22/07/05(火)18:05:04 よく考... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/05(火)18:05:04 No.945906876
よく考えたら今回一番割食ってるのゲキガミなんじゃなかろうか アルベルは縁切ってるし捕らえた聖女はなんか変身してるし...
1 22/07/05(火)18:05:51 No.945907082
しかも赫の聖女は推定アルベルと仲良くしてる...
2 22/07/05(火)18:06:54 No.945907368
ゲキガミ元から何考えてるのかわからんし... 今なにしてるのかもわからん
3 22/07/05(火)18:08:22 No.945907776
今回の新規の展開予想で笑っちゃったやつ fu1225845.jpg
4 22/07/05(火)18:08:25 No.945907788
新規ください 俺は謙虚だからメインデッキに入る下級2体くらいでいいです
5 22/07/05(火)18:10:24 No.945908321
むしろ先にアルベルが動いたからげきがみがラスボスの目もあるんじゃねえかな
6 22/07/05(火)18:10:45 No.945908419
>今回の新規の展開予想で笑っちゃったやつ >fu1225845.jpg すごく有り得そうなのが困る でも関連カードでくたばってるゲキガミ見るまでは納得しないぞ
7 22/07/05(火)18:11:14 No.945908552
だって赫は赫で効果対象アルバスくんだけなのがいけない
8 22/07/05(火)18:12:18 No.945908846
混ぜ混ぜしてんのにアルバスくんに執着してる時点でアルベルくんに腹パンがわりとあり得るのがダメ
9 22/07/05(火)18:12:45 No.945908959
アルバス君の融合パワーぶんどったのに融合じゃないのなんか気にかかる ビーステッドに融合あったりしない?
10 22/07/05(火)18:13:06 No.945909052
なんで赫なのにアルバス君アルバス君してるんだよ!
11 22/07/05(火)18:13:42 No.945909194
アルバロスがあんだけ封じてるんだからEXは使わんだろ
12 22/07/05(火)18:13:50 No.945909228
アルバスじゃなくてアルバスの落胤のアルバスくん名指しだもんな… なんだこいつ
13 22/07/05(火)18:15:54 No.945909719
ゲキガミが利用されてたことに腹をたてて敵の敵は味方理論で一時共闘とかしないかな
14 22/07/05(火)18:15:57 No.945909731
ごはんちゃんの頭とネーサンの身体がくっついたのが一番しっくりくる おっぱいでかいし
15 22/07/05(火)18:16:19 No.945909843
表も裏も8割ぐらいゲキガミの仕込みだからな現状…
16 22/07/05(火)18:16:36 No.945909931
一応デスピアと混ぜられるデザインではあるがそれ以上にアルバス君名指し…
17 22/07/05(火)18:17:35 No.945910210
>ゲキガミが利用されてたことに腹をたてて敵の敵は味方理論で一時共闘とかしないかな ビーステッドと帰ってきたキットちゃんで挟み撃ちになってやられるんじゃないの?
18 22/07/05(火)18:18:17 No.945910407
ゲキガミ=アルベルではないんだよね?
19 22/07/05(火)18:18:44 No.945910535
>ゲキガミ=アルベルではないんだよね? 仮面の下がわからんからなんとも
20 22/07/05(火)18:18:53 No.945910586
まあ今のデスピアもアルバスというか烙印と癒着してねえとやってられないとこあるから…
21 22/07/05(火)18:19:29 No.945910739
ゲキガミの仮面の下もアルバス顔の可能性がまだある…?
22 22/07/05(火)18:19:51 No.945910849
そもそもアルバスくんがなんの落胤なのかもわかってないしな…
23 22/07/05(火)18:20:58 No.945911161
ひょっとしたら聖女が腹痛めて産んだ子かもしれないし…
24 22/07/05(火)18:21:11 No.945911216
>そもそもアルバスくんがなんの落胤なのかもわかってないしな… アルバスの落胤だからまあアルバスが父親なんだけどそもそもそのアルバスの情報が少ない...
25 22/07/05(火)18:21:59 No.945911426
アルベルの裏切りも脚本のうちで全部掌の上なんじゃねーの? どっかの水銀の蛇みたいな感じで
26 22/07/05(火)18:22:15 No.945911510
まあアルベルもデスピアを切ったことは確定ではないし… まだ仲良しかもしれないし…
27 22/07/05(火)18:23:33 No.945911871
ゲキガミが全部私の掌の上なんだよ!パターンかアルベルくんにリボンズされたのかがまだ全然わからんもんな今の状況 とりあえず聖女姉妹死亡はほぼ確実な気もするが
28 22/07/05(火)18:23:37 No.945911883
フィールドから離れるとエクストラに帰るみたいな効果で永遠にゲートに飲まれ続けるイラストの新規ゲキガミほしい
29 22/07/05(火)18:23:47 No.945911929
アルバスが墓地に落ちたようですね…
30 22/07/05(火)18:24:47 No.945912212
赫の烙印はデスピア指定でアルベル指定じゃないんだよな エクレシアがアルバスに対応してるようにカルテシアはゲキガミに対応してるかもしれない…?
31 22/07/05(火)18:25:48 No.945912508
アルバス666号なのか灰塵くんは
32 22/07/05(火)18:26:10 No.945912610
ゲキガミ最後に出たのいつだっけ
33 22/07/05(火)18:27:46 No.945913058
>ゲキガミ最後に出たのいつだっけ DIFOの fu1225941.jpgドラグマトゥルギー?
34 22/07/05(火)18:28:59 No.945913430
白も赫も聖女はアルバス君がだーいすき♡
35 22/07/05(火)18:29:37 No.945913605
>ゲキガミ最後に出たのいつだっけ なんかカードイラストに全然写ってない気がする 烙印断罪のあれは偽物だったし
36 22/07/05(火)18:29:39 No.945913615
ストーリーはなんか終盤感あるのに全然必要な根幹の情報が出てこない!
37 22/07/05(火)18:30:11 No.945913767
ゲギガミと赫がアルバスの両親って説もあるしなぁ
38 22/07/05(火)18:31:24 No.945914107
エクレシアに名前貰ったのでアルバスって名前ではあるけど 元々自分の名前を憶えてない状態だったって話でもあるから本名が別にあってもおかしくはないか
39 22/07/05(火)18:31:35 No.945914170
>ゲギガミと赫がアルバスの両親って説もあるしなぁ 母の愛…?
40 22/07/05(火)18:31:36 No.945914180
アルバ・ロス化して地味に皆勤賞のテトラ・ドラグマ
41 22/07/05(火)18:32:14 No.945914362
仲間引き連れてやってきたキットちゃんが鉄獣戦線(だったもの)みて絶望する瞬間見たい!!
42 22/07/05(火)18:32:42 No.945914486
テオとアディンはどうなったんだよ
43 22/07/05(火)18:33:02 No.945914585
鉄獣はフェリジットとシュライグは交戦中だけど他のメンバーどうなってたっけ 死んだ?
44 22/07/05(火)18:34:05 No.945914870
>テオとアディンはどうなったんだよ 画面外で死亡か何とか逃げ帰ったか こっぴどくやられたはずの鉄獣戦線が生死不明のまま出てこないので多分死んでる
45 22/07/05(火)18:34:40 No.945915017
>ゲキガミが利用されてたことに腹をたてて敵の敵は味方理論で一時共闘とかしないかな 融合素材になって積極的に墓地に飛び込むからそこをビーステッドの除外しながら特殊召喚で狩られる感じで退場してるんじゃないかな…
46 22/07/05(火)18:34:47 No.945915066
>鉄獣はフェリジットとシュライグは交戦中だけど他のメンバーどうなってたっけ >死んだ? 壊滅としか書かれてないから生死は分からない
47 22/07/05(火)18:35:00 No.945915130
>テオとアディンはどうなったんだよ ワッカ枠の方は死んでないから多分
48 22/07/05(火)18:35:52 No.945915374
>鉄獣はフェリジットとシュライグは交戦中だけど他のメンバーどうなってたっけ >死んだ? 交戦中というか烙印開幕で鉄獣戦線は壊滅したという情報だけある
49 22/07/05(火)18:35:54 No.945915394
>鉄獣はフェリジットとシュライグは交戦中だけど他のメンバーどうなってたっけ >死んだ? 4パック分ずっとイラストに出てこないだけ でもクエリティスとマスカレイド取り逃がしてるからなぁ…
50 22/07/05(火)18:36:19 No.945915513
ゲキガミと融合し天使の翼を得て再び再臨したシュライグと墓地から蘇生したゲキガミがアルベルを討つ!
51 22/07/05(火)18:37:02 No.945915729
思ったんだけどビーステッド相手にゲキガミ強いよね 戻って来る前に除外されるかな
52 22/07/05(火)18:37:24 No.945915829
今日発表の新カードでストーリーが分かるようなのがあるかどうかに全てがかかってる 何もわからず次のパックまでお預けが1番キツいパターン
53 22/07/05(火)18:38:37 No.945916208
まあ赫の聖女と融合して相手ターンにいきなり生えるゲキガミとかそこそこウザそうではある
54 22/07/05(火)18:39:04 No.945916346
>思ったんだけどビーステッド相手にゲキガミ強いよね >戻って来る前に除外されるかな 相手の場にモンスターが存在する場合は相手のターンにも発動可能だから 出てきたEXモンスターにモンスター効果無効が付いてない場合はそのまま除外されるはず
55 22/07/05(火)18:39:21 No.945916435
>今日発表の新カードでストーリーが分かるようなのがあるかどうかに全てがかかってる >何もわからず次のパックまでお預けが1番キツいパターン 流石になにかあるだろ
56 22/07/05(火)18:39:49 No.945916570
ゲキガミマジで何考えてるかわからん…アルベル出た時にゲキガミもなんか洗脳されてるんじゃ…?って思ったけどドラグマがハナっからクソの煮凝りみたいな組織っぽいし…
57 22/07/05(火)18:39:52 No.945916590
キャラ増やしすぎて尺取り失敗してしまった感のある烙印ストーリー ここから2弾でまとめ切ったら結末はどうあれ万雷の拍手をおくるよ…
58 22/07/05(火)18:40:14 No.945916707
ビーステッド共は軒並み打点が2500だからゲキガミパンチでお陀仏よ
59 22/07/05(火)18:40:35 No.945916806
聖杯の倍ぐらい関連カテゴリあるよね?
60 22/07/05(火)18:40:51 No.945916895
>ここから2弾でまとめ切ったら結末はどうあれ万雷の拍手をおくるよ… ヴィ様方式でやればいけるいける
61 22/07/05(火)18:41:40 No.945917139
まだ終わってないから評価はできないけど明らかに最終局面って場面で新規テーマ増やしすぎじゃないかなとは思う
62 22/07/05(火)18:41:42 No.945917153
>聖杯の倍ぐらい関連カテゴリあるよね? 大陸に点在する国が1つのテーマになってる勢いだからな…
63 22/07/05(火)18:42:01 No.945917234
>>ここから2弾でまとめ切ったら結末はどうあれ万雷の拍手をおくるよ… >ヴィ様方式でやればいけるいける 数枚のカードにストーリーを詰め込むやり方をヴィ様方式って呼ぶのやめろ
64 22/07/05(火)18:42:12 No.945917289
アルバスくんもアルベルと合体してカルテシアちゃんとくっつけばハッピーエンドなのでは?
65 22/07/05(火)18:42:15 No.945917310
カルテシアもまたデスフェニのおっさんに反応するのか...
66 22/07/05(火)18:42:32 No.945917389
やはり切腹…! 切腹は全てを解決する…!
67 22/07/05(火)18:42:45 No.945917461
>アルバスくんもアルベルと合体してカルテシアちゃんとくっつけばハッピーエンドなのでは? 今こそ一つに...
68 22/07/05(火)18:42:47 No.945917468
こう…破滅を求める狂信者みたいなもんなんじゃない? とりあえず世界がメチャクチャになってほしい的な
69 22/07/05(火)18:42:56 No.945917514
>ビーステッド共は軒並み打点が2500だからゲキガミパンチでお陀仏よ うるせー!除外してやるから融合素材になれ!
70 22/07/05(火)18:42:59 No.945917535
新規テーマというが明らかに混ぜ物前提っぽい感じではある 中途半端な癖に劇的な動きが出来るわけでもないテーマが乱発されてるともいう
71 22/07/05(火)18:43:02 No.945917552
困ったことにゲキガミになんだか愛着が湧いて来てしまったんだよ
72 22/07/05(火)18:43:25 No.945917667
即切腹はそれはそれで覚悟が決まりすぎやねん…
73 22/07/05(火)18:43:40 No.945917736
アルベルもアルバスくん大好きだからハーレムでしょ
74 22/07/05(火)18:43:40 No.945917737
ビーステッドもギガンティックで死ぬのはわざとかな
75 22/07/05(火)18:43:55 No.945917813
勘違いガール2種類になったしアルバスだと思い込まれているタイツマンデッキを組みたくなる
76 22/07/05(火)18:44:45 No.945918092
これでゲキガミもナレ死したらどうしよう…
77 22/07/05(火)18:45:29 No.945918325
>ビーステッドもギガンティックで死ぬのはわざとかな ホールの力に対抗出来るのがスプライトだからそこはワザとそういうデザインにしてると思う 新しい永続罠の背景に有るのがホールだろうし
78 22/07/05(火)18:45:37 No.945918361
烙印次元にはなんか…聖女がいっぱい存在し彼女たちはアルバスを求め呼びあう……(CV山路和弘)
79 22/07/05(火)18:45:45 No.945918419
>こう…破滅を求める狂信者みたいなもんなんじゃない? >とりあえず世界がメチャクチャになってほしい的な やはりシーモア枠か…
80 22/07/05(火)18:45:48 No.945918431
>カルテシアもまたデスフェニのおっさんに反応するのか... まあアルバスくんがいると自己特殊召喚できること以外は融合効果もレベル以外の制約ない汎用効果だからな
81 22/07/05(火)18:45:57 No.945918470
ゲキガミはドラグマ唯一のデスピア移籍勢(プロスケ除く)だから流石にゲートの向こうが良くない所に繋がってることくらいは知ってたんじゃ…騙されてたってなんかに出てたっけ
82 22/07/05(火)18:46:23 No.945918611
>これでゲキガミもナレ死したらどうしよう… 永続罠のアルベルに枠外で踏まれてるんじゃないか疑惑とかあったな…
83 22/07/05(火)18:46:37 No.945918687
烙印魔法のイラストにいたのがクエリティスだったからゲキガミ本人ってまだストーリーに出てきてないんだよね こいつ何してるんだ?
84 22/07/05(火)18:46:38 No.945918695
ヴィは1枚に情報詰め込みすぎだけど逆に烙印関係は情報量少ないからここみたいに極端なキャラ付けしないと語れない節がある ストーリー解説があれば落ち着くかもしれんけど
85 22/07/05(火)18:46:48 No.945918746
教導の教えが実は正しかった的なオチはありませんか
86 22/07/05(火)18:47:28 No.945918947
>新規テーマというが明らかに混ぜ物前提っぽい感じではある >中途半端な癖に劇的な動きが出来るわけでもないテーマが乱発されてるともいう ビーステッドはまあ混ぜ物前提だよ サポートが烙印だしそっちと合わせて使おうねって感じ
87 22/07/05(火)18:48:14 No.945919185
純でもそこそこ遊べて混ぜ物でもっと遊べるっていうのが最近の遊戯王のテーマでありがちなコンセプトだし
88 22/07/05(火)18:48:43 No.945919338
紅白の聖女で縁起も良い
89 22/07/05(火)18:48:55 No.945919400
やはりここは小説つきのストラクを出せば解決するのでは
90 22/07/05(火)18:49:15 No.945919507
>ビーステッドはまあ混ぜ物前提だよ >サポートが烙印だしそっちと合わせて使おうねって感じ 黒衣竜とも相性いいよね
91 22/07/05(火)18:49:20 No.945919534
ゲキガミ呼びがすっかり定着してるのなんか面白いな…
92 22/07/05(火)18:50:14 No.945919826
>教導の教えが実は正しかった的なオチはありませんか ドラグマ聖文666項が正しい世界はヤバすぎる…
93 22/07/05(火)18:50:35 No.945919936
結局スプライトは何だったんだよ…
94 22/07/05(火)18:50:50 No.945920001
>教導の教えが実は正しかった的なオチはありませんか その教導の教えが全部デスピア誕生のためのものだったので…
95 22/07/05(火)18:51:12 No.945920116
これアルベルもカルテシアも「アルバス君いいよね…」してない?
96 22/07/05(火)18:51:16 No.945920138
>教導の教えが実は正しかった的なオチはありませんか アルバロスのEXアンチっぷりから見るに教導の教えそのものがホールの先を見据えたものなんじゃ…
97 22/07/05(火)18:51:20 No.945920162
またガラテアの時みたいに俺らの妄想ストーリーをバキバキにぶち壊すレベルの衝撃の真実が明かされないかな~
98 22/07/05(火)18:51:26 No.945920191
>ゲキガミ呼びがすっかり定着してるのなんか面白いな… 本名呼びにくいんだもんコイツ…
99 22/07/05(火)18:51:30 No.945920215
>>教導の教えが実は正しかった的なオチはありませんか >ドラグマ聖文666項が正しい世界はヤバすぎる… みんなデスピアになれば幸せでしょう?
100 22/07/05(火)18:51:40 No.945920269
ドラグマのEX敵視の成れの果てがビーステッドと思うとろくな教えじゃないな
101 22/07/05(火)18:51:40 No.945920273
>結局スプライトは何だったんだよ… 対烙印パワーの源らしい
102 22/07/05(火)18:52:00 No.945920374
パワー強すぎだろ
103 22/07/05(火)18:52:04 No.945920383
あのドラグマの烙印って適正ないとつかないとかそんな設定なかったっけ?
104 22/07/05(火)18:53:06 No.945920676
ビーステッドなんならデスピアにも入れれるしな そのおかげでまたティアラメンツが悪用してデスピアカード減る疑いが出てるけど
105 22/07/05(火)18:53:21 No.945920744
アルベルくんはフィールド上でくらいアルバス名乗ってもそろそろ許されると思う
106 22/07/05(火)18:53:42 No.945920872
そろそろテトラドラグマ(プロスケニオン(アルバロス))の解説が欲しい 大物っぽい割に話に全然出てこないしなんなんだあいつ…
107 22/07/05(火)18:53:59 No.945920975
アルバス君ハーレムエンド!これね!
108 22/07/05(火)18:54:01 No.945920989
>アルベルくんはフィールド上でくらいアルバス名乗ってもそろそろ許されると思う 元々一人だったはありそうな無さそうな…
109 22/07/05(火)18:54:33 No.945921160
むっ!力作!
110 22/07/05(火)18:54:42 No.945921223
>アルベルくんはフィールド上でくらいアルバス名乗ってもそろそろ許されると思う じゃあアルバスの聖女アルベルを…
111 22/07/05(火)18:54:52 No.945921278
>アルバス君ハーレムエンド!これね! ホモよ!
112 22/07/05(火)18:54:56 No.945921302
>じゃあアルバスの聖女アルベルを… 私はいいと思う
113 22/07/05(火)18:55:05 No.945921352
ホール特攻だけどスプライトのルーツも大昔のホール由来の可能性があるんだよな 異次元異世界のホールの力には同じホールの力じゃないと対抗できないんだろうか
114 22/07/05(火)18:55:06 No.945921365
ゲキガミの本名なんでしたっけ…
115 22/07/05(火)18:55:34 No.945921525
>ゲキガミの本名なんでしたっけ… ドラマトゥルギア!
116 22/07/05(火)18:55:50 No.945921608
本当に後2話でお話まとまる?って思ったけど裏切りから全滅までも2話でやったしなんとかなりそうではあるか ただそうなると赫の聖女が登場したパックでぶちのめされるくらいのスピード感必要では?
117 22/07/05(火)18:55:52 No.945921614
>あのドラグマの烙印って適正ないとつかないとかそんな設定なかったっけ? 聖痕はドラグマ国民なら皆持ってる 持ってないのは人間じゃないので迫害対象>それに対抗してたのが鉄獣戦線とか エクレシアは歴代でも初めて額に聖痕を持った聖女という話はある
118 22/07/05(火)18:56:06 No.945921669
アルベルも舞台に上がったせいでゲキガミの手のひらの上ってこともありえるからなぁ…
119 22/07/05(火)18:56:12 No.945921699
>アルバス君ハーレムエンド!これね! 効果だけ見たら大体こんな感じだよね セイントちゃんはいない…
120 22/07/05(火)18:56:17 No.945921735
>ゲギガミと赫がアルバスの両親って説もあるしなぁ これと >ゲキガミが全部私の掌の上なんだよ!パターン このレス見て落胤のアルバスゥ!ルートなのかなとか思いついた なぜ君がアルベルと専用融合できたのかァ!なぜエクレシアとよく似たカルテシアどちらも君を思うのかァ! 何故君とよく似た顔やこの世界に馴染める我々が存在しているのかァ!みたいな
121 22/07/05(火)18:56:23 No.945921764
>ゲキガミの本名なんでしたっけ… デスピアのドラマトゥルギア デスピアの大導劇神
122 22/07/05(火)18:56:29 No.945921799
>>ゲキガミの本名なんでしたっけ… >ドラマトゥルギア! ドラグマトゥルギアと間違えちゃうやつ
123 22/07/05(火)18:56:35 No.945921834
ドラマトゥルギア 大導劇神
124 22/07/05(火)18:56:45 No.945921885
最終的にはキットちゃんと一緒にエクシーズします
125 22/07/05(火)18:56:46 No.945921887
名前奪って名乗るようになるとかありそうと思ったけど吐き出された灰塵がアルバス扱いのままだったわ
126 22/07/05(火)18:57:01 No.945921973
ドラマトルギア?
127 22/07/05(火)18:57:02 No.945921979
ゲキガミが脚本俺って感じではあると思う
128 22/07/05(火)18:57:04 No.945921992
私一般レベル2獣族ですけどアルバスハーレムにキットちゃんがいないのはおかしいと思います
129 22/07/05(火)18:57:09 No.945922019
>ホール特攻だけどスプライトのルーツも大昔のホール由来の可能性があるんだよな 可能性というかホール由来だよ
130 22/07/05(火)18:57:17 No.945922056
>ドラグマトゥルギアと間違えちゃうやつ 同じ語源でドラグマトゥルギーとドラマトゥルギア2つカードあるからな…
131 22/07/05(火)18:57:18 No.945922062
>またガラテアの時みたいに俺らの妄想ストーリーをバキバキにぶち壊すレベルの衝撃の真実が明かされないかな~ 命数からクエムを欺き聖女全ての力を取り込んだゲキガミこそカルテシアだった!
132 22/07/05(火)18:57:34 No.945922140
>本当に後2話でお話まとまる?って思ったけど裏切りから全滅までも2話でやったしなんとかなりそうではあるか >ただそうなると赫の聖女が登場したパックでぶちのめされるくらいのスピード感必要では? 区切りはあるだろうけど12期までまたぐんだと思ってるよ アニメ無くなったからストーリー完結させなきゃいけないみたいなノリも無くなったし
133 22/07/05(火)18:58:10 No.945922326
>私一般レベル2獣族ですけどアルバスハーレムにキットちゃんがいないのはおかしいと思います うるさいぞおジャマトリオ
134 <a href="mailto:ゲキガミ">22/07/05(火)18:58:27</a> [ゲキガミ] No.945922411
>>またガラテアの時みたいに俺らの妄想ストーリーをバキバキにぶち壊すレベルの衝撃の真実が明かされないかな~ >命数からクエムを欺き聖女全ての力を取り込んだゲキガミこそカルテシアだった! アーくん ドラーマ♡
135 22/07/05(火)18:58:30 No.945922436
ゲキガミの仮面が割れたらアルバスと同じ顔が!ってなったらちょっとZONEっぽいな
136 22/07/05(火)18:58:46 No.945922526
デスピアとアルバスが同じ融合レベル8テーマで世界観的にもホール由来だしでもっと関連ありそうなんだけどゲキガミ今どこ?
137 22/07/05(火)18:58:55 No.945922566
未来の貴方自身なのです
138 22/07/05(火)18:59:04 No.945922613
>アルバス君ハーレムエンド!これね! 男にもモテて隙がない
139 22/07/05(火)18:59:12 No.945922663
マクシムスが攻守反転してゲキガミになったり凝ってるよね
140 22/07/05(火)18:59:18 No.945922700
ただドラマツルギーが名前の元ネタな手前ゲキガミはただの役者臭いんだよな
141 22/07/05(火)18:59:36 No.945922815
>ゲキガミの仮面が割れたらアルバスと同じ顔が!ってなったらちょっとZONEっぽいな なんかしっくりくるぜ!
142 22/07/05(火)18:59:46 No.945922869
特に理由もないのに跨ぐな
143 22/07/05(火)19:00:34 No.945923120
デスピアがまんまアルベルが描いた劇の演者として終わるかというとまだわからないしな…
144 22/07/05(火)19:00:36 No.945923128
>デスピアとアルバスが同じ融合レベル8テーマで世界観的にもホール由来だしでもっと関連ありそうなんだけどゲキガミ今どこ? 不運とダンスっちまったからちょっと寝てるよ
145 <a href="mailto:ゲキガミ">22/07/05(火)19:01:06</a> [ゲキガミ] No.945923292
貴方に恋をしたカルテシア 貴方に跪かせていただきたい
146 22/07/05(火)19:01:11 No.945923316
デスピアがラスボスだと思っていた純真な僕もいるんですよ
147 22/07/05(火)19:02:09 No.945923628
最初から徹底した仮面キャラが最後までに仮面の下を明かさないのは中々無いからな…ゲキガミ最終形態ではマスク割れ期待する
148 22/07/05(火)19:02:29 No.945923750
私はランク2雷族ですが
149 22/07/05(火)19:02:48 No.945923855
>貴方に恋をしたカルテシア >貴方に跪かせていただきたい アルバス君どこ?
150 22/07/05(火)19:03:09 No.945923971
ゲキガミの素顔はイケメンがいい?老人がいい?
151 22/07/05(火)19:03:21 No.945924026
>デスピアがラスボスだと思っていた純真な僕もいるんですよ これからどんどん強化されていくタイプのラスボスなんだろうなぁ… 一枚も新規来ないんだこいつら…
152 22/07/05(火)19:03:30 No.945924084
>私はランク2雷族ですが やかましい さっさと助力に来い
153 22/07/05(火)19:03:41 No.945924143
>私はランク2雷族ですが 作接皆ですね
154 22/07/05(火)19:03:58 No.945924235
>ゲキガミの素顔はイケメンがいい?老人がいい? 中性的な実年齢壮年一歩手前の若者
155 22/07/05(火)19:03:58 No.945924238
ゲキガミは全ては私の手の上と思って黒幕の掌の上で踊ってる道化役が似合いそう
156 22/07/05(火)19:04:08 No.945924280
一周してアルベルの変化形態噛ませっぽいしゲキガミがラスボスになるという電波を いやでももう無理か
157 22/07/05(火)19:04:33 No.945924409
デスピア出てきた頃にはデスピアと戦ってアルベルと決戦して最後いつもの奴出てきて終わりかな~って思ってた また負けてる…
158 22/07/05(火)19:05:04 No.945924563
ドラグマはエピローグで綺麗な教団になった新規カードとか来る可能性ありそうですけどここからデスピアって何すれば新規来るんですか!?
159 22/07/05(火)19:05:23 No.945924652
>>私はランク2雷族ですが >やかましい >さっさと助力に来い すみません展開効果しか持ってなくて... 制約もきつくて...
160 22/07/05(火)19:05:30 No.945924691
>ゲキガミは全ては私の手の上と思って黒幕の掌の上で踊ってる道化役が似合いそう ああ道化じゃなくて導くものになりつつある導化だもんなアルベル…まさに色々とゲキガミ…
161 22/07/05(火)19:05:34 No.945924710
アルバロスがあまりにもラスボスっぽくないからもう一段階何かあると思ってる
162 22/07/05(火)19:05:42 No.945924756
寧ろ噛ませっぽいラスボス倒して終わりの方がこれも劇なんじゃ感あって俺は好き
163 22/07/05(火)19:05:56 No.945924833
ゲキガミは自分は盛り上がる前に退場する質悪い枠でも美味しい気がする
164 22/07/05(火)19:06:16 No.945924936
>ゲキガミの素顔はイケメンがいい?老人がいい? シュライグよりちょっと歳上くらいの見た目のイケおじだと嬉しい
165 22/07/05(火)19:06:23 No.945924970
先に巨大化したほうがかませになるという真理があるからゲキガミがラスボスなはずだ
166 22/07/05(火)19:06:53 No.945925133
>寧ろ噛ませっぽいラスボス倒して終わりの方がこれも劇なんじゃ感あって俺は好き 私は風属性レベル4ですが ちゃんと皆が息を付けて生き別れも暮らせるで一区切りだと嬉しいです
167 22/07/05(火)19:07:07 No.945925236
アルベルくんにも悲しい過去…な気配あるからなんか全部の黒幕がゲキガミってことにしてみんなで倒してハッピーエンドを迎えよう
168 22/07/05(火)19:07:29 No.945925356
>先に巨大化したほうがかませになるという真理があるからゲキガミがラスボスなはずだ まさかあのゲキガミが...!?
169 22/07/05(火)19:07:32 No.945925377
プロスケニオンがアルバロスになってる時点でもうデスピアに未来がないのが悲しいね
170 22/07/05(火)19:08:09 No.945925564
ゲキガミがカルテシアさえも飲み込んで創劇神になってくれ
171 22/07/05(火)19:08:16 No.945925606
>先に巨大化したほうがかませになるという真理があるからゲキガミがラスボスなはずだ これありそうだよね
172 22/07/05(火)19:08:31 No.945925681
ドラグマとデスピアの名前併せ持ったゲキガミ最終形態今も待ってるよ
173 22/07/05(火)19:08:35 No.945925710
アルバロスがOCGストーリーにしては珍しく星12なんだよな…
174 22/07/05(火)19:08:48 No.945925794
>デスピア出てきた頃にはデスピアと戦ってアルベルと決戦して最後いつもの奴出てきて終わりかな~って思ってた >また負けてる… なんだか爽快感がないな… もっと妹汁使うとかさ
175 22/07/05(火)19:09:25 No.945925997
ゲキガミ+○○の融合モンスターが出るまで俺は戦い続ける…!
176 22/07/05(火)19:09:31 No.945926028
>なんだか爽快感がないな… >もっと妹汁使うとかさ ドロドロじゃん
177 22/07/05(火)19:09:32 No.945926030
もうそうせい神は要らねえからな
178 22/07/05(火)19:10:17 No.945926265
デスピアンコールを頼むぞゲキガミ~!
179 22/07/05(火)19:10:25 No.945926310
>なんだか爽快感がないな… >もっと妹汁使うとかさ それ爽快感あったかなあ!?
180 22/07/05(火)19:10:34 No.945926370
そうせいしんはアウラム君で変化球やってきたから次やるにしろまた変化球は投げてくれるだろう
181 22/07/05(火)19:10:38 No.945926396
正直デスピアがやりたい放題してるのモヤッてたから今はスカッとしてるぜ!
182 22/07/05(火)19:11:52 No.945926787
>プロスケニオンがアルバロスになってる時点でもうデスピアに未来がないのが悲しいね 国民デスピア化だから悲劇喜劇以外も出せるネタはあるはず ドラグマは
183 22/07/05(火)19:12:26 No.945926977
>ドラグマは 全部終われば多分平和になったドラグマみたいなカード出るはずだからさ…
184 22/07/05(火)19:13:06 No.945927219
アルバロスとデスピアとセイントちゃん向いてる方向違いすぎて笑う お前らもうちょっと団結しろよ!
185 22/07/05(火)19:13:43 No.945927447
>デスピアンコールを頼むぞゲキガミ~! このネーミングの数々でデスピアンコールが出なかったら嘘だもんな…
186 22/07/05(火)19:14:15 No.945927606
>国民デスピア化だから悲劇喜劇以外も出せるネタはあるはず >ドラグマは ドラグマ アベンジ 教導の積怒みたいな感じでこう…教会関係者や遠くで教えを請うてた人が裏切られたーみたいな感じのが鉄獣残党と合流した感じで…
187 22/07/05(火)19:14:17 No.945927617
解ってることはアルベルのフレーバーでデスピアも裏切ってそうなことと ゲキガミの素顔は重大な秘密があることってことだな
188 22/07/05(火)19:14:45 No.945927749
儀式ドラグマもう打ち切りなんだろうか…
189 22/07/05(火)19:15:27 No.945927991
ゲキガミ黒の烙印持ちだったりしない?
190 22/07/05(火)19:15:34 No.945928019
>儀式ドラグマもう打ち切りなんだろうか… 推定クエムちゃんが儀式に興味なさそうな顔してるからな…
191 22/07/05(火)19:15:59 No.945928186
ドラグマの儀式欲しいよね
192 22/07/05(火)19:16:12 No.945928250
錬金術は黒→白→赤の順番だから今更黒が出てくるのかって感じではある
193 22/07/05(火)19:17:01 No.945928503
>錬金術は黒→白→赤の順番だから今更黒が出てくるのかって感じではある 今ちょうど白赫そろってるから…
194 22/07/05(火)19:17:05 No.945928529
大穴狙いでゲキガミの中身がカルテシアと予想するぜ!
195 22/07/05(火)19:17:07 No.945928534
>解ってることはアルベルのフレーバーでデスピアも裏切ってそうなことと >ゲキガミの素顔は重大な秘密があることってことだな 顔がシュライグと同じとか...
196 22/07/05(火)19:18:08 No.945928839
色んなカードを出すのは良いんだが正直色んなテーマ出し過ぎてどれもとっ散らかってせいぜい出張要因でしかないのは正直どうかと思う スプリガンズとかセリオンズとか正直無くても良かったろあれ
197 22/07/05(火)19:18:08 No.945928840
一応仮面がドラマツルギーって単語には重要だから仮面リースドラマトゥルギーイヴみたいなもんか …とは
198 22/07/05(火)19:18:55 No.945929110
>大穴狙いでゲキガミの中身がカルテシアと予想するぜ! 確かにガタイはゲキガミかもしれんが...
199 22/07/05(火)19:19:44 No.945929373
>色んなカードを出すのは良いんだが正直色んなテーマ出し過ぎてどれもとっ散らかってせいぜい出張要因でしかないのは正直どうかと思う >スプリガンズとかセリオンズとか正直無くても良かったろあれ その結論はヴァリアルブック出てからじゃないとな
200 22/07/05(火)19:20:06 No.945929469
‘“キャプテン”サルガスとか片翼のシュライグとか干将莫耶とかゲキガミ融合体とかドラグマ儀式体エースとか残ってるネタ全部出し切る最終決戦が見たい
201 22/07/05(火)19:20:27 No.945929548
>‘“キャプテン”サルガスとか片翼のシュライグとか干将莫耶とかゲキガミ融合体とかドラグマ儀式体エースとか残ってるネタ全部出し切る最終決戦が見たい ペンデュラムになりそう
202 22/07/05(火)19:20:56 No.945929687
謎といえばプロスケニオンの素材の光属性 どう出すつもりなんだろうあれ
203 22/07/05(火)19:20:59 No.945929712
出張なんてできないスプリガンズの何が気に食わないのかと思ったらそういういみそういう意味じゃなかった スプリガンズとセリオンズは正直どっちかだけで良かったね…
204 22/07/05(火)19:21:20 No.945929820
鉄獣もカードだと存在感凄いけどよく考えたらストーリー的にはそんなに重要でもない気がしてきた
205 22/07/05(火)19:21:23 No.945929836
ドラマトゥルギア 演劇の真の歯車?
206 22/07/05(火)19:21:33 No.945929875
>>色んなカードを出すのは良いんだが正直色んなテーマ出し過ぎてどれもとっ散らかってせいぜい出張要因でしかないのは正直どうかと思う >>スプリガンズとかセリオンズとか正直無くても良かったろあれ >その結論はヴァリアルブック出てからじゃないとな 設定では要るんです~って言われたって中途半端に放置されたテーマが救われる訳じゃねえんだ
207 22/07/05(火)19:21:43 No.945929929
そうなんだよな元ネタから見ると色々歯抜けなのが気になるんだよな烙印世界って
208 22/07/05(火)19:22:07 No.945930036
敵対敵とか好きだからアルベルくんとゲキガミでやりあうシーンも見たいっていうか…
209 22/07/05(火)19:22:11 No.945930063
VB出たらとは言うがVB出ないと何もわからんのは流石に
210 22/07/05(火)19:22:14 No.945930085
あえて歯抜けにしないと新規出せないからな!
211 22/07/05(火)19:22:23 No.945930127
>色んなカードを出すのは良いんだが正直色んなテーマ出し過ぎてどれもとっ散らかってせいぜい出張要因でしかないのは正直どうかと思う >スプリガンズとかセリオンズとか正直無くても良かったろあれ ストーリーの描写という意味では重要 このへんやらなかった結果が聖遺物ストーリーだし カードとして売るなら生み出したテーマ責任持ってサポートしろよな!はそう
212 22/07/05(火)19:22:43 No.945930219
照英が泣きながら力を託すシーンとか絶対いい絵になるのに!
213 22/07/05(火)19:22:56 No.945930287
>錬金術は黒→白→赤の順番だから今更黒が出てくるのかって感じではある ドラグマ運営し続けてたわけだし時系列的にはゲキガミが最初で黒って可能性は有るんじゃない?
214 22/07/05(火)19:23:00 No.945930305
>ドラマトゥルギア >演劇の真の歯車? >「ドラマトゥルギア(dramaturgia)」(ドラマツルギー/Dramaturgieとも)は、ギリシャ語で「脚本上演」を意味する。 《教導の大神祇官》と関係があることから、ドラグマとも掛かっていると思われる。
215 22/07/05(火)19:23:05 No.945930330
ゲキガミの3000打点がここで生きる!
216 22/07/05(火)19:23:07 No.945930341
>出張なんてできないスプリガンズの何が気に食わないのかと思ったらそういういみそういう意味じゃなかった >スプリガンズとセリオンズは正直どっちかだけで良かったね… 雑に増やしすぎなんだよな…
217 22/07/05(火)19:23:36 No.945930483
氷水なんか話題にもならない こいつらの存在感のなさなんなんだよ
218 22/07/05(火)19:23:49 No.945930549
>ドラグマ運営し続けてたわけだし時系列的にはゲキガミが最初で黒って可能性は有るんじゃない? つまりゲキガミは女の子で黒の聖女だった…?
219 22/07/05(火)19:24:01 No.945930621
でもちゃんとストーリー詰め込んだ世壊はダサいって言うじゃん
220 22/07/05(火)19:24:10 No.945930666
ヴィ様は割と出すテーマ切り詰めてる感じがするし次に生かされてる… かもしれない
221 22/07/05(火)19:24:16 No.945930700
味方戦力をカウントする時いつも無視されるネーサンのオトモ二人のこと忘れないであげてください
222 22/07/05(火)19:24:20 No.945930715
遊戯王のカードネームって何重にも意味重ねがけしてくるし…
223 22/07/05(火)19:24:45 No.945930838
ワッカどうなったんだろうな 一瞬ピーステッドが成れの果てかと思ったけど違った
224 22/07/05(火)19:24:47 No.945930849
>ゲキガミの3000打点がここで生きる! ゲキガミ自己再生からのビースデッドに除外される未来しか見えない
225 22/07/05(火)19:24:51 No.945930878
>味方戦力をカウントする時いつも無視されるネーサンのオトモ二人のこと忘れないであげてください ネーサン死んでるときにお前ら何やってんだよ!
226 22/07/05(火)19:24:52 No.945930883
>氷水なんか話題にもならない >こいつらの存在感のなさなんなんだよ 呪縛をさせたかったのだけはよく分かるよ
227 22/07/05(火)19:24:54 No.945930892
>でもちゃんとストーリー詰め込んだ世壊はダサいって言うじゃん ダサいというかシュールというか… なんか言葉にしづらいんだ
228 22/07/05(火)19:24:55 No.945930897
>氷水なんか話題にもならない >こいつらの存在感のなさなんなんだよ エジル覚醒で超強化くるよ
229 22/07/05(火)19:25:00 No.945930912
>でもちゃんとストーリー詰め込んだ世壊はダサいって言うじゃん 言ってないけど…
230 22/07/05(火)19:25:01 No.945930917
>でもちゃんとストーリー詰め込んだ世壊はダサいって言うじゃん 世壊は詰め込み過ぎなんですが?
231 22/07/05(火)19:25:17 No.945931003
>遊戯王のカードネームって何重にも意味重ねがけしてくるし… いいよねオルフェゴールリリース…
232 22/07/05(火)19:25:24 No.945931040
仮にストーリーの描写のために使い捨てテーマ作って尺が足りなくなったのならそれは明確に失敗だ つーかそれこそVBの役割じゃないの
233 22/07/05(火)19:25:29 No.945931069
>味方戦力をカウントする時いつも無視されるネーサンのオトモ二人のこと忘れないであげてください 教導の時からいる二人だっけか…
234 22/07/05(火)19:25:32 No.945931080
ビーステッドがもろデスピアメタだからやっぱりアルベルはデスピアと言うかゲキガミ裏切ってるんだよな
235 22/07/05(火)19:26:00 No.945931228
でもスプリガンズあたりが一番アルエクが楽しそうだったし…
236 22/07/05(火)19:26:05 No.945931252
世壊はもう最初から忙しい人のための世壊みたいになってるのが…
237 22/07/05(火)19:26:09 No.945931279
>雑に増やしすぎなんだよな… DTを思い出す
238 22/07/05(火)19:26:11 No.945931291
ストーリーのために使い捨てのテーマを作ったというより出すテーマの数にストーリーが追いついてない感じがする
239 22/07/05(火)19:26:22 No.945931344
>ワッカどうなったんだろうな >一瞬ピーステッドが成れの果てかと思ったけど違った テオのことワッカっていうのやめろよ!
240 22/07/05(火)19:26:50 No.945931506
>ビーステッドがもろデスピアメタだからやっぱりアルベルはデスピアと言うかゲキガミ裏切ってるんだよな スプライトとビーステッドにいじめられるデスピアに悲しい現在…
241 22/07/05(火)19:26:53 No.945931531
>そうなんだよな元ネタから見ると色々歯抜けなのが気になるんだよな烙印世界って そもそも烙印の元ネタってなんだ…?聖書?
242 22/07/05(火)19:26:57 No.945931550
ダサくはないよ世壊 ただクシャトリラ編でページ枚数増えるまで駆け足すぎてシュールギャグだと思ったよ
243 22/07/05(火)19:27:03 No.945931598
聖遺物だと星杯クローラーJKトロイメアパラディオンオルフェゴール守護竜で7テーマ?
244 22/07/05(火)19:27:09 No.945931629
ストーリー限定パックとか出ないかなぁ
245 22/07/05(火)19:27:30 No.945931742
テーマ名とフレーバー合わせた命名はオルフェゴールが断トツだとは思う オルフェウス+ベルフェゴール+オルゴールが全部素晴らしくハマってる
246 22/07/05(火)19:27:36 No.945931774
>>味方戦力をカウントする時いつも無視されるネーサンのオトモ二人のこと忘れないであげてください >教導の時からいる二人だっけか… 初期はアルバスくんが絶妙に倒せない強さが実に序盤ライバルキャラとか言われてたなあ… まさか序盤中盤終盤全てでネーサンがライバル枠になるとはね…
247 22/07/05(火)19:28:36 No.945932111
世壊はクシャトリラが来て本格的にシリアス感出てきたと思う いや今までもシリアスな場面あったんだろうけどクシャトリラは本当の敵って感じがする
248 22/07/05(火)19:29:42 No.945932467
ギャグストーリーかと思ったら急に本気出してくるクシャトリラいいよね こういうパターンかって慣れてきたとこを裏切られた
249 22/07/05(火)19:29:46 No.945932494
起承転結の転だから世壊は… 今が一番続きが気になる
250 22/07/05(火)19:30:05 No.945932605
ヴィ様が映ってないからシリアスに見えるだけで多分ヴィ様貼り付けたら全部シリアス感無くなるよ
251 22/07/05(火)19:30:06 No.945932619
ネーサンはライバルっていうか… 登場の度にアルバス君ぶっ飛ばしてない?
252 22/07/05(火)19:30:09 No.945932639
>そもそも烙印の元ネタってなんだ…?聖書? 個人的には聖書とブリテン伝説とかFFXとかあるのかなぁと思う
253 22/07/05(火)19:30:35 No.945932780
>>錬金術は黒→白→赤の順番だから今更黒が出てくるのかって感じではある >ドラグマ運営し続けてたわけだし時系列的にはゲキガミが最初で黒って可能性は有るんじゃない? これずーっと調べてふと思ったんだけどスプライトって雷じゃん 錬金術のマイナーな黄色担当さり気なくスプライトなんじゃない?いやだから何って話ではあるけど
254 22/07/05(火)19:30:42 No.945932815
そういえばヴィ様の対存在みたいなのも出そうなんだっけか プリペアでシルエットあるし
255 22/07/05(火)19:30:54 No.945932875
烙印世界は今のところゲキガミとアルベルとアルバスが落胤だったので忍者と極道説 物語を決めているのはゲキガミなので物語世界的な要素で仮面ライダーセイバー説 実はヴィ様ストーリーの一環だったりDT世界の掌編説 ハガレンと同じような事態が発生しているのでハガレン説 実は悪とされたそれは善や反逆の兆しで色々入れ乱れる人間関係から進撃説とか実はimgで出ただけでも色々ある
256 22/07/05(火)19:31:04 No.945932938
>ネーサンはライバルっていうか… >登場の度にアルバス君ぶっ飛ばしてない? 頻繁に暴走するアルバスが悪いところある
257 22/07/05(火)19:31:44 No.945933143
てつけもさん達が思ったよりスッと退場してたっぽいのが悲しい まあ環境に居た時期は長くても他のテーマと扱い変わるわけでもないか
258 22/07/05(火)19:32:34 No.945933421
>No.945932875 長いからレス番引用でごめんだけど なんか俺のレス再掲されると恥ずかしいなってのと知らんうちに定形やコピペかなんかになってたのこれ…?
259 22/07/05(火)19:32:47 No.945933498
>てつけもさん達が思ったよりスッと退場してたっぽいのが悲しい >まあ環境に居た時期は長くても他のテーマと扱い変わるわけでもないか 教導連中がデスピア化した後出番ないもんな
260 22/07/05(火)19:32:50 No.945933516
>てつけもさん達が思ったよりスッと退場してたっぽいのが悲しい >まあ環境に居た時期は長くても他のテーマと扱い変わるわけでもないか レジスタンスとか壊滅してなんぼだし...
261 22/07/05(火)19:33:01 No.945933592
世壊は新しい世壊=新名称テーマっていうのがカード刷るのと噛み合ってて上手いことやってるなって思う 魔法罠各種1枚縛りのせいで圧縮してちょっと愉快な絵面になっちゃってたのは…いい味出してたよね
262 22/07/05(火)19:33:16 No.945933671
復烙印から見るとアルベルの目的はなんとなく解るけど ゲキガミの目的はVBとか見ても一切不明だからな唯一解ってるのは ドラグマ時代の記述で仮面の下は秘密があるって程度だし
263 22/07/05(火)19:33:52 No.945933884
ゲキガミは流石にまだ素顔お披露目あるとは思うけどセイントちゃんはもう出ない気すらしてくる
264 22/07/05(火)19:34:14 No.945934004
>ゲキガミは流石にまだ素顔お披露目あるとは思うけどセイントちゃんはもう出ない気すらしてくる カルテシア=クエムならもうお役目終了だしね…
265 22/07/05(火)19:34:40 No.945934153
説って言えるかは分からないけどカルテシアが大淫婦バビロンってのはここで見た
266 22/07/05(火)19:34:41 No.945934154
烙印はキャラの退場に関しては適当だから困る…
267 22/07/05(火)19:34:47 No.945934190
>復烙印から見るとアルベルの目的はなんとなく解るけど >ゲキガミの目的はVBとか見ても一切不明だからな唯一解ってるのは >ドラグマ時代の記述で仮面の下は秘密があるって程度だし 明らかに正体を知るなって言ってるからなぁ ぜってー仮面の下なんかあるって
268 22/07/05(火)19:35:01 No.945934276
>復烙印から見るとアルベルの目的はなんとなく解るけど >ゲキガミの目的はVBとか見ても一切不明だからな唯一解ってるのは >ドラグマ時代の記述で仮面の下は秘密があるって程度だし アルベルラスボスと思いきやまだ底が見えないゲキガミがラスボスもあり得る
269 22/07/05(火)19:35:18 No.945934356
>ゲキガミは流石にまだ素顔お披露目あるとは思うけどセイントちゃんはもう出ない気すらしてくる ただの入れ物ではあの子
270 22/07/05(火)19:35:26 No.945934413
>世壊は新しい世壊=新名称テーマっていうのがカード刷るのと噛み合ってて上手いことやってるなって思う >魔法罠各種1枚縛りのせいで圧縮してちょっと愉快な絵面になっちゃってたのは…いい味出してたよね 今は打ち切り回避のために全力疾走してた漫画がアンケ安定してきてちょっとじっくりやり始めたみたいな雰囲気
271 22/07/05(火)19:36:06 No.945934635
>これずーっと調べてふと思ったんだけどスプライトって雷じゃん >錬金術のマイナーな黄色担当さり気なくスプライトなんじゃない?いやだから何って話ではあるけど セリオンズがアルギロ(水銀)だったり氷水(翡翠)が黒く染まったら氷水に還るとか錬金術関連と見れる要素は多そうでは有るね
272 22/07/05(火)19:36:07 No.945934645
3年目も半年経っておいおい結末どうすんだよってなってるのなんか…懐かしさがあるっていうか…
273 22/07/05(火)19:36:28 No.945934746
今までの関連テーマをPにしてまとめました! あれどこかで見たな?
274 22/07/05(火)19:37:23 No.945935089
地味なところでアルバ・ロスが星12だからDT世界じゃないんだよな
275 22/07/05(火)19:37:28 No.945935123
雑に詰め込んでるように見えて丁寧にストーリー広げてるよね世壊 ライトハートみたいなコメディもいいアクセントになってる
276 22/07/05(火)19:37:56 No.945935271
カルテシアちゃんが名前の割にアルベル無視してアルバスサポートなのはアルベルくんが名前の割にデスピア無視して烙印サポートしてる遺伝
277 22/07/05(火)19:37:57 No.945935277
アルバス君も最終的に世界を救う事しか出来ない男になるのかな…
278 22/07/05(火)19:38:33 No.945935481
アルバスの力取り込んだし名称アルバスとしても扱うアルベルが出てくるかもしれない
279 22/07/05(火)19:38:56 No.945935617
新アルベルくんがこのカードはフィールド墓地に存在する場合アルバスの落胤として扱うを持って参上する可能性
280 22/07/05(火)19:39:48 No.945935898
獣ルベリオンってアルベル君じゃないの…?
281 22/07/05(火)19:40:28 No.945936115
>新アルベルくんがこのカードはフィールド墓地に存在する場合アルバスの落胤として扱うを持って参上する可能性 黒衣竜アルビオン来たな…
282 22/07/05(火)19:40:34 No.945936157
>獣ルベリオンってアルベル君じゃないの…? それであってる アルバス扱い出すならまぁここだったよね
283 22/07/05(火)19:40:36 No.945936173
>ゲキガミは流石にまだ素顔お披露目あるとは思うけどセイントちゃんはもう出ない気すらしてくる 名前…聖人の遺体だぜ…?
284 22/07/05(火)19:40:41 No.945936203
Newアルベルがアルバスの落胤として扱う能力持ってたら赫の聖女の意味も解る 持ってなかったら?NTRやんけ~
285 22/07/05(火)19:41:12 No.945936366
>獣ルベリオンってアルベル君じゃないの…? 分からん…公式から解説されないと何も分からん…
286 22/07/05(火)19:41:49 No.945936579
現状のアルバス君が墓地にいること少ないからな… だいたいアルビオンかルベリオンでいなくなる