22/07/05(火)18:12:34 電力会... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/05(火)18:12:34 No.945908901
電力会社「」は俺以外にも結構いると思う 無茶だよ冷夏だった年のデマンドを基準に契約するなんて
1 22/07/05(火)18:14:55 No.945909488
業務用電力の営業あるある 「力率ってなんですか?」
2 22/07/05(火)18:17:44 No.945910245
新電力に移ろうとしたお客様が受付停止で苦虫を噛み潰したような顔してるのウケる まあ10年単位で見ればうちの方がオトクだからさ!
3 22/07/05(火)18:19:27 No.945910735
送電鉄塔ガイドブック面白いね
4 22/07/05(火)18:19:29 No.945910743
金を払わないやつの電気はバンバン止めるけど 約款の最終保証供給って何だろうなと思っている
5 22/07/05(火)18:21:12 No.945911222
電気系卒だけどちょっと電子回路作る以外はプログラミングばかりだからもう高電圧とか忘れちゃったな… 発電変電の講義はわりと面白かったのは覚えてる 火力発電ってすげー効率高いんだな…って思った
6 22/07/05(火)18:22:28 No.945911568
電験1種持ってる人が事業所に1人ぐらいいる ほとんど趣味みたいなレベルから袖ヶ浦で主任技術者やってたみたいなおじいちゃんまでさまざま
7 22/07/05(火)18:22:30 No.945911577
蒸気で回転を生む仕組みが強すぎる
8 22/07/05(火)18:23:09 No.945911759
その価格を元に新規とってうまい汁を先に吸ったんだから仕方ない 自ら真綿で首を絞めたんだろう?
9 22/07/05(火)18:23:59 No.945911985
日本の石炭火力発電技術はすごい だから他国は石炭だからって非難しないで…
10 22/07/05(火)18:25:12 No.945912336
>蒸気で回転を生む仕組みが強すぎる ゼネラルエレクトリックに感謝してくれ うちじゃないぞGEだ
11 22/07/05(火)18:25:56 No.945912549
火力もいいけど水力もね!
12 22/07/05(火)18:26:41 No.945912750
最近電力会社はロゴ変えるの流行ってるの?
13 22/07/05(火)18:29:00 No.945913440
>日本の石炭火力発電技術はすごい >だから他国は石炭だからって非難しないで… いうて炉自体は枯れた技術 ガス化発電とかは正直すごいかと思うけどイニシャルコストがデカすぎ… あまりいい顔はされない 排気の清浄化装置のフィルターとか触媒がすごい ありがとう…ニチアス?さん?
14 22/07/05(火)18:31:40 No.945914202
>最近電力会社はロゴ変えるの流行ってるの? 法的分離とかご存知ない? 発電・送配電・小売事業者で分社化したの 4年前からこのロゴです
15 22/07/05(火)18:32:59 No.945914568
>日本の石炭火力発電技術はすごい 発電中はクリーンになってるんだろうけどさ
16 22/07/05(火)18:34:12 No.945914902
>電気系卒だけどちょっと電子回路作る以外はプログラミングばかりだからもう高電圧とか忘れちゃったな… >発電変電の講義はわりと面白かったのは覚えてる >火力発電ってすげー効率高いんだな…って思った お湯を沸かすって言うけどそもそもお湯を沸かす段階でご家庭の潜熱回収型給湯器が90%弱のところ98%弱まで持っていけるからな
17 22/07/05(火)18:42:04 No.945917242
飽きてんじゃねえ
18 22/07/05(火)18:48:10 No.945919165
糞スレ
19 22/07/05(火)18:54:02 No.945920993
自演で盛り上げるの飽きるのは分かるよ…
20 <a href="mailto:s">22/07/05(火)18:55:49</a> [s] No.945921596
電力会社「」なんて居なかった…
21 22/07/05(火)18:56:56 No.945921953
派遣で東電の受付部門行ってたことはあるけど契約満了で辞めちった
22 22/07/05(火)18:59:52 No.945922901
火力が効率高いというか火力にキチガイが大集結してるというか
23 22/07/05(火)19:00:57 No.945923235
「」はIT屋だったりするから本体じゃなくて関連会社所属が多そう
24 22/07/05(火)19:01:54 No.945923555
>>日本の石炭火力発電技術はすごい >発電中はクリーンになってるんだろうけどさ 固めて捨てるのもレアメタル精製して廃液出すのも同じだろうが
25 22/07/05(火)19:02:06 No.945923605
あと1時間しっかり自演して電力トークを繰り広げろ
26 22/07/05(火)19:02:15 No.945923662
GEとか東芝とかすげぇよな…
27 22/07/05(火)19:03:50 No.945924188
>GEとか東芝とかすげぇよな… 原発の圧力容器とか溶接工良くそんな集められたなってなる 特殊鋼だし溶接自体も難しいだろうに
28 22/07/05(火)19:06:01 No.945924863
水力発電所の変圧器 めっちゃ山の方にあるしろくな道がない どうやって入れ替えするんだろうと思ってる 数十トンあるんだけど
29 22/07/05(火)19:21:40 No.945929910
6600V怖くて他業種に転職しちゃった ゆるして
30 22/07/05(火)19:33:17 No.945933680
工場に向けてのデマンド営業する時に電力の使用量が少ない夜間を基準にナン%とか言うのやめろ 詐欺営業だろ
31 22/07/05(火)19:38:07 No.945935324
中国電力の副社長と喋ったことあるよ俺 現場でだけど