虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/05(火)19:26:49 シリー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/05(火)19:26:49 No.945931503

シリーズ新作出るからやり直したけど序盤の厨二病が可愛いよね

1 22/07/05(火)19:27:53 No.945931863

自己防衛の為でもあるからな… あっ壊れたぁ!

2 22/07/05(火)19:30:35 No.945932784

まゆりの為に始めた鳳凰院凶真だがまゆりと接する時はあんまり鳳凰院凶真モード控えめな気はする 控えめなだけだから別に鳳凰院凶真じゃないわけでもないけど

3 22/07/05(火)19:31:35 No.945933093

本当に鳳凰院凶真になりきらないと苦しい場面が多すぎない

4 22/07/05(火)19:33:28 No.945933738

オカリンはいくらいたぶっても良いものとする

5 22/07/05(火)19:38:07 No.945935321

たすけて…アルパカマン…

6 22/07/05(火)19:40:25 No.945936096

ところでオカリン…お前のダイバージェンスメーターなんか世界層判別機みたいになってるが…

7 22/07/05(火)19:41:19 No.945936402

オカリンはマッドサイエンティストを演じてるし まゆしぃは人質を演じている

8 22/07/05(火)19:41:58 No.945936619

>たすけて…アルパカマン… アルパカマンシナリオはフェノグラムの1発目でやってきて驚いたわ 結構好きなシナリオだ

9 22/07/05(火)19:43:39 No.945937163

フェノグラム好きなんだけどドラマCD前提みたいな情報が多すぎる

10 22/07/05(火)19:45:26 No.945937737

改めてシリーズ全体を見直すと受ける要素が頭抜けてるわシュタゲ… 他が尖りすぎてたりするのもある

11 22/07/05(火)19:46:39 No.945938164

カオスシリーズはどう考えても制作側もニッチ受けを前提としているだろうしな

12 22/07/05(火)19:46:57 No.945938273

新作ってアノニマスコードのこと?

13 22/07/05(火)19:48:02 No.945938657

>新作ってアノニマスコードのこと? そう PVでもダイバージェンスやアマデウス紅莉栖とかSA4Dとか出ているし関係強そうだなって思って

14 22/07/05(火)19:48:10 No.945938695

舞台もアキバという世界の変化点の時代だったのも大きい

15 22/07/05(火)19:50:25 No.945939476

0の見ただけで変わっちまったなオカリン…ってなる真っ黒スタイルすき 鳳凰院凶真に戻るの最高なんだ

16 22/07/05(火)19:51:21 No.945939810

無印しかやってないが今から追っかけようとするとすげー大変そうだな

17 22/07/05(火)19:55:45 No.945941398

>カオスシリーズはどう考えても制作側もニッチ受けを前提としているだろうしな あの2作はその手のやつに耐性無いと初見バイバイもザラじゃねえかなあ… シュタインズゲートから入って他シリーズ触ってやっぱいいです…ってのも

18 22/07/05(火)19:57:28 No.945942014

>0の見ただけで変わっちまったなオカリン…ってなる真っ黒スタイルすき >鳳凰院凶真に戻るの最高なんだ 復活時の知ってる勢と知らない勢のリアクションの違いもいい

19 22/07/05(火)20:00:11 No.945943025

2025年には基本的に死ぬ鳳凰院凶真こと岡部倫太郎 SG世界線だと作中で2020年までは描写されているが…

20 22/07/05(火)20:01:33 No.945943529

SG世界線だからって別に平和が約束されてるわけでもないの好き

21 22/07/05(火)20:01:49 No.945943639

まゆりと紅莉栖とではまゆりのいるβ世界線のほうがまだ精神は持っているんだな(大丈夫では全くない)

22 22/07/05(火)20:02:35 No.945943943

>カオスシリーズはどう考えても制作側もニッチ受けを前提としているだろうしな ちょっと気軽に取り返しのつかない事が起きて平気でコッチの心折ってくる…

23 22/07/05(火)20:02:54 No.945944069

もう少し遅かったらクリスのキャラが危ない所だった

24 22/07/05(火)20:04:17 No.945944601

アノニマスコードはハッカーの話で田村ゆかりも参加してるから あれはダルが女の子の皮被って活動してんのかなとか思えてしまう

25 22/07/05(火)20:04:26 No.945944659

口頭で草 とか言って周りがえってなるのは目に見える助手

26 22/07/05(火)20:05:27 No.945945070

>アノニマスコードはハッカーの話で田村ゆかりも参加してるから >あれはダルが女の子の皮被って活動してんのかなとか思えてしまう バ美肉はまあ確かにできそうな設定だけど中身ダルは考えたくないぞ…!

27 22/07/05(火)20:05:37 No.945945132

広まりすぎて逆にギャルでも草とか言う時代だからなぁ…

28 22/07/05(火)20:06:17 No.945945379

スレ画がカッコよすぎて他のタイトルがう~んってなる…

29 22/07/05(火)20:07:24 No.945945833

2025年も近付いてきたけど新作やったりするかな

30 22/07/05(火)20:08:26 No.945946232

アノコが2037年だから鈴羽のタイムトラベルから1年後か

31 22/07/05(火)20:09:23 No.945946585

オカマだったツダケンがかっこよさげな敵のナンバー2ポジションに!

32 22/07/05(火)20:10:32 No.945947035

助手もまゆしぃもとりあえずあの時点じゃ死なないってだけなのがいいよねSG世界線

33 22/07/05(火)20:12:53 No.945947986

これシナリオよく出来てるよねえ リーディングシュタイナー持ちとはいえクリスやダルに比べて無力な一般人のオカリンが元の世界に戻るためにボロボロになるのすげえ好き 本来ならあれやこれやは知らなくてよかったんだろうに…って思ってたらちゃんと意味があってよかった

34 22/07/05(火)20:13:06 No.945948083

>アノニマスコードはハッカーの話で田村ゆかりも参加してるから 日傘とゲームのバッドエンド描写からオカンの能登だと思ってるけどどうなるかな

35 22/07/05(火)20:13:18 No.945948167

>スレ画がカッコよすぎて他のタイトルがう~んってなる… やった上で言うなら仕方ないけど… 拓留はオカリンに負けず劣らずカッコイイと思う

36 22/07/05(火)20:13:30 No.945948239

綯さんはアイドル警察 レスキネン教授はその上司に! ついでにカオチャの箱マニア伊藤はバチカンの人に!

37 22/07/05(火)20:14:49 No.945948767

がもたんはなんか可愛いねって ウミショー氏は憑き物落ちたら好青年化するから… ナイトハルトは…はい

38 22/07/05(火)20:17:17 No.945949720

ウミショー氏は自分だけならともかく嫁もハンデが重すぎてあの歳ならそりゃ厭世的になるわって

39 22/07/05(火)20:17:40 No.945949844

科学ADV主人公になるということは 死ぬか死にかけるか死んだ方がマシな目に遭うか社会的に死んだも同然かのどれかです

40 22/07/05(火)20:20:45 No.945951020

>ウミショー氏は自分だけならともかく嫁もハンデが重すぎてあの歳ならそりゃ厭世的になるわって ウミショーと比べて能力がひどすぎる…

41 22/07/05(火)20:23:30 No.945952106

>PVでもダイバージェンスやアマデウス紅莉栖とかSA4Dとか出ているし関係強そうだなって思って もうそういうのロボノでうんざりしたからやめてほしい

42 22/07/05(火)20:24:34 No.945952542

アノコはシュタゲっつーか科学ADVシリーズを統括するような作品になるってのは前々から言ってるがな

43 22/07/05(火)20:24:45 No.945952634

>>ウミショー氏は自分だけならともかく嫁もハンデが重すぎてあの歳ならそりゃ厭世的になるわって >ウミショーと比べて能力がひどすぎる… ウミショーのだけだと特殊能力扱いになっちゃうから嫁のは利点がほぼほぼ無くすことでバランスを取る!

44 22/07/05(火)20:25:43 No.945953035

ロボノ世界は巨大ロボット同士のぶつかり合いあったし今更だけどかなりSFだよね

45 22/07/05(火)20:26:47 No.945953447

シュタゲの新作はまだですかね…

46 22/07/05(火)20:27:39 No.945953803

アノコは体験版プレイしたら演出凝ってて楽しかった

47 22/07/05(火)20:28:07 No.945953971

シュタインズシリーズ新作が先かシュタゲゼロエリートが先か

48 22/07/05(火)20:28:09 No.945953992

アノニマスコードのHP見てみたらキャラがめちゃくちゃ多い こんなに扱い切れるのか

49 22/07/05(火)20:29:11 No.945954427

あの…オカンは…

50 22/07/05(火)20:30:07 No.945954802

>アノコは体験版プレイしたら演出凝ってて楽しかった 最初の喫茶店で説明される前にテキストオフにすると楽しいよね あとスチルでもオフにするとヒロインの模様とか変わったり カオヘやシュタゲであった視点人物の演出を意識されているね

51 22/07/05(火)20:31:30 No.945955341

リンターロ♡

52 22/07/05(火)20:32:40 No.945955825

>リンターロ♡ レスキネン教授好き

53 22/07/05(火)20:32:47 No.945955875

オカルティックナインが小説とゲームとアニメとでなんかゴチャゴチャしてて結局どれがいいのか分かんなくなってそれからシリーズ追えてないや…

54 22/07/05(火)20:34:05 No.945956426

>科学ADV主人公になるということは >死ぬか死にかけるか死んだ方がマシな目に遭うか社会的に死んだも同然かのどれかです ロボノは比較的マシだから…多分

55 22/07/05(火)20:37:25 No.945957808

一番マシな方のロボノで心肺にめちゃくちゃ負担ブチ込みながら一歩間違えば死ぬロボットバトルだからな

56 22/07/05(火)20:37:56 No.945958045

>シュタインズシリーズ新作が先かシュタゲゼロエリートが先か どっちも続報が全く無い…

57 22/07/05(火)20:37:59 No.945958074

終盤で岡部が鳳凰院凶真になるとやったー!ってなるから好き

58 22/07/05(火)20:38:34 No.945958278

スンとするとイケメンになるのずるい

59 22/07/05(火)20:38:36 No.945958288

タクミしゃんはカッコよくないけどそれでも頑張るからシリーズの中で一番好きだよ

60 22/07/05(火)20:38:51 No.945958405

パッケージで1番マシなフィナーレになると思ったら騙された

61 22/07/05(火)20:38:51 No.945958406

新作の主人公信じられないほど普通だな

62 22/07/05(火)20:39:16 No.945958576

オカンって世界観いっしょだっけ… カオヘ シュタゲ ロボノ カオチャ シュタゲ0 ロボノ’だけが正史であってる?

63 22/07/05(火)20:39:36 No.945958716

>終盤で岡部が鳳凰院凶真になるとやったー!ってなるから好き なんやかんや鳳凰院凶真が精神的支柱なのいいよね

64 22/07/05(火)20:39:59 No.945958861

>一番マシな方のロボノで心肺にめちゃくちゃ負担ブチ込みながら一歩間違えば死ぬロボットバトルだからな カオチャが精神えぐって来すぎる らぶちゅっちゅってなんだよ どこがらぶちゅっちゅなんだよ

65 22/07/05(火)20:40:52 No.945959241

>オカンって世界観いっしょだっけ… >カオヘ シュタゲ ロボノ カオチャ シュタゲ0 ロボノ’だけが正史であってる? 正史という意味ではシュタゲゼロは別世界線だから違うかな 設定面は比屋定さんやアマデウスとか拾われまくっているけど オカンとアノコはそれらから上の世界層

66 22/07/05(火)20:41:30 No.945959476

世界層の設定なんていつ出たんだ

67 22/07/05(火)20:41:38 No.945959532

>新作の主人公信じられないほど普通だな 女慣れしていないヒーロー願望のホワイトハッカー!

68 22/07/05(火)20:41:57 No.945959651

>世界層の設定なんていつ出たんだ アノコ発表あたりからちょくちょく

69 22/07/05(火)20:42:06 No.945959701

>カオヘ シュタゲ ロボノ カオチャ シュタゲ0 ロボノ’だけが正史であってる? シュタゲ8bitも正史なんです!正式な続編なんです!

70 22/07/05(火)20:42:47 No.945959962

>世界層の設定なんていつ出たんだ アノコからだよ!まだ詳細出てねえよ!

71 22/07/05(火)20:43:56 No.945960424

俺もやり直してるけど爽やかな別れからの失敗した失敗したがえげつなくて面白えなぁって

72 22/07/05(火)20:44:54 No.945960846

>俺もやり直してるけど爽やかな別れからの失敗した失敗したがえげつなくて面白えなぁって しかも遠因とはいえこれやったの実の親父なんだぜ えげつねえ

73 22/07/05(火)20:45:43 No.945961169

>俺もやり直してるけど爽やかな別れからの失敗した失敗したがえげつなくて面白えなぁって 鈴羽の打ち消しの後のフェイリス、ルカ子はちょっと作業も入るよね 無論リーディング・シュタイナーは誰にでもある証明の1つになるしオカリンは律儀な男だから問題ないが

↑Top