虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/05(火)17:44:08 BWでさ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/05(火)17:44:08 No.945901871

BWでさ別の配信サイトで買った本も読めるようになったじゃん あれで気付いたんだけどもしかして電子書籍って結構買うところで綺麗さに違いがある…? Kindleの方がかなりボケボケに感じる…(スレ画はBW) fu1225764.jpg

1 22/07/05(火)17:47:05 No.945902538

エリア88とかで結構話題になってたな 酷いとルビ読めないって

2 22/07/05(火)17:48:36 No.945902873

電子書籍自体のスキャン自体が酷いのもあるし買うまで分からんね

3 22/07/05(火)17:51:36 No.945903554

解像度のこと考え出したら実本が1番って結論になっちゃうからあんまり考えない方が

4 22/07/05(火)17:53:28 No.945903970

同じサイトでもばらつきあるよね

5 22/07/05(火)17:53:50 No.945904059

電子書籍はスキャンしてる部署が適当だとなんかひどいことなるよね

6 22/07/05(火)17:54:15 No.945904147

連載進むとマシになったりするけど案外クレームとか入れたら対応してくれるのかも アプデはまずないと思うが…

7 22/07/05(火)17:54:27 No.945904190

取り込み元が酷い状態という場合もあるので…

8 22/07/05(火)17:54:27 No.945904193

結局出版社側が出してきた画像が最大値だから

9 22/07/05(火)17:55:28 No.945904426

あんまり画質は気にしてないけど今更散々電子で買い集めてこれ友人に勧めたい時どうしようもねぇな…って思うようになった 旅行とかで持ち運びするときは楽でいいんだけどな

10 22/07/05(火)17:56:11 No.945904618

全然知らないけど今の作家なんてデジタルのデータで入稿してるんじゃないの? わざわざ単行本とか紙に出力したのスキャンし直すのかな

11 22/07/05(火)17:57:51 No.945905034

出版社が配信してるのは流石に間違いないと思うが

12 22/07/05(火)17:58:47 No.945905258

連絡するとクーポンもらえるぞ

13 22/07/05(火)17:59:03 No.945905322

>わざわざ単行本とか紙に出力したのスキャンし直すのかな 昔のやつは仕方ない fu1225810.jpg

14 22/07/05(火)17:59:07 No.945905338

スレ画比較ぐらいのボケかたなら単品じゃ気づかんな

15 22/07/05(火)17:59:25 No.945905415

猿漫画も話題になってた なぜかプレイボーイだと解像度高いのに電子単行本で解像度下げられてるって

16 22/07/05(火)18:02:37 No.945906212

昔のやつはまあ味かなと思うってたけどエリア88は酷ぇ

17 22/07/05(火)18:03:00 No.945906328

>猿漫画も話題になってた >なぜかプレイボーイだと解像度高いのに電子単行本で解像度下げられてるって やっぱり怖いっスねヤクザは

18 22/07/05(火)18:04:18 No.945906671

小学館のラノベは何年か前hontoで買ったら挿絵が極小サイズだったな

19 22/07/05(火)18:05:59 No.945907116

本当だamazonのPCアプリで読んでもブラウザで読んでもなんかボケてる 他のストアいくつか確認したけどBW並みに綺麗だからamazonが独自に画質落としてるっぽい

20 22/07/05(火)18:07:07 No.945907436

kindleだけなのかな

21 22/07/05(火)18:08:50 No.945907921

雑誌より解像度低いのはよく聞くねと思ったけどエロ漫画の修正が薄いって話と混同してるかもしれない

22 22/07/05(火)18:10:07 No.945908246

昨日だか一昨日もスレ立ってて話してた気がするけどこれで有料なのか…って解像度のとこは確かにあったな

23 22/07/05(火)18:11:17 No.945908561

きらら作品ですげー解像度低い奴がちらほらある

24 22/07/05(火)18:12:05 No.945908789

>やっぱり怖いっスねヤクザは 怖いのはプレイボーイ定期購読してる上で単行本買ってるmayのマネモブだと思う

25 22/07/05(火)18:12:36 No.945908913

>BWでさ別の配信サイトで買った本も読めるようになったじゃん 解像度なんかよりこっちの方が衝撃なんだが

26 22/07/05(火)18:12:40 No.945908932

>BWでさ別の配信サイトで買った本も読めるようになったじゃん これ知らんかった… 教えてくれてサンキューな「」!

27 22/07/05(火)18:12:50 No.945908981

タダでもらってた同じ講談社のはしっこアンサンブル見比べたけどこっちはkindleも他と同じ画質だな ある特定の時期の作品はそうなってるのか特定タイトルだけなのか…

28 22/07/05(火)18:13:47 No.945909221

>解像度のこと考え出したら実本が1番って結論になっちゃうからあんまり考えない方が どこの電書が一番綺麗かって話となんの関係もなくね?

29 22/07/05(火)18:15:48 No.945909692

それはそうとブックウォーカーは芳文社系がすごい低画質だぞ

30 22/07/05(火)18:16:40 No.945909951

はねバドに関してはカバー裏の描き下ろし載ってないから元々kindleは推奨されてなかった気がするけどBWだと載ってた?教えて!

31 22/07/05(火)18:17:05 No.945910060

吸血鬼すぐ死ぬがなんかアニメ化のときぐらいでアップデート入ってきれいになってたな…

32 22/07/05(火)18:18:35 No.945910500

なんか最近どっかのガビガビだった電書が高画質化してた気がする ど忘れしてどこだか思い出せないけど

33 22/07/05(火)18:19:09 No.945910663

たまーにサイレントで差し替えされてるよね

34 22/07/05(火)18:20:41 No.945911082

>たまーにサイレントで差し替えされてるよね メイドインアビスは最初カバー裏なしだったけど今はちゃんとついてるしな…

35 22/07/05(火)18:21:38 No.945911343

>それはそうとブックウォーカーは芳文社系がすごい低画質だぞ ええ…BWなら安心なのかと…もうなにも信じられねえ

36 22/07/05(火)18:22:33 No.945911586

出す側も読む側もみんなそれぞれ環境がバラバラなのが曲者だな… PCの横長画面での閲覧なら見開きあんま気にならんけどスマホとかタブだとちっちゃい表示にならざるを得ないし

37 22/07/05(火)18:22:51 No.945911659

縮小してみる前提だと多少ぼけてても気づかないか

38 22/07/05(火)18:22:56 No.945911693

>はねバドに関してはカバー裏の描き下ろし載ってないから元々kindleは推奨されてなかった気がするけどBWだと載ってた?教えて! 今確認したらKindleで読んでた時は知らないページがあった…ありがとうBW…

39 22/07/05(火)18:23:40 No.945911902

kindle版はカバー裏ついてないけどBWにはついてる これカバー裏付ける差し替えでその時ついでに画質上げたけどkindleだけは差し替え申請忘れてそのままってパターンかな…

40 22/07/05(火)18:25:31 No.945912429

kindle同じ作家の奴でも凄い綺麗な作品と微妙な画質の作品が混在してるし結構適当だよね

41 22/07/05(火)18:26:42 No.945912754

>BWでさ別の配信サイトで買った本も読めるようになったじゃん なにそれ!?マジで!?

42 22/07/05(火)18:27:18 No.945912924

kindle版は最後にBWのロゴ出る事がよくあるしBWから解像度下げる事前提で借りてる(?)のか…?

43 22/07/05(火)18:27:39 No.945913025

>>BWでさ別の配信サイトで買った本も読めるようになったじゃん >なにそれ!?マジで!? リンクが貼れるようになっただけじゃないの?

44 22/07/05(火)18:28:21 No.945913220

特典付けてるとか自社ストアで画質綺麗なの売りにしてるとかでもないと出版社が画質上げ下げしたのをストア毎に使い分けてデータ渡してるとは思えないので 単にミスな気がする

45 22/07/05(火)18:32:51 No.945914531

はねバド3巻の時点でkindleも他の所と同じ画質になってカバー裏付いてるから マジで1巻と2巻だけ申請忘れたんだろうな…

46 22/07/05(火)18:33:06 No.945914594

昔の電子書籍は元の原稿とかデータとかじゃなくて 単行本をバラしてスキャンしたやつとかがあった

47 22/07/05(火)18:36:52 No.945915694

最近の電書でも見開きがずれてるのとかあるけどどうなってんだあれ

48 22/07/05(火)18:39:42 No.945916537

はねバド初期そういえばこんなんだったな…

49 22/07/05(火)18:53:04 No.945920666

容量くってもいいから画質良いのが見たい 動画みたいに選択できたら良いのに

50 22/07/05(火)18:53:12 No.945920703

きららは自社以外の電書は解像度落としてるよ

51 22/07/05(火)18:55:10 No.945921385

>fu1225810.jpg ダメだった

52 22/07/05(火)18:58:57 No.945922580

経年劣化した実本を基にスキャンしてさらに手際が悪くみたいなのは結構あったな

53 22/07/05(火)19:01:34 No.945923438

>きららは自社以外の電書は解像度落としてるよ なんで…?

54 22/07/05(火)19:05:05 No.945924568

kindleは画質悪いし他の部分もゴミです

55 22/07/05(火)19:05:27 No.945924679

無口キャラが実はすごい小さい字で吹き出しがあったみたいなネタがあったけど 電子だと拡大しても読めないのに実本はレンズで拡大したらちゃんと読めたりしてたな

56 22/07/05(火)19:06:23 No.945924966

まちカドまぞくは細かいネタ仕込むタイプの作品なんだが それ系は電子だと軒並み読めなかったな

57 22/07/05(火)19:06:54 No.945925147

>BWでさ別の配信サイトで買った本も読めるようになったじゃん これって結局別のアプリに飛ぶだけじゃ無かった?

58 22/07/05(火)19:12:33 No.945927031

電書の内容は出版社次第よね スクエニや集英社はカバー裏や折り返しまで載ってるけど 画報社はおまけページすらわざわざ削ってたり さみだれの退場台詞無いのマジ勿体無い

59 22/07/05(火)19:13:12 No.945927262

ゼブラックは同じ会社で後発なのに画質がジャンプラより悪いです どうしてですかね?

60 22/07/05(火)19:16:17 No.945928282

本棚連携って数年前からやってない?

61 22/07/05(火)19:17:05 No.945928523

この前の金田一のやつとかスマホで見ると解像度高いけどPCで見ると画質悪かったな PCの大きいディスプレイでは潰れて読めないけどスマホだと画面ちっちゃいけど拡大すると読める書き文字がいっぱいあった

62 22/07/05(火)19:18:03 No.945928820

>この前の金田一のやつとかスマホで見ると解像度高いけどPCで見ると画質悪かったな >PCの大きいディスプレイでは潰れて読めないけどスマホだと画面ちっちゃいけど拡大すると読める書き文字がいっぱいあった たぶんアプリとブラウザで違うやつじゃね?

63 22/07/05(火)19:19:34 No.945929320

>画報社はおまけページすらわざわざ削ってたり >さみだれの退場台詞無いのマジ勿体無い 少年画報社は新しいアプリに合わせてスキャンし直した アプリの仕様に合わせて話数単位でスキャンしてるのでおまけとか消えた

64 22/07/05(火)19:23:43 No.945930528

Kindleなんてゴミ使ってる方が悪い

↑Top