22/07/05(火)17:09:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/05(火)17:09:58 No.945893932
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/07/05(火)17:28:42 No.945898249
面白い感覚だ それはそれとして日本の墓石は積んであるだけで固定とかされてないから子供遊ばせない方がいいよ
2 22/07/05(火)17:31:10 No.945898832
>それはそれとして日本の墓石は積んであるだけで固定とかされてないから子供遊ばせない方がいいよ そうだね×1
3 22/07/05(火)17:32:56 No.945899233
長崎では墓場で花火するらしいね
4 22/07/05(火)17:35:35 No.945899846
こうして「宗教」の外縁はどんどん拡散するんですね
5 22/07/05(火)17:42:55 No.945901575
言われてみればご先祖様と積極的に交流してもらったほうがいい気はするな
6 22/07/05(火)17:43:34 No.945901729
賢いしすごく中立的に物事を見て冷静に判断できてて 好感持てるよね星野ルネちゃん
7 22/07/05(火)17:44:12 No.945901883
誰
8 22/07/05(火)17:50:55 No.945903411
おしらさまに関しては子供と遊ぶみたいなのがあった気がする
9 22/07/05(火)17:52:53 No.945903844
国内でも南の方の島とかお盆に親戚一同で朝からお弁当作ってお墓で酒盛りするしな そっち生まれの人が本土に来て初めてお盆が湿っぽい行事だって知ったって言ってた
10 22/07/05(火)17:54:28 No.945904195
>賢いしすごく中立的に物事を見て冷静に判断できてて >好感持てるよね星野ルネちゃん 押し付けがましくないのがいい
11 22/07/05(火)17:55:17 No.945904398
お盆そんなに湿っぽいかな 俺のお盆イメージは夏休みと盆踊りで塗りつぶされているかもしれない
12 22/07/05(火)18:08:08 No.945907706
供え物の夏野菜でアニマル作るイベントが湿っぽいはずない
13 22/07/05(火)18:37:09 No.945915755
漫画村の人と名前似ててきらい
14 22/07/05(火)18:42:37 No.945917420
>長崎では墓場で花火するらしいね えっ他所はしないの….
15 22/07/05(火)19:01:00 No.945923254
>長崎では墓場で花火するらしいね 沖縄では宴会するらしい
16 22/07/05(火)19:02:43 No.945923834
>お盆そんなに湿っぽいかな 初盆はそんな感じかな それ以外はご先祖様の里帰り期間