虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/05(火)17:48:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/05(火)17:48:08 No.945902769

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/07/05(火)17:49:04 No.945902982

俺これやると手首痛いよ

2 22/07/05(火)17:49:20 No.945903043

腕は

3 22/07/05(火)17:50:18 No.945903257

こういうマニアックなのが描けると格好良いなと思う

4 22/07/05(火)17:51:56 No.945903629

レスポンチになるやつ榛名

5 22/07/05(火)17:52:10 No.945903689

実際にある構えなのだと知ってへぇー!ってなった

6 22/07/05(火)17:52:55 No.945903858

どう言う利点があるの?

7 22/07/05(火)17:53:16 No.945903928

ハートマン軍曹がこの構えしてる画像は見た 撃ちやすいのかは不明

8 22/07/05(火)17:54:11 No.945904135

関節で固まるから狙いがブレにくい

9 22/07/05(火)17:55:16 No.945904392

謂れのないこの世の全ての罵詈雑言を受けた画像

10 22/07/05(火)17:55:50 No.945904520

顔真っ赤になる人が多い画像じゃん

11 22/07/05(火)17:55:54 No.945904532

銃は分からないけど望遠レンズでやってみたら割と良かった

12 22/07/05(火)17:56:49 No.945904777

カメラ界隈だと意外と多い構えと聞く

13 22/07/05(火)17:56:58 No.945904814

>どう言う利点があるの? 骨と関節でがっちりホールドできる

14 22/07/05(火)17:58:05 No.945905090

>>どう言う利点があるの? >骨と関節でがっちりホールドできる なるほどなあ 確かに左腕も畳まれてて動く余地がなさそう

15 22/07/05(火)17:59:01 No.945905318

なぜか人種差別にも発展した絵

16 22/07/05(火)17:59:08 No.945905344

反動を逃がすための関節の余裕分をロックして撃つと骨はどうなっちまうんだー!

17 22/07/05(火)18:00:38 No.945905712

>カメラ界隈だと意外と多い構えと聞く 戦場カメラマンが誤射されるのはやはりそうか…

18 22/07/05(火)18:02:34 No.945906200

狙撃銃とかこれで構えるとブレが減ってなかなか良かった

19 22/07/05(火)18:04:06 No.945906619

左肘の上に乗せるのはよく見るけどこれは知らなかった

20 22/07/05(火)18:06:17 No.945907195

AK系だとコックもしやすい

21 22/07/05(火)18:06:18 No.945907199

>左肘の上に乗せるのはよく見るけどこれは知らなかった 右手首を左手で掴むやつ?

22 22/07/05(火)18:06:35 No.945907277

コスタ撃ちでも十分マニアックなのに

23 22/07/05(火)18:06:44 No.945907323

>反動を逃がすための関節の余裕分をロックして撃つと骨はどうなっちまうんだー! 反動は右手と肩に重点的にかかるからあまり気にしなくていいと思われる

24 22/07/05(火)18:07:37 No.945907574

こんな撃ち方しねーよ!ってキレるGaijin対いや実在するって!って画像貼りまくるGaijinの戦争が起きた画像

25 22/07/05(火)18:07:59 No.945907658

>顔真っ赤になる人が多い画像じゃん それ期待してる人が立ててるんでしょう

26 22/07/05(火)18:09:04 No.945907981

サイトの位置がどうのこうの…はAKだと怒らない?

27 22/07/05(火)18:09:07 No.945907997

こういうのはたいてい変態か競技射撃

28 22/07/05(火)18:09:14 No.945908029

AK系だと腕クロスさせる持ち方かっこいいよね

29 22/07/05(火)18:12:21 No.945908855

グリップを45度ぐらい外側に傾ける構えが好き

30 22/07/05(火)18:12:45 No.945908960

個人とか競技で勝手に用意した無茶苦茶なバリエーションあるしな 正しいとか正しくないを通り越していく

31 22/07/05(火)18:13:15 No.945909086

銃のディティールがしっかりしてるから多分詳しい奴が釣りで描いた実在する構えなんだろうと判断できる

32 22/07/05(火)18:14:47 No.945909460

ヘンリエッタ撃ちもいまだにレスポンチ起きるからな… 一周してガンスリ知らない奴も増えた

33 22/07/05(火)18:14:56 No.945909493

そのキレイな顔を吹っ飛ばしてやる!

34 22/07/05(火)18:15:34 No.945909640

ガニー軍曹がやってるから撃ち方として存在はする

35 22/07/05(火)18:16:25 No.945909873

うわぁ… fu1225878.jpg

36 22/07/05(火)18:16:47 No.945909977

なそ にん

37 22/07/05(火)18:16:48 No.945909985

中指痛めそう

38 22/07/05(火)18:17:15 No.945910108

左手を強く握ってブレる事もなくなるのか…

39 22/07/05(火)18:17:20 No.945910140

移動しながら撃つスタイルは本職のやつほど上体がブレなさすぎてなんかシュールに見える

40 22/07/05(火)18:17:48 No.945910260

割と写真の参考のままでやるとそういうこと起きる

41 22/07/05(火)18:17:54 No.945910294

勘違いしたCクランプグリップ

42 22/07/05(火)18:18:05 No.945910354

>そのキレイな顔を吹っ飛ばしてやる! 新條先生あの後電動のPSG1買ってスッゴいおっきい…!ってヒで呟いてたの好き

43 22/07/05(火)18:18:17 No.945910406

書き込みをした人によって削除されました

44 22/07/05(火)18:18:37 No.945910514

戦争の火種

45 22/07/05(火)18:18:40 No.945910523

マガジン持つ撃ち方だってあるしな

46 22/07/05(火)18:18:51 No.945910576

>そのキレイな顔を吹っ飛ばしてやる! あれの撮影ブース作って来いよミリオタ!って煽ってるのがひどかった

47 22/07/05(火)18:19:05 No.945910644

左腕の戻ろうとする力で押さえるのがいい感じなのか

48 22/07/05(火)18:19:11 No.945910675

構えよりも左腕のデカさが気になる

49 22/07/05(火)18:20:04 No.945910907

>戦争の火種 そりゃ武器だし

50 22/07/05(火)18:20:31 No.945911030

外人というかアメリカ人は銃が身近にある分逆に自分が知らないスタイルにツッコミ入れたがるのかなって

51 22/07/05(火)18:22:25 No.945911552

どんな持ち方だろうが撃てれば良くね?

52 22/07/05(火)18:23:28 No.945911839

反動で手首とか痛めそうだけど大丈夫なのかな

53 22/07/05(火)18:24:19 No.945912085

>なぜか人種差別にも発展した絵 どうして…

54 22/07/05(火)18:24:50 No.945912226

知らない情報を見た時は見に回るのが賢いミリオタ

55 22/07/05(火)18:26:48 No.945912777

ヒのミリオタ界隈なんてこんな感じの貼ってわざと無知なミリタリ指摘おじさん釣って袋叩きにするのが娯楽な世界だからな

56 22/07/05(火)18:28:07 No.945913137

ガイジンA「そんな馬鹿みたいな構えねーよこれだからジャップは…」 ガイジンB~Z「あるぞ」 を連日繰り返した伝説の絵

57 22/07/05(火)18:28:15 No.945913189

>無知なミリタリ指摘おじさん釣って袋叩きにする 楽しそう

58 22/07/05(火)18:28:32 No.945913276

AKS74UをM4のストックにしてるのか…東側の銃を西側のアクセサリで揃えるのってなんかいいな

59 22/07/05(火)18:28:48 No.945913369

戦争ツイート全部消えてる… 見たかった

60 22/07/05(火)18:29:23 No.945913537

先日もローレディポジションの絵にそれだと撃てないって突っ込むアホが出たな

61 22/07/05(火)18:30:01 No.945913728

なんか突っ込む方が正しいとも限らないんだなって

62 22/07/05(火)18:30:12 No.945913775

こういうの見るたびありえないなんてありえないって言葉を思い出す

63 22/07/05(火)18:30:47 No.945913939

>AKS74UをM4のストックにしてるのか…東側の銃を西側のアクセサリで揃えるのってなんかいいな 74UじゃなくてAK104あたりのカスタムだと思う

64 22/07/05(火)18:31:25 No.945914118

>なんか突っ込む方が正しいとも限らないんだなって 撃ち方だの銃のバリエーションなんであとの世代になるとどんどん広がっていくからな 昔のこの時期ではとかそういう縛り入れても特別事例あるし

65 22/07/05(火)18:31:31 No.945914153

こういうのGAIJINがレスポンチしてたのまで実は誇張やデマだったりするからもう何も信じられない…

66 22/07/05(火)18:32:29 No.945914425

>ヒのミリオタ界隈なんてこんな感じの貼ってわざと無知なミリタリ指摘おじさん釣って袋叩きにするのが娯楽な世界だからな 「」じゃん

67 22/07/05(火)18:32:45 No.945914500

>なんか突っ込む方が正しいとも限らないんだなって 半可通ほど反射的にツッコんでカウンターくらってるな

68 22/07/05(火)18:33:08 No.945914605

>こういうのGAIJINがレスポンチしてたのまで実は誇張やデマだったりするからもう何も信じられない… 「」の言うことは話半分に聞いた方がええ!

69 22/07/05(火)18:33:39 No.945914733

>なんか突っ込む方が正しいとも限らないんだなって 撃ち方だのなんだのはまだ可愛い方でもう少し複雑になると有名垢()とかでも適当ぶっこいてることはままある ただヒの場合ファンネルがいるから指摘は地獄のレスポンチの火種になる

70 22/07/05(火)18:33:52 No.945914809

一回真似してみればこれは割とロックかかるなってわかるのに…

71 22/07/05(火)18:33:54 No.945914821

>「」の言うことは話半分に聞いた方がええ! 半分にも満たないと思っといた方がええ!!

72 22/07/05(火)18:34:04 No.945914863

>ヒのミリオタ界隈なんてこんな感じの貼ってわざと無知なミリタリ指摘おじさん釣って袋叩きにするのが娯楽な世界だからな 悲劇やなw

73 22/07/05(火)18:34:17 No.945914929

それはそれとしてサバゲーとかで自分でやろうとは思わない持ち方 ちょっと転んだりぶつけた時に突き指しそう

74 22/07/05(火)18:34:59 No.945915126

実際に銃を握った事あるものだけが石を投げなさい

75 22/07/05(火)18:35:05 No.945915153

窮屈ってことはブレないってことだもんな

76 22/07/05(火)18:35:07 No.945915165

まあミリオタ界隈は何にでも噛み付く駄サイクルだから少しは恥かかせても困らんだろ

77 22/07/05(火)18:35:20 No.945915232

交戦距離が無茶苦茶近いサバゲだとそらまあやんないだろう

78 22/07/05(火)18:35:28 No.945915263

>それはそれとしてサバゲーとかで自分でやろうとは思わない持ち方 >ちょっと転んだりぶつけた時に突き指しそう これはちゃんと落ち着いて撃つときのやり方だからこのままわちゃわちゃ動いたりはしないよ

79 22/07/05(火)18:35:36 No.945915305

>実際に銃を握った事あるものだけが石を投げなさい ハワイの射撃場でもよければ…

80 22/07/05(火)18:35:40 No.945915320

>74UじゃなくてAK104あたりのカスタムだと思う 外見の違いなんてあったっけ…?ていうかAK74バリエーション多いな!

81 22/07/05(火)18:35:43 No.945915329

>それはそれとしてサバゲーとかで自分でやろうとは思わない持ち方 >ちょっと転んだりぶつけた時に突き指しそう エアガンだと反動あんまりないしフルオートでウッても普通の構えで十分じゃないかな…

82 22/07/05(火)18:35:51 No.945915369

空気銃の立射とかジョジョみたいなポーズしてるよね

83 22/07/05(火)18:35:52 No.945915377

>まあミリオタ界隈は何にでも噛み付く駄サイクルだから少しは恥かかせても困らんだろ 駄サイクルの使い方間違ってますよ

84 22/07/05(火)18:36:02 No.945915425

>実際に銃を握った事あるものだけが石を投げなさい 撃たれたことなら……

85 22/07/05(火)18:36:06 No.945915438

>それはそれとしてサバゲーとかで自分でやろうとは思わない持ち方 >ちょっと転んだりぶつけた時に突き指しそう 競技射撃とか用の構えって感じだ どう見てもスイッチングには難があるし

86 22/07/05(火)18:36:35 No.945915609

>外見の違いなんてあったっけ…?ていうかAK74バリエーション多いな! 74Uよりバレルが長い

87 22/07/05(火)18:36:40 No.945915631

なんか自衛隊が89式のストックを肩の上に乗せて構えてる画像でそんなんじゃリコイル逃がせねえだろみたいなツッコミされたけどそれも意味のある構えでしたみたいなのも見たことある

88 22/07/05(火)18:36:47 No.945915662

>実際に銃を握った事あるものだけが石を投げなさい いや撃てよ

89 22/07/05(火)18:37:08 No.945915754

>ていうかAK74バリエーション多いな! 横っちょのマウントの有り無しでバリエーションかさ増しするのやめてくだち!

90 22/07/05(火)18:37:57 No.945915995

実際きれいな顔をふっとばしてやる構えは物陰に隠れた状態で撃つなら有効なんじゃない?

91 22/07/05(火)18:38:03 No.945916025

これ描いた人は久しぶりにガニー軍曹の動画を見たから…みたいなノリで描いたらしいな

92 22/07/05(火)18:38:08 No.945916058

きれいな顔のはボディアーマーが邪魔とか閉所だとやる事例ちゃんとあるけどそこまで知ってたかとかは知らん

93 22/07/05(火)18:38:17 No.945916103

ゴールデンカムイの緒方の構えは正しいんだけどパッと見ると変な見た目なのに突っ込んでる人見たことない

94 22/07/05(火)18:38:18 No.945916106

>>実際に銃を握った事あるものだけが石を投げなさい >いや撃てよ 気軽に人を撃つな

95 22/07/05(火)18:38:22 No.945916123

>なんか自衛隊が89式のストックを肩の上に乗せて構えてる画像でそんなんじゃリコイル逃がせねえだろみたいなツッコミされたけどそれも意味のある構えでしたみたいなのも見たことある 肩のせは世界中普通にやるからツッコむ人間が無知無知プリンだって話だな

96 22/07/05(火)18:38:24 No.945916134

狙いやすくなるけどターゲット移行が難しくなるから実戦より得点競技向けの構えとリプ欄にあったけど本当かは知らない

97 22/07/05(火)18:38:40 No.945916229

>実際に銃を握った事あるものだけが石を投げなさい 撃つ人によって感想変わるからな 俺は反動しんどかったボルトアクションライフルを楽々撃ってる人見たりしてるとよくわかる

98 22/07/05(火)18:39:04 No.945916347

ここまでおかしいと素で間違えたとは思えんし あえてこう描くなら実はそういう撃ち方もあるのかな…とは思った

99 22/07/05(火)18:39:12 No.945916392

リー・アーメイ死んだの思い出してちょっとシュンとしちゃった

100 22/07/05(火)18:39:23 No.945916449

わざと変な持たせ方しても案外実際にやってる人がいる持ち方になっちゃうのかな?

101 22/07/05(火)18:39:27 No.945916476

>ゴールデンカムイの緒方の構えは正しいんだけどパッと見ると変な見た目なのに突っ込んでる人見たことない 同時期に別の何かで同じ構えしてるの見て実在するんだって思ったんだよな 何だったか…

102 22/07/05(火)18:39:37 No.945916523

左手の指とか間接とか痛めない?

103 22/07/05(火)18:39:53 No.945916593

だんだん構えどうこうから別のところに飛び火してヒートアップするやつ

104 22/07/05(火)18:40:06 No.945916651

>ゴールデンカムイの緒方の構えは正しいんだけどパッと見ると変な見た目なのに突っ込んでる人見たことない あの構えよりベルトの位置がだいぶ下なのが軍隊教育受けたのに違和感あるってのはちょいちょい見たな

105 22/07/05(火)18:40:23 No.945916741

バカはミスを突っ込みたい!!!が先にありすぎて こんだけ鉄砲上手く描いてる人が構えでポカするなんて考えにくいってところに気がつかない

106 22/07/05(火)18:40:34 No.945916799

>リー・アーメイ死んだの思い出してちょっとシュンとしちゃった マジかマジだ 本物の幽霊になっちまったか

107 22/07/05(火)18:40:40 No.945916837

>わざと変な持たせ方しても案外実際にやってる人がいる持ち方になっちゃうのかな? 持ち方なんて時代でと組織でばんばん変わるからなあ…… アクロバティックなのはそれはそれで競技でやる人いるもんな…

108 22/07/05(火)18:40:47 No.945916875

>横っちょのマウントの有り無しでバリエーションかさ増しするのやめてくだち! なんでAKでNATO弾運用したいんだろう…ってなるAK100系セールスで有利らしいけど

109 22/07/05(火)18:40:53 No.945916906

この持ち方するなら前のフォアグリップ外しちゃって良くない?

110 22/07/05(火)18:40:59 No.945916934

構えよりも腕の方が変じゃない…?

111 22/07/05(火)18:41:32 No.945917098

>持ち方なんて時代でと組織でばんばん変わるからなあ…… 冷戦辺りまで軍隊の拳銃が片手撃ち基本とかすごいよね

112 22/07/05(火)18:41:34 No.945917109

肩乗せ撃ちは閉所戦闘だと比較的ポピュラーな構えだが狙撃する時にちょろいもんだぜする構えではない

113 22/07/05(火)18:41:48 No.945917177

これぐらいふざけた構えなら突っ込まれないかもしれない

114 22/07/05(火)18:41:50 No.945917190

>なんでAKでNATO弾運用したいんだろう…ってなるAK100系セールスで有利らしいけど 北米での販売とか?

115 22/07/05(火)18:41:52 No.945917202

>この持ち方するなら前のフォアグリップ外しちゃって良くない? この構えしかしないならそうだろうけれども

116 22/07/05(火)18:42:05 No.945917244

>構えよりも腕の方が変じゃない…? >だんだん構えどうこうから別のところに飛び火してヒートアップするやつ

117 22/07/05(火)18:42:06 No.945917254

>>横っちょのマウントの有り無しでバリエーションかさ増しするのやめてくだち! >なんでAKでNATO弾運用したいんだろう…ってなるAK100系セールスで有利らしいけど 本国モデルより売れる米改造モデル達をなんとかしたかったんだろう…

118 22/07/05(火)18:42:09 No.945917273

>なんでAKでNATO弾運用したいんだろう…ってなるAK100系セールスで有利らしいけど NATOに入ったはいいものの機種転換教育までは手が回らん… 弾だけNATO弾にしよう

119 22/07/05(火)18:42:12 No.945917294

>これぐらいふざけた構えなら突っ込まれないかもしれない ロドリゲス映画にいたやつ

120 22/07/05(火)18:42:20 No.945917328

>リー・アーメイ死んだの思い出してちょっとシュンとしちゃった とうとう撃たれたのか

121 22/07/05(火)18:42:33 No.945917393

当てやすいから一般的な構えがあるだけで極論当てられるならどんな構えでもいいからな… 例のその綺麗な顔を吹っ飛ばしてやるぜ!のヤツもそれで当てられるなら問題ないわけだしで

122 22/07/05(火)18:42:55 No.945917507

>1657014108715.png 22LRじゃ虫すら殺せねえぞ

123 22/07/05(火)18:43:26 No.945917673

https://m.youtube.com/watch?v=tbA_3992TAI こういう射撃競技の構えじゃ無いの

124 22/07/05(火)18:43:31 No.945917692

AR-15も大概わけわからんバリエーションあるから変な構えもあるよな…ってなる

125 22/07/05(火)18:43:48 No.945917785

メリケンサックに拳銃とナイフついてるやつはどういう構えで撃つのが正しいのか知りたい

126 22/07/05(火)18:43:58 No.945917827

カタちょろいもんだぜ

127 22/07/05(火)18:44:05 No.945917860

これするとチャージングハンドル握りやすいよね

128 22/07/05(火)18:44:28 No.945917993

それはそれとして左手がデカい

129 22/07/05(火)18:44:33 No.945918024

>なんでAKでNATO弾運用したいんだろう…ってなるAK100系セールスで有利らしいけど 東独のヴィーガーなんてもろに外貨獲得のセールス用だったな

130 22/07/05(火)18:44:35 No.945918036

この絵とは別のでコスタ撃ちで炎上してたのもあったし構え方は鬼門

131 22/07/05(火)18:44:54 No.945918149

狙撃手の代名詞たるゴルゴからして狙撃にM16使ってるしな

132 22/07/05(火)18:45:01 No.945918182

やってみるとかなりしっくり来るよね というかむしろ割と積極的に使ったりする 普通に構えるのも結構疲れるし

133 22/07/05(火)18:45:12 No.945918225

fu1225988.jpg

134 22/07/05(火)18:45:17 No.945918250

>これぐらいふざけた構えなら突っ込まれないかもしれない 投げた拳銃を社会の窓に仕舞って腰振って撃つ映画かなんかがあるの思い出した

135 22/07/05(火)18:45:26 No.945918304

>>なんでAKでNATO弾運用したいんだろう…ってなるAK100系セールスで有利らしいけど >NATOに入ったはいいものの機種転換教育までは手が回らん… >弾だけNATO弾にしよう なんでNATO入りしたい元東側の為にロシアで新型作ってんだよ!

136 22/07/05(火)18:45:26 No.945918307

>メリケンサックに拳銃とナイフついてるやつはどういう構えで撃つのが正しいのか知りたい ひじをのタトゥーをまず合わせる

137 22/07/05(火)18:45:42 No.945918395

何かしらバックグラウンドがあって「それはないやろ!」とかならわかるけど要素だけ抜いてツッコミいれちゃうと恥かくこと多いよね

138 22/07/05(火)18:46:12 No.945918556

作者がめっちゃエロ自撮りとかもらえてるらしい人なのは聞いた

139 22/07/05(火)18:46:45 No.945918722

構えてみたけど銃っつーか弓だわこれ

140 22/07/05(火)18:46:46 No.945918735

>なんでNATO入りしたい元東側の為にロシアで新型作ってんだよ! 金がほしい

141 22/07/05(火)18:46:54 No.945918776

>作者がめっちゃエロ自撮りとかもらえてるらしい人なのは聞いた クソっやっぱ叩くわ

142 22/07/05(火)18:46:55 No.945918784

>>メリケンサックに拳銃とナイフついてるやつはどういう構えで撃つのが正しいのか知りたい >ひじをのタトゥーをまず合わせる 肺癌患者きたな…

143 22/07/05(火)18:47:29 No.945918951

>作者がめっちゃエロ自撮りとかもらえてるらしい人なのは聞いた この銃の持ち方間違ってないか?

144 22/07/05(火)18:47:36 No.945918983

リプ欄にあの動画ですよね懐かしい!ってなってる人とムキムキしてる人との差がひどい

145 22/07/05(火)18:47:50 No.945919060

M93Rの正しい構え方知らない…資料どっかにないの

146 22/07/05(火)18:47:50 No.945919064

「」はさぁ…

147 22/07/05(火)18:48:51 No.945919384

>うわぁ… >fu1225878.jpg なぜこんなことに?

148 22/07/05(火)18:49:24 No.945919555

スレ画の持ち方するならアングルグリップいらなくね?

149 22/07/05(火)18:50:05 No.945919748

単発ならスレ画持ちで連射する時はグリップ持つんじゃないかな

150 22/07/05(火)18:50:09 No.945919790

腕長デカじゃない?

151 22/07/05(火)18:50:14 No.945919827

>この絵、私としては描き方が変わったターニングポイントにある絵だからかなり気に入っていて、これまでも2, 3度ほとぼりが冷めた頃に再掲して穏やかな反応を得ようと試みたんだけどその都度ミリオタペニスフェンシングを引き起こしてしまうのでマジの特急呪物だと思っている

152 22/07/05(火)18:50:29 No.945919909

アサルトライフル片手撃ち

153 22/07/05(火)18:51:06 No.945920080

>スレ画の持ち方するならアングルグリップいらなくね? あらゆる場面でこの持ち方以外絶対しないならいいよ

154 22/07/05(火)18:51:07 No.945920083

>アサルトライフル二丁撃ち

155 22/07/05(火)18:51:21 No.945920164

>メリケンサックに拳銃とナイフついてるやつはどういう構えで撃つのが正しいのか知りたい あれ拳銃と一緒に持てる形状なメリケンサックつきナイフなんだと思ってた

156 22/07/05(火)18:51:35 No.945920236

https://13thstarfleet.booth.pm/items/3977494

157 22/07/05(火)18:52:10 No.945920411

>>スレ画の持ち方するならアングルグリップいらなくね? >あらゆる場面でこの持ち方以外絶対しないならいいよ つまりこの場面においてはグリップ必要無いってことなのかありがとう

158 22/07/05(火)18:52:43 No.945920575

>つまりこの場面においてはグリップ必要無いってことなのかありがとう 別にそういう意味でもない

159 22/07/05(火)18:53:36 No.945920838

外出たら明るいのにアンダーバレルにフラッシュライトつけてるのおかしくね?くらいの質問

160 22/07/05(火)18:53:59 No.945920977

SNSの研究に一役かってそう

161 22/07/05(火)18:54:35 No.945921176

しきりに腕にツッコミ入れてるのはなんなの

162 22/07/05(火)18:57:48 No.945922216

吹き飛ばしてやる撃ち方はちゃんと存在していたんだよな

163 22/07/05(火)18:58:54 No.945922555

スレ画を見てこういう構え方や撃ち方あるんだとか撃てるんだってなるのが一般人で構え方がおかしい!って突っ込むのがにわか仕込みのミリオタでこの構えなら何々要らなくない?って突っ込むのがめんどくさいミリオタって印象だ

164 22/07/05(火)18:59:11 No.945922657

今エアガンのMP5でやってみたら確かに持ちやすかった

165 22/07/05(火)18:59:30 No.945922767

>しきりに腕にツッコミ入れてるのはなんなの 思った通りの流れにならなかったからどうでもいいところにチャチャ入れてるんだと思う

166 22/07/05(火)19:00:04 No.945922951

>つまりこの場面においてはグリップ必要無いってことなのかありがとう なんかアングルグリップに恨みでもあるのか…?

167 22/07/05(火)19:00:54 No.945923211

>この構えなら何々要らなくない?って突っ込むのがめんどくさいミリオタって印象だ ただの粗探し(粗ではない)おじさんともいう

168 22/07/05(火)19:00:57 No.945923230

ヒで起きたレスポンチバトルを読んでみたいが 返信だいぶ消されてるんだな

169 22/07/05(火)19:01:00 No.945923252

>M93Rの正しい構え方知らない…資料どっかにないの https://youtu.be/7X5NQGUcCeg https://youtu.be/JALH0gQa8gY

170 22/07/05(火)19:01:37 No.945923455

fu1226039.jpg

171 22/07/05(火)19:01:52 No.945923543

fu1226041.jpg

172 22/07/05(火)19:02:05 No.945923593

>つまりこの場面においてはグリップ必要無いってことなのかありがとう 頭悪そう

173 22/07/05(火)19:02:06 No.945923602

fu1226042.jpg

174 22/07/05(火)19:02:42 No.945923831

M4でやるならわかるけどAK系でやったら動いてるチャーハンに指砕かれないか?と思ったけど そんなリプライ山程来てるんだろうな

175 22/07/05(火)19:03:18 No.945924010

フォアグリップもハンドガードもストックも交換してドットサイトもつけてカスタムしてるのにマズルブレーキはそのままなの気になりはする

176 22/07/05(火)19:03:23 No.945924037

>M4でやるならわかるけどAK系でやったら動いてるチャーハンに指砕かれないか?と思ったけど AKのチャーハンの位置もわかんないのにツッコミ入れるの?

177 22/07/05(火)19:04:01 No.945924252

炒飯?

178 22/07/05(火)19:04:47 No.945924483

>>M4でやるならわかるけどAK系でやったら動いてるチャーハンに指砕かれないか?と思ったけど >AKのチャーハンの位置もわかんないのにツッコミ入れるの? 今手元ので試したけど親指ギリ当たらなかったわ 知識がないというか立体把握能力が足りてなかったよ…ごめん…

179 22/07/05(火)19:05:14 No.945924614

>fu1226041.jpg マガジン握って構えていいの!?

180 22/07/05(火)19:05:18 No.945924626

銃刀法違反者きたな…

181 22/07/05(火)19:05:21 No.945924642

>フォアグリップもハンドガードもストックも交換してドットサイトもつけてカスタムしてるのにマズルブレーキはそのままなの気になりはする カービンでマズルブレーキ付けると耳への負担がデカいから 射手側に音が来にくいように設計されてるこのマズルデバイスをそのまま使ってるんだろう

182 22/07/05(火)19:05:40 No.945924747

>fu1225988.jpg どうなってるんだこれ?

183 22/07/05(火)19:06:21 No.945924962

>マガジン握って構えていいの!? マガジン持ってジャムるのは昔のSMGくらいだから… AKとか教本にマガジンを持つ撃ち方が載ってる

184 22/07/05(火)19:09:16 No.945925948

こんな一見見たことない構えでワザワザ絵にするのにモデルがない筈ないわな

185 22/07/05(火)19:10:03 No.945926187

変なひねりを入れる事で自分への痛みを代償に固定力が増すというのはなんか面白いな

186 22/07/05(火)19:10:49 No.945926455

見たことない変な構えほど資料があるに違いない…ってなる

187 22/07/05(火)19:10:56 No.945926497

実際に見るとギョッとしそう fu1226065.jpg

188 22/07/05(火)19:11:39 No.945926717

結局どんな体勢でも撃てるようにしろ!があったりするからな…

189 22/07/05(火)19:11:48 No.945926764

このスレ見てわかるように日本人のミリオタ銃も撃てないのに知識だけはあると勘違いしてる劣化した脳みそ持った障害者なことがわかる

190 22/07/05(火)19:12:17 No.945926921

>>fu1226041.jpg >マガジン握って構えていいの!? 知らないなら黙ってろや

191 22/07/05(火)19:12:17 No.945926926

ヒに蔓延る自称元自おじさんとか実際に銃に触った事のある人ほど釣られそうな構え

192 22/07/05(火)19:12:24 No.945926964

>このスレ見てわかるように日本人のミリオタ銃も撃てないのに知識だけはあると勘違いしてる劣化した脳みそ持った障害者なことがわかる すいませんこれ海外のミリオタもアホほど引っかかってるんですよ

193 22/07/05(火)19:12:26 No.945926974

素人だけもグリップは握ってないもののひねりの支点になってるからいるんじゃない?

194 22/07/05(火)19:12:34 No.945927035

推敲もできないカスが来たぞ

195 22/07/05(火)19:12:54 No.945927157

>マガジン持ってジャムるのは昔のSMGくらいだから… >AKとか教本にマガジンを持つ撃ち方が載ってる これ実際最近の銃なら問題ないんだろうけどフォアグリップだの発展してる現代だと逆に怖く見えると思うのは自分だけだろうか それこそ昔のSMG構えてる写真でマガジン持ってるのも意外とあるしで

196 22/07/05(火)19:12:58 No.945927185

>こんな一見見たことない構えでワザワザ絵にするのにモデルがない筈ないわな 日本のミリオタは馬鹿だからそんな想像すらできないよ

197 22/07/05(火)19:13:15 No.945927276

>見たことない変な構えほど資料があるに違いない…ってなる 銃の構え方と現地改修含めたシャーマンのバリエーションは無限にあると思っていい

198 22/07/05(火)19:13:19 No.945927299

雑すぎるだろ

199 22/07/05(火)19:13:36 No.945927406

なんか香ばしいのが来たな

200 22/07/05(火)19:13:59 No.945927516

虹裏なんだからこれよりTENGAサイレンサー画像に突っ込みを入れた方が

201 22/07/05(火)19:14:28 No.945927667

>>>fu1226041.jpg >>マガジン握って構えていいの!? >知らないなら黙ってろや 俺には散々弾倉握るなって教えられた故の驚きに見える…

202 22/07/05(火)19:15:00 No.945927842

>>マガジン持ってジャムるのは昔のSMGくらいだから… >>AKとか教本にマガジンを持つ撃ち方が載ってる >これ実際最近の銃なら問題ないんだろうけどフォアグリップだの発展してる現代だと逆に怖く見えると思うのは自分だけだろうか >それこそ昔のSMG構えてる写真でマガジン持ってるのも意外とあるしで でもお前銃撃ったことないじゃん

203 22/07/05(火)19:15:20 No.945927949

fu1226076.jpg

204 22/07/05(火)19:15:37 No.945928038

>これ実際最近の銃なら問題ないんだろうけどフォアグリップだの発展してる現代だと逆に怖く見えると思うのは自分だけだろうか お前さんだけだと思うよ… マガジンの位置決めは自動火器で一番大事な要素で ノウハウを捨てずにずっと引き継いできたから今の銃が安定してるわけだし

205 22/07/05(火)19:15:49 No.945928117

>fu1226076.jpg ナポレオンでビクトルがよくやってるやつ

206 22/07/05(火)19:15:50 No.945928126

ガニー軍曹でこの構えを覚えたなあ R.I.P

207 22/07/05(火)19:16:24 No.945928309

デスペラード撃ちが正しいんだよ

208 22/07/05(火)19:16:32 No.945928341

お行儀の良さ競ってる訳じゃねえんだからちゃんと打てて当たれば正解なんだ

209 22/07/05(火)19:16:38 No.945928374

>fu1226076.jpg Creedmoor positionとか色んな名前付いてるやつ

210 22/07/05(火)19:16:49 No.945928431

スレ画の人エロ同人も描いてるんだね

211 22/07/05(火)19:16:57 No.945928474

こんなスレで初めてガニー軍曹がお亡くなりになられたことを知ってしまった

212 22/07/05(火)19:17:08 No.945928543

アメリカとかだと名前を売るためにわざと奇抜な構えをしてるインストラクターもいると聞いた 実際にそういう構えだと言ったもん勝ちみたいな

213 22/07/05(火)19:17:16 No.945928578

>マガジンの位置決めは自動火器で一番大事な要素で >ノウハウを捨てずにずっと引き継いできたから今の銃が安定してるわけだし 言われてみればそうである

214 22/07/05(火)19:18:07 No.945928834

手を痛めそうだけどプロだろうし大丈夫か

215 22/07/05(火)19:18:12 No.945928867

>fu1226076.jpg 今もメタリックシルエット競技はこれの亜種なんだよね https://youtu.be/qbLdAfy-zNE

216 22/07/05(火)19:18:58 No.945929129

資料にもなる俺の好きなじいちゃん春 https://www.youtube.com/user/hickok45/videos

217 22/07/05(火)19:19:06 No.945929175

人の肩を土台にして撃つ撃ち方もあるとか割りと昔から色々なバリエーションあるんだな…

218 22/07/05(火)19:19:57 No.945929433

>人の肩を土台にして撃つ撃ち方もあるとか割りと昔から色々なバリエーションあるんだな… そんなこともしらずに玄人顔で批判してたミリオタさん…

219 22/07/05(火)19:20:35 No.945929593

>人の肩を土台にして撃つ撃ち方もあるとか割りと昔から色々なバリエーションあるんだな… 対空射撃の構えとかも面白いよね

220 22/07/05(火)19:21:24 No.945929839

>デスペラード撃ちが正しいんだよ スナップ効かせながらの2丁拳銃はバンデラス以外は許されない

221 22/07/05(火)19:21:24 No.945929841

MGS4でスネークがやってたような

222 22/07/05(火)19:23:38 No.945930492

>人の肩を土台にして撃つ撃ち方もあるとか割りと昔から色々なバリエーションあるんだな… こういうの見ると耳大丈夫なのかなってなる もちろん何かしら対策してるんだろうけど fu1226098.jpeg

223 22/07/05(火)19:24:35 No.945930789

>>人の肩を土台にして撃つ撃ち方もあるとか割りと昔から色々なバリエーションあるんだな… >こういうの見ると耳大丈夫なのかなってなる >もちろん何かしら対策してるんだろうけど >fu1226098.jpeg 知らないなら黙ってろ

224 22/07/05(火)19:24:56 No.945930900

>こういうの見ると耳大丈夫なのかなってなる >もちろん何かしら対策してるんだろうけど >fu1226098.jpeg 悠長に対策なんてしてる場合じゃねえぜ!って事もあるからな…

225 22/07/05(火)19:25:04 No.945930929

>知らないなら黙ってろ 知ってるの?

226 22/07/05(火)19:25:18 No.945931015

>こういうの見ると耳大丈夫なのかなってなる >もちろん何かしら対策してるんだろうけど 機銃手も補助の兵隊もすぐ死ぬから…

227 22/07/05(火)19:25:20 No.945931021

>>知らないなら黙ってろ >知ってるの? お前よりかは

228 22/07/05(火)19:26:03 No.945931243

>MGS4でスネークがやってたような 多分ヴァンプを狙撃する時の固定と勘違いしてる

229 22/07/05(火)19:26:30 No.945931390

>知ってるの? 知ってるわけないだろバーカ

230 22/07/05(火)19:26:56 No.945931543

>こういうの見ると耳大丈夫なのかなってなる >もちろん何かしら対策してるんだろうけど してない 撃たなきゃこっちが死ぬから無理をしてる というかこの画像の構えやべえわ リコールブースターから吹き出したブラストモロに顔に食らうぞ

231 22/07/05(火)19:28:21 No.945932022

見る限り機関銃?だから下手に伏せて撃つよりは当たる?から肩構えしてるのかな…

232 22/07/05(火)19:29:17 No.945932338

>見る限り機関銃?だから下手に伏せて撃つよりは当たる?から肩構えしてるのかな… 伏せて撃つほうが当たる この画像のはどうしても伏せて撃てない時に使う

233 22/07/05(火)19:29:24 No.945932368

>>知ってるの? >知ってるわけないだろバーカ バカはお前だよバーカ

234 22/07/05(火)19:29:49 No.945932515

>>>知ってるの? >>知ってるわけないだろバーカ >バカはお前だよバーカ 1人でやってそう

↑Top