さん辺りに任せてろって話になるから… 実際目の前でゆあが戦ってくれてるのに変身したりしてたし
201 22/07/05(火)20:28:06 No.945953967
ライダーはおもちゃ以外もバンバン売らなきゃいけないから…
202 22/07/05(火)20:28:12 No.945954006
>DJ大秦寺がブーム!とか言われてるけどライダーの動画で再生数ランキング見るとそんな高い方でも無いしセイバーの中国関連の話はちょっと盛られてる節がある 「」の特撮話にありがちな伝言ゲームで際限なく盛られていくやつ
203 22/07/05(火)20:28:25 No.945954108
>>セイバーの場合あの状況ならプリミティブドラゴンしか選択肢なかったじゃん >選択肢の問題じゃねえよ! >ドラゴニックナイトになろうとすると割って入ってくんの!! 抜刀する直前に割り込んでくるせいで変身しないって選択肢も取れなくて怖いよね
204 22/07/05(火)20:28:28 No.945954128
>コロナのせいもあるとは言いたいけど >じゃあここ数年どんどん面白くなって人気高まってる戦隊は何なんだという >単に作り手側の問題だよね結局… 売り上げはともかく作品に関してはキュウレン以降だいたいハズレがないのはすごいと思う
205 22/07/05(火)20:28:30 No.945954145
DJ大秦寺の再生数が500万でジャンヌの変身シーンが680万再生だったりするからむしろリバイスの方がウケてる気がしないでもない
206 22/07/05(火)20:28:38 No.945954194
不破さんランページ貰うまではそんな強くないし…
207 22/07/05(火)20:28:44 No.945954241
>なんで微妙にルナの所まで届いてなかったんだろうな… ルナはゆっくり上昇してたから坂出た時より距離開いてる
208 22/07/05(火)20:28:46 No.945954253
>そりゃリバイスって視聴者全員が同じリバイス見てるわけじゃない感じだし まず脚本家の書くリバイスと公式の相関図リバイスと視聴者の見てるリバイスの3つが存在してるからな
209 22/07/05(火)20:28:55 No.945954308
坂回はなんか分からないけどみんなが集まってきて聖剣奪われたり封印されたりして一気にオムニフォースまで行くからね 後の展開を考えるとそうしないとダメだからそうなったって回だしだから単体の話としてはめちゃくちゃなんだ
210 22/07/05(火)20:28:59 No.945954328
>コロナのせいもあるとは言いたいけど >じゃあここ数年どんどん面白くなって人気高まってる戦隊は何なんだという >単に作り手側の問題だよね結局… 本当に高まってるの? ドンブラも失速激しいけど
211 22/07/05(火)20:29:02 No.945954354
>なんで微妙にルナの所まで届いてなかったんだろうな… >だから飛羽真が最後背伸びして手を伸ばす羽目になっててシュールになってる >いや必死さは伝わってくるんだけどさ! 坂と別の話?
212 22/07/05(火)20:29:10 No.945954415
>DJ大秦寺の再生数が500万でジャンヌの変身シーンが680万再生だったりするからむしろリバイスの方がウケてる気がしないでもない リバイスは最新作だし単純に比べるのはおかしいって
213 22/07/05(火)20:29:29 No.945954555
>コロナのせいもあるとは言いたいけど >じゃあここ数年どんどん面白くなって人気高まってる戦隊は何なんだという >単に作り手側の問題だよね結局… 慣性と片手間に作ってる感する
214 22/07/05(火)20:29:49 No.945954687
>>DJ大秦寺の再生数が500万でジャンヌの変身シーンが680万再生だったりするからむしろリバイスの方がウケてる気がしないでもない >リバイスは最新作だし単純に比べるのはおかしいって おっ嘘がバレそうになって必死だなリバイス粘着
215 22/07/05(火)20:29:53 No.945954709
お見合い回全部わざわざ或人が変身しなきゃいけないシチュエーションじゃないんだよな あと或人があの状態なのにあの回のヒューマギア自分からマギアになって倒されようとしてなかった?何考えてんのお前?
216 22/07/05(火)20:30:10 No.945954831
戦隊人気ってふたばだけでは
217 22/07/05(火)20:30:18 No.945954871
リバイスはなんていうか視聴者・消費者を結構舐めてんなーって思うよ 被害妄想かな
218 22/07/05(火)20:30:22 No.945954902
セイバー叩きじゃなくてただの特撮粘着だわこいつ
219 22/07/05(火)20:30:24 No.945954911
>オーバーデモンズは変身者にしろデザインにしろなんであんな酷いことになってんの >順当に強化したら人気出たし順当なキャラが変身したらそれでも人気出たろ >なんで全部逆張りしてんだよ 「逆張り」ではなくて「天然」ですよ
220 22/07/05(火)20:30:35 No.945954983
>戦隊人気ってふたばだけでは ここからそっちに広げるの無理だって!
221 22/07/05(火)20:31:07 No.945955194
bilibiliの仮面ライダー関連の動画でやたら上に居るなジャンヌ デザインが受けたんかね
222 22/07/05(火)20:31:16 No.945955258
ビリビリ見たらわかるけど今のリバイスなんてひたすら叩かれ続けてるよ むしろこっちより過激に
223 22/07/05(火)20:31:42 No.945955433
セイバー人気もふたばだけだな
224 22/07/05(火)20:31:45 No.945955450
ユメー!ユメーユメー…
225 22/07/05(火)20:31:56 No.945955541
>bilibiliの仮面ライダー関連の動画でやたら上に居るなジャンヌ >デザインが受けたんかね アギレラとオーバーデモンズ以外はかなり良いデザインしてると思うなリバイスライダー
226 22/07/05(火)20:32:01 No.945955572
すまねぇ「」輝…中国語はさっぱりなんだ…
227 22/07/05(火)20:32:07 No.945955607
>ユメー!ユメーユメー… (中国人か韓国人か思い出している)
228 22/07/05(火)20:32:18 No.945955679
ドンオニタイジンが爆売れしてる時点でやっぱりトンチキギミックの時代は終わったと思う
229 22/07/05(火)20:32:23 No.945955713
ゼロワン粘着=セイバー信者=リバイス粘着=ヒロアカ粘着=サム8粘着=タイパラ粘着=鬼滅信者
230 22/07/05(火)20:32:31 No.945955766
リバイスはライダーのデザインに統一感ないのが好き
231 22/07/05(火)20:32:36 No.945955797
>ゼロワン粘着=セイバー信者=リバイス粘着=ヒロアカ粘着=サム8粘着=タイパラ粘着=鬼滅信者 バリットレックス来たな…
232 22/07/05(火)20:32:54 No.945955928
>>デザインが受けたんかね >アギレラとオーバーデモンズ以外はかなり良いデザインしてると思うなリバイスライダー アギレラも意図は分かるんだけどその位置は単眼にしか見えないって!
233 22/07/05(火)20:32:55 No.945955933
セイバーはつまんないんだけど話の構図自体は単純だから見られた キャラもいちいち濃くてネタにしながら見る余裕があった リバイスはホントにやりたいシーンの継ぎ接ぎでキツイ
234 22/07/05(火)20:32:55 No.945955935
公式は復活のコアメダルの客員数の多さにわざわざセイバー映画を引き合いに出すくらいデリカシー無いからな
235 22/07/05(火)20:33:02 No.945955976
>リバイスはなんていうか視聴者・消費者を結構舐めてんなーって思うよ >被害妄想かな ストーリーの出来抜きにしても商品展開はかなり酷いと思う
236 22/07/05(火)20:33:04 No.945955988
>ゼロワン粘着=セイバー信者=リバイス粘着=ヒロアカ粘着=サム8粘着=タイパラ粘着=鬼滅信者 この「」はライダーとジャンプが世界の全てなのかな…
237 22/07/05(火)20:33:21 No.945956104
>ビリビリ見たらわかるけど今のリバイスなんてひたすら叩かれ続けてるよ >むしろこっちより過激に こんな秒で考えたような浅すぎる嘘は見てるこっちが恥ずかしくなる
238 22/07/05(火)20:33:23 No.945956128
>すまねぇ「」輝…中国語はさっぱりなんだ… 大体のブラウザには翻訳機能があるだろ「」イス!
239 22/07/05(火)20:33:31 No.945956193
>バリットレックス来たな… ゼロゼロ!セバセバ!リバリバ!アカアカ!サムサム!タイタイ!メツメツ! マーックス!
240 22/07/05(火)20:33:43 No.945956264
>>ゼロワン粘着=セイバー信者=リバイス粘着=ヒロアカ粘着=サム8粘着=タイパラ粘着=鬼滅信者 >この「」はライダーとジャンプが世界の全てなのかな… 前は鉄血とかも入ってたからこれでもちょっと減ったんじゃないかな
241 22/07/05(火)20:33:50 No.945956317
>ドンオニタイジンが爆売れしてる時点でやっぱりトンチキギミックの時代は終わったと思う ロボとベルトのギミックは別でしょ
242 22/07/05(火)20:33:50 No.945956319
>>バリットレックス来たな… >ゼロゼロ!セバセバ!リバリバ!アカアカ!サムサム!タイタイ!メツメツ! >マーックス! 3つ足りねぇ!
243 22/07/05(火)20:33:57 No.945956364
>公式は復活のコアメダルの客員数の多さにわざわざセイバー映画を引き合いに出すくらいデリカシー無いからな だから引き合いに出したのは興行収入調べてる一般人であって公式じゃねえって!
244 22/07/05(火)20:34:00 No.945956389
けもフレも入れるか…
245 22/07/05(火)20:34:01 No.945956398
>>>ゼロワン粘着=セイバー信者=リバイス粘着=ヒロアカ粘着=サム8粘着=タイパラ粘着=鬼滅信者 >>この「」はライダーとジャンプが世界の全てなのかな… >前は鉄血とかも入ってたからこれでもちょっと減ったんじゃないかな どんどん世界が小さくなっていく…
246 22/07/05(火)20:34:04 No.945956420
>ゼロワン粘着=セイバー信者=リバイス粘着=ヒロアカ粘着=サム8粘着=タイパラ粘着=鬼滅信者 鬼滅は超ヒット作品だからかえって正しい感じするの笑う
247 22/07/05(火)20:34:06 No.945956429
デストリームはデザインが良すぎてベルト買っちゃった 我ながらチョロいと思うが…
248 22/07/05(火)20:34:10 No.945956459
結局なんでセイバーだけは小馬鹿にしちゃいけない感じになったの?
249 22/07/05(火)20:34:42 No.945956664
>デストリームはデザインが良すぎてベルト買っちゃった >我ながらチョロいと思うが… お前のような奴がいるからスタッフが調子乗るんだもっと反省しろ
250 22/07/05(火)20:34:49 No.945956703
500万再生の大秦寺がブームって言えるんなら800万再生のブレンは何なんだよ 社会現象?
251 22/07/05(火)20:34:53 No.945956737
粘着スタンプフィーバーやめろや!
252 22/07/05(火)20:35:09 No.945956863
>結局なんでセイバーだけは小馬鹿にしちゃいけない感じになったの? 叩き棒として使えそうな物がほしかったんじゃない?
253 22/07/05(火)20:35:17 No.945956916
>お前のような奴がいるからスタッフが調子乗るんだもっと反省しろ 不買運動しろと?チョッパリは下劣だな!
254 22/07/05(火)20:35:37 No.945957066
所詮はセイバーなんて中国の動画サイト見てる奴らの1割しか好きな奴いないからな
255 22/07/05(火)20:35:42 No.945957111
>>ビリビリ見たらわかるけど今のリバイスなんてひたすら叩かれ続けてるよ >>むしろこっちより過激に >こんな秒で考えたような浅すぎる嘘は見てるこっちが恥ずかしくなる 良かった木下のヒに突撃してる中国人たちは幻だったんだ…
256 22/07/05(火)20:35:43 No.945957114
セイバーは闇黒剣月闇定型を生んだ功績が大きい
257 22/07/05(火)20:35:55 No.945957196
ベイルもデストリームもかっこいいから戸次さんはなんだかんだ嬉しそうでよかったな
258 22/07/05(火)20:36:13 No.945957303
とりあえず語尾にリバイス粘着ってつけてるやつにdel入れてみるでリバイス粘着
259 22/07/05(火)20:36:15 No.945957312
>結局なんでセイバーだけは小馬鹿にしちゃいけない感じになったの? そもそも作品を小馬鹿にするか否かって二択でしか見ようとしてない方が歪だと思うぞ
260 22/07/05(火)20:36:19 No.945957355
ぶっちゃけつまんない方だけどそこまでリバイス嫌いじゃないよ ゼロワンに比べると霞むわ
261 22/07/05(火)20:36:37 No.945957490
令和ライダーになってから手放しで楽しめたのRealTimeだけだったな… あれだけは何度も見返す位には好きだ
262 22/07/05(火)20:36:51 No.945957583
>けもフレも入れるか… よくマウントのとりあいになる境界戦記も入れとこう…
263 22/07/05(火)20:37:12 No.945957723
>良かった木下のヒに突撃してる中国人たちは幻だったんだ… Hanta , really?
264 22/07/05(火)20:37:15 No.945957749
>ベイルもデストリームもかっこいいから戸次さんはなんだかんだ嬉しそうでよかったな 格好良い自分のアバター貰えるって嬉しいよな 見てよこのわざわざ東映に許可取ってグッズ作ってライブで売ってる絶版おじさん
265 22/07/05(火)20:37:37 No.945957906
リバイスはさすがにプレバンベルト多すぎだと思う
266 22/07/05(火)20:37:49 No.945958004
セイバーは好きだけど変な持ち上げはやめてくれ…ってなる それはそうとクリムゾンドラゴンはアーツ出してくれ
267 22/07/05(火)20:37:55 No.945958042
>とりあえず語尾にリバイス粘着ってつけてるやつにdel入れてみるでリバイス粘着 ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛リバイス粘着ワルドッチュン!!!!!!!!!
268 22/07/05(火)20:37:58 No.945958068
リバイスは現行作品だから叩きの流れになったらよっぽどのことがないとまともに語れない じゃあ面白いと思うとこ言って?て言うけど大体全力で否定される
269 22/07/05(火)20:38:10 No.945958134
キャラの立て方はかなり上手かったと思うセイバー 最終的に剣士全員好きになった
270 22/07/05(火)20:38:13 No.945958147
リバイスもだいぶアレだけどセイバーよりは好きだ
271 22/07/05(火)20:38:27 No.945958232
>>一応メタルクラスターも以外のキーが反応しない状態にされてたんだけどな >なら或人が出ていかず不破さん辺りに任せてろって話になるから… >実際目の前でゆあが戦ってくれてるのに変身したりしてたし まぁゆあはどれだけボコボコにしても許されるレベルでクズだと思う あそこ割とスッキリしたわ 不破さんが味方とか言い出してうーんってなったレベルだし
272 22/07/05(火)20:38:39 No.945958313
>リバイスは現行作品だから叩きの流れになったらよっぽどのことがないとまともに語れない >じゃあ面白いと思うとこ言って?て言うけど大体全力で否定される 面白いところないからな...
273 22/07/05(火)20:38:48 No.945958380
持ち上げというか普通に好きだから語ってるだけだけど… というかセイバーは今ぐらいの時期はimgでも普通に語れてた時期だし
274 22/07/05(火)20:38:50 No.945958399
>リバイスはさすがにプレバンベルト多すぎだと思う 小売に残って粘着の道具になるよりずっといい賢い売り方じゃん
275 22/07/05(火)20:38:53 No.945958417
>見てよ次回作の2号ライダーのキャラソンカバーする絶版おじさん
276 22/07/05(火)20:39:06 No.945958494
>リバイスは現行作品だから叩きの流れになったらよっぽどのことがないとまともに語れない >じゃあ面白いと思うとこ言って?て言うけど大体全力で否定される ガンダムもだけど最新作だから仕方ないよねって言えるからある意味では守られているのかもしれない 終わってからが怖い
277 22/07/05(火)20:39:07 No.945958509
なんやかんや10剣士のアーツは揃いそうで何よりだ クロスセイバーは人気云々の前に量産できないだろあのデザイン
278 22/07/05(火)20:39:41 No.945958744
>なんやかんや10剣士のアーツは揃いそうで何よりだ >クロスセイバーは人気云々の前に量産できないだろあのデザイン あとお兄様だけだからまぁ出るよね…ってラインだから安心してる
279 22/07/05(火)20:39:43 No.945958755
来年ぐらいにまた語ってくれよな!
280 22/07/05(火)20:39:44 No.945958765
>リバイスはさすがにプレバンベルト多すぎだと思う 前作前々作で変身アイテム一般販売しまくったら棚を肥やしたから今度はプレバンでいっぱい出します!はズレてるとしか言えん
281 22/07/05(火)20:39:54 No.945958821
>キャラの立て方はかなり上手かったと思うセイバー >最終的に剣士全員好きになった セイバーのキャラが立ってるとかどんだけ記憶改竄するのよ…
282 22/07/05(火)20:39:57 No.945958849
>見てよ自分のアルバムにクロノスのクリアファイルつける絶版おじさん
283 22/07/05(火)20:40:15 No.945958978
>というかセイバーは今ぐらいの時期はimgでも普通に語れてた時期だし そもそもここでも語れなくなるって異常事態だからな…
284 22/07/05(火)20:40:23 No.945959030
>>キャラの立て方はかなり上手かったと思うセイバー >>最終的に剣士全員好きになった >セイバーのキャラが立ってるとかどんだけ記憶改竄するのよ… 「」輝…お前記憶が…
285 22/07/05(火)20:40:25 No.945959042
>リバイスは現行作品だから叩きの流れになったらよっぽどのことがないとまともに語れない >じゃあ面白いと思うとこ言って?て言うけど大体全力で否定される まるで面白い所を実際に言ったみたいな
286 22/07/05(火)20:40:25 No.945959047
リバイスは商法に関してはプレバンにどこまで食い付いてくるのか?って実験やってるようにしか思えん
287 22/07/05(火)20:40:32 No.945959089
ゼロワンは45の奴が何か心から反省してるから司法的に無罪だよーでなぁなぁにされてるのが死ぬほどムカついた 何がこれから仲良くすればいいだよ そんなので許されたら警察はいらねーんだよ そしてそれを糾弾する刃と滅亡迅雷はどんだけ面の皮厚いんだよってなって俺はあの世界に正義の味方はいないと思う事にした
288 22/07/05(火)20:40:35 No.945959108
>>キャラの立て方はかなり上手かったと思うセイバー >>最終的に剣士全員好きになった >セイバーのキャラが立ってるとかどんだけ記憶改竄するのよ… 全員見せ場あったじゃん
289 22/07/05(火)20:40:37 No.945959127
>セイバーのキャラが立ってるとかどんだけ記憶改竄するのよ… コイツ最高にアホ
290 22/07/05(火)20:40:55 No.945959256
リバイスは面白かったところと面白くなったかもしれないところはよく語るでしょ
291 22/07/05(火)20:40:59 No.945959277
しゃーねえだろセイバーが一般販売しまくって投げ売りされたんだから
292 22/07/05(火)20:41:00 No.945959288
令和ライダー全部つまらないのどうしてなの
293 22/07/05(火)20:41:06 No.945959331
>>キャラの立て方はかなり上手かったと思うセイバー >>最終的に剣士全員好きになった >セイバーのキャラが立ってるとかどんだけ記憶改竄するのよ… 記憶改竄すんな
294 22/07/05(火)20:41:26 No.945959455
>>セイバーのキャラが立ってるとかどんだけ記憶改竄するのよ… >コイツ最高にアホ すまない…立っていたキャラの記憶が消えてしまったんだ…
295 22/07/05(火)20:41:27 No.945959458
>令和ライダー全部つまらないのどうしてなの セイバーは面白い
296 22/07/05(火)20:41:30 No.945959477
>しゃーねえだろセイバーが一般販売しまくって投げ売りされたんだから やっぱライダーの数増やしすぎなんじゃ…
297 22/07/05(火)20:41:32 No.945959492
リバイスは来年くらいには普通に語れてそう 主人公空気なだけでそんな悪い奴じゃないし
298 22/07/05(火)20:41:33 No.945959497
>キャラの立て方はかなり上手かったと思うセイバー >最終的に剣士全員好きになった 狙ってるのも狙ってないのも含めてコメディリリーフの入れ方は好きだった
299 22/07/05(火)20:41:33 No.945959499
俺はつまらないと感じた!でいいのに何で記憶改竄とか言い出すのやら
300 22/07/05(火)20:41:39 No.945959534
セイバー信者が必死に複数に見せようとして連レスしてるのかなり大爆笑
301 22/07/05(火)20:41:41 No.945959553
リバイスも完結すれば良い感じに語れるようになるよ… 内容はさておき
302 22/07/05(火)20:41:53 No.945959621
セイバーってリバイスやゼロワンでいう武器枠とかも使って忍者とか鍛冶屋の聖剣も一般で出してんじゃないの?
303 22/07/05(火)20:42:06 No.945959703
でもよぉ「」輝… リバイスで一番キャラ立ってねえの一輝だと思うぜ
304 22/07/05(火)20:42:12 No.945959755
あああああっ!あれはあああああ!! 見てください!!!赤字になったことで無意味な叩きレスが次々と現れていく!!! 我々はギフに従うべきなのです!!!
305 22/07/05(火)20:42:13 No.945959766
>リバイスは来年くらいには普通に語れてそう >主人公空気なだけでそんな悪い奴じゃないし まるで邪悪な主人公かいるみたいじゃん!!
306 22/07/05(火)20:42:19 No.945959806
>セイバー信者が必死に複数に見せようとして連レスしてるのかなり大爆笑 ここ君の言うセイバー信者しかいないから諦めた方が良いよ
307 22/07/05(火)20:42:23 No.945959833
あんだけボロクソに叩かれてた井上敏樹と白倉伸一郎がレジェンドとして崇められてるし……
308 22/07/05(火)20:42:35 No.945959896
一輝兄はデリカシー無いだけだからな
309 22/07/05(火)20:42:37 No.945959904
>あんだけボロクソに叩かれてた井上敏樹と白倉伸一郎がレジェンドとして崇められてるし…… そうか…?
310 22/07/05(火)20:42:52 No.945959998
>>リバイスはさすがにプレバンベルト多すぎだと思う >小売に残って粘着の道具になるよりずっといい賢い売り方じゃん 怒らないで聞いてくださいね 粘着よりも子供の方が多いに決まってるのに粘着意識で子供が買う手段を狭めてるのアホじゃないですか
311 22/07/05(火)20:43:02 No.945960060
>セイバーってリバイスやゼロワンでいう武器枠とかも使って忍者とか鍛冶屋の聖剣も一般で出してんじゃないの? ごっこ遊びする時に1個で完結しちゃうから複数買いして貰えなくなるとか? 武器とベルトならそれぞれ買ってもらえるかもしれないけど
312 22/07/05(火)20:43:06 No.945960097
信者になれた方が作品楽しめるし…俺もリバイス信者になりたかった
313 22/07/05(火)20:43:07 No.945960102
>>セイバー信者が必死に複数に見せようとして連レスしてるのかなり大爆笑 >ここ君の言うセイバー信者しかいないから諦めた方が良いよ 俺には君1人にしか見えないよ
314 22/07/05(火)20:43:16 No.945960156
剣神で全員分バトル消化したの偉い
315 22/07/05(火)20:43:32 No.945960270
リバイスもなんだかんだ主要キャラはキャラ立ってると思う
316 22/07/05(火)20:43:38 No.945960310
一輝兄はアルティメット手に入れてさっさとギフのとこ乗り込まないで雑魚相手に記憶消してるのは本当に頭悪いけど頭悪いだけで悪いことはしてないしな…
317 22/07/05(火)20:43:45 No.945960357
>>リバイスは来年くらいには普通に語れてそう >>主人公空気なだけでそんな悪い奴じゃないし >まるで邪悪な主人公かいるみたいじゃん!! マジでクソ野郎だからな…飛電或人…
318 22/07/05(火)20:43:54 No.945960413
>持ち上げというか普通に好きだから語ってるだけだけど… >というかセイバーは今ぐらいの時期はimgでも普通に語れてた時期だし うん、語る分にはそうなんだけど >リバイスやゼロワンに比べたら人気高いよね こういうのは争いの元になるからさ…
319 22/07/05(火)20:43:57 No.945960435
>リバイスは来年くらいには普通に語れてそう >主人公空気なだけでそんな悪い奴じゃないし 問題は主人公以外が酷過ぎるんだが
320 22/07/05(火)20:44:09 No.945960516
>>>リバイスはさすがにプレバンベルト多すぎだと思う >>小売に残って粘着の道具になるよりずっといい賢い売り方じゃん >怒らないで聞いてくださいね >粘着よりも子供の方が多いに決まってるのに粘着意識で子供が買う手段を狭めてるのアホじゃないですか でもリベラとか惨事受注ぐらいまでいってたから…
321 22/07/05(火)20:44:27 No.945960648
でもゼロワンもアークワンの展開はおってなったよ
322 22/07/05(火)20:44:43 No.945960770
>一輝兄はアルティメット手に入れてさっさとギフのとこ乗り込まないで雑魚相手に記憶消してるのは本当に頭悪いけど頭悪いだけで悪いことはしてないしな… どこにいるか場所わかんないからね…ギフ様来てくれてよかった
323 22/07/05(火)20:44:52 No.945960830
子供の手に届く所に売りまくったら全然売れなかったんだからバンダイもマニア向けに舵を切りたくもなるだろう
324 22/07/05(火)20:44:56 No.945960862
>でもゼロワンもアークワンの展開はおってなったよ ありがとうコロナウィルス
325 22/07/05(火)20:45:00 No.945960885
セイバーの玩具が駄々余りしたから小売に1号2号ライダーしか仕入れて貰えなかったんだろ
326 22/07/05(火)20:45:07 No.945960933
>>>リバイスは来年くらいには普通に語れてそう >>>主人公空気なだけでそんな悪い奴じゃないし >>まるで邪悪な主人公かいるみたいじゃん!! >マジでクソ野郎だからな…飛電或人… やめてください!!!人間を守るのを放棄したライダー主人公なら他にもいるじゃないですか!!!!どうしてわかってくれないんだ!!!!!
327 22/07/05(火)20:45:12 No.945960958
一輝も人類守るために戦ってるんだよ 問題なのはその戦いがエンタメになってないところだ つまりギフ様が敵役としてふわふわしてるから主人公側もふわふわせざるを得ないんだ…
328 22/07/05(火)20:45:15 No.945960985
>>リバイスは来年くらいには普通に語れてそう >>主人公空気なだけでそんな悪い奴じゃないし >問題は主人公以外が酷過ぎるんだが ヒロミさんはまぁ脚本の被害受けてるけどいい人だし… 妹はウザイけどまぁ正義の味方だし… 玉置はいい奴だし…
329 22/07/05(火)20:45:37 No.945961138
自分の守りたいもののために奮闘するヒーローはそれだけでかっこいいんだ
330 22/07/05(火)20:45:52 No.945961219
>やめてください!!!人間を守るのを放棄したライダー主人公なら他にもいるじゃないですか!!!!どうしてわかってくれないんだ!!!!! そうやって他人もやってるだろって言うのがよくないんじゃないかな…いや仮面ライダーは助け合いか!
331 22/07/05(火)20:45:53 No.945961233
セイバーも聖剣だけで変身するチーム除いたら一般だと変身ベルト三つしか出てないんだな ゼロワンは四つだったし順当に減ってる
332 22/07/05(火)20:45:54 No.945961235
>子供の手に届く所に売りまくったら全然売れなかったんだからバンダイもマニア向けに舵を切りたくもなるだろう ゼロワン当時でもプレバンの商品は売れたのは確定してるからね
333 22/07/05(火)20:45:55 No.945961250
>>持ち上げというか普通に好きだから語ってるだけだけど… >>というかセイバーは今ぐらいの時期はimgでも普通に語れてた時期だし >うん、語る分にはそうなんだけど >>リバイスやゼロワンに比べたら人気高いよね >こういうのは争いの元になるからさ… 怒らないで聞いてくださいねリバイス序盤の頃に散々リバイス信者側からセイバー云々言ってきたじゃないですか
334 22/07/05(火)20:45:58 No.945961270
>リバイスもなんだかんだ主要キャラはキャラ立ってると思う 主人公がいつも空気空気って言われてない?
335 22/07/05(火)20:46:14 No.945961373
セイバーはマスターが今のリバイスは長官が割とマジで一番の楽しみなんだけどそういう意味ではゼロワンは見てて面白いヤツがあんまいないのが辛かった センパーはあんまり笑えはしなかったし
336 22/07/05(火)20:46:15 No.945961379
セイバーも話はよくできてるけどところどころエンタメになってないしな
337 22/07/05(火)20:46:17 No.945961394
このままギフと共鳴して力を増していけば大二を消し去って体を乗っ取れるけど 大二の優しさの影響を受けたカゲロウはそれを選ばずにあえて大二に破れて道を譲ったって話が なんか大二は悪魔との付き合い方を間違えたとかカゲロウを排除して正義が暴走しているとかなっているのよく分からない
338 22/07/05(火)20:46:32 No.945961481
>でもゼロワンもアークワンの展開はおってなったよ いいですよね その場その場で何かそれっぽい事言ってた薄っぺらな偽善者が本当に大切な物を傷つけられて綺麗事かなぐり捨てて復讐しに行くの 最高だぜ
339 22/07/05(火)20:46:33 No.945961482
やることがねえと言われてるリバイスだけど また話数はあるから何とでもなるとは思うよ ここから新テーマ打ち立てる必要があるからその辺作る側の力量次第なんだけど
340 22/07/05(火)20:46:34 No.945961488
リバイス粘着トシゾーの壁打ちスレ
341 22/07/05(火)20:46:42 No.945961554
そもそもリバイスの主要キャラって誰なんだってとこから議論しなければならない
342 22/07/05(火)20:46:52 No.945961614
>リバイス粘着トシゾーの壁打ちスレ もう頭おかしくなってる
343 22/07/05(火)20:46:57 No.945961647
>>リバイスもなんだかんだ主要キャラはキャラ立ってると思う >主人公がいつも空気空気って言われてない? なんでセイバーはあっさり全員キャラ立ってることになるのにリバイスはだめなん?
344 22/07/05(火)20:46:59 No.945961661
大活躍する最終フォームと倒すべきラスボスがいれば割と綺麗に纏まる気はする
345 22/07/05(火)20:47:16 No.945961766
セイバーは序盤でコケたのが本当に大失敗というか 一番大事な部分がコロナがあったとはいえああなったの残念
346 22/07/05(火)20:47:19 No.945961786
>>リバイス粘着トシゾーの壁打ちスレ >もう頭おかしくなってる お前が?
347 22/07/05(火)20:47:34 No.945961871
>大活躍する最終フォームと倒すべきラスボスがいれば割と綺麗に纏まる気はする リバイスは一応どっちもそろってるはずなんよ
348 22/07/05(火)20:47:38 No.945961897
>>>リバイス粘着トシゾーの壁打ちスレ >>もう頭おかしくなってる >お前が? お前が
349 22/07/05(火)20:47:39 No.945961906
あの…セイバー信者ってやっぱり禄でもないなって感じで印象操作したいんですけど間に合いますか?
350 22/07/05(火)20:47:56 No.945962021
>>>リバイスもなんだかんだ主要キャラはキャラ立ってると思う >>主人公がいつも空気空気って言われてない? >なんでセイバーはあっさり全員キャラ立ってることになるのにリバイスはだめなん? キャラ立ってないからじゃないかな… 一輝兄に小説家ほどキャラはないよ…
351 22/07/05(火)20:48:01 No.945962050
>大活躍する最終フォームと倒すべきラスボスがいれば割と綺麗に纏まる気はする アルティメットリバイス ギフ いるじゃん
352 22/07/05(火)20:48:02 No.945962056
>いいですよね >その場その場で何かそれっぽい事言ってた薄っぺらな偽善者が本当に大切な物を傷つけられて綺麗事かなぐり捨てて復讐しに行くの >最高だぜ 成長したな或人 幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった でも今のお前は心に怒りを宿している それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな、本当の強さとは力が強い事じゃない、心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
353 22/07/05(火)20:48:03 No.945962066
さくアギの尺で元太の過去の話ちゃんとやっとけば普通に名シーンになれたはずのデストリームvsベイル
354 22/07/05(火)20:48:12 No.945962114
>あの…セイバー信者ってやっぱり禄でもないなって感じで印象操作したいんですけど間に合いますか? どうぞご勝手に!!!
355 22/07/05(火)20:48:28 No.945962217
空虚な決め台詞を言うだけの小説家がキャラ立ってる扱いならリバイスもキャラ立ってるよ
356 22/07/05(火)20:48:38 No.945962286
>>こういうのは争いの元になるからさ… >怒らないで聞いてくださいねリバイス序盤の頃に散々リバイス信者側からセイバー云々言ってきたじゃないですか 自分がされたら嫌なことを他にしたらだめだよ
357 22/07/05(火)20:48:40 No.945962301
ゼロワンからセイバーの時でもベルト一つ減ってるから次のライダーも減るだろうけど また複数ライダーって言われてるしアイテム系か?
358 22/07/05(火)20:48:53 No.945962370
>>>>リバイスもなんだかんだ主要キャラはキャラ立ってると思う >>>主人公がいつも空気空気って言われてない? >>なんでセイバーはあっさり全員キャラ立ってることになるのにリバイスはだめなん? >キャラ立ってないからじゃないかな… >一輝兄に小説家ほどキャラはないよ… 似たようなもんじゃね?
359 22/07/05(火)20:49:00 No.945962404
リバイスはむしろ変な方向にキャラ立ってるのが問題なんじゃねえかな…
360 22/07/05(火)20:49:10 No.945962486
>空虚な決め台詞を言うだけの小説家がキャラ立ってる扱いならリバイスもキャラ立ってるよ リバイスは駄目です
361 22/07/05(火)20:49:11 No.945962497
小説家はルナとの約束を今度こそ守るとか 物語の結末は俺が決めるを有限実行したりとか ロゴスに潜入するか!とか行動力あるのがいい 一輝はイベントに対して対応するって受身型だからライバルキャラが重要なんだけどそのライバルキャラが不在なのが物語的に痛い
362 22/07/05(火)20:49:12 No.945962504
>>>リバイスもなんだかんだ主要キャラはキャラ立ってると思う >>主人公がいつも空気空気って言われてない? >なんでセイバーはあっさり全員キャラ立ってることになるのにリバイスはだめなん? キャラ立てとか言ってるけど要するに好きになれるかどうかなんだと思うよ リバイスのキャラは価値観違いすぎてムリだった俺はね
363 22/07/05(火)20:49:12 No.945962505
小説家はそんなキャラ立ってもないだろ サウンドエディションとやらの為に毎回なんかいい感じのセリフ言ってた印象しかない
364 22/07/05(火)20:49:16 No.945962527
小説家は有言実行してちゃんと人を救えたけど一輝兄は救えてないからなぁ
365 22/07/05(火)20:49:46 No.945962730
>小説家は有言実行してちゃんと人を救えたけど一輝兄は救えてないからなぁ 頑張ろうとしてるじゃん!可哀想!
366 22/07/05(火)20:49:52 No.945962770
そのいい感じのセリフもないのが一輝
367 22/07/05(火)20:49:54 No.945962786
>小説家はそんなキャラ立ってもないだろ >サウンドエディションとやらの為に毎回なんかいい感じのセリフ言ってた印象しかない 末期のゴーストみたいでやんした
368 22/07/05(火)20:50:05 No.945962848
最近のやつ殆どに言えるけどスピンオフとかで重要な話やるのやめてほしい セイバーはまあサイドストーリー的な感じではあったけどゼロワンとリバイスのは物語の根幹に関わるやつじゃねえかそれ
369 22/07/05(火)20:50:09 No.945962881
やたら尺割いた割には本筋にまるで関係ないさくアギの悪口言う奴いる?
370 22/07/05(火)20:50:22 No.945962961
>セイバーはまあサイドストーリー的な感じではあったけどゼロワンとリバイスのは物語の根幹に関わるやつじゃねえかそれ ゼロワンって何やってたっけ
371 22/07/05(火)20:50:25 No.945962984
>小説家は有言実行してちゃんと人を救えたけど一輝兄は救えてないからなぁ そこに人を救うどころか殺人マシーンけしかける社長をドーン
372 22/07/05(火)20:50:33 No.945963039
サウンドエディション用の名言botも年明けくらいには改善した記憶ある 気のせいかもしれない
373 22/07/05(火)20:50:40 No.945963098
リバイスの主人公は兄弟が変な組織にずっと留まってるのを放置したままの癖に兄貴面してるのだいぶダメだと思うよ
374 22/07/05(火)20:51:14 No.945963315
セイバーも初出がスピンオフのセリフや情報を急に本編に出してきたりしてたからあんま他のこと言えないよ
375 22/07/05(火)20:51:14 No.945963316
>>セイバーはまあサイドストーリー的な感じではあったけどゼロワンとリバイスのは物語の根幹に関わるやつじゃねえかそれ >ゼロワンって何やってたっけ プロジェクトサウザー
376 22/07/05(火)20:51:16 No.945963336
明確な因縁はなくてもいいけどみんなを引っ張るようなところも一輝にないから主人公って感じが薄く感じる
377 22/07/05(火)20:51:19 No.945963352
皆さん!ボンヌレクチュール! 僕はタッセル!突然ですが本ってimgに凄いですよね!imgにはこの世のすべてが描いてある!僕は今の仮面ライダーリバイスのスレと仮面ライダーギーツと機動戦士ガンダム水星の魔女のスレがどう荒れるかに大注目中!!
378 22/07/05(火)20:51:25 No.945963389
>そのいい感じのセリフもないのが一輝 無駄な決め台詞であったほうがいいってのはそうだと思う
379 22/07/05(火)20:51:27 No.945963401
>やたら尺割いた割には本筋にまるで関係ないさくアギの悪口言う奴いる? せっかくの奇麗な顔が台無しですよ
380 22/07/05(火)20:51:31 No.945963430
>>セイバーはまあサイドストーリー的な感じではあったけどゼロワンとリバイスのは物語の根幹に関わるやつじゃねえかそれ >ゼロワンって何やってたっけ プロジェクトサウザーは物語の根幹つーか矛盾を後付けで修正しようとしてるようにしか思えなかった
381 22/07/05(火)20:51:42 No.945963482
一輝ってなんかそれっぽい台詞言ってたっけ それが仮面ライダーの宿命なんだよな…しか思い出せない
382 22/07/05(火)20:51:42 No.945963484
むしろ小説家がキャラ立ってないっていう「」はどのキャラが立ってるかってちゃんと明文化してほしい キャラ立ってるかって要するに生い立ちと過去のエピソードから キャラの信念がしっかり成り立ってるかって話になるから 小説家はこの条件満たしてるよ キャラが立ってるって意味合いをそもそもルール化してくれないと一生平行線じゃん
383 22/07/05(火)20:51:58 No.945963599
>>>セイバーはまあサイドストーリー的な感じではあったけどゼロワンとリバイスのは物語の根幹に関わるやつじゃねえかそれ >>ゼロワンって何やってたっけ >プロジェクトサウザーは物語の根幹つーか矛盾を後付けで修正しようとしてるようにしか思えなかった いいじゃない後付けでも修正されるなら…
384 22/07/05(火)20:52:25 No.945963743
ほか二作と比べてロゴスサーガや剣士列伝はOKかと言うとそれは個人のさじ加減でしかないのでは
385 22/07/05(火)20:52:34 No.945963797
後付けでも矛盾がしっかり修正されるなら別によくない?
386 22/07/05(火)20:52:47 No.945963894
小説家は過去の傷から約束を絶対守るし現在の傷から傷つく人々を庇いたいと戦ってるのはわかりやすくない? あと基本的にまずは対話を試みるタイプなのもいいところだよね
387 22/07/05(火)20:52:55 No.945963950
最強フォームにはちゃんとボスキャラを圧倒するとかそういう描写が欲しい 他の奴らでも倒せて当たり前の雑魚とか内輪もめで活躍されても...
388 22/07/05(火)20:52:57 No.945963968
> いいじゃない後付けでも修正されるなら… まぁ結局何で湖のアークに手出し出来ないのかは謎のままなんだけどなブヘヘヘ
389 22/07/05(火)20:53:05 No.945964018
>皆さん!ボンヌレクチュール! 僕はタッセル!突然ですが本ってimgに凄いですよね!imgにはこの世のすべてが描いてある!僕は今の仮面ライダーリバイスのスレと仮面ライダーギーツと機動戦士ガンダム水星の魔女のスレがどう荒れるかに大注目中!! タッセルのフリした仮面ライダータッセルだろ
390 22/07/05(火)20:53:11 No.945964047
>後付けでも矛盾がしっかり修正されるなら別によくない? まぁされてないんだが……
391 22/07/05(火)20:53:13 No.945964070
>後付けでも矛盾がしっかり修正されるなら別によくない? 本編の話してるときに(見てないんだな…)って言い出すやつが出てこなければ別にいいんだが
392 22/07/05(火)20:53:21 No.945964112
>ほか二作と比べてロゴスサーガや剣士列伝はOKかと言うとそれは個人のさじ加減でしかないのでは 主役ライダーが死なないだけまだマトモなスピンオフ感はある
393 22/07/05(火)20:53:49 No.945964279
>むしろ小説家がキャラ立ってないっていう「」はどのキャラが立ってるかってちゃんと明文化してほしい >キャラ立ってるかって要するに生い立ちと過去のエピソードから >キャラの信念がしっかり成り立ってるかって話になるから >小説家はこの条件満たしてるよ >キャラが立ってるって意味合いをそもそもルール化してくれないと一生平行線じゃん 結局セイバーは作り手がどのキャラもそこだけはしっかりさせようとしてたと思う いやゼロワンとリバイスが出来てないのがおかしいんだけど
394 22/07/05(火)20:53:53 No.945964307
セイバー信者って脳内の情報をさも公式情報のように言って回る頭のおかしい人にしか見えない
395 22/07/05(火)20:54:00 No.945964352
蓮は役者の成長と相まって一番好きなセイバーキャラだ 賢人くん賢人くん言ってた頃からよくここまで成長したよね
396 22/07/05(火)20:54:16 No.945964453
個人的に小説家は「俺も行きます」って言えるのが主人公として好き 話に主人公が自分から関わってくのは大事
397 22/07/05(火)20:54:19 No.945964485
令和ライダー全部嫌いくそくそかすかす
398 22/07/05(火)20:54:25 No.945964515
刃のクソが何で滅復元しやがったのかとか多少フォローされてるぞ お前普通に45に逆らえるじゃねーか舐めてんのか
399 22/07/05(火)20:54:56 No.945964694
本当に矛盾解消してる? 矛盾増えたりしてない?
400 22/07/05(火)20:54:57 No.945964698
ゼロワンリバイスをこき下ろしながらセイバーだけ真っ当に評価しようする流れがなんか気持ち悪い
401 22/07/05(火)20:55:05 No.945964754
中国で売れる要素あるのかこれ
402 22/07/05(火)20:55:10 No.945964788
キャラ立ってる立ってないっていうから話が拗れる 一輝兄だってデリカシーねーおせっかい野郎で主義主張は特にないけどとりあえずギフをぶっ殺すため頑張ってるってキャラはあるからね 俺が好きか嫌いかって視点で語れば一瞬だぞ!
403 22/07/05(火)20:55:11 No.945964796
>令和ライダー全部嫌いくそくそかすかす かわいい
404 22/07/05(火)20:55:22 No.945964869
そういえば滅復元したのもゆあだっけ… アイツ悪行多すぎて忘れてたわ
405 22/07/05(火)20:55:40 No.945964968
>セイバー信者って脳内の情報をさも公式情報のように言って回る頭のおかしい人にしか見えない その脳内の情報ってのは具体的にどれだよ...
406 22/07/05(火)20:55:40 No.945964976
赤石が大二に急に感情移入し始めたのがよくわからない
407 22/07/05(火)20:55:42 No.945964987
>蓮は役者の成長と相まって一番好きなセイバーキャラだ >賢人くん賢人くん言ってた頃からよくここまで成長したよね 賢神戦で賢人くんに足を引っ張るなよとまで言えるようになったのが好きだよ忍者
408 22/07/05(火)20:56:05 No.945965131
デリカシーの話したらバハトに対する小説家の物言いも相当なもんだけどな
409 22/07/05(火)20:56:05 No.945965133
>セイバー信者って脳内の情報をさも公式情報のように言って回る頭のおかしい人にしか見えない リバイス公式のことじゃん…
410 22/07/05(火)20:56:07 No.945965140
>>>セイバーはまあサイドストーリー的な感じではあったけどゼロワンとリバイスのは物語の根幹に関わるやつじゃねえかそれ >>ゼロワンって何やってたっけ >プロジェクトサウザーは物語の根幹つーか矛盾を後付けで修正しようとしてるようにしか思えなかった いいよね本編の粗をフォローするために駆けずり回る与太垣
411 22/07/05(火)20:56:09 No.945965154
>個人的に小説家は「俺も行きます」って言えるのが主人公として好き >話に主人公が自分から関わってくのは大事 こんな低すぎるハードルでセイバーよいしょよいしょしてるの笑えるだろ セイバー以外の作品見た事なさそう
412 22/07/05(火)20:56:09 No.945965155
>ゼロワンリバイスをこき下ろしながらセイバーだけ真っ当に評価しようする流れがなんか気持ち悪い 真っ当ならいいけど勝手に頭の中で美化してるのがな…
413 22/07/05(火)20:56:09 No.945965157
>一輝兄だってデリカシーねーおせっかい野郎で主義主張は特にないけどとりあえずギフをぶっ殺すため頑張ってるってキャラはあるからね 一輝…お前ちょっと前までギフとも共存できるかもって言ってなかったか…?
414 22/07/05(火)20:56:14 No.945965186
>かわいい だまれ
415 22/07/05(火)20:56:19 No.945965220
>赤石が大二に急に感情移入し始めたのがよくわからない ほとんどわからないことしかない作品で何かをわかろうとするな
416 22/07/05(火)20:56:34 No.945965335
>>個人的に小説家は「俺も行きます」って言えるのが主人公として好き >>話に主人公が自分から関わってくのは大事 >こんな低すぎるハードルでセイバーよいしょよいしょしてるの笑えるだろ >セイバー以外の作品見た事なさそう リバイスはそれすらできてないって話だよ…
417 22/07/05(火)20:56:38 No.945965356
まず一輝がキャラ成り立ってないって言われるのは 良く言う笑顔を守りたいってのが銭湯で働いてお客さんの笑顔と触れ合ってそれに感化されて生まれた価値観なんだけど この根幹と「サッカー諦めて銭湯の方に鞍替えした」って過去話が全然噛み合わない所なんだよ
418 22/07/05(火)20:56:50 No.945965434
> いいよね本編の粗をフォローするために駆けずり回る与太垣 もうこの人が仮面ライダーゼロワンでいいんじゃね?ってなった
419 22/07/05(火)20:56:51 No.945965446
>>一輝兄だってデリカシーねーおせっかい野郎で主義主張は特にないけどとりあえずギフをぶっ殺すため頑張ってるってキャラはあるからね >一輝…お前ちょっと前までギフとも共存できるかもって言ってなかったか…? 記憶なくしてるから…
420 22/07/05(火)20:56:54 No.945965471
>リバイス公式のことじゃん… 公式が脳内にしか無い設定を語ってると言いたいんですか!!!!
421 22/07/05(火)20:56:59 No.945965501
セイバーだけ綺麗になろうとするんじゃねえよ…こっちに来なさい…
422 22/07/05(火)20:56:59 No.945965502
>ゼロワンリバイスをこき下ろしながらセイバーだけ真っ当に評価しようする流れがなんか気持ち悪い ほんとそれ おしなべてクソだからなそいつら つかやってる最中実況スレ全然盛り上がってなかったのに
423 22/07/05(火)20:57:12 No.945965596
>デリカシーの話したらバハトに対する小説家の物言いも相当なもんだけどな そうか?
424 22/07/05(火)20:57:18 No.945965644
結局の所 >ゼロワン粘着=セイバー信者=リバイス粘着=ヒロアカ粘着=サム8粘着=タイパラ粘着=鬼滅信者 これだよね
425 22/07/05(火)20:57:42 No.945965794
>>ゼロワンリバイスをこき下ろしながらセイバーだけ真っ当に評価しようする流れがなんか気持ち悪い >ほんとそれ >おしなべてクソだからなそいつら >つかやってる最中実況スレ全然盛り上がってなかったのに 大投票圏外だしいわゆるでんでん現象ってやつよ
426 22/07/05(火)20:57:47 No.945965832
>まず一輝がキャラ成り立ってないって言われるのは >良く言う笑顔を守りたいってのが銭湯で働いてお客さんの笑顔と触れ合ってそれに感化されて生まれた価値観なんだけど >この根幹と「サッカー諦めて銭湯の方に鞍替えした」って過去話が全然噛み合わない所なんだよ 一輝のキャラ立ってないって話でその理屈全く聞いたことないんだけど…
427 22/07/05(火)20:57:51 No.945965864
>デリカシーの話したらバハトに対する小説家の物言いも相当なもんだけどな 小説家の話は今してないが…
428 22/07/05(火)20:58:08 No.945965966
息子よ… オルテカにも同じことを言ったのか?
429 22/07/05(火)20:58:16 No.945966020
>>デリカシーの話したらバハトに対する小説家の物言いも相当なもんだけどな >そうか? まあちょっとお前そこまで言う?とは思った でも好きなセリフだよ
430 22/07/05(火)20:58:16 No.945966021
>結局の所 >>ゼロワン粘着=セイバー信者=リバイス粘着=ヒロアカ粘着=サム8粘着=タイパラ粘着=鬼滅信者 >これだよね 大ちゃんしっかりして!!!
431 22/07/05(火)20:58:19 No.945966048
カゲロウ消したせいで大二が不安定になってるのが意味不明
432 22/07/05(火)20:58:26 No.945966091
なんかいいかんじのラスボス倒していい感じに終わったセイバーの方がいい感じのラスボス倒したのに「イズを元に戻そうとしている」で台無しにして終わったゼロワンよりは印象良くて全体が引きずられてるのはある
433 22/07/05(火)20:58:26 No.945966092
要は令和ライダーで一纏めにお手軽に叩きたいけど上手くいかないからムカつくって言いたいのかしら
434 22/07/05(火)20:58:28 No.945966103
終始デリカシーのない一輝とたまにおかしい小説家なら後者のがマシだろ
435 22/07/05(火)20:58:38 No.945966173
大投票圏外なこと言うと今度は中国の人口の話してくるよ まあ中国総合しての売上も下げてるんやけどなブヘヘ
436 22/07/05(火)20:58:58 No.945966310
>ホーリーライブになったせいで大二が弱く見えるのが意味不明
437 22/07/05(火)20:59:12 No.945966411
一輝のキャラの弱さは出番の大半をキャラとして無価値なバイスとの絡みに割いてるせいなところあると思う 実質的に自分とお話してるだけの人になってしまっている
438 22/07/05(火)20:59:13 No.945966415
>大投票圏外なこと言うと今度は中国の人口の話してくるよ >まあ中国総合しての売上も下げてるんやけどなブヘヘ これ中国なかったら悲惨だったりしない?大丈夫?
439 22/07/05(火)20:59:15 No.945966438
>大投票圏外なこと言うと今度は中国の人口の話してくるよ >まあ中国総合しての売上も下げてるんやけどなブヘヘ 何故か10位だけが自慢してくる大投票来たな…
440 22/07/05(火)20:59:21 No.945966483
>終始デリカシーのない一輝とたまにおかしい小説家なら後者のがマシだろ どんぐりの背比べだな
441 22/07/05(火)20:59:35 No.945966592
リバイスは五十嵐兄弟とヒロミさんとアギレラくらいまでは分かる それ以外の味方変身キャラは完全に持て余してるしいらなかったんじゃ…
442 22/07/05(火)20:59:36 No.945966604
本当に人気あるのはゼロワンリバイスでセイバーは崖の底なのにね
443 22/07/05(火)20:59:36 No.945966605
>カゲロウ消したせいで大二が不安定になってるのが意味不明 それはちゃんと説明されたじゃん叩きスレばっか入り浸ってないで見ろよ >ホーリーライブになったせいで大二が弱く見えるのが意味不明 それはうn
444 22/07/05(火)20:59:42 No.945966640
>一輝のキャラ立ってないって話でその理屈全く聞いたことないんだけど… 俺ちょっと本気で怖いよ 一輝のキャラ成り立ってない要素を全部こっち側から羅列させて その対応全部こっち側に負担させるってこと? お前側からも一輝がどういう人物なのか話してくれないと会話にならないだろ!
445 22/07/05(火)20:59:44 No.945966655
>なんかいいかんじのラスボス倒していい感じに終わったセイバーの方がいい感じのラスボス倒したのに「イズを元に戻そうとしている」で台無しにして終わったゼロワンよりは印象良くて全体が引きずられてるのはある リアルタイム見ろとか言い出す奴いるけど確かにイズの方は私は前のイズとは違う!って感じなのは分かるけど飛電或人の方は全然変わってないよね
446 22/07/05(火)20:59:55 No.945966722
バイスお前もう出番無いかもな!
447 22/07/05(火)21:00:19 No.945966914
多分これ1人でやってますよ 突然対立煽りして乗せられるほど「」は馬鹿ではない
448 22/07/05(火)21:00:23 No.945966955
>>>デリカシーの話したらバハトに対する小説家の物言いも相当なもんだけどな >>そうか? >まあちょっとお前そこまで言う?とは思った >でも好きなセリフだよ mayちゃんとかユーリが説得してるのに1000年前の人間と今の人間同じ扱いして滅ぼそうとしてる奴はそこまで言っていいと思う
449 22/07/05(火)21:00:23 No.945966956
>>一輝のキャラ立ってないって話でその理屈全く聞いたことないんだけど… >俺ちょっと本気で怖いよ >一輝のキャラ成り立ってない要素を全部こっち側から羅列させて >その対応全部こっち側に負担させるってこと? >お前側からも一輝がどういう人物なのか話してくれないと会話にならないだろ! 会話をしなきゃいいんだよ…
450 22/07/05(火)21:00:39 No.945967094
>バイスお前もう出番無いかもな! もう無くなればいいのに出てくるから無意味に時間使う
451 22/07/05(火)21:00:41 No.945967111
とにかくセイバー評価なんて認めない 調子に乗るなセイバー信者
452 22/07/05(火)21:00:43 No.945967119
>多分これ1人でやってますよ >突然対立煽りして乗せられるほど「」は馬鹿ではない 滅茶苦茶乗ってんじゃんばーーーか
453 22/07/05(火)21:00:46 No.945967148
>要は令和ライダーで一纏めにお手軽に叩きたいけど上手くいかないからムカつくって言いたいのかしら というか自分自身で作品の粗というのを分析できないから 他人に言わせてその真似をしたいだけなんだと思う
454 22/07/05(火)21:01:10 No.945967358
>>要は令和ライダーで一纏めにお手軽に叩きたいけど上手くいかないからムカつくって言いたいのかしら >というか自分自身で作品の粗というのを分析できないから >他人に言わせてその真似をしたいだけなんだと思う ああ…だからいつも坂と序盤の話しかしないのか…
455 22/07/05(火)21:01:13 No.945967384
悲しい過去があれば悪いことしていい訳では無いからな 聞いてるのかゼロワンのクソども
456 22/07/05(火)21:01:18 No.945967436
そういえばなんで >セイバー叩きたい子っていっつもクリムゾンドラゴンの画像だな… なの?
457 22/07/05(火)21:01:27 No.945967513
もうとっくに中国もリバイスに移行してるのに直近の決算の海外売上が上がったのはセイバーのおかげ!とか言い出した時には戦慄した
458 22/07/05(火)21:01:34 No.945967572
本編後にメインキャラ殺すのやめよ…?
459 22/07/05(火)21:01:38 No.945967614
セイバーが歴代のライダーの中で一番面白い
460 22/07/05(火)21:01:38 No.945967617
アレな子って普段否一色の作品のスレでも浮くもんな
461 22/07/05(火)21:01:48 No.945967701
セイバーうんちセイバーうんち セイバーうんちセイバーうんち セイバーうんちセイバーうんち セイバーうんちセイバーうんち セイバーうんちセイバーうんち
462 22/07/05(火)21:02:05 No.945967844
>本編後にメインキャラ殺すのやめよ…? まぁ滅亡迅雷は殺して良かったと思うが… Vシネでそこは唯一評価できなくもない
463 22/07/05(火)21:02:06 No.945967850
まぁその… 令和ライダーの話する時は他作品持ち出さないようにしようや…
464 22/07/05(火)21:02:08 No.945967865
>悲しい過去があれば悪いことしていい訳では無いからな >聞いてるのかゼロワンのクソども 言うほど悲しい過去があるやつが思い浮かばねえ!
465 22/07/05(火)21:02:10 No.945967885
>多分これ1人でやってますよ >突然対立煽りして乗せられるほど「」は馬鹿ではない 醜い対立煽りは絶滅しろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
466 22/07/05(火)21:02:17 No.945967938
なにもしてないのに壊れた
467 22/07/05(火)21:02:25 No.945968005
悲しい過去だし剣は重いけど今の人間も見ようともしてないのはあんたは勝手に絶望してるだけだ!って言ってもまあ…いいかな
468 22/07/05(火)21:02:33 No.945968069
>>悲しい過去があれば悪いことしていい訳では無いからな >>聞いてるのかゼロワンのクソども >言うほど悲しい過去があるやつが思い浮かばねえ! AIBOを取られた悲しい過去があるだろ!くたばれ!
469 22/07/05(火)21:02:36 No.945968087
>アレな子って普段否一色の作品のスレでも浮くもんな リバイスのスレのことだと思うけどそれでも浮くやつは浮くからな..
470 22/07/05(火)21:02:42 No.945968142
>まぁその… >令和ライダーの話する時は他作品持ち出さないようにしようや… 仮面ライダーは助け合いだろ?あとガンダムだって同じことやってるしそういうことさせない方がおかしい
471 22/07/05(火)21:03:04 No.945968312
助け合いというか足の引っ張り合いというか
472 22/07/05(火)21:03:09 No.945968351
>>アレな子って普段否一色の作品のスレでも浮くもんな >リバイスのスレのことだと思うけどそれでも浮くやつは浮くからな.. それが目的じゃねえの?
473 22/07/05(火)21:03:13 No.945968379
セイバー信者は虹裏の癌
474 22/07/05(火)21:03:14 No.945968382
>まぁその… >令和ライダーの話する時は他作品持ち出さないようにしようや… だいたいセイバー持ち出して持ち上げまくるから無理だと思う
475 22/07/05(火)21:03:36 No.945968540
>アレな子って普段否一色の作品のスレでも浮くもんな 全員アレな奴ってことになってくれた方が自治しやすいし
476 22/07/05(火)21:03:50 No.945968662
しかしそんなに嫌いなのにまだライダー観てるんだな…
477 22/07/05(火)21:03:52 No.945968686
>>大投票圏外なこと言うと今度は中国の人口の話してくるよ >>まあ中国総合しての売上も下げてるんやけどなブヘヘ >何故か10位だけが自慢してくる大投票来たな… 10位の話はしてないよ? セイバーのファンって痛いとこ突かれるとゼロワンリバイスに矛先逸らす癖あるよな
478 22/07/05(火)21:03:56 No.945968721
これがギャイーってやつなのかい?
479 22/07/05(火)21:03:58 No.945968741
セイバー好きって頭おかしいとおもう
480 22/07/05(火)21:04:01 No.945968758
出来はともかく人気は間違いなく負けてるよセイバー リバイスはどっこいどっこいだけど
481 22/07/05(火)21:04:08 No.945968787
「」はみんなトシゾーでゆうきで糞虫小僧なんだよ
482 22/07/05(火)21:04:08 No.945968793
何にせよ自分の好きな作品でここいいよね…すればいいよねしたい人が集まってくるものだよ
483 22/07/05(火)21:04:36 No.945969009
>セイバー好きって頭おかしいとおもう つまんないと思ってるのに三作続けて見てる方もおかしいから
484 22/07/05(火)21:04:45 No.945969079
>しかしそんなに嫌いなのにまだライダー観てるんだな… セイバーは好きだよ
485 22/07/05(火)21:04:55 No.945969146
分からんよ? 今人気投票したらリバイスが9位になるかもよ? ありえないとは言いきれない
486 22/07/05(火)21:04:57 No.945969168
どんだけセイバー信者は異常者って喚いても現実にはならんのですよ
487 22/07/05(火)21:05:00 No.945969182
>何にせよ自分の好きな作品でここいいよね…すればいいよねしたい人が集まってくるものだよ でもセイバー信者ってセイバーいいよねしながら他作品も叩く習性があるからなあ